【ホロライブ6期生】博衣こより初ソロ配信始まります 2021年12月01日 おすすめ! ポチっと応援よろしくお願いします 記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。【必読】管理人からお願い < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (120) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 16. 名無しさん 2021年12月01日 12:25 オオカミもコヨーテもサバンナにおらんのよなぁ・・・w 0 管理人 がしました 17. 名無しさん 2021年12月01日 12:25 謝罪とかなんだとか言うけどやっぱりこの子は強い女系っぽい気がして…好き。 0 管理人 がしました 21. 名無しさん 2021年12月01日 12:29 見えそうで見えないヘソが気になって仕方ない、何かに目覚めそうだ… 0 管理人 がしました 22. 名無しさん 2021年12月01日 12:29 このあざとかわいい感じがこれからどうなっていくのか様子見かなぁ 0 管理人 がしました 23. 名無しさん 2021年12月01日 12:31 FPSは自分がクソエイムなのももちろんそうなんだけどやり始めた初日にチーターに連戦でぶち当たって辞めた思い出 0 管理人 がしました 24. 名無しさん 2021年12月01日 12:31 ししろんにエイム鍛えて貰おう! 0 管理人 がしました 25. 名無しさん 2021年12月01日 12:31 基本的には気が強そうだけどそれがプラスに働かない場合がある事も理解してるから頑張って繕ってる感じがする めっちゃ罵られたい 0 管理人 がしました 27. 名無しさん 2021年12月01日 12:34 オチも完璧かよ 0 管理人 がしました 28. 名無しさん 2021年12月01日 12:34 FPSアレルギー向けのアピールがあざとい 0 管理人 がしました 29. 名無しさん 2021年12月01日 12:36 どやぁ、すこ 0 管理人 がしました 30. 名無しさん 2021年12月01日 12:36 FPSの話題はホロリス的に美味しくないから下手なら手出さない方がいいのにな 0 管理人 がしました 63. 名無しさん 2021年12月01日 13:19 >>30 好きにやらせてやれよ 0 管理人 がしました 71. 名無しさん 2021年12月01日 13:42 >>63 リスナーがぶち壊していくってことだよ 0 管理人 がしました 31. 名無しさん 2021年12月01日 12:37 免許の話題は危ない 0 管理人 がしました 32. 名無しさん 2021年12月01日 12:40 アイテム有りならクソ雑魚のリスナーも参加できるからそれはそれでいいような気がする 0 管理人 がしました 33. 名無しさん 2021年12月01日 12:42 たまに出るかすれ高音呼吸音すこ 0 管理人 がしました 34. 名無しさん 2021年12月01日 12:43 ディアルガの色違いって何色だっけ… 0 管理人 がしました 39. 名無しさん 2021年12月01日 12:45 >>34 確か緑 0 管理人 がしました 35. 名無しさん 2021年12月01日 12:43 引き笑いで草 ええやん… 0 管理人 がしました 37. 名無しさん 2021年12月01日 12:44 >>35 キュイキュイ笑うタイプやね 0 管理人 がしました 36. 名無しさん 2021年12月01日 12:44 パルキアの鳴き声「ぱるぱるぅ」なんだよなー 0 管理人 がしました 38. 名無しさん 2021年12月01日 12:44 この子の会話聞いてるとすげー計算高いなぁー 0 管理人 がしました 40. 名無しさん 2021年12月01日 12:46 某配達とか絶対できないやつや 0 管理人 がしました 41. 名無しさん 2021年12月01日 12:48 ししこよオフコラボやってくれ 0 管理人 がしました 42. 名無しさん 2021年12月01日 12:48 邪神ころねが1番現実に近いまである 0 管理人 がしました 43. 名無しさん 2021年12月01日 12:48 このそつのない感じはなんなんだ 数年はやっていそうな風格ある 0 管理人 がしました 47. 名無しさん 2021年12月01日 12:52 >>43 まぁ元々配信者やってる人だからな 0 管理人 がしました 44. 名無しさん 2021年12月01日 12:49 オフコラボ要求しとるwwグイグイといけるタイプなんやね〜 0 管理人 がしました 45. 名無しさん 2021年12月01日 12:51 ラミィちゃんとホロライブ語りコラボやって欲しいな 0 管理人 がしました 46. 名無しさん 2021年12月01日 12:51 喋り止まらないな もう50分だぞ 0 管理人 がしました 48. 名無しさん 2021年12月01日 12:53 またわためぇ食べられそうになってる… 0 管理人 がしました 49. 名無しさん 2021年12月01日 12:53 わため... 0 管理人 がしました 50. 名無しさん 2021年12月01日 12:54 わためぇ……秒でリスポーンできるばかりに 0 管理人 がしました 51. 名無しさん 2021年12月01日 12:56 かなたんのMiiガチで凄いよね 0 管理人 がしました 52. 名無しさん 2021年12月01日 12:57 隙がない印象だったけど先輩達の話題だと新人らくしなっていいね。 0 管理人 がしました 53. 名無しさん 2021年12月01日 13:00 >>52 先輩の話してる時も隙がないわ 0 管理人 がしました 54. 名無しさん 2021年12月01日 13:02 >>52 隙がない印象を払拭したくて必死に隙を見せようとしてるのはわかる 0 管理人 がしました 55. 名無しさん 2021年12月01日 13:09 分からせたい、そのドヤ顔 0 管理人 がしました 56. 名無しさん 2021年12月01日 13:12 ぼくっ子確定たすかる 0 管理人 がしました 57. 名無しさん 2021年12月01日 13:13 緊張してるのかわからんけど、言葉選びを気を付けないとかも? 「何様のつもり」って結構強い言葉だから、コメうった人みたいに「ごめんなさい」ってなる人もいるしな。 頭よさそうだからすぐ修正してはきそうだけど。 声可愛いし、声キンキンしないから聴きやすくて6期生の中では一番いいかな~。 歌枠楽しみ(*´▽`*) 0 管理人 がしました 60. 名無しさん 2021年12月01日 13:15 >>57 その辺は場慣れだと思うし配信の空気が固まってくれば問題無いんじゃないの もっとバチクソに殴るホロメンいっぱいいるじゃん ぺこらなんかもっと言葉汚いけど一番人気あるんだしさ 0 管理人 がしました 65. 名無しさん 2021年12月01日 13:23 >>60 ぺこちゃんは長年やってきた時間があるじゃん? でもこよりちゃんまだデビューしたてだからリスナーもどんな子かわかってないのもあるし、しょっぱなからバチクソに殴ってくスタイルならもっとガンガンやらないと、そういうスタイルの子って伝わらないと思うんよね。 ちょいちょい言葉キツイ子、って印象になりそうなんよ。 個人的には、ぺこちゃんみたいにガンガン殴ってくるのでもいいし、頭いいんだったら論理的に追い詰めてく感じでも新鮮で面白いなー思う。 