787: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:16:44.32 ID:s8RVCk2U0
ロボ子さんきちゃ
793: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:17:11.87 ID:1SUo23oc0
ロボ子さんか
それなのにさっき3D勢でロボ子さんの名前出なかったの草
それなのにさっき3D勢でロボ子さんの名前出なかったの草
794: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:17:09.36 ID:tlrqZcLX0
アツい流れだ
796: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:17:50.01 ID:CFEp8GIg0
お互い全然伸びなかった(火の玉ストレート)
797: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:17:54.45 ID:/EGfDRlS0
ホロライブ レジェンドトーク
798: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:17:48.08 ID:5V54bFVr0
始祖トークきたな
800: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:18:07.98 ID:hzKXJP8t0
ホロの黎明期を語る始祖のお二人
801: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:18:09.42 ID:pndETE7H0
エモい会話だ
802: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:18:29.51 ID:adQC2VLn0
最古の二人ぃ
803: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:18:35.81 ID:0pHKIsA/0
コラボ相手探し大変だろうね
804: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:19:01.60 ID:vd1Wr62Ta
黎明期はコラボ相手も少なかったから色々と大変だったんだろうな
807: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:19:29.53 ID:TFpSSkQv0
これはぽいなっぽいな
808: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:19:29.49 ID:QsCAAXSo0
スタジオそんなに狭かったのかよw
809: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:19:35.10 ID:tlrqZcLX0
古参だけどみんな気負わないよね
810: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:19:53.14 ID:bNuPa9aSM
この二人がホロライブの歴史とほぼイコールみたいなもんか
813: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:20:14.82 ID:pdASWjp+0
海外ニキがこう言ってたけど
It's funny that Roboco somehow doesn't have the air of a senpai despite being Hololive's second longest active talent.
ロボ子さんのいい部分でもあるな
It's funny that Roboco somehow doesn't have the air of a senpai despite being Hololive's second longest active talent.
ロボ子さんのいい部分でもあるな
814: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:20:45.24 ID:K+5LLleR0
0期生ライブは普通に見たい
816: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:20:51.45 ID:Aqcr/UqA0
ホロライブの配信に関しては、ロボ子さんがベースまであるからな
828: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:23:00.76 ID:O4S6FR4B0
ホロライブサマーを返せ!!
829: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:23:02.98 ID:yBR4IVoo0
0期生ライブってみこめっとも出来るし、そらあず、そらロボ、そらすいも出来ると考えたらライブ映えするなぁ
831: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:23:27.35 ID:0pHKIsA/0
0期生ライブとか
Switchsportsとか
良いな
Switchsportsとか
良いな
832: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:23:33.89 ID:1SUo23oc0
そらちゃんにまでホロライブサマーを返せと言われてて草
聞いてるか、思春期のYouTube AIくん?
聞いてるか、思春期のYouTube AIくん?
843: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:26:09.39 ID:uf/qmxzp0
ホロライブサマーはIDがいるから遠慮してるんか?
向こう露出に厳しいから
向こう露出に厳しいから
846: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:26:36.99 ID:vzkZiyZqa
ホロライブサマーとかコボちゃん誤BANされる状況では絶対できないよな
848: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:26:59.33 ID:bojymS+k0
○期生でユニットっぽくなったのって3期からだっけか
0期生がライブしてないのはホント意外だ
0期生がライブしてないのはホント意外だ
853: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:29:05.34 ID:GGOmC6uQ0
>>848
あずきちがホロライブになったからていうのは語弊がありまくると思うけど0期生全員3Dライブなんていうのも現実味を帯びてきてるよな
あずきちがホロライブになったからていうのは語弊がありまくると思うけど0期生全員3Dライブなんていうのも現実味を帯びてきてるよな
864: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:31:58.20 ID:bojymS+k0
>>853
0期生ライブ見たいよな~
0期生ライブ見たいよな~
882: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:34:56.64 ID:GGOmC6uQ0
892: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:37:26.04 ID:1SUo23oc0
>>882
そうだね
このサイトができた当時は、AZKiはイノナカのタブで0期生タブにはいなかったよ
そうだね
このサイトができた当時は、AZKiはイノナカのタブで0期生タブにはいなかったよ
906: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:40:01.61 ID:GGOmC6uQ0
>>892
やっぱそうよね
この5人が同じ場所に並んでるのが嬉しいわ
あとは0期生ライブさえあれば
やっぱそうよね
この5人が同じ場所に並んでるのが嬉しいわ
あとは0期生ライブさえあれば
849: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:27:34.72 ID:oBBQ84sA0
初期ののあん肝と一緒にそらステップしながら喋ってた頃は
そらちゃんもネット用語まったくわからない清楚ムーブだったな
そらちゃんもネット用語まったくわからない清楚ムーブだったな
850: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:27:50.90 ID:adQC2VLn0
あのマイクラももう結構前かー
852: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:28:51.24 ID:MOiLzDAlp
0期生ライブは運営主導で実現して欲しいけどなあ
858: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:30:28.06 ID:tlrqZcLX0
0期はフッ軽な印象あるし実現しそうな感じする
見たいなあ
見たいなあ
引用元: ・https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1652540242/
おすすめ!
