2149. 名無しさん2022年01月19日 10:36
さくらみこ🌸@sakuramiko35きょうは空気清浄機の日
2022/01/19 09:54:53
みんな水を入れろ、にぇ…っ!!!!
#空気清浄機の日 https://t.co/vrMJanKCqJ
↓
「密閉された空間内をあらかじめ設定した目標湿度に自動で調節・維持する固形状の湿度調節材を開発した」
↓
SHARP シャープ株式会社@SHARP_JP@U3yh8ggICId7Hui @sakuramiko35 魔法使いの入り口に立ったぞ
2022/01/19 10:09:17
2153. 名無しさん2022年01月19日 10:44
>>2149
すげぇ
2155. 名無しさん2022年01月19日 10:50
>>2149
水入れなくても湿度を維持できるようにしたってことかな
2164. 名無しさん2022年01月19日 11:08
>>2155
水どころか電源も不要
2160. 名無しさん2022年01月19日 11:02
>>2149
マジか
2168. 名無しさん2022年01月19日 11:14
>>2149
こっちの方が詳しいj
今までは液体しかなかったけど固体にしたことで使い勝手がよさそうやね
2170. 名無しさん2022年01月19日 11:17
>>2149
ただこれ水分を吸収、放出して湿度を調整するようだから、常に乾燥してるときは使えない気がするんよね。
※関連
おすすめ!
ホロライブnews
ポチっと応援よろしくお願いします
記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。
【必読】管理人からお願い
コメント
コメント一覧 (50)
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
密閉空間用だから一般家庭向けはまだこれからか
管理人
がしました
ただその入り口に立てるとこまで持ってくのが凄いんよ
管理人
がしました
今まで除湿剤とかはあったけど保湿を固体でやるのはやべえ
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
ただ密閉空間って状況だし一般的な部屋には無縁やね
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
やっぱホロっていろんなとこが注目してんのかね
管理人
がしました
管理人
がしました
サンプル乾燥用のガラスシートを今はシリカゲルで乾燥させて保管してるけど、これが交換の時にバラバラ床に落ちて掃除がめんどいねん
シート状のを交換するだけで済むならそっちの方が良いな
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
アコギは木で出来てるからデリケートで湿度調整剤がないと湿度が高いと膨張するし低いと割れたりもする
安いやつならいらないけど高い物は湿度管理しないと後悔する
管理人
がしました
霧吹きで水やった後に鉢の周りに置いてある程度密閉すればかなり湿度保てそうだし
管理人
がしました
あとは価格をどこまで抑えられるかが普及のカギか。
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
こんなの何億年も前からあるだろ
木材だよ
管理人
がしました
ID確認
どゆこと…?
密閉空間用だから一般家庭向けはまだこれからか
ただその入り口に立てるとこまで持ってくのが凄いんよ
今まで除湿剤とかはあったけど保湿を固体でやるのはやべえ
俺のトランペットが喜んどる
俺は今年魔法使いになったぜ
俺とタメか?仲間だな
ただ密閉空間って状況だし一般的な部屋には無縁やね
やっぱホロっていろんなとこが注目してんのかね
サンプル乾燥用のガラスシートを今はシリカゲルで乾燥させて保管してるけど、これが交換の時にバラバラ床に落ちて掃除がめんどいねん
シート状のを交換するだけで済むならそっちの方が良いな
“ユーザーとの距離が近いメーカー公式アカウント”の草分けみたいな存在だしそこはまぁ...
あくまで調湿だからみこちが思い描く魔法とは少し違うけれどマイク用の防湿庫でお世話になるホロメンは多そうだね、素晴らしい技術
目の付け所が
シャープが魔法使った程度じゃみこちは変わらない…
アコギは木で出来てるからデリケートで湿度調整剤がないと湿度が高いと膨張するし低いと割れたりもする
安いやつならいらないけど高い物は湿度管理しないと後悔する
霧吹きで水やった後に鉢の周りに置いてある程度密閉すればかなり湿度保てそうだし
今はホンハイ(台湾)の子会社
クラリネットは?
元記事よく読んで
金管の民だから詳しくはわからんなあ
ただ日本で保存不可能と言われてたうちのペットがケースに入れるだけで良くなるのはでかい
一瞬、こいつ何飼ってるんや?って考えたわw
みんな魔法使いになった後は最初の魔法で
魔法の力を失うんよな。ここまでがセット
あとは価格をどこまで抑えられるかが普及のカギか。
というか調湿だな、それも成分変えたら10%単位で湿度範囲を保てるのはすごい
下がり過ぎも上がり過ぎも害がでるし
(もっと精度上げれるんだろうけど、製品数多くなりすぎるからそんなものじゃないかと予想してる)
部屋全体の湿度をバランス良くするのには向いてるかも
壁に貼って、その上に湿度通す壁紙貼ればいけるかもしれん
いい謳い文句になりそうで草
必要は発明の母
みこママ
室内は無理。冬にカピカピになって夏にデロンデロンになるだけや。
こんなの何億年も前からあるだろ
木材だよ