ただ、そういうスタイルにリスナーが慣れないといけんのもあるよね。今日の人みたいにマジに受け取っちゃう人って少なからずいるしな。 0 管理人 がしました 66. 名無しさん 2021年12月01日 13:26 >>65 うんだから場慣れだよね それで離れるリスナーならそもそも合ってないんだから良いじゃん いつか成長した時に認識が変わって戻ってくるリスナーもいるんだし、そんな杞憂してもしゃーない 0 管理人 がしました 74. 名無しさん 2021年12月01日 13:48 >>66 結果どう転んでも別にどうでもいいっちゃいいくらいのライト層だから、杞憂してるわけではないんよね。マジに受け取って怖がって離れちゃう人もいるかもねーって感想だから。 ただ、さっき作業の合間に聞いてた時に、その「ごめんなさい」のシーンで「あらぁ…」ってなっちゃったからさ。 本人に直せ~気をつけろ~なんて直訴するつもりもないし。 0 管理人 がしました 76. 名無しさん 2021年12月01日 13:57 >>74 つまるところ君があの流れを気に食わなかったんだね そういう人もいるかも、じゃなくて君自身が嫌だったと認めた方が楽なんじゃないかな? 配信者に直して欲しいと思うより、君が距離を取った方が配信者にとっても君にとっても良いと思うよ 気になる事が起きるたびに書き込みたくなるでしょ? 0 管理人 がしました 80. 名無しさん 2021年12月01日 14:07 >>76 肯定以外の言葉をネガティブに受け取りすぎだろ。 現にごめんなさいってガチで謝罪しちゃったリスナーがいて、それに対して真面目に違うよごめんねって謝っちゃってたから、個人的に気まずい~ってなってただけなんだけどな。 気まずい空気は確かにしんどいのはあるけど、それを気に食わないと受け取られるとわな。極端すぎなんだよ。 そもそも最初のコメの後半の方は、声可愛いし歌枠楽しみとも書いてんのに、なんで距離取る話しになったわけ? 配信聞いてて受けた印象書きこむのもダメなんですか~~~~??? ポジティブな意見しか受け入れない民って一番嫌いなんですけど、私。 0 管理人 がしました 82. 名無しさん 2021年12月01日 14:13 >>80 ほらそうやって気に食わない事にヒートアップしそうな事言ってたからさ わざわざいらん事書いてる自覚が無さそうだから指摘しただけ 肯定だけしろってんじゃなくて黙って自分の中で消化すりゃいい話だよってだけ これ以上やってもしょうがないからこれで失礼しますよ 0 管理人 がしました 92. 名無しさん 2021年12月01日 16:10 >>82 外から意見で申し訳ないが肯定意見以外は許さんとばかりに噛み付いてるお前の方がよっぽどやばいやつに見えるよ 別にそんなひどいこと言ってるわけでもねえのに 0 管理人 がしました 93. 名無しさん 2021年12月01日 16:29 >>92 肯定意見以外許さんように見えるか?可愛いし楽しみで推したいから自分が見てて気まずくなるような言動は直すべきっていう厄介ムーブ指摘されて逆上してるようにしか見えんのだが 頑張って言葉ぼかそうとしてるけど言ってる事はそういう事でしょ最初の書き込み 0 管理人 がしました 94. 名無しさん 2021年12月01日 16:31 >>93 結局それが厄介ムーヴなのかも個人の主観で好き嫌いなんだし、いいじゃないかそんな熱くならなくても 0 管理人 がしました 95. 名無しさん 2021年12月01日 16:35 >>94 熱くなったのはスレ主では… 0 管理人 がしました 96. 名無しさん 2021年12月01日 16:37 >>95 これも主観だけどあまり当たり障りない内容だけど変な返信付けてお互いヒートアップしてるようにしか見えない 0 管理人 がしました 97. 名無しさん 2021年12月01日 16:42 >>96 じゃあそう思っててくれていいけど賛同者がついてるのがどっちかはよく考えてみるといいのでは それで君の意見が変わらないなら後の参考にさせて頂くよ 0 管理人 がしました 98. 名無しさん 2021年12月01日 16:47 >>97 見た感じ半々っぽいけどな。そちらこそツリーの流れよく見た? まあお互い「俺がこう思ってる」だからいいじゃんそれで。気に食わないなら存分にお話するといいさ 0 管理人 がしました 99. 名無しさん 2021年12月01日 16:49 >>92 終わってる話にわざわざ外から噛み付いていくのはどうなのか気になっちゃった。 0 管理人 がしました 100. 名無しさん 2021年12月01日 16:52 >>99 当人同士で話ついてても外から見て意見を発信するって別におかしいことじゃなくないって考え方もまあできる 喧嘩をおさめる方法としては最悪だけどね 0 管理人 がしました 101. 名無しさん 2021年12月01日 16:54 >>100 おさめるどころか蒸し返してるだけじゃん 何正当化してるの 0 管理人 がしました 102. 名無しさん 2021年12月01日 16:57 >>101 個人的な考えだけど、喧嘩か議論かは知らんけどそれに関して感想を言うのは別に悪くはないとは思うけどな 管理してる人が禁止してるならまだしも掲示板の利用者が規制することでもないし どちらかと言えばそのあとまたその感想に意見つけるかつけないかで変わるんじゃない? 0 管理人 がしました 104. 名無しさん 2021年12月01日 16:59 >>102 知らんなら噛み付いてくるなよ 自分は何言ってもそういう考え方もあるで正当化して初っ端やばい奴扱いして煽ってきたのお前だからな 言ってる事めちゃくちゃだぞお前 0 管理人 がしました 105. 名無しさん 2021年12月01日 17:03 >>104 正当化なんかしてないよ? 結局自分の意見なんだし間違ってるかもしれん。君の中では俺は間違ってるんでしょ?なら間違ってるしめちゃくちゃだ。 別にヤバいやつ扱いなんかもしてないし、ただ意見の相違なんだから熱くならんでもいいじゃんって言っただけ。 0 管理人 がしました 106. 名無しさん 2021年12月01日 17:05 >>105 「外から意見で申し訳ないが肯定意見以外は許さんとばかりに噛み付いてるお前の方がよっぽどやばいやつに見えるよ」 自分の言葉に責任持たないならもうお前と話す事はないわ 頭おかしいんじゃね? 0 管理人 がしました 107. 名無しさん 2021年12月01日 17:07 >>106 それぼくじゃない…‥ 0 管理人 がしました 108. 名無しさん 2021年12月01日 17:09 >>107 百歩譲ってそうだとして同じ見解なら同じ事 0 管理人 がしました 109. 名無しさん 2021年12月01日 17:11 >>108 いや別に同じことは思ってないよ 厄介って感じるのもお前さんの主観だし熱くならん方がいいんじゃない?って言っただけ。別に言ってる内容否定してるわけじゃないよ 0 管理人 がしました 110. 名無しさん 2021年12月01日 17:13 >>109 先に攻撃的になったのは相手 先に話を切り上げたのは俺 熱くなるなって言う相手を間違えてるし、わざわざ俺に外から蒸し返して言ってくるからには自分も加担してると知れよ 0 管理人 がしました 111. 名無しさん 2021年12月01日 17:14 >>110 なるほどそう言う見解か分かった。 0 管理人 がしました 90. 名無しさん 2021年12月01日 15:49 >>80 実際にきにくわないと思ったやつしか指摘しないし書かない。 