5410. 名無しさん2021年07月09日 06:58
へー、当たり前と言えば当たり前だけど
オリ曲以外の歌ってみたは収益入れられないのね
もし間違って入れてしまった場合は
制作者の方へ行くシステムになっているとか
5412. 名無しさん2021年07月09日 07:00
歌ってみたの収益が本家にいくこと知らん人いるんだな
「人の曲で数百万再生稼いで」みたいに思ってる人いるなら広く周知してもいいのに
5416. 名無しさん2021年07月09日 07:08
>>5412
「人の曲で~」とまでは考えないまでも知らなかったなぁ
まあでもこの手の話って改まって語る機会もないだろうしね
おすすめ!
ポチっと応援よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (103)
許可をとるってそういうことだしね
管理人
がしました
例えば歌ってみたが自動で折半されるシステムになってる曲もある
あと元音源を使ってない場合はシステムに検知されずまるまる収益が入る事もある
管理人
がしました
管理人
がしました
今バズってるわけでわない昔の曲なんか歌ってたらリスペクト感じるわ
管理人
がしました
実際いくつか真偽が怪しい内容があるし
ちゃんと公式の情報を確認しようね
欲を言えばこういう記事をまとめる場合ソースとなるURLとかを貼って欲しいところ
管理人
がしました
PRとファンサービスのためなのよなあ
管理人
がしました
多くの人が歌ってみた出してるのはまた違いそうだけども
管理人
がしました
自信が歌った歌みたでの収入が殆どの曲で0収入とも言ってたから
実際的に入るお金なんてほぼ無しのファンサって事だろ
管理人
がしました
歌ってみた上げてる人は本当にすごいよ
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
それだとよほど月収のいい人しか投稿できなくなる
管理人
がしました
オケが無料で使えMVもシンプルだから楽に低コストで作れるて部分もある
逆にアーティストの曲はオケから自作しないとダメなの多いしMVも動き多くなりがちで高くつく
皆コスト高いのばかりはきついから低コストのも出しつつ好きな曲も出すて感じでやってる
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
一次創作者には死んでも還元したくないけど音源作るやつには金払うんだよな(笑)
管理人
がしました
KINGとか全部再生数かき集めたら合計で2億再生くらいとってるんじゃないか
管理人
がしました
•歌ってみたは権利者に全額入るから自分には1円も入らない
•ちゃんとした動画作成は数十万円かかる
•完全に自分の貯金からの持ち出し
•それでもやる理由は、スパチャやメンシでお金を出してくれた人へ少しでも還元するためのファンサービスのひとつ
全員が同じ考えとは限らないし、流行りの歌で検索する人を取り込む効果とかもあると思うけどね
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
大多数は収益化なしで、2万くらいで歌ってみたを出してるよ
100万かかったとかはホロメンみたいな大手だけの例外中の例外
管理人
がしました
芸能人は収入を低めにアピールするから本当かは分からなんけどね
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
お嬢が今年になって伸び始めたのも歌ってみたを投稿したのが理由だし
管理人
がしました
納得した
これって割と皆知ってる知識だと思ってたけど意外と知らない人多いのかね
だとしたら割とガチで「人の曲歌って収益上げやがって!」とか思ってる人想像以上に多そうだなあ
管理人
がしました
vtuberや配信してる人は、あれ聞いたよーってスパチャ貰えるから赤字にはならんでしょ
管理人
がしました
管理人
がしました
1再生あたり広告が多い時期で0.3円程度だから
歌みたみたいに広告属性が曖昧な動画で尺もCMが
追加インサートされない5分程度じゃ1再生0.05円も出ないんじゃね?
管理人
がしました
頻度は下がるけどお金貯めてオリ曲のがうれしいと思うけど
他人の曲は歌枠もあるわけだし
管理人
がしました
キタネェ奴らにも筋通して勝つからかっこいいんじゃねーか?大将
管理人
がしました
作詞作曲だけでなく演奏家にももちろん権利がある
歌ってみたなら歌った人ももちろん収益は入るべき
管理人
がしました
総取りだったらこんだけあげる訳が無い
勿論、配分利率は当事者間で決めた上で動画投稿されてるだろうが
管理人
がしました
そういうところをぐちぐち言ってるのがvtuberが気持ち悪いコンテンツだと言われる所以だと思う
管理人
がしました
葛葉のKINGとか余のグッバイ宣言とかあれ出したらグンっと登録者数も伸びたしな
管理人
がしました
何をもって嘘だと
管理人
がしました
ID確認
権利者の総取りだろうなとは予想してたけど
許可をとるってそういうことだしね
例えば歌ってみたが自動で折半されるシステムになってる曲もある
あと元音源を使ってない場合はシステムに検知されずまるまる収益が入る事もある
今バズってるわけでわない昔の曲なんか歌ってたらリスペクト感じるわ
実際いくつか真偽が怪しい内容があるし
ちゃんと公式の情報を確認しようね
欲を言えばこういう記事をまとめる場合ソースとなるURLとかを貼って欲しいところ
とりあえずそれっぽいソース
https://support.google.com/youtube/answer/3301938
PRとファンサービスのためなのよなあ
多くの人が歌ってみた出してるのはまた違いそうだけども
これ見た限り、物によるとしか言えんよね
作者じゃなくて、MIXしたそらる氏からの請求代が再生数×1円
一再生一円って広告収益相場の10倍くらいあるけど差額はポケットマネーで葛葉が払ってるんかな?