ホロライブnews
ポチっと応援よろしくお願いします

記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。
【必読】管理人からお願い
コメント
コメント一覧 (29)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
miCometは絡み増えてるしそれで十分
管理人
が
しました
ホロライブの2番目に長いアクティブな才能であるにもかかわらず、ロボコがどういうわけか先輩の空気を持っていないのはおかしいです。
管理人
が
しました
みんなそれぞれの0期生メンバーに対する思い口にすることあるけどどれもエモいんよな
管理人
が
しました
ホロが売れていない時期から頑張ってきたメンバーだから
管理人
が
しました
0から切り開く大変さを知ってる集まりって感じがする。
それぞれのスタート当初の話聞くと今ここにいてくれてありがとう...ってなる事が多い。
管理人
が
しました
個人勢からの1人
カバー直のプロジェクトからそれぞれ1人
ソロ活動前提の5人だから
集まると他の集まりと何か違うんよね
miComet、SorAZ、そらロボ、そらみこ、イノナカ組とか色んなコンビシナジーだからかもだけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
無理やり過ぎる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
配信で言ってたけど3Dコラボも見てみたい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
miCometは絡み増えてるしそれで十分
ホロライブの2番目に長いアクティブな才能であるにもかかわらず、ロボコがどういうわけか先輩の空気を持っていないのはおかしいです。
0期生って括りにするとお互い絡みやすくなるから良いじゃん
実際同期じゃないしな
色々な経緯で集まったのが0期生のイメージ
みんなそれぞれの0期生メンバーに対する思い口にすることあるけどどれもエモいんよな
ホロが売れていない時期から頑張ってきたメンバーだから
0から切り開く大変さを知ってる集まりって感じがする。
それぞれのスタート当初の話聞くと今ここにいてくれてありがとう...ってなる事が多い。
期、という枠に含まれない者達を便宜上0としてるだけで同期でもなんでもない定期
加入時期もバラバラですし
「才能」=talent=「タレント」だから、「ロボ子さんって上から2番目の古株タレントなのに、先輩っぽさがないのは不思議」くらいの意味か
個人勢からの1人
カバー直のプロジェクトからそれぞれ1人
ソロ活動前提の5人だから
集まると他の集まりと何か違うんよね
miComet、SorAZ、そらロボ、そらみこ、イノナカ組とか色んなコンビシナジーだからかもだけど
無理やり過ぎる
配信で言ってたけど3Dコラボも見てみたい
0期生はワンマンアーミーだけを集めた特殊部隊だから…
いわばアベンジャーズよ
つまりそらロボは初代プリキュアってことか
だいぶしっくり来る
みこめっとのピンク+水色も往年のプリキュアっぽさあるな
最後に赤のあずきちが加わるのも割とプリキュアの追加戦士感あるな
0期生全員そろっての伝説のマイクラ配信とか今見てもちょっと感動するもんね
他のちょうどよい関連性もないから、0期生枠って言い出しただけだし
最初は公式じゃなかったとか聞いた記憶がある
同期いなくて寂しいってチラホラ言ってるし、いい括りだと思うけどね
ただ知らないと全員1期生より前に一斉にデビューしてると勘違いしそう
あれみて正直震えたわ
分かりやすさ、というのは営業では大事なのよ
カバーの社員が案件もらう時に、依頼主で細かく歴史を知っている人間なんてほとんどいないわけだから、ホロライブは0~6期(ゲマズは2.5期)で分かれているんです、の一言で説明がつく
まあ便宜上そう呼んだほうが便利なだけだから、リスナー側は別に慣れなくていいし使わなくてもいい
良かったよなぁ・・・
期限まで数え切れないくらい見返したわ
現地外れたからSPWNでリアルタイム視聴し、コメント見たさにニコニコでも買ったが、BDはよってなってる
出来ればUHDBDで欲しい所だが、流石に撮影が対応してないかもなぁ