なんとも思ってないやつはそんな心配しない。 0 管理人 がしました 68. 名無しさん 2021年12月01日 13:31 >>65 スタイルはやりながら固めていくものだし、リスナーと作り上げていくもの 最初から私はこう!って決めてしまったらもうそこから伸びない 0 管理人 がしました 77. 名無しさん 2021年12月01日 13:58 >>68 別に最初からスタイル決めてても別に良くない?スタンスなんて配信者それぞれでしょ。 それで自分のリスナーに合わなそうなら後から変えりゃいいんだし、それこそ最初から「配信やりながらスタイル作ってくもの」って決めつけちゃってるじゃん。 0 管理人 がしました 78. 名無しさん 2021年12月01日 14:04 >>77 …………? 0 管理人 がしました 81. 名無しさん 2021年12月01日 14:08 >>78 なんか書けば????????????? 0 管理人 がしました 61. 名無しさん 2021年12月01日 13:16 >>57 この子緊張してるというよりも普段から結構強い口調だから漏れちゃってるだけじゃないかな? でもそれならそういうキャラで修正していかないで売っていくのもありじゃないかなと思う。 一番ダメなのは中途半端ってやつじゃないかな 0 管理人 がしました 67. 名無しさん 2021年12月01日 13:31 >>61 ただ悪意があるとかじゃなくて、自分の経歴や学歴にちゃんと自信持ってるタイプだからこそのハキハキガツガツなんかなと思った。 こよりちゃんは知能キャラ活かしてバチクソに言葉で追い詰めてくタイプとかでも面白そうだし、ぺこちゃんと差別化できていいかもって思ってるけど、そういうキャラなら頻繁に出していかないと、一部出たとこだけ目についちゃって言葉キツイ子なんかなって思ってしまうのはわかる。 0 管理人 がしました 83. 名無しさん 2021年12月01日 14:35 >>57 そもそも何様ってそんなに強い言葉か????この程度のプロレスが受け入れられないのはちょっと求める母性の基準高すぎるんじゃないか? 0 管理人 がしました 85. 名無しさん 2021年12月01日 14:42 >>83 プロレスできるほどの関係性がまだ無いでしょって言いたいんじゃない?知らんけど 0 管理人 がしました 86. 名無しさん 2021年12月01日 14:42 >>57 そんな言葉すら許せないの? 何かトラウマでもあるのかな、学校で言われたとか 0 管理人 がしました 87. 名無しさん 2021年12月01日 14:59 >>86 いやすまん言いすぎた こより何かと言われるからちょっと苛ついてたんだ。許してクレメンス てかなんで言われるんだ。悪いことしてないのに。どういう感情なんだ?Twitterとかにも謎のアンチ散見するし 0 管理人 がしました 89. 名無しさん 2021年12月01日 15:27 >>87 ちょっとでも自分の好みから外れた事するとわざわざそれを言う奴が一定数いるからしょうがないよ この話題がそもそもそんな感じじゃん? 0 管理人 がしました 103. 名無しさん 2021年12月01日 16:58 >>89 この枝全削除で良くないか? 小学生の学級会じゃないんだからさぁ……何歳だよ 0 管理人 がしました 113. 名無しさん 2021年12月01日 17:38 >>103 ここだけ明らかに空気が違う、荒れるように喧嘩腰な口調が多いわ 0 管理人 がしました 114. 名無しさん 2021年12月01日 18:05 >>113 103もお前もその一人なの気付け 0 管理人 がしました 117. 名無しさん 2021年12月02日 00:58 >>103 こどおじVSこどおじ …ファイッ‼ 0 管理人 がしました 120. 名無しさん 2021年12月02日 05:28 >>117 チー牛 VS チー牛 ...ファイッ‼︎ 0 管理人 がしました 58. 名無しさん 2021年12月01日 13:14 隙がないならないでそれが個性になり魅力になる、せっかくピカピカデビューを果たしたのだからとりあえず自分を押し出していって欲しいね 0 管理人 がしました 59. 名無しさん 2021年12月01日 13:14 というかもう6期ってコミュ登録にこんなに差があるのかぁー 0 管理人 がしました 62. 名無しさん 2021年12月01日 13:18 先っちょだけ突っ込む⁉ 0 管理人 がしました 64. 名無しさん 2021年12月01日 13:21 たまに出る毒が気持ちいい系 0 管理人 がしました 69. 名無しさん 2021年12月01日 13:32 罵られたい系 0 管理人 がしました 70. 名無しさん 2021年12月01日 13:33 もしドラクエ10配信でやるならオフライン版の方が安心安全健全だろうな 0 管理人 がしました 72. 名無しさん 2021年12月01日 13:43 >>70 今は配信者鯖があるからある程度は大丈夫 0 管理人 がしました 118. 名無しさん 2021年12月02日 01:00 >>72 配信者鯖があろうと厄介リスナーとかアンチはゴキブリみたいに湧いてくるもんなんやで フブキのNGSとかぺこらのFF14がいい例やろ 0 管理人 がしました 73. 名無しさん 2021年12月01日 13:45 色々配慮があって凄く優しいし努力家なんだなって思った 頑張りすぎて身体壊さないといいけどね 0 管理人 がしました 91. 名無しさん 2021年12月01日 15:53 >>73 一つ一つすごい配慮してたねぇ。 気使い過ぎて疲れないようにとは思うけどまぁそこら辺はやってけば慣れるだろうし大丈夫かね。 0 管理人 がしました 75. 名無しさん 2021年12月01日 13:57 ツイッターの凍結解除はよう 0 管理人 がしました 84. 名無しさん 2021年12月01日 14:40 ホロ愛あって熱意すごいのにツイッター凍結でまともに活動できないのほんとかわいそう 0 管理人 がしました 88. 名無しさん 2021年12月01日 15:25 まだデビューしたばっかりや。 ゆっくり応援していくでの精神。 0 管理人 がしました 112. 名無しさん 2021年12月01日 17:15 切り抜きの技術がないからやらないけどちゃうちゃうのところは耐久できそうだなと思った 切り抜きの人頼む 0 管理人 がしました 115. 名無しさん 2021年12月01日 18:07 トークがめちゃくちゃ聞き取りやすい 雑談としては気張った感じはまだ抜けていないので、このハキハキした喋りは、雑談よりも実況やコラボで活きそう 本人は陽キャではないと言っていたが、声は間違いなく陽というか、ハッキリ聞こえるので、臆せず話せば埋もれない存在感を示せるだろう あとは、コラボ相手との距離感だから、それはもう慣れだけど 0 管理人 がしました 116. 名無しさん 2021年12月01日 23:19 なんかコメント欄めちゃくちゃ言い争っててワロタ。全然気にならなかったけど、どんだけナイーブなの・・・ こよちゃんかわいいんだからそれでいいじゃん 0 管理人 がしました 119. 名無しさん 2021年12月02日 01:01 >>116 世の中には自分の思い通りに配信者が動かないとお気持ちしちゃう精神異常者がいるのだよ… 0 管理人 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する ID確認 1 名無しさん 2021年12月01日 12:03 id:2ve81Mgp0 色素薄くて草 2 名無しさん 2021年12月01日 12:04 id:Ac6hs2rw0 エリートすぎる初配信をして謝罪は草 3 名無しさん 2021年12月01日 12:07 id:axbnTPRQ0 俺らの知ってる赤ちゃんは日本語ができないんだが? 4 名無しさん 2021年12月01日 12:07 id:wBpPCJdq0 ベンゼン環の記事を見た後だとベンゼン環がめちゃくちゃ気になるw 5 名無しさん 2021年12月01日 12:08 id:wVdG1iSu0 こよもベイビーじゃったか 6 名無しさん 2021年12月01日 12:09 id:wBpPCJdq0 汚名挽回・・・?????????? 7 名無しさん 2021年12月01日 12:11 id:68Brn5Ej0 り、理系だから語学には疎いんだよきっと 8 名無しさん 2021年12月01日 12:11 id:QchjjKKQ0 ちなみに、汚名挽回も誤用ではないらしい 9 名無しさん 2021年12月01日 12:12 id:zGzR4yEb0 俺らの知ってるホロライブが帰ってきた感 10 名無しさん 2021年12月01日 12:13 id:HtF7IPCk0 今聞くと初配信めっちゃ早口だなって実感した 11 名無しさん 2021年12月01日 12:15 id:.FjmZGvt0 ちゃんと梨VSリンゴもチェックしてたのかw 12 名無しさん 2021年12月01日 12:15 id:Ac6hs2rw0 こよりちゃんホロライブのネタ詳しいじゃん... 13 名無しさん 2021年12月01日 12:20 id:zGzR4yEb0 ほんと声聞き取りやすい 14 名無しさん 2021年12月01日 12:23 id:68Brn5Ej0 理数系ってプレゼンよくするの?プレゼンって企画系の職種のイメージだけど 15 名無しさん 2021年12月01日 12:24 id:xt521NS30 >>14 卒業研究のプレゼンはあるよ 16 名無しさん 2021年12月01日 12:25 id:z1QugXmC0 オオカミもコヨーテもサバンナにおらんのよなぁ・・・w 17 名無しさん 2021年12月01日 12:25 id:PlsZMCVL0 謝罪とかなんだとか言うけどやっぱりこの子は強い女系っぽい気がして…好き。 18 名無しさん 2021年12月01日 12:26 id:NioPSrE40 >>14 理数系は2〜3回は通るな 19 名無しさん 2021年12月01日 12:26 id:wBpPCJdq0 >>14 むしろプレゼンと研究以外やることないレベルでプレゼン祭り 自分のやってることが周りにどういう影響を与えてどんなメリットデメリットがあるのか明確にわかりやすく伝えることが理数系の存在意義といっても過言じゃない 20 名無しさん 2021年12月01日 12:29 id:KWejUkdX0 >>14 IT系だと技術交流でプレゼンしたりするね 21 名無しさん 2021年12月01日 12:29 id:Sa0w1gjf0 見えそうで見えないヘソが気になって仕方ない、何かに目覚めそうだ… 22 名無しさん 2021年12月01日 12:29 id:wBP3tyvR0 このあざとかわいい感じがこれからどうなっていくのか様子見かなぁ 23 名無しさん 2021年12月01日 12:31 id:2C5fHlf80 FPSは自分がクソエイムなのももちろんそうなんだけどやり始めた初日にチーターに連戦でぶち当たって辞めた思い出 24 名無しさん 2021年12月01日 12:31 id:Ac6hs2rw0 ししろんにエイム鍛えて貰おう! 25 名無しさん 2021年12月01日 12:31 id:Cf2s8vb90 基本的には気が強そうだけどそれがプラスに働かない場合がある事も理解してるから頑張って繕ってる感じがする めっちゃ罵られたい 26 名無しさん 2021年12月01日 12:34 id:68Brn5Ej0 >>19 へえ大変だな 27 名無しさん 2021年12月01日 12:34 id:wBpPCJdq0 オチも完璧かよ 28 名無しさん 2021年12月01日 12:34 id:BMQFx7R30 FPSアレルギー向けのアピールがあざとい 29 名無しさん 2021年12月01日 12:36 id:Sa0w1gjf0 どやぁ、すこ 30 名無しさん 2021年12月01日 12:36 id:giHbZQzf0 FPSの話題はホロリス的に美味しくないから下手なら手出さない方がいいのにな 31 名無しさん 2021年12月01日 12:37 id:AuvghHxV0 免許の話題は危ない 32 名無しさん 2021年12月01日 12:40 id:2C5fHlf80 アイテム有りならクソ雑魚のリスナーも参加できるからそれはそれでいいような気がする 33 名無しさん 2021年12月01日 12:42 id:lBTlKM8h0 たまに出るかすれ高音呼吸音すこ 34 名無しさん 2021年12月01日 12:43 id:2C5fHlf80 ディアルガの色違いって何色だっけ… 35 名無しさん 2021年12月01日 12:43 id:NOyKmo9F0 引き笑いで草 ええやん… 36 名無しさん 2021年12月01日 12:44 id:8zXboaN.0 パルキアの鳴き声「ぱるぱるぅ」なんだよなー 37 名無しさん 2021年12月01日 12:44 id:AuvghHxV0 >>35 キュイキュイ笑うタイプやね 38 名無しさん 2021年12月01日 12:44 id:QCoiF3tS0 この子の会話聞いてるとすげー計算高いなぁー 39 名無しさん 2021年12月01日 12:45 id:8zXboaN.0 >>34 確か緑 40 名無しさん 2021年12月01日 12:46 id:YFFcytVx0 某配達とか絶対できないやつや 41 名無しさん 2021年12月01日 12:48 id:wBpPCJdq0 ししこよオフコラボやってくれ 42 名無しさん 2021年12月01日 12:48 id:DaMsAReS0 邪神ころねが1番現実に近いまである 43 名無しさん 2021年12月01日 12:48 id:5fhR2cD40 このそつのない感じはなんなんだ 数年はやっていそうな風格ある 44 名無しさん 2021年12月01日 12:49 id:Ac6hs2rw0 オフコラボ要求しとるwwグイグイといけるタイプなんやね〜 45 名無しさん 2021年12月01日 12:51 id:giHbZQzf0 ラミィちゃんとホロライブ語りコラボやって欲しいな 46 名無しさん 2021年12月01日 12:51 id:Cf2s8vb90 喋り止まらないな もう50分だぞ 47 名無しさん 2021年12月01日 12:52 id:2C5fHlf80 >>43 まぁ元々配信者やってる人だからな 48 名無しさん 2021年12月01日 12:53 id:2C5fHlf80 またわためぇ食べられそうになってる… 49 名無しさん 2021年12月01日 12:53 id:Ac6hs2rw0 わため... 50 名無しさん 2021年12月01日 12:54 id:x.qRCqQm0 わためぇ……秒でリスポーンできるばかりに 51 名無しさん 2021年12月01日 12:56 id:Sa0w1gjf0 かなたんのMiiガチで凄いよね 52 名無しさん 2021年12月01日 12:57 id:H05Ioz5P0 隙がない印象だったけど先輩達の話題だと新人らくしなっていいね。 