
14: 名無しさん 2022/01/18(火) 21:06:47.68 ID:MRDBLUO90
ぼたん流石過ぎる
35: 名無しさん 2022/01/18(火) 21:07:35.14 ID:k2nCoDwO0
ししろん「今は時期が悪い」
60: 名無しさん 2022/01/18(火) 21:08:22.95 ID:yA7ojgY50
>>35
ここ数年時期がいいタイミングなんてありましたっけ?
ここ数年時期がいいタイミングなんてありましたっけ?
72: 名無しさん 2022/01/18(火) 21:09:12.21 ID:k2nCoDwO0
>>60
サイバーパンク発売前かな…
サイバーパンク発売前かな…
80: 名無しさん 2022/01/18(火) 21:09:40.85 ID:2RBrwPAX0
>>60
それこそねねちが買った時がいい時期だった
それこそねねちが買った時がいい時期だった
97: 名無しさん 2022/01/18(火) 21:10:34.82 ID:zKm2eLp/M
>>60
2020-2021の年末年始セール
2020-2021の年末年始セール
171: 名無しさん 2022/01/18(火) 21:15:17.74 ID:UW9Qarux0
>>60
もう良くなることはないから
今が常に買いどきだぞ
もう良くなることはないから
今が常に買いどきだぞ
39: 名無しさん 2022/01/18(火) 21:07:39.17 ID:wpnA4qTdp
やっぱり今PC買うのは時期が悪いよなあ...
つれえわ
つれえわ
引用元: ・https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1642507261/
アーカイブ※再生すると該当シーンが流れるかも・・・?
おすすめ!
ホロライブnews
ポチっと応援よろしくお願いします

記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。
【必読】管理人からお願い
コメント
コメント一覧 (85)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
嘘であれ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ある意味いつでも買い時だぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今の価格を維持する流れにしてるからどうにもならん
買いたい時が買い時だ
管理人
が
しました
なんなら金持ってる上に商売道具なんだからグラボも買えばいいやん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
需給のバランス完全に壊れたから
管理人
が
しました
なんだかんだ負荷かかったPCは消耗品だし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ポルカ「今は時期が悪い…」
これ思い出した
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
店員さんも今がギリギリセーフ、この後は数ヶ月待ちになるって言ってて危なかった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
こんなバーチャルの奴が詳しいわけがない
今度ヨドバシ行って今PC買うのにいい時期ですか?って聞いてくるわ
現場の人間が一番詳しいに決まってる!
管理人
が
しました
悩んでいるオタクよ...今年の年末、intel raptorもryzen ZEN4もgeforce Ada LovelaceもRADEON RDNA3も揃うだろう...自分の予算の中でいっちゃん高いのを発売日に...発売日に買うんだ...
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
時は金なりよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それに加えてnVIDIAとかが型落ちグラボでも高く売れるやん!ってことを覚えたから一次価格も下がりそうもない
さらに2025年にWindows10のサポート終わるから多分PC買い替え需要も待っててPC価格は本当に暫く下がりそうになくてびびってる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
トップクラスの配信者なら迷う必要ないと思うがなあ
管理人
が
しました
一年で買い換えてたらもったいないだろ
管理人
が
しました
北米ぐらいしか大規模なところはなさそうなんだけど。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
しかし給料は下がる一方…
管理人
が
しました
高いったって車や家よりゃ安いんだし
管理人
が
しました
最近同じクラスのPC買ったが、気にするレベルじゃない。仕事で使うんだからケチってる場合じゃなかろう。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
嘘であれ
ある意味いつでも買い時だぞ
待ってたら在庫がなくなり、新商品はさらに高いという循環なんだわマジで
今の価格を維持する流れにしてるからどうにもならん
買いたい時が買い時だ
なんなら金持ってる上に商売道具なんだからグラボも買えばいいやん
youtubeだけならfireで十分見れるぞ
需給のバランス完全に壊れたから
なんだかんだ負荷かかったPCは消耗品だし
PCのパーツ交換ができる人間ばかりじゃないんだぞ
ポルカ「今は時期が悪い…」
これ思い出した
店員さんも今がギリギリセーフ、この後は数ヶ月待ちになるって言ってて危なかった
そんな難しいもんでもないんだから仕事道具の基本的な事くらい覚えろよって思うわ
こんなバーチャルの奴が詳しいわけがない
今度ヨドバシ行って今PC買うのにいい時期ですか?って聞いてくるわ
現場の人間が一番詳しいに決まってる!