1再生1円とか大赤字で草
まふまふの場合
https://youtu.be/ZIgZO4YK_yc?t=5925
自信が歌った歌みたでの収入が殆どの曲で0収入とも言ってたから
実際的に入るお金なんてほぼ無しのファンサって事だろ
歌ってみた上げてる人は本当にすごいよ
なわけない
それだとよほど月収のいい人しか投稿できなくなる
オケが無料で使えMVもシンプルだから楽に低コストで作れるて部分もある
逆にアーティストの曲はオケから自作しないとダメなの多いしMVも動き多くなりがちで高くつく
皆コスト高いのばかりはきついから低コストのも出しつつ好きな曲も出すて感じでやってる
見直したら歌枠じゃなくてカバー曲1つだった
イラストやらミックスやらごちゃごちゃかかるそうだ
歌ってみたは動画だからスパチャとは無縁
配信中のカラオケは別途カラオケ音源を総合的に管轄してるところと契約するか権利者に直接許可もらう
coverはカラオケ音源を管轄してるところと包括契約してる
2000万再生だから2000万払ってるのか(困惑)
JASRACも歌枠の事考えたら悪い面ばかりじゃないけどね
数十万かけてる人なんてほんの一部で作ろうと思えば1万とか2万でも作れるよ
そら個人で歌い手してたら自分でミックスするしそれ以外の人が歌ってみたするなら本業以外のことするんだからある程度コストはかかるでしょ
作者から音源もらってサムネ張り付ければ歌ってみたは投稿できるわけだしあとはどこまでクオリティを追及するかは投稿者の裁量よ
カバーで3桁万円は相当気合の入ったものだけよ
そんなに気張らないものなら10万くらいからある
再生数が抜かされるのはしゃーないとして「本家よりこっちのが好き」とか言われてんのは流石にかわいそう
半笑いで話して周囲も爆笑してるようなどう聞いてもネタとわかるような話を真に受ける人がいるんだからライバーってのは大変だ
例のダイスの人もいちばん引っかかったのはそこらしいしな。どんな業界でも本家よりこっちの方が良いじゃんってのは言わないように気をつけないとやね
一次創作者には死んでも還元したくないけど音源作るやつには金払うんだよな(笑)
アレはギャグや
あと葛葉が歌うと金になるって言ってるのは歌ってみた公開するとみんなが感謝スパチャくれるから結果的にお金になるっていう意味や
隣箱やけどにじさんじのメリッサとかそんな感じやな
よく聞いてるから原曲も聞くかって作者のyoutube見に行ったら再生数逆転しててびびるっていう。
youtubeの歌みたに関しては寧ろJASRACが統括管理してるから雑多な歌みたの収益が原作=権利者に流れてるって話なのだが…
褒められた話じゃないけど、国内の大半の曲をそれこそ893のごとくみかじめ料せしめる代わりに一括管理してるから歌枠なんかで許可を取りやすいっていう大きなメリットはあるね
洋楽でアーカイブに残せないのを見るとデメリットばかりじゃないのはわかる
それが許されるのは弱小個人までだろ大手はどこもちゃんとしてるぞ
これな
元音源だと基本的には本家に行くけど音源自体も制作すれば半分〜全部収益になることの方が普通
KINGとか全部再生数かき集めたら合計で2億再生くらいとってるんじゃないか
•歌ってみたは権利者に全額入るから自分には1円も入らない
•ちゃんとした動画作成は数十万円かかる
•完全に自分の貯金からの持ち出し
•それでもやる理由は、スパチャやメンシでお金を出してくれた人へ少しでも還元するためのファンサービスのひとつ
全員が同じ考えとは限らないし、流行りの歌で検索する人を取り込む効果とかもあると思うけどね
そのカスラックのお陰で歌枠残るんだけどね日本の曲は
洋楽歌うとほぼアーカイブ消える事考えるとジャスラックは何だかんだありがたいって思ってる人も多いと思うけどね。一括で管理してくれるところがないとそもそも歌枠はほぼ全てアーカイブ残らなくなる。権利取るのがめんどくさすぎて
それな。もし一括で権利管理してる所がなかったら、ほぼアーカイブ残せなくなる。1曲につきその権利者に確認と許可とらないとだめになるし。それが出来ないから洋楽系うたった歌枠はアーカイブ削除なんだよね。
最初から敵だと見てる人多いんよな
割とネットユーザーからしたら感謝しろとまでは言わないけど無いと困るよって団体だと思う
同人はもうオリジナル主体やぞ
何年前の感覚やねん
ソースはまつりのキャスだから残ってないぞ
大多数は収益化なしで、2万くらいで歌ってみたを出してるよ
100万かかったとかはホロメンみたいな大手だけの例外中の例外
100万かかったみたいな例外を一般論みたいに言われてもね。
「原曲超えたな」ってコメント昔からたまに見るけど、見るたびになんかうーんってなる
褒め言葉なのは伝わるし悪気はないのだろうけども
芸能人は収入を低めにアピールするから本当かは分からなんけどね
3桁万円行くのは流石にオリ曲にならないとかな
歌ってみたをプレミアム動画で公開した場合は?