53 名無しさん 2021年12月01日 13:00 id:QCoiF3tS0 >>52 先輩の話してる時も隙がないわ 54 名無しさん 2021年12月01日 13:02 id:Cf2s8vb90 >>52 隙がない印象を払拭したくて必死に隙を見せようとしてるのはわかる 55 名無しさん 2021年12月01日 13:09 id:2C5fHlf80 分からせたい、そのドヤ顔 56 名無しさん 2021年12月01日 13:12 id:Syz0QRYx0 ぼくっ子確定たすかる 57 名無しさん 2021年12月01日 13:13 id:zERSUukm0 緊張してるのかわからんけど、言葉選びを気を付けないとかも? 「何様のつもり」って結構強い言葉だから、コメうった人みたいに「ごめんなさい」ってなる人もいるしな。 頭よさそうだからすぐ修正してはきそうだけど。 声可愛いし、声キンキンしないから聴きやすくて6期生の中では一番いいかな~。 歌枠楽しみ(*´▽`*) 58 名無しさん 2021年12月01日 13:14 id:27aFd9pk0 隙がないならないでそれが個性になり魅力になる、せっかくピカピカデビューを果たしたのだからとりあえず自分を押し出していって欲しいね 59 名無しさん 2021年12月01日 13:14 id:QCoiF3tS0 というかもう6期ってコミュ登録にこんなに差があるのかぁー 60 名無しさん 2021年12月01日 13:15 id:Cf2s8vb90 >>57 その辺は場慣れだと思うし配信の空気が固まってくれば問題無いんじゃないの もっとバチクソに殴るホロメンいっぱいいるじゃん ぺこらなんかもっと言葉汚いけど一番人気あるんだしさ 61 名無しさん 2021年12月01日 13:16 id:QCoiF3tS0 >>57 この子緊張してるというよりも普段から結構強い口調だから漏れちゃってるだけじゃないかな? でもそれならそういうキャラで修正していかないで売っていくのもありじゃないかなと思う。 一番ダメなのは中途半端ってやつじゃないかな 62 名無しさん 2021年12月01日 13:18 id:2C5fHlf80 先っちょだけ突っ込む⁉ 63 名無しさん 2021年12月01日 13:19 id:2C5fHlf80 >>30 好きにやらせてやれよ 64 名無しさん 2021年12月01日 13:21 id:68Brn5Ej0 たまに出る毒が気持ちいい系 65 名無しさん 2021年12月01日 13:23 id:zERSUukm0 >>60 ぺこちゃんは長年やってきた時間があるじゃん? でもこよりちゃんまだデビューしたてだからリスナーもどんな子かわかってないのもあるし、しょっぱなからバチクソに殴ってくスタイルならもっとガンガンやらないと、そういうスタイルの子って伝わらないと思うんよね。 ちょいちょい言葉キツイ子、って印象になりそうなんよ。 個人的には、ぺこちゃんみたいにガンガン殴ってくるのでもいいし、頭いいんだったら論理的に追い詰めてく感じでも新鮮で面白いなー思う。 ただ、そういうスタイルにリスナーが慣れないといけんのもあるよね。今日の人みたいにマジに受け取っちゃう人って少なからずいるしな。 66 名無しさん 2021年12月01日 13:26 id:Cf2s8vb90 >>65 うんだから場慣れだよね それで離れるリスナーならそもそも合ってないんだから良いじゃん いつか成長した時に認識が変わって戻ってくるリスナーもいるんだし、そんな杞憂してもしゃーない 67 名無しさん 2021年12月01日 13:31 id:zERSUukm0 >>61 ただ悪意があるとかじゃなくて、自分の経歴や学歴にちゃんと自信持ってるタイプだからこそのハキハキガツガツなんかなと思った。 こよりちゃんは知能キャラ活かしてバチクソに言葉で追い詰めてくタイプとかでも面白そうだし、ぺこちゃんと差別化できていいかもって思ってるけど、そういうキャラなら頻繁に出していかないと、一部出たとこだけ目についちゃって言葉キツイ子なんかなって思ってしまうのはわかる。 68 名無しさん 2021年12月01日 13:31 id:Cf2s8vb90 >>65 スタイルはやりながら固めていくものだし、リスナーと作り上げていくもの 最初から私はこう!って決めてしまったらもうそこから伸びない 69 名無しさん 2021年12月01日 13:32 id:oT4Yj9b.0 罵られたい系 70 名無しさん 2021年12月01日 13:33 id:2C5fHlf80 もしドラクエ10配信でやるならオフライン版の方が安心安全健全だろうな 71 名無しさん 2021年12月01日 13:42 id:giHbZQzf0 >>63 リスナーがぶち壊していくってことだよ 72 名無しさん 2021年12月01日 13:43 id:axbnTPRQ0 >>70 今は配信者鯖があるからある程度は大丈夫 73 名無しさん 2021年12月01日 13:45 id:giHbZQzf0 色々配慮があって凄く優しいし努力家なんだなって思った 頑張りすぎて身体壊さないといいけどね 74 名無しさん 2021年12月01日 13:48 id:zERSUukm0 >>66 結果どう転んでも別にどうでもいいっちゃいいくらいのライト層だから、杞憂してるわけではないんよね。マジに受け取って怖がって離れちゃう人もいるかもねーって感想だから。 ただ、さっき作業の合間に聞いてた時に、その「ごめんなさい」のシーンで「あらぁ…」ってなっちゃったからさ。 本人に直せ~気をつけろ~なんて直訴するつもりもないし。 75 名無しさん 2021年12月01日 13:57 id:Syz0QRYx0 ツイッターの凍結解除はよう 76 名無しさん 2021年12月01日 13:57 id:Cf2s8vb90 >>74 つまるところ君があの流れを気に食わなかったんだね そういう人もいるかも、じゃなくて君自身が嫌だったと認めた方が楽なんじゃないかな? 配信者に直して欲しいと思うより、君が距離を取った方が配信者にとっても君にとっても良いと思うよ 気になる事が起きるたびに書き込みたくなるでしょ? 77 名無しさん 2021年12月01日 13:58 id:zERSUukm0 >>68 別に最初からスタイル決めてても別に良くない?スタンスなんて配信者それぞれでしょ。 それで自分のリスナーに合わなそうなら後から変えりゃいいんだし、それこそ最初から「配信やりながらスタイル作ってくもの」って決めつけちゃってるじゃん。 78 名無しさん 2021年12月01日 14:04 id:Cf2s8vb90 >>77 …………? 79 名無しさん 2021年12月01日 14:05 id:BafeBQwY0 >>8 そんなコラムが先月くらいの文藝春秋に乗ってたな 言語学者の間では汚名挽回は御用じゃないのが定説になってるらしい 80 名無しさん 2021年12月01日 14:07 id:zERSUukm0 >>76 肯定以外の言葉をネガティブに受け取りすぎだろ。 現にごめんなさいってガチで謝罪しちゃったリスナーがいて、それに対して真面目に違うよごめんねって謝っちゃってたから、個人的に気まずい~ってなってただけなんだけどな。 気まずい空気は確かにしんどいのはあるけど、それを気に食わないと受け取られるとわな。極端すぎなんだよ。 そもそも最初のコメの後半の方は、声可愛いし歌枠楽しみとも書いてんのに、なんで距離取る話しになったわけ? 配信聞いてて受けた印象書きこむのもダメなんですか~~~~??? ポジティブな意見しか受け入れない民って一番嫌いなんですけど、私。 81 名無しさん 2021年12月01日 14:08 id:zERSUukm0 >>78 なんか書けば????????????? 82 名無しさん 2021年12月01日 14:13 id:Cf2s8vb90 >>80 ほらそうやって気に食わない事にヒートアップしそうな事言ってたからさ わざわざいらん事書いてる自覚が無さそうだから指摘しただけ 肯定だけしろってんじゃなくて黙って自分の中で消化すりゃいい話だよってだけ これ以上やってもしょうがないからこれで失礼しますよ 83 名無しさん 2021年12月01日 14:35 id:llOxvMvG0 >>57 そもそも何様ってそんなに強い言葉か????この程度のプロレスが受け入れられないのはちょっと求める母性の基準高すぎるんじゃないか? 84 名無しさん 2021年12月01日 14:40 id:llOxvMvG0 ホロ愛あって熱意すごいのにツイッター凍結でまともに活動できないのほんとかわいそう 85 名無しさん 2021年12月01日 14:42 id:57IxTU800 >>83 プロレスできるほどの関係性がまだ無いでしょって言いたいんじゃない?知らんけど 86 名無しさん 2021年12月01日 14:42 id:ZeqRmNjM0 >>57 そんな言葉すら許せないの? 何かトラウマでもあるのかな、学校で言われたとか 87 名無しさん 2021年12月01日 14:59 id:ZeqRmNjM0 >>86 いやすまん言いすぎた こより何かと言われるからちょっと苛ついてたんだ。許してクレメンス てかなんで言われるんだ。悪いことしてないのに。どういう感情なんだ?Twitterとかにも謎のアンチ散見するし 88 名無しさん 2021年12月01日 15:25 id:yDmlJ4G.0 まだデビューしたばっかりや。 ゆっくり応援していくでの精神。 89 名無しさん 2021年12月01日 15:27 id:Cf2s8vb90 >>87 ちょっとでも自分の好みから外れた事するとわざわざそれを言う奴が一定数いるからしょうがないよ この話題がそもそもそんな感じじゃん? 90 名無しさん 2021年12月01日 15:49 id:Cf2s8vb90 >>80 実際にきにくわないと思ったやつしか指摘しないし書かない。 なんとも思ってないやつはそんな心配しない。 91 名無しさん 2021年12月01日 15:53 id:I3Tcqdim0 >>73 一つ一つすごい配慮してたねぇ。 気使い過ぎて疲れないようにとは思うけどまぁそこら辺はやってけば慣れるだろうし大丈夫かね。 92 名無しさん 2021年12月01日 16:10 id:tdIE0X5T0 >>82 外から意見で申し訳ないが肯定意見以外は許さんとばかりに噛み付いてるお前の方がよっぽどやばいやつに見えるよ 別にそんなひどいこと言ってるわけでもねえのに 93 名無しさん 2021年12月01日 16:29 id:Cf2s8vb90 >>92 肯定意見以外許さんように見えるか?可愛いし楽しみで推したいから自分が見てて気まずくなるような言動は直すべきっていう厄介ムーブ指摘されて逆上してるようにしか見えんのだが 頑張って言葉ぼかそうとしてるけど言ってる事はそういう事でしょ最初の書き込み 94 名無しさん 2021年12月01日 16:31 id:kpEsnVtY0 >>93 結局それが厄介ムーヴなのかも個人の主観で好き嫌いなんだし、いいじゃないかそんな熱くならなくても 95 名無しさん 2021年12月01日 16:35 id:Cf2s8vb90 >>94 熱くなったのはスレ主では… 96 名無しさん 2021年12月01日 16:37 id:kpEsnVtY0 >>95 これも主観だけどあまり当たり障りない内容だけど変な返信付けてお互いヒートアップしてるようにしか見えない 97 名無しさん 2021年12月01日 16:42 id:Cf2s8vb90 >>96 じゃあそう思っててくれていいけど賛同者がついてるのがどっちかはよく考えてみるといいのでは それで君の意見が変わらないなら後の参考にさせて頂くよ 98 名無しさん 2021年12月01日 16:47 id:kpEsnVtY0 >>97 見た感じ半々っぽいけどな。そちらこそツリーの流れよく見た? まあお互い「俺がこう思ってる」だからいいじゃんそれで。気に食わないなら存分にお話するといいさ 99 名無しさん 2021年12月01日 16:49 id:Cf2s8vb90 >>92 終わってる話にわざわざ外から噛み付いていくのはどうなのか気になっちゃった。 100 名無しさん 2021年12月01日 16:52 id:kpEsnVtY0 >>99 当人同士で話ついてても外から見て意見を発信するって別におかしいことじゃなくないって考え方もまあできる 喧嘩をおさめる方法としては最悪だけどね 101 名無しさん 2021年12月01日 16:54 id:Cf2s8vb90 >>100 おさめるどころか蒸し返してるだけじゃん 何正当化してるの 102 名無しさん 2021年12月01日 16:57 id:kpEsnVtY0 >>101 個人的な考えだけど、喧嘩か議論かは知らんけどそれに関して感想を言うのは別に悪くはないとは思うけどな 管理してる人が禁止してるならまだしも掲示板の利用者が規制することでもないし どちらかと言えばそのあとまたその感想に意見つけるかつけないかで変わるんじゃない? 103 名無しさん 2021年12月01日 16:58 id:Nh.lr.dF0 >>89 この枝全削除で良くないか? 小学生の学級会じゃないんだからさぁ……何歳だよ 104 名無しさん 2021年12月01日 16:59 id:Cf2s8vb90 >>102 知らんなら噛み付いてくるなよ 自分は何言ってもそういう考え方もあるで正当化して初っ端やばい奴扱いして煽ってきたのお前だからな 言ってる事めちゃくちゃだぞお前 105 名無しさん 2021年12月01日 17:03 id:kpEsnVtY0 >>104 正当化なんかしてないよ? 結局自分の意見なんだし間違ってるかもしれん。君の中では俺は間違ってるんでしょ?なら間違ってるしめちゃくちゃだ。 別にヤバいやつ扱いなんかもしてないし、ただ意見の相違なんだから熱くならんでもいいじゃんって言っただけ。 106 名無しさん 2021年12月01日 17:05 id:Cf2s8vb90 >>105 「外から意見で申し訳ないが肯定意見以外は許さんとばかりに噛み付いてるお前の方がよっぽどやばいやつに見えるよ」 自分の言葉に責任持たないならもうお前と話す事はないわ 頭おかしいんじゃね? 107 名無しさん 2021年12月01日 17:07 id:kpEsnVtY0 >>106 それぼくじゃない…‥ 108 名無しさん 2021年12月01日 17:09 id:Cf2s8vb90 >>107 百歩譲ってそうだとして同じ見解なら同じ事 109 名無しさん 2021年12月01日 17:11 id:kpEsnVtY0 >>108 いや別に同じことは思ってないよ 厄介って感じるのもお前さんの主観だし熱くならん方がいいんじゃない?って言っただけ。別に言ってる内容否定してるわけじゃないよ 110 名無しさん 2021年12月01日 17:13 id:Cf2s8vb90 >>109 先に攻撃的になったのは相手 先に話を切り上げたのは俺 熱くなるなって言う相手を間違えてるし、わざわざ俺に外から蒸し返して言ってくるからには自分も加担してると知れよ 111 名無しさん 2021年12月01日 17:14 id:kpEsnVtY0 >>110 なるほどそう言う見解か分かった。 112 名無しさん 2021年12月01日 17:15 id:5fhR2cD40 切り抜きの技術がないからやらないけどちゃうちゃうのところは耐久できそうだなと思った 切り抜きの人頼む 113 名無しさん 2021年12月01日 17:38 id:q38NLFJd0 >>103 ここだけ明らかに空気が違う、荒れるように喧嘩腰な口調が多いわ 114 名無しさん 2021年12月01日 18:05 id:Cf2s8vb90 >>113 103もお前もその一人なの気付け 115 名無しさん 2021年12月01日 18:07 id:5fhR2cD40 トークがめちゃくちゃ聞き取りやすい 雑談としては気張った感じはまだ抜けていないので、このハキハキした喋りは、雑談よりも実況やコラボで活きそう 本人は陽キャではないと言っていたが、声は間違いなく陽というか、ハッキリ聞こえるので、臆せず話せば埋もれない存在感を示せるだろう あとは、コラボ相手との距離感だから、それはもう慣れだけど 116 名無しさん 2021年12月01日 23:19 id:7LwiaFNz0 なんかコメント欄めちゃくちゃ言い争っててワロタ。全然気にならなかったけど、どんだけナイーブなの・・・ こよちゃんかわいいんだからそれでいいじゃん 117 名無しさん 2021年12月02日 00:58 id:19tDHecH0 >>103 こどおじVSこどおじ …ファイッ‼ 118 名無しさん 2021年12月02日 01:00 id:19tDHecH0 >>72 配信者鯖があろうと厄介リスナーとかアンチはゴキブリみたいに湧いてくるもんなんやで フブキのNGSとかぺこらのFF14がいい例やろ 119 名無しさん 2021年12月02日 01:01 id:19tDHecH0 >>116 世の中には自分の思い通りに配信者が動かないとお気持ちしちゃう精神異常者がいるのだよ… 120 名無しさん 2021年12月02日 05:28 id:4GDHcwm10 >>117 チー牛 VS チー牛 ...ファイッ‼︎
コメント
コメント一覧 (120)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
めっちゃ罵られたい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
数年はやっていそうな風格ある
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
もう50分だぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
「何様のつもり」って結構強い言葉だから、コメうった人みたいに「ごめんなさい」ってなる人もいるしな。
頭よさそうだからすぐ修正してはきそうだけど。
声可愛いし、声キンキンしないから聴きやすくて6期生の中では一番いいかな~。
歌枠楽しみ(*´▽`*)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
頑張りすぎて身体壊さないといいけどね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ゆっくり応援していくでの精神。
管理人
が
しました
切り抜きの人頼む
管理人
が
しました
雑談としては気張った感じはまだ抜けていないので、このハキハキした喋りは、雑談よりも実況やコラボで活きそう
本人は陽キャではないと言っていたが、声は間違いなく陽というか、ハッキリ聞こえるので、臆せず話せば埋もれない存在感を示せるだろう
あとは、コラボ相手との距離感だから、それはもう慣れだけど
管理人
が
しました
こよちゃんかわいいんだからそれでいいじゃん
管理人
が
しました
ID確認
卒業研究のプレゼンはあるよ
理数系は2〜3回は通るな
むしろプレゼンと研究以外やることないレベルでプレゼン祭り
自分のやってることが周りにどういう影響を与えてどんなメリットデメリットがあるのか明確にわかりやすく伝えることが理数系の存在意義といっても過言じゃない
IT系だと技術交流でプレゼンしたりするね
めっちゃ罵られたい
へえ大変だな
キュイキュイ笑うタイプやね
確か緑
数年はやっていそうな風格ある
もう50分だぞ
まぁ元々配信者やってる人だからな
先輩の話してる時も隙がないわ
隙がない印象を払拭したくて必死に隙を見せようとしてるのはわかる
「何様のつもり」って結構強い言葉だから、コメうった人みたいに「ごめんなさい」ってなる人もいるしな。
頭よさそうだからすぐ修正してはきそうだけど。
声可愛いし、声キンキンしないから聴きやすくて6期生の中では一番いいかな~。
歌枠楽しみ(*´▽`*)
その辺は場慣れだと思うし配信の空気が固まってくれば問題無いんじゃないの
もっとバチクソに殴るホロメンいっぱいいるじゃん
ぺこらなんかもっと言葉汚いけど一番人気あるんだしさ
この子緊張してるというよりも普段から結構強い口調だから漏れちゃってるだけじゃないかな?
でもそれならそういうキャラで修正していかないで売っていくのもありじゃないかなと思う。
一番ダメなのは中途半端ってやつじゃないかな
好きにやらせてやれよ
ぺこちゃんは長年やってきた時間があるじゃん?
でもこよりちゃんまだデビューしたてだからリスナーもどんな子かわかってないのもあるし、しょっぱなからバチクソに殴ってくスタイルならもっとガンガンやらないと、そういうスタイルの子って伝わらないと思うんよね。
ちょいちょい言葉キツイ子、って印象になりそうなんよ。
個人的には、ぺこちゃんみたいにガンガン殴ってくるのでもいいし、頭いいんだったら論理的に追い詰めてく感じでも新鮮で面白いなー思う。
ただ、そういうスタイルにリスナーが慣れないといけんのもあるよね。今日の人みたいにマジに受け取っちゃう人って少なからずいるしな。
うんだから場慣れだよね
それで離れるリスナーならそもそも合ってないんだから良いじゃん
いつか成長した時に認識が変わって戻ってくるリスナーもいるんだし、そんな杞憂してもしゃーない
ただ悪意があるとかじゃなくて、自分の経歴や学歴にちゃんと自信持ってるタイプだからこそのハキハキガツガツなんかなと思った。
こよりちゃんは知能キャラ活かしてバチクソに言葉で追い詰めてくタイプとかでも面白そうだし、ぺこちゃんと差別化できていいかもって思ってるけど、そういうキャラなら頻繁に出していかないと、一部出たとこだけ目についちゃって言葉キツイ子なんかなって思ってしまうのはわかる。
スタイルはやりながら固めていくものだし、リスナーと作り上げていくもの
最初から私はこう!って決めてしまったらもうそこから伸びない
リスナーがぶち壊していくってことだよ
今は配信者鯖があるからある程度は大丈夫
頑張りすぎて身体壊さないといいけどね
結果どう転んでも別にどうでもいいっちゃいいくらいのライト層だから、杞憂してるわけではないんよね。マジに受け取って怖がって離れちゃう人もいるかもねーって感想だから。
ただ、さっき作業の合間に聞いてた時に、その「ごめんなさい」のシーンで「あらぁ…」ってなっちゃったからさ。
本人に直せ~気をつけろ~なんて直訴するつもりもないし。
つまるところ君があの流れを気に食わなかったんだね
そういう人もいるかも、じゃなくて君自身が嫌だったと認めた方が楽なんじゃないかな?
配信者に直して欲しいと思うより、君が距離を取った方が配信者にとっても君にとっても良いと思うよ
気になる事が起きるたびに書き込みたくなるでしょ?
別に最初からスタイル決めてても別に良くない?スタンスなんて配信者それぞれでしょ。
それで自分のリスナーに合わなそうなら後から変えりゃいいんだし、それこそ最初から「配信やりながらスタイル作ってくもの」って決めつけちゃってるじゃん。
…………?
そんなコラムが先月くらいの文藝春秋に乗ってたな
言語学者の間では汚名挽回は御用じゃないのが定説になってるらしい
肯定以外の言葉をネガティブに受け取りすぎだろ。
現にごめんなさいってガチで謝罪しちゃったリスナーがいて、それに対して真面目に違うよごめんねって謝っちゃってたから、個人的に気まずい~ってなってただけなんだけどな。
気まずい空気は確かにしんどいのはあるけど、それを気に食わないと受け取られるとわな。極端すぎなんだよ。
そもそも最初のコメの後半の方は、声可愛いし歌枠楽しみとも書いてんのに、なんで距離取る話しになったわけ?
配信聞いてて受けた印象書きこむのもダメなんですか~~~~???
ポジティブな意見しか受け入れない民って一番嫌いなんですけど、私。
なんか書けば?????????????
ほらそうやって気に食わない事にヒートアップしそうな事言ってたからさ
わざわざいらん事書いてる自覚が無さそうだから指摘しただけ
肯定だけしろってんじゃなくて黙って自分の中で消化すりゃいい話だよってだけ
これ以上やってもしょうがないからこれで失礼しますよ
そもそも何様ってそんなに強い言葉か????この程度のプロレスが受け入れられないのはちょっと求める母性の基準高すぎるんじゃないか?
プロレスできるほどの関係性がまだ無いでしょって言いたいんじゃない?知らんけど
そんな言葉すら許せないの?
何かトラウマでもあるのかな、学校で言われたとか
いやすまん言いすぎた
こより何かと言われるからちょっと苛ついてたんだ。許してクレメンス
てかなんで言われるんだ。悪いことしてないのに。どういう感情なんだ?Twitterとかにも謎のアンチ散見するし
ゆっくり応援していくでの精神。
ちょっとでも自分の好みから外れた事するとわざわざそれを言う奴が一定数いるからしょうがないよ
この話題がそもそもそんな感じじゃん?
実際にきにくわないと思ったやつしか指摘しないし書かない。
なんとも思ってないやつはそんな心配しない。
一つ一つすごい配慮してたねぇ。
気使い過ぎて疲れないようにとは思うけどまぁそこら辺はやってけば慣れるだろうし大丈夫かね。
外から意見で申し訳ないが肯定意見以外は許さんとばかりに噛み付いてるお前の方がよっぽどやばいやつに見えるよ
別にそんなひどいこと言ってるわけでもねえのに
肯定意見以外許さんように見えるか?可愛いし楽しみで推したいから自分が見てて気まずくなるような言動は直すべきっていう厄介ムーブ指摘されて逆上してるようにしか見えんのだが
頑張って言葉ぼかそうとしてるけど言ってる事はそういう事でしょ最初の書き込み
結局それが厄介ムーヴなのかも個人の主観で好き嫌いなんだし、いいじゃないかそんな熱くならなくても
熱くなったのはスレ主では…
これも主観だけどあまり当たり障りない内容だけど変な返信付けてお互いヒートアップしてるようにしか見えない
じゃあそう思っててくれていいけど賛同者がついてるのがどっちかはよく考えてみるといいのでは
それで君の意見が変わらないなら後の参考にさせて頂くよ
見た感じ半々っぽいけどな。そちらこそツリーの流れよく見た?
まあお互い「俺がこう思ってる」だからいいじゃんそれで。気に食わないなら存分にお話するといいさ
終わってる話にわざわざ外から噛み付いていくのはどうなのか気になっちゃった。
当人同士で話ついてても外から見て意見を発信するって別におかしいことじゃなくないって考え方もまあできる
喧嘩をおさめる方法としては最悪だけどね
おさめるどころか蒸し返してるだけじゃん
何正当化してるの
個人的な考えだけど、喧嘩か議論かは知らんけどそれに関して感想を言うのは別に悪くはないとは思うけどな
管理してる人が禁止してるならまだしも掲示板の利用者が規制することでもないし
どちらかと言えばそのあとまたその感想に意見つけるかつけないかで変わるんじゃない?
この枝全削除で良くないか?
小学生の学級会じゃないんだからさぁ……何歳だよ
知らんなら噛み付いてくるなよ
自分は何言ってもそういう考え方もあるで正当化して初っ端やばい奴扱いして煽ってきたのお前だからな
言ってる事めちゃくちゃだぞお前
正当化なんかしてないよ?
結局自分の意見なんだし間違ってるかもしれん。君の中では俺は間違ってるんでしょ?なら間違ってるしめちゃくちゃだ。
別にヤバいやつ扱いなんかもしてないし、ただ意見の相違なんだから熱くならんでもいいじゃんって言っただけ。
「外から意見で申し訳ないが肯定意見以外は許さんとばかりに噛み付いてるお前の方がよっぽどやばいやつに見えるよ」
自分の言葉に責任持たないならもうお前と話す事はないわ
頭おかしいんじゃね?
それぼくじゃない…‥
百歩譲ってそうだとして同じ見解なら同じ事
いや別に同じことは思ってないよ
厄介って感じるのもお前さんの主観だし熱くならん方がいいんじゃない?って言っただけ。別に言ってる内容否定してるわけじゃないよ
先に攻撃的になったのは相手
先に話を切り上げたのは俺
熱くなるなって言う相手を間違えてるし、わざわざ俺に外から蒸し返して言ってくるからには自分も加担してると知れよ
なるほどそう言う見解か分かった。
切り抜きの人頼む
ここだけ明らかに空気が違う、荒れるように喧嘩腰な口調が多いわ
103もお前もその一人なの気付け
雑談としては気張った感じはまだ抜けていないので、このハキハキした喋りは、雑談よりも実況やコラボで活きそう
本人は陽キャではないと言っていたが、声は間違いなく陽というか、ハッキリ聞こえるので、臆せず話せば埋もれない存在感を示せるだろう
あとは、コラボ相手との距離感だから、それはもう慣れだけど
こよちゃんかわいいんだからそれでいいじゃん
こどおじVSこどおじ
…ファイッ‼
配信者鯖があろうと厄介リスナーとかアンチはゴキブリみたいに湧いてくるもんなんやで
フブキのNGSとかぺこらのFF14がいい例やろ
世の中には自分の思い通りに配信者が動かないとお気持ちしちゃう精神異常者がいるのだよ…
チー牛 VS チー牛
...ファイッ‼︎