
219: 名無しさん 2022/06/28(火) 09:50:29.28 ID:FLYGCZLK0
ホロキュアって既にファーストリリース版含めて3つあるけど
Steamと違ってオートアプデ掛からんから、結構皆やってるバージョンまちまちだよね
Steamと違ってオートアプデ掛からんから、結構皆やってるバージョンまちまちだよね
221: 名無しさん 2022/06/28(火) 09:56:05.29 ID:hv/rpVvDp
>>219
これさセーブデータどこにあるかわかる?最新バージョンは常にサイトで最新のzipファイル持っていけばいいのはわかるんだが
古いバージョンで解凍したものは削除していいかわからなくて悩んでる
これさセーブデータどこにあるかわかる?最新バージョンは常にサイトで最新のzipファイル持っていけばいいのはわかるんだが
古いバージョンで解凍したものは削除していいかわからなくて悩んでる
227: 名無しさん 2022/06/28(火) 10:02:25.28 ID:ngjxImBd0
229: 名無しさん 2022/06/28(火) 10:03:58.30 ID:BTMkzQ6j0
>>221
公式に書いてあるけど答えだけ書くと以下
Users\[your username]\AppData\Local\HoloCure
公式に書いてあるけど答えだけ書くと以下
Users\[your username]\AppData\Local\HoloCure
231: 名無しさん 2022/06/28(火) 10:07:37.01 ID:hv/rpVvDp
>>227
初っ端スペシャル解放には1000コインとかあって不安しかないんだが大丈夫かこの攻略サイト
>>229
ありがとうそれなら削除しても問題ないやつか
初っ端スペシャル解放には1000コインとかあって不安しかないんだが大丈夫かこの攻略サイト
>>229
ありがとうそれなら削除しても問題ないやつか
226: 名無しさん 2022/06/28(火) 10:02:21.80 ID:eoyoSFXMd
ホロアースまで高いパソコン買うの我慢してるけど
ホロキュアやりたいから安いパソコン買おうかな
ホロキュアやりたいから安いパソコン買おうかな
235: 名無しさん 2022/06/28(火) 10:31:14.41 ID:fxWRIjcDM
>>226
ししろんが最近ちょうどいいPC紹介してたからそれ買おう
ししろんが最近ちょうどいいPC紹介してたからそれ買おう
462: 名無しさん 2022/06/28(火) 16:57:16.88 ID:M0mtHIuI0
ホロキュアやっとイナで30分の壁越えたわ
ぺこらの今日の配信は30分目指すのかな
ぺこらの今日の配信は30分目指すのかな
570: 名無しさん 2022/06/28(火) 19:08:15.63 ID:ZaZBKaCL0
フブちゃん裏でホロキュアやってんじゃん
フブちゃんは配信でやるとしたらステージクリアじゃなく
エンドレス何分耐えれるかチャレンジでもするんかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
フブちゃんは配信でやるとしたらステージクリアじゃなく
エンドレス何分耐えれるかチャレンジでもするんかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
705: 名無しさん 2022/06/28(火) 19:48:38.15 ID:joDcru4l0
ホロキュアのファウナって苗木取ったら移動スピード上がる気がするんだけど気のせい?
そんな説明載ってなかった気がするんだが
そんな説明載ってなかった気がするんだが
712: 名無しさん 2022/06/28(火) 19:49:18.66 ID:VPHN1eFr0
>>705
いやスピードバフもついてるよ説明にもしっかり書いてある
いやスピードバフもついてるよ説明にもしっかり書いてある
714: 名無しさん 2022/06/28(火) 19:49:43.26 ID:joDcru4l0
>>712
見落としてたか サンクス
見落としてたか サンクス
759: 名無しさん 2022/06/28(火) 20:01:11.77 ID:kmd+nOgz0
ホロキュアは最終的にSteam無料ゲーとかにしないと、アップデートやらシステム基盤が耐えられないだろうな
たいした告知してない時点の24時間で、5万DLとかやばい
たいした告知してない時点の24時間で、5万DLとかやばい
引用元: ・https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1656342910/
おすすめ!
ホロライブnews
ポチっと応援よろしくお願いします

記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。
【必読】管理人からお願い
コメント
コメント一覧 (69)
二次創作での収益云々に引っかかっちゃうんかねぇ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
本家本物からパクリだと言われたら面倒だし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
大々的な活動は無理だろうね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
この手のインスパイアは当たり前にあるもんだけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まぁやったホロメンが自分どんなのになるんだろうってワクワクしてるからもう作るしかないんだろうけどねw
でもキャラ増えてくにつれて色分けてくのも大変そうよなぁ
ヴァンサバと違って「皆強い」ってやらないと角が立つだろうからね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
正式に販売してるのとは訳が違うから黙って待つしかない。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
エンドレスやるなら全然別ゲー
まじですげぇよくできてるしキャラ性能のバランスすげぇ
管理人
が
しました
死なないビルド組むとマジで死ななくてゲームを終了するしかなくなるから
管理人
が
しました
???
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
お金投げたいけど無料インディーだから出来るネタも大量にあるだろうし、色々難しいよね。
管理人
が
しました
とか思ったけどたぶんファンだから自発的に作ってるんであって、仕事として依頼されたら違うんだろうなぁ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そもそも知名度上がったことによる利益は今後出てくるだろうけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
二次創作での収益云々に引っかかっちゃうんかねぇ
本家本物からパクリだと言われたら面倒だし
大々的な活動は無理だろうね
ヴァンサバのパクリ自体は全く問題ない(とくに何も権利侵害してないので)し、ホロライブのVをキャラクターに使ってるのもホロが自己判断でOK出せるけども、アレンジしてBGMにしてる楽曲の権利周りが難しいだろうなあ。
おい三店方式思い出すからやめろ
おう、俺みたいに今から始めるんだよ
ホロメンの配信見てどう動けばいいかを、自分のプレイと合わせて確認すれば上達速度は倍だ!
この手のインスパイアは当たり前にあるもんだけど
風来のシレン「せやせや」
トルネコの大冒険「間違いない」
まぁやったホロメンが自分どんなのになるんだろうってワクワクしてるからもう作るしかないんだろうけどねw
でもキャラ増えてくにつれて色分けてくのも大変そうよなぁ
ヴァンサバと違って「皆強い」ってやらないと角が立つだろうからね
正式に販売してるのとは訳が違うから黙って待つしかない。
キャラによっては癖が強いってのも今後出てくるかもしれんが、アホは使いこなせなくて「弱い!」って言うんだろうな。
俺もヴァンサバやってなかったけど今ドはまりしてるしコインの効率求めるくらいには安定してクリアできるようなってるから安心して始めてええんやで
ヴァンサバ自体、制作者がMagicSurvivalに影響受けて作ったって言う話だしな。実際かなりシステムは似てる。
今のところ個性際立ってるからすごくいいわ
なんでそんなに平然と嘘がつけるんだ
> インスト音源を使用したい場合
> ネットに転がってるインスト音源の場合は、非営利に限って自由に使っていい。
> 営利目的の場合はカバー音源を用意できるなら問題なしです。
gojimaji.lolipop.jp/guideline.html
心の中で勝手に杞憂するならまだしも、発信すらなら最低限のことは調べよう
その二つはどっちも不思議のダンジョンシリーズだから仲間だぞ
ラージャン召喚は色々大変そう(違う)
某