
2806. 名無しさん2021年12月20日 22:44
船長手術検討中って言った?
2807. 名無しさん2021年12月20日 22:44
船長、喉の手術検討中です
3041. 名無しさん2021年12月21日 12:36
船長喉の調子良くならんか……
せっかく1ヶ月休んだのにこれは辛いやろうな
3060. 名無しさん2021年12月21日 13:06
>>3041
団長とのお泊りで結構リフレッシュしてくれたのは良かったのう
やはり団長は癒し
アーカイブ※再生すると該当シーンが流れるかも・・・?
宝鐘マリン🏴☠️@ホロライブ3期生@houshoumarine
偶然昔の切り抜き見たら声枯れてなくて膝から崩れ落ちた
2021/12/20 14:17:20
なんでこんな声枯れてしまったんだ?
もう一度産まれ直したい
次は宇宙に生まれたい
宝鐘マリン🏴☠️@ホロライブ3期生@houshoumarine
ノエルが朝ごはん作ってる☺️
2021/12/21 09:31:43
明日歌の収録があるにも関わらず声が終わりなので今日は休み😭
おすすめ!
ホロライブnews
ポチっと応援よろしくお願いします

記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。
【必読】管理人からお願い
コメント
コメント一覧 (52)
効いてる側としては言われないと気が付かないレベルなんやが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
声優でも喉の手術して復帰してる人もいるから最善だと思う治療をして欲しい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
声帯結線は発声も直さないと根治しねえから
管理人
が
しました
ホロメンはもう簡単なリフレッシュだけじゃ復調は難しいのかもなぁ。
いい方法があればいいんだが。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ホロメン今よりも声がきれいに出てるなーってのは非常に多い
管理人
が
しました
本人からすりゃ気になるんかも知れんけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
歌手とか声優みたいな声が資本の人は声帯をなるべく若く保つためにめちゃくちゃ気をつかってそれでも加齢には勝てずに若い頃の声は出せなくなるもんだし
配信業で「だあああ!」みたいな声出してたらいくらアフターケアしてても難しいもんよね
管理人
が
しました
別にそんなに気にしてないし、喉に負担かからない喋り方でやってくれればリスナーは文句言わんと思うけど
管理人
が
しました
それを踏まえると乗ってる音声はそこまでかわっとらんが本人しかわからん部分(声のひっかかりとか)に違和感があるんやろな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
配信者っていうのも難儀な職業やでホンマ
管理人
が
しました
本気で治すならまず、乾いたというか取り憑かれた笑い方を辞めよう、昔はあのような笑い方していない。あの笑い方をする人間は精神がおかしいか頭のネジが外れている。
本当に普通では無い、皆が思ってる以上に深刻かもしれないな。
管理人
が
しました
贅沢なお願いだと分かっているが、いっときの人気よりも長い活動を期待してしまう。無理しないでくれ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そもそも不摂生な人間が集まる業界だし
管理人
が
しました
収録で喉を酷使する声優でそれなんだから生配信で毎日何時間も喋る配信者は尚更のどのケアに細心の注意を払ったほうがいいのかもしれんね
管理人
が
しました
酷使してると休んでも元に戻らなくなるけど、太く短く駆け抜けるのも船長の選択だからアレコレ言う資格無いよねぇ・・
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コラボの時はプロレスに対して全力リアクションだから
結局喉を酷使しちゃうんだよな
船長のサブノーティカとかリムワとか好きだったんだけどな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
喉を使うのがメインの仕事は大変だ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そりゃ喉壊れるわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
正しいのも間違いなのも、外野が語るのは"オレが考えた理想像"でしかないんだから、すべてが押付けがましく聞こえる
まあ言っても例えでだしたような人たちとわかりあうことはないのもわかってるけどね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
効いてる側としては言われないと気が付かないレベルなんやが
ポリープとか出来てたら切除して戻ることはある
声優でも喉の手術して復帰してる人もいるから最善だと思う治療をして欲しい
声帯結線は発声も直さないと根治しねえから
ホロメンはもう簡単なリフレッシュだけじゃ復調は難しいのかもなぁ。
いい方法があればいいんだが。
喉に引っ掛けて声出してる感じだから、発声を直さない限り、手術したところで再発する可能性が高そうだけどね。
発声変える方法教わってるって話はしてたよ
ホロメン今よりも声がきれいに出てるなーってのは非常に多い
発声の改善のボイトレはもう通ってんのよ
でもボイトレの先生も自身の発声を改善するのに6年かかったらしく
生まれついての癖の矯正ってのは時間がかかるって話
本人からすりゃ気になるんかも知れんけど
ホロメン同士で旅行とか行ったら、楽しくて騒いで、遊びそうだからメンタルは回復しても喉は休まないかもね。
歌手とか声優みたいな声が資本の人は声帯をなるべく若く保つためにめちゃくちゃ気をつかってそれでも加齢には勝てずに若い頃の声は出せなくなるもんだし
配信業で「だあああ!」みたいな声出してたらいくらアフターケアしてても難しいもんよね
こればっかりはしゃべりを仕事にしてる人の職業病だからねぇ
声優さんとか男女問わず仕事始めて数年立つともうデビュー時の
あの綺麗な高い声は出ないよって言ってるし
別にそんなに気にしてないし、喉に負担かからない喋り方でやってくれればリスナーは文句言わんと思うけど
それを踏まえると乗ってる音声はそこまでかわっとらんが本人しかわからん部分(声のひっかかりとか)に違和感があるんやろな
配信者っていうのも難儀な職業やでホンマ
本気で治すならまず、乾いたというか取り憑かれた笑い方を辞めよう、昔はあのような笑い方していない。あの笑い方をする人間は精神がおかしいか頭のネジが外れている。
本当に普通では無い、皆が思ってる以上に深刻かもしれないな。
おう句読点ガ〇ジ
昔からやってたぞあの笑い
お前がエアプなのは分かったから二度と知ったかぶりすんなよ?
贅沢なお願いだと分かっているが、いっときの人気よりも長い活動を期待してしまう。無理しないでくれ。
それもあるけど、配信者を見る醍醐味って素直なリアクションを見たいからでもあるんだわ
毎回「喉に負担掛かりそうだな」って見てたら楽しめるもんも楽しめなくなるもどかしさ
そもそも不摂生な人間が集まる業界だし
VTuber適正=一般的な仕事に向いてないってことでもあるって某VTuberも言ってたからな
収録で喉を酷使する声優でそれなんだから生配信で毎日何時間も喋る配信者は尚更のどのケアに細心の注意を払ったほうがいいのかもしれんね
酷使してると休んでも元に戻らなくなるけど、太く短く駆け抜けるのも船長の選択だからアレコレ言う資格無いよねぇ・・
コラボの時はプロレスに対して全力リアクションだから
結局喉を酷使しちゃうんだよな
船長のサブノーティカとかリムワとか好きだったんだけどな
喉を使うのがメインの仕事は大変だ
発声というかメンタルの問題だと思う
盛り上げたいって気持ちから前のめりになっちゃって無駄に力んでいる
自身のキャラの解釈を再解釈してメン限ぐらいのトーンで話せるようになってほしい
そりゃ喉壊れるわ
普通に喋れば喉は壊さん、叫んでも大丈夫。
問題は声優みたく声を変えたまま喋る、作り声+叫ぶのが危ない
正しいのも間違いなのも、外野が語るのは"オレが考えた理想像"でしかないんだから、すべてが押付けがましく聞こえる
まあ言っても例えでだしたような人たちとわかりあうことはないのもわかってるけどね
自業自得
生まれ直さないと完全になんて治らないから
そもそも正論でも無くて、自分無知を押し付けてるワザップだもの
ある程度の改善は出来ても、戻すことが出来ないのが生体なんだから、
それこそ臓器クローンと交換でもしないと元には戻らない
ここ治さないと結局やすんでも意味ないのが現状よなぁ、無くせとまではいかなくてもちょっと抑えるくらいは出来ないものか……