性格に言うとパソコン全部が馬鹿高いんじゃなくグラボが異常に高いから
そのノートpcが最新世代のグラボ内臓なら高くなる
cpu内臓グラフィックだけならさして変わらない
素人にとって一番の難関はケースを開けることだぞ
開けて変なとこ触ったらとかパーツ落としたらとか想像するから開けられない開けたくない
✕商売道具なんだから自分で組め
〇商売道具なんだからさっさとメーカーと提携して専属で作って貰え
はい11世代coreI5+最新グラフィックスボード(GTX1650)搭載最新ゲーミングパソコン18万円いっちょ上がりィ!!!!!!!
SSD128GBで起動もサクサク!メモリも8GBの大容量!オフィス付
組んだ後も24時間おんぶにだっこ出来るわけでもないんだから最低限の知識は必要だわ
最低限の知識なんか要らんよ
中途半端にわかるぐらいなら何もわからないからいじってませんって状態の方が100倍マシだからな
興味があって自分でもいじれるようになりたいって人以外は安全に使えりゃそれでええ
悩んでいるオタクよ...今年の年末、intel raptorもryzen ZEN4もgeforce Ada LovelaceもRADEON RDNA3も揃うだろう...自分の予算の中でいっちゃん高いのを発売日に...発売日に買うんだ...
サブ環境も作っときゃとりあえず当座の配信は凌げる、一番必要なのはサブ機だよ
というかコロナも半導体需要も関係なしに普通に順当にインフレしてるからね、同じグレードを前の値段で買えることは二度とないよ
ヨドバシ?本気で言ってる?
お金があるんなら買えばええ
公式の転売屋が詳しいわけないだろ! いい加減にしろ!
タクシーや配送のドライバーが車整備できるかって言ったら無理だろ
好きな人はオイル交換とかブレーキパッド交換とかするだろうけど
時は金なりよ
ええ事言うな
迷ってたけど明日買ってくるわ
それに加えてnVIDIAとかが型落ちグラボでも高く売れるやん!ってことを覚えたから一次価格も下がりそうもない
さらに2025年にWindows10のサポート終わるから多分PC買い替え需要も待っててPC価格は本当に暫く下がりそうになくてびびってる
BF2042ですら設定詰めれば60fps狙えそうな感じだもんなぁ、やっぱフラッグシップ買って気絶すんのが一番ええよ
実際丸ごと買い替えなら年末が一番賢い
なお競争率
半導体を作る機械を作るための半導体もないというどうしようもない状況
4年前に新品8万で買ったグラボが先月調べた時には最安中古で9万だったから買える時に買うのは正解かもね
トップクラスの配信者なら迷う必要ないと思うがなあ
一年で買い換えてたらもったいないだろ
北米ぐらいしか大規模なところはなさそうなんだけど。
配信者の心臓に等しいもんを勿体ないとか言っとる場合ちゃうわい!
こういっちゃなんだけど今のホロメンなんて1時間の配信でPC代なんて元取れるんやぞ!
高温多湿になりやすい防音室とかに置いてるから普通よりも劣化早そうな気はする
なんやかんや隙あらば店舗通いしてれば割と買えるもんよ、ネットで手に入れようとは考えない方がいいね、1番確実なのは発売日始発凸だけど...
しかし給料は下がる一方…
防音室内にPC本体置く理由あるか?
外からケーブル通してる子のが多いやろ
不景気続きですっかり影が薄くなっちまったな…
高いったって車や家よりゃ安いんだし
最近同じクラスのPC買ったが、気にするレベルじゃない。仕事で使うんだからケチってる場合じゃなかろう。
一時間で100万稼いでると思ってんのか…
ししろんと同じこと話してる人は、ししろんのことが好きすぎてロールプレイしてんだよ
ハイエンドPC言うても精々40万くらいだし、スパチャだけじゃなくて再生数も考えれば普通にそんくらいは稼いでると思うよ、本人に入る額は全然少ないだろうけど
cpuにamdを選択するとグラボが必須になるんだけど
普通のゲームがやれる範囲のグラボが平気で3-5万する…
x60シリーズは前なら1,5万~1,8万で買えたのになあ
いまハイエンド買ったら定価で80万するぞ
PC本体のみでな