maxresdefault (8)
1580. 名無しさん2021年07月12日 07:02
マイクラよく分からないんだけど
自然のウーパールーパーと養殖ウーパールーパーってナチュラルとコーディネーターみたいに
性能が違ったりするの?





1581. 名無しさん2021年07月12日 07:09
>>1580
性能差は聴いたことないなー





1582. 名無しさん2021年07月12日 07:11
>>1581
かなたんは何故それを増やしてるの?





1583. 名無しさん2021年07月12日 07:13
>>1582
ウパ増やしたいわけじゃないんや・・・
青いのが欲しいだけなんや・・・





1584. 名無しさん2021年07月12日 07:15
>>1582
質問の意図読み違えてたら申し訳ない。
かなたんが養殖してる理由は自分の手で青色のウーパー手に入れるためだよ。天然の青うぱと養殖の青うぱでゲーム内で何か変わることは無いはず。





1586. 名無しさん2021年07月12日 07:18
>>1584
どこかで青ウパって自然発生はバグだから養殖でしかないんじゃなかったっけ?





1590. 名無しさん2021年07月12日 07:32
>>1586
実装当初の1.17.0ではバグで自然発生してて、修正版の1.17.1では交配のみで発生するようになった。
ホロ鯖はまだこの修正版にアップデートされてないので今でも自然発生する可能性がある





1596. 名無しさん2021年07月12日 08:23
>>1582
1.かなたんの目的は青色のウーパールーパーを自力で入手すること。
2.原則としてウーパー2匹を交配させると両親のどちらかの色を受け継ぐ(両親が同色なら100%、異色なら各50%)
3.1/1200の超低確率で両親の色に関係なく青色のウーパーが生まれる。
4.青ウパを親にした場合も交配の原則通り50%(片親が青の場合)または100%(両親とも青の場合)の確率で色を受け継ぐようになるので、最初の1匹さえ入手してしまえば、それ以降青ウパを増やすのは容易になる。

ホロ鯖では既にフブキングが1/1200を引き当てて青ウパを入手しているので、それを借りれば他のホロメンも容易に青ウパを増やせる状況だけど、かなたんは耐久配信を続けてきたこともあり、今なお自力での入手を目指して交配を続けてる。




おすすめ!

ポチっと応援よろしくお願いします