
861: 名無しさん 2022/02/18(金) 13:07:01.43 ID:Pn0OZbgz0
ホロメンがストーリー性のあるゲームをクリアーまで耐久する配信とかもみたいけどな
ホロライブの1回の配信における長時間配信時間ってどれくらいでいつ頃だっけか?
ホロライブの1回の配信における長時間配信時間ってどれくらいでいつ頃だっけか?
868: 名無しさん 2022/02/18(金) 13:10:35.33 ID:3lbGpLTN0
>>861
ころさんのシンジケートやな
26〜8時間だった気がする
ころさんのシンジケートやな
26〜8時間だった気がする
865: 名無しさん 2022/02/18(金) 13:08:49.55 ID:FzH9KRjh0
>>861
ころさんが12時間やってさらに枠とってやったやつあったと思う(耐久ではない)
なんだったっけ
ころさんが12時間やってさらに枠とってやったやつあったと思う(耐久ではない)
なんだったっけ
866: 名無しさん 2022/02/18(金) 13:09:29.24 ID:wcAUeDxn0
>>861
Youtubeの仕様上2回に分けたけどころさんのセガガの24時間越えが1番長いんじゃない
Youtubeの仕様上2回に分けたけどころさんのセガガの24時間越えが1番長いんじゃない
872: 名無しさん 2022/02/18(金) 13:21:28.09 ID:Pn0OZbgz0
>>866
>>868
おおありがとう今の環境だと絶対に無理やろうな
>>868
おおありがとう今の環境だと絶対に無理やろうな
873: 名無しさん 2022/02/18(金) 13:23:03.32 ID:fZe8WSfF0
>>872
ぶっちゃけハマるゲームが無いだけで見つけちゃったら24時間なんて普通にやると思うぞ
ぶっちゃけハマるゲームが無いだけで見つけちゃったら24時間なんて普通にやると思うぞ
877: 名無しさん 2022/02/18(金) 13:26:42.24 ID:Pn0OZbgz0
>>873
配信外の仕事が激増してるからまずそこでストップがかかるわと思うわ
本人のやる気とか体調ストップとか以前におかゆのパワポケ配信とかみたいに
この子まだやってるよ凄えなでホロに入ってきた人間だから寂しいが
配信外の仕事が激増してるからまずそこでストップがかかるわと思うわ
本人のやる気とか体調ストップとか以前におかゆのパワポケ配信とかみたいに
この子まだやってるよ凄えなでホロに入ってきた人間だから寂しいが
879: 名無しさん 2022/02/18(金) 13:35:01.78 ID:ByTcFqY40
>>877
やろうと思えばみっころねみたいに24時間配信出来るからやれるんじゃね
あくまでやろうと思えばの話だけど
やろうと思えばみっころねみたいに24時間配信出来るからやれるんじゃね
あくまでやろうと思えばの話だけど
引用元: ・https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1645103489/
おすすめ!
ホロライブnews
ポチっと応援よろしくお願いします

記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。
【必読】管理人からお願い
コメント
コメント一覧 (29)
管理人
が
しました
とはいえ、3時間を超えてくると長丁場(長時間)って認識だから、最近は全体的に長時間になりがち(特にUPROARあたり)
あと、1枠いっぱい(12時間)だところさんとサナあたりが筆頭って認識かな?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
30時間超えて運営ストップでやめてたような…
管理人
が
しました
管理人
が
しました
反則使っていいなら
音楽を止めるなシリーズだな
垂れ流し72時間(合間にライブ)とかいういつ見てもコメントに関係者が誰かしらいて楽しかったわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
20時間以上じゃなかったか
管理人
が
しました
わためがスパチャ読みで朝まで続いてるとかは間々あるけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
7時間ぐらいだと日常なのは悪くないよねぇ
管理人
が
しました
あれ、そんなもんかと思う程度にこの二人に関しては感覚が麻痺してる
管理人
が
しました
あくたんも忙しくなる前は割と長時間配信してたイメージ
ころさんはもうドラゴンズレアとか摩訶摩訶とか言い出したらキリがねぇ!
管理人
が
しました
単枠としてみても27時間連続ではある。
管理人
が
しました
と思うようになったのはだいたいころさんのせいだと思う
管理人
が
しました
見てる方もあたまころねすきーになる配信だった
管理人
が
しました
予めプログラム組んだ企画(それに向けたスケジュール監理もバッチリ)と何時までやるか決めていない突発的な長時間配信では全然比較にならないと思うのです
管理人
が
しました
RPG配信よくやる子は基本忙しい今でも長い印象やな
管理人
が
しました
10何時間、何十時間なんだよなぁ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ハマったばかりの時だったから尚更インパクトが強かったw
管理人
が
しました
やっぱころさんよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ころさん全盛のときにTwitchアカウントあったらと考えるとゾッとするぜ・・・
管理人
が
しました
ID確認
とはいえ、3時間を超えてくると長丁場(長時間)って認識だから、最近は全体的に長時間になりがち(特にUPROARあたり)
あと、1枠いっぱい(12時間)だところさんとサナあたりが筆頭って認識かな?
30時間超えて運営ストップでやめてたような…
反則使っていいなら
音楽を止めるなシリーズだな
垂れ流し72時間(合間にライブ)とかいういつ見てもコメントに関係者が誰かしらいて楽しかったわ
20時間以上じゃなかったか
わためがスパチャ読みで朝まで続いてるとかは間々あるけど
7時間ぐらいだと日常なのは悪くないよねぇ
その後枠変えて延々続けたっていう
あれ、そんなもんかと思う程度にこの二人に関しては感覚が麻痺してる
そういえばおかゆもこの間カービィ新作のクリア耐久やってたなぁ
トラストも7〜8時間ずつやってる
ころねすきー「まだ8時間か、そろそろ折り返しかな」
あくたんも忙しくなる前は割と長時間配信してたイメージ
ころさんはもうドラゴンズレアとか摩訶摩訶とか言い出したらキリがねぇ!
単枠としてみても27時間連続ではある。
と思うようになったのはだいたいころさんのせいだと思う
見てる方もあたまころねすきーになる配信だった
予めプログラム組んだ企画(それに向けたスケジュール監理もバッチリ)と何時までやるか決めていない突発的な長時間配信では全然比較にならないと思うのです
RPG配信よくやる子は基本忙しい今でも長い印象やな
かなたんはFall Guysでも12時間2回とかやってたわな
合計か、連続かで変わるけど、連続って事ならころさん一択だよなぁ
10何時間、何十時間なんだよなぁ
ハマったばかりの時だったから尚更インパクトが強かったw
やっぱころさんよ
ころさん全盛のときにTwitchアカウントあったらと考えるとゾッとするぜ・・・