
YouTube Japan@YouTubeJapan
【翻訳】動画やライブ配信が非公開設定になってしまう不具合に関して、多数報告をいただいております。この問題を確認して現在修正作業を行っています。 https://t.co/k1iTIF9qjV
2022/05/20 18:27:34
おすすめ!
ホロライブnews
ポチっと応援よろしくお願いします

記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。
【必読】管理人からお願い
ホロライブまとめサイト ホロライブをもっと楽しむファンサイト 最新情報を配信中!
YouTube Japan@YouTubeJapan
【翻訳】動画やライブ配信が非公開設定になってしまう不具合に関して、多数報告をいただいております。この問題を確認して現在修正作業を行っています。 https://t.co/k1iTIF9qjV
2022/05/20 18:27:34
コメント
コメント一覧 (28)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
うーん(気絶)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
海外ユーザーはあっち主流って印象だけど使いやすいのかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
絶好調の時期にサーバーや技術面何も投資しないでリアイベばっかりやってたりあの時期のニコニコはほんまトップが無能やったわね。今あの時のドワンゴのアレ何やってんだっけ・・・
管理人
が
しました
結局リップルも平気な顔して活動続けてるし未だに接続も登録も再生も買える訳で
購買サイトも潰さないで放置してるし本気でyoutube運営って何の存在意義あるんやろうな
ポンコツAIに全部丸投げで権利、著作通報だけに反応してる感しかないわ
朝方とか普通にメジャーリーグやらtvの違法放送が上の方に並んでるのとか笑っちゃうよ
管理人
が
しました
結局どっこいどっこいだよ
規制の類だって世界に進出していろんな事情に揉まれるようになったら
どこも同じようになっていくし
じゃあお上にさえ楯突かなければなんでもできる
Bilibiliに行きますか?って話なんよ
それこそエンタメが四ぬわ
管理人
が
しました
ID確認
何にもできないただの無能がなにイキってんの?
妙な事書き込むより先に恥を知れ恥を
うーん(気絶)
あなたが起業して、自分の考える具体的な最強プラットフォーム作れば、世界一になれるよ
政府が無能なのがな。孫正義等の反日連中に良いようにやられてるってのもデカいんだけど。
海外ユーザーはあっち主流って印象だけど使いやすいのかな
君は未来の技術者だ
早速日本製のプラットフォームを君が作ろうか?
ホロライブとしてはゲームとかの許諾がTwitchではまた別らしい
マイクラとFPS系ぐらいしかできないみたいだし
あとウォッチパーティーについては実写の同時試聴はできるんだけどアニメだとYoutubeじゃないとだめとか言われてるみたい
よくわからんね!
ニコニコ動画っていう国内プラットフォームがありますがなにか?
あちらのBOTが今現在もやりたい放題だしなあ
絶好調の時期にサーバーや技術面何も投資しないでリアイベばっかりやってたりあの時期のニコニコはほんまトップが無能やったわね。今あの時のドワンゴのアレ何やってんだっけ・・・
ドワンゴよりカドカワに買い取られて変わった感じ
リアイベはクソだったが日本のストリーマーの土壌を作ったのは一定の評価あると思う
であれば、YouTubeと同じサービスが提供されていて、かの国の影響が一切及ばない事が保証されてるサイトってどこなの?
まさか、絵に描いた餅みたいな話を言ってるわけじゃないよね?
各動画共有サイトが巨額赤字吐き出してる現状見てると、当時投資しててもダメだったと思うわ
ビリビリみたいに法もくそもないなら別だけどね
海外のストリーマーだと配信をTwitchで、動画置き場としてYoutubeって使い方が主流
配信の機能や安定性、基準の緩さならTwitchはYoutubeより遥かに優れてるけど
配信アーカイブが最大で60日しか残らないからYouotubeと同じような使い方はできない
ローカル動画サイトなんてそもそも世界で勝負するのは無理なんだよ
自社でインフラ持ってて多額の金ブチ込めるGoogleとAmazonしか生きられない世界
中国はそれらを排除してるから自国プラットフォームが伸びただけ
配信アーカイブについてはひと手間加えれば永久に残るよ
基本設定が通常14日、アマプラパートナー60日になってるだけ
配信後、ダイジェスト機能使って全編指定してダイジェスト化してあげれば永久に残るようになる
多分自動で残らないようにすることによってアーカイブデータの圧縮をしようとしてるんだと思う
結局リップルも平気な顔して活動続けてるし未だに接続も登録も再生も買える訳で
購買サイトも潰さないで放置してるし本気でyoutube運営って何の存在意義あるんやろうな
ポンコツAIに全部丸投げで権利、著作通報だけに反応してる感しかないわ
朝方とか普通にメジャーリーグやらtvの違法放送が上の方に並んでるのとか笑っちゃうよ
チャット欄みればわかるが無法地帯もいいとこ
そもそもYouTubeで長いこと積み立てた実績を誰も手放したくはないだろう
ホロはその内マルチバース化で自社プラットフォーム持つ様になるだろうし二、三年後には状況は全く変わってると思うぞ
結局どっこいどっこいだよ
規制の類だって世界に進出していろんな事情に揉まれるようになったら
どこも同じようになっていくし
じゃあお上にさえ楯突かなければなんでもできる
Bilibiliに行きますか?って話なんよ
それこそエンタメが四ぬわ
でもニコニコが堅調だったとしてそこで活動してたらEN勢とかありえないし
嫌儲どもにぶっ叩かれ続けることになっただろうな
twitchじゃダメなのか?
海外プラットフォームと戦うにはインフラ周りが弱いからな。
あれでは選択肢にするのは難しい。
そうだったのか。Amazonって名前を出さないとオッサンにはわからないもんだな。