JASRACの役割を知らずに悪だ悪だとのたまう輩は少なくないよなあ
実際00年代まではネット上で連中の糞みたいなニュースをよく目にしたから仕方ないが
仲介役である以上掠め取りはするが立場的には物流における問屋と変わらんぞ
JASRACとかの存在は必要だとは思う
たまにに阿漕で無理筋な金の取り方をしようとするからアレなだけで
お嬢が今年になって伸び始めたのも歌ってみたを投稿したのが理由だし
納得した
これって割と皆知ってる知識だと思ってたけど意外と知らない人多いのかね
だとしたら割とガチで「人の曲歌って収益上げやがって!」とか思ってる人想像以上に多そうだなあ
vtuberや配信してる人は、あれ聞いたよーってスパチャ貰えるから赤字にはならんでしょ
ジャスラック是非の議論とか、もはや懐かしささえ感じる。
http://tail.s68.xrea.com/blog/2007/02/jasrac_1.html
ゲームはプレイしてもらうのが前提で価格を決めていて、配信されることを前提にしているわけではないので、利益分配に関しても計算するのがかなり難しいからな。
もっと当たり前になってくれば、その辺の仕組みも追いつくだろうけど、なかなか先は長いよ
1つ目の項目以外は話してるホロメンも結構いるよね
切り抜きにもなってたりするし
最近は配信に関するガイドライン出すところも増えてきたし、
システムの整備については次の課題だね
元スレで書き込んだ5410だけど
この話自体はまつりちゃんのツイキャスで語られてたね
ソースになるかは分からないけど25:05~
(ただ他の人も言ってる通り物によると思われる)
https://twitcasting.tv/natsuiromatsuri/movie/691365387
ついさっき上でも書き込んだけど
キャスは基本アーカイブ残ってるから確認できるよ(25:05~)
ただ他の人も言ってる通り物によるかもだね
https://twitcasting.tv/natsuiromatsuri/movie/691365387
1再生あたり広告が多い時期で0.3円程度だから
歌みたみたいに広告属性が曖昧な動画で尺もCMが
追加インサートされない5分程度じゃ1再生0.05円も出ないんじゃね?
頻度は下がるけどお金貯めてオリ曲のがうれしいと思うけど
他人の曲は歌枠もあるわけだし
Vというか配信者にとってJASRACはめちゃくちゃ恩恵でかいぞ
無論権利者に収益が行くという大前提があって成り立つシステムなわけで
求めてる
むしろ歌ってみたからファンになるまである
キタネェ奴らにも筋通して勝つからかっこいいんじゃねーか?大将
作詞作曲だけでなく演奏家にももちろん権利がある
歌ってみたなら歌った人ももちろん収益は入るべき
お互いwinwinだから成り立ってて権利者側が文句も言ってないのに
焚き付けたりする連中がうざいだけの話
あなたみたいなのも含めてね
>焚き付けたりする連中がうざいだけの話
じゃあこの記事もそうだしおまえもそうだね
たまに話題になるようなのだけでも色々あるよな、デリカシーのない褒め方シリーズ…
図書館で借りて読みましたとか、○○と似てて好きですとか、行けないけど頑張ってくださいとか
総取りだったらこんだけあげる訳が無い
勿論、配分利率は当事者間で決めた上で動画投稿されてるだろうが
歌みたは新規取り込みって面が大きいと思う
オリ曲はファンは嬉しいけどよほどのクオリティじゃないとファンしか見ない
よく分からないけど、最近ホロメン自身が配信で「1円も入らない」って言ってたのは嘘だっていう主張?
そういうところをぐちぐち言ってるのがvtuberが気持ち悪いコンテンツだと言われる所以だと思う
言ってたホロメンは本当なんじゃない?
その例を全体に当てはめてるのがおかしいって話
葛葉のKINGとか余のグッバイ宣言とかあれ出したらグンっと登録者数も伸びたしな
残念だがそんなことにはならない。
音楽配信で食っているユーチューバーが収益を公開していたが、
100万再生超えていても歌みただけは1円も収益が発生していなかった。
歌みただけは権利上、絶対に利益にはならないと断言していた。
何をもって嘘だと
メン限だから名前は出せないけど別のホロメンも同じく0円と言ってたしね。
0円のわけ無い君は、0円じゃ無い実例を挙げてどうぞ
大手のvぐらいになると税金対策としても
使ってそうな気もしますね。
事業として必要な出費だけど、完成した動画には資産価値がつかない訳だし。
それ抜道してるだけで訴えられたら負けるよ
違法アップロードのドラえもんの枠理論やん