76: 名無しさん 2022/01/15(土) 02:48:15.43 ID:RIwjspLQ0
あえんびえん浸透しすぎや
80: 名無しさん 2022/01/15(土) 02:49:49.71 ID:uEpvruFD0
あえんびえん優秀なミームだなw
大晦日大勢集まったときに広まったから一瞬で全ホロメン全リスナーに定着した
大晦日大勢集まったときに広まったから一瞬で全ホロメン全リスナーに定着した
400: 名無しさん 2022/01/15(土) 10:34:03.78 ID:OWcAHye10
亜鉛鼻炎
401: 名無しさん 2022/01/15(土) 10:34:15.83 ID:bR71h+mN0
あえんびえんってなんなん?で草
402: 名無しさん 2022/01/15(土) 10:34:24.60 ID:iF2b5hDO0
スバル忘れてるやん
403: 名無しさん 2022/01/15(土) 10:34:29.88 ID:tDGtkAxH0
あえんびえんw
404: 名無しさん 2022/01/15(土) 10:34:38.62 ID:TW+S0OpF0
みこち~😭
405: 名無しさん 2022/01/15(土) 10:34:40.35 ID:jce5Y9qP0
みこちの一言で納得するスバルw
406: 名無しさん 2022/01/15(土) 10:34:41.90 ID:OWcAHye10
みこち…あっ察しで草
407: 名無しさん 2022/01/15(土) 10:34:40.58 ID:5nFF9BmV0
みこち~😭
408: 名無しさん 2022/01/15(土) 10:34:47.29 ID:r00tnwC90
みこちで察するの草
409: 名無しさん 2022/01/15(土) 10:34:55.02 ID:ZOiWDPPd0
みちこ〜😭
415: 名無しさん 2022/01/15(土) 10:35:31.54 ID:/UANYH6K0
スバル「あえんびえんってなに」
リスナー「みこち」
スバル「わかった」
リスナー「みこち」
スバル「わかった」
引用元: ・https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1642180231/
アーカイブ※再生すると該当シーンが流れるかも・・・?
おすすめ!
ホロライブnews
ポチっと応援よろしくお願いします

記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。
【必読】管理人からお願い
コメント
コメント一覧 (49)
「えん」の辺りに湧き上がるような力を込めて言うのがポイント。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
意味:みこち
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
も流行ってほしい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まさか、普通に間違えてたとは思わんかった。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
「えん」の辺りに湧き上がるような力を込めて言うのがポイント。
阿鼻叫喚の読み間違い
草 合縁奇縁だと思ってたわ
こっちは絶対に流行らないと断言できる
みこちが合縁奇縁なんて知ってるわけないだろ!
スバゥは割とパッションだけで話してるから話の内容は実は覚えてないって事はかなりある
スバルが去年の事なんて覚えてるわけないだろ
昨日どころか同じ配信内でも忘れる事があるぞ
これはなかなか惜しいな
忘れてはいけない
スバルは鳥頭なんだ…
こっちは正解に近すぎて単なる言い間違いにも聞こえるからな
サンクス!
正しく読めてるホロメンの方が少ないからセーフ
俺らにとっては忘れられない取れ高ワードでも
ホロメンにとっては日常会話でよくある事だろうし・・
鳥は鳥頭である
スバルは鳥頭である
↓
スバルは鳥である QED
リスナーがわかってるか試しただけだから…
意味:みこち
硝石読めねーのら?
みこち「総帥(そんし)」
阿鼻叫喚→阿叫鼻喚(みこち脳内)→「叫」と「喚」がよめないにぇ・・・
多分「あえんびえん」じゃねーのこれ!!ってことやろなぁ
みこちだからとスルーせずにツッコミにいったポルカ
すかさずキャッチし解説したAちゃん
ファインプレーだわ
久しぶりに見て、「みこ知ってゆよ~ 」→知ってないで笑ってしまったw
わかった
へんな言葉では無いけど、
「○○って…コト⁉︎」
と
「○○まである」
は
もう意識してなくてもするりと出てきてしまうわ
あれ?わかんない
も流行ってほしい
こより「(ソセレの)師匠って呼ばせてください!」
スバル「いいぞ」
次に会った時
こより「師匠!」
スバル「何言ってんだオメー」
こより「」
…かわいそう
読み間違えしだしたのが最近の話じゃないってのが闇が深い
そんなに使う言葉じゃないけど学校の先生は疎か誰からも訂正されなかったって事やろ?
阿鼻叫喚なんて普段の生活で使うことないから
まさか、普通に間違えてたとは思わんかった。
だから35Pもスルーしてたんだろうな
ぴえんみたいな