
hololive Official@hololive_En
[Notice]
2021/09/01 17:33:51
hololive English Talent Mori Calliope’s Japanese Name Format to Change
Info:
https://t.co/ud3m8JGkLT
おすすめ!
ポチっと応援よろしくお願いします

記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします
コメント
コメント一覧 (75)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
個人的にはカリオペのが違和感が無いから良いと思うわ、美声でカリオペとは日本人のセンスでは読まない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
でも、芸名が一番正しいか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
なんかキャバとかの源氏名の方が・・・いや何でもないわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
声→オペ
だと思うけど何でかが分からない
英語絡めたら意味あるのかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
結構面白いニュースだよねこれ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
メディア媒体とかライブ出演とかで正式に森美声ってかかれててもファンとしては???ってなっちゃうし
管理人
が
しました
より精力的にやっていくんじゃね?
漢字表記で正しいのが伝わらないよりは初見でのわかりやすさを重視したというか
管理人
が
しました
誰も使ってないし無駄に表記揺れが起きるだけだから
管理人
が
しました
トワ様もそうだけど悪魔系ってなんでみんな天使になってしまうのだろうか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ご新規さんには分かりにくいというか目立ちにくいところはあったのかもね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
CalliopeもCarpeと掛けているんだろう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
芸名というか表記変更のレベル
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
個人的にはカリオペのが違和感が無いから良いと思うわ、美声でカリオペとは日本人のセンスでは読まない
でも、芸名が一番正しいか
なんかキャバとかの源氏名の方が・・・いや何でもないわ
声→オペ
だと思うけど何でかが分からない
英語絡めたら意味あるのかな
えぇ…
結構面白いニュースだよねこれ
古代ギリシャ語だそうで
美声=カリオペは中国語とは関係ないみたいだけど、普通の日本語では無い発音だし、中国関係を連想してしまう人もいる可能性があるからそういう側面は確かにあるんじゃないかな。
正直、中国への印象はもともと決していいモノじゃ無かったし上に、会長の件を経てからこの手の界隈ではもう致命的といっていいしな。
ググったところカリオペーっていうギリシャ神話の女神がいて、その名がまんま「美声」の意らしいね
「こ◯な」って名前の子がいましてね……
元ネタはギリシャ神話やと思うで
星乃めあ→MaiR
メディア媒体とかライブ出演とかで正式に森美声ってかかれててもファンとしては???ってなっちゃうし
より精力的にやっていくんじゃね?
漢字表記で正しいのが伝わらないよりは初見でのわかりやすさを重視したというか
芸能人だと違和感あるけど、カリオペはミュージシャンって思えばそんなにおかしくない
ミュージシャンの名前も芸名
知らない子だけどそりゃ名前変えないと活動しにくいやろなぁ
誰も使ってないし無駄に表記揺れが起きるだけだから
ホロにハマる前によく見てたけど、これは可哀想だったな。
トワ様もそうだけど悪魔系ってなんでみんな天使になってしまうのだろうか
天使が良いことしても普通だけど、悪魔が良い事したら「なんでこの子悪魔なのに」ってなるからじゃない?
ご新規さんには分かりにくいというか目立ちにくいところはあったのかもね
カリオペさんは普通にアーティストやぞ
その子は名前のせいでAIにBANされたりしてたんだっけせっかく広がった名前が降り出しに戻るの辛えわな
ラップのできる芸人だゾ
CalliopeもCarpeと掛けているんだろう
ちょっとワルそうな娘が善性をチラ見せするだけでギャップでやられてしまうんや
わりと常識
芸名というか表記変更のレベル
去年の9月に芸名変更した時点で登録者50万超えてたのに名前変える羽目になったから苦渋の選択だったはず
表記を変更します、じゃなくわざわざ芸名変更しますってのが面白い
不要なマジレスするとこれを常識ゆーたら世の中には雑学というものがなくなるわ
神が下々の人間においそれと真名を明かす訳ないだろう
イキリ気持ち悪っ
常識じゃないにしろちょっと調べればすぐ出てくる物なんだから少しは調べればいいのに。
目の前で使ってる機械は一体なんのための道具だ
現実でも難解な名前を読み方はそのままに分かりやすい様に改名するなんて事あるんやで
調べるか否かと、
常識か雑学かは別問題やろ
んで、調べれば分かるは常識ではない
調べなくても知っているべきが、常識
調べないとわからないものを常識扱いするなんて、ネット使える人は全員全知全能になっちゃうよ…
「目の前で使ってる機械」とかいう言い回し的に結構な歳の方と見受けられるし、いい大人なんだからしっかりしようね
タレントじゃん
ドーモ、フォレスト・カリオペ=サン。デッドビーツです。
戌神もんざえもん