
1471. 名無しさん2021年10月27日 16:52
会長卒業してから全く聞かなくなったんだけど、Redditって今どうなってんの?
1475. 名無しさん2021年10月27日 17:02
>>1471
相変わらずたくさんのミームであふれてる
1476. 名無しさん2021年10月27日 17:04
>>1475
それなら安心
取り上げられる機会も無くなったし過疎ってしまったんかと思ってたわ
1477. 名無しさん2021年10月27日 17:05
>>1471
毎週ホロライブ・ホロスタの動向をまとめた雑誌みたいなコンテンツもある
オススメ
https://www.reddit.com/r/Hololive/comments/qg7c4b/holonews_october_18_october_24/
1478. 名無しさん2021年10月27日 17:06
>>1471
会長卒業発表後も加速度的に人数増えてたけど最近はゆっくりになったね
あとミームはあんまり見なくなってきたなあ
ティア表とかほぼ見ない
その日あった事で盛り上がってるのがほとんどかな
アクティブ人数は以前と比較できない状態
(仕様変更とかバグとかでなんかで以前話題になってた)
1480. 名無しさん2021年10月27日 17:11
>>1478
ミームに関しては会長がいた頃と比べて大きく話題になったミームってのを付け加えるわ
HOTな話題ばっか見て新規投稿あんま見てないから勘違いしてそうだ
1481. 名無しさん2021年10月27日 17:11
>>1478
ティア表は流行が落ち着いたみたい
いまはイラストや写真ネタが主かなー
1483. 名無しさん2021年10月27日 17:32
>>1478
ミームは以前と変わらない気がするけど
ミームに対する認識が違うのか?
1487. 名無しさん2021年10月27日 18:00
>>1471
ブックマークに入れて毎日見に行ってるよ。
相変わらず海外ニキは海外ニキだわw
EN2の子達のミームが今は多いかな
コメント
コメント一覧 (25)
一時期るしあが「つまらないつまらない」とかちょこちょこ書かれてここも結局アンチみたいなのいるのか…って思ったら元の文が「boing boing」だったわ
翻訳の時に自動で誤字訂正でもして「boring」にしたのかな?
まあるしあboing boingなんて文はありえないので自動翻訳君の気持ちはわかるが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
正直適正はなかったけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
やっぱ一から作り上げるオリジナルコンテンツは労力がかかりすぎて難しい
あさココ140回とかReddit1年近くとか継続するのドラゴン並の能力が必要らしい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
会長の凄さを改めて感じる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
おバカな笑えるカキコミもあるけど、頭良さそうな鋭い見解があったり凄い熱量で作られたファンアートがあったりで見応えあるよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
結局はクソコラみたいなもんだし、公式が取り上げるのは程々にしとくべきだと思うわ
個人勢ならともかく企業はね
管理人
が
しました
ID確認
一時期るしあが「つまらないつまらない」とかちょこちょこ書かれてここも結局アンチみたいなのいるのか…って思ったら元の文が「boing boing」だったわ
翻訳の時に自動で誤字訂正でもして「boring」にしたのかな?
まあるしあboing boingなんて文はありえないので自動翻訳君の気持ちはわかるが
翻訳は全然あてになんないからねえ。
日本語で言うところのいい意味でのクソやべえ!的な表現が英語で色々あるけど
大抵ネガティブな意味に翻訳されちゃってる。
でもちゃんとスラングとかで調べてくと翻訳の傾向もわかるからそれはそれで勉強なる。
るしあはboingよりpettanの方が良いって事だな!HAHAHA!
誤訳してでもboingにはしないという強い意志を感じる
おまえ、しぬぞ
正直適正はなかったけど
コテハンがあるからなのか文化の違いなのか、全く無いことは無いけれどネガティブな発言凄い少ないよね
あれは本当に感心する
「ん?コレどういう事?」って感じで一緒に楽しむ感じはあったけど、最終的には「コレはこういう事なんですよw」って答えを教えてくれる人が必要なコンテンツっぼいよね
redditはちゃんとBANされるから酷いコメントは基本少ない
基本と言うだけで荒れる事が起こったりした場所は荒れるけどホロの所はまず見ないかなー
最近だと運動会の画像をかなたんが各メンバーで大量投稿してた
やっぱ一から作り上げるオリジナルコンテンツは労力がかかりすぎて難しい
あさココ140回とかReddit1年近くとか継続するのドラゴン並の能力が必要らしい
アメちゃんは3Dのやつに結構関わったりとかしてたししゃーなくない?まぁこれから続けるかは分からんけど
会長の凄さを改めて感じる
アイリスとかベー太郎とかがちょうど良いかもな
おバカな笑えるカキコミもあるけど、頭良さそうな鋭い見解があったり凄い熱量で作られたファンアートがあったりで見応えあるよ
結局はクソコラみたいなもんだし、公式が取り上げるのは程々にしとくべきだと思うわ
個人勢ならともかく企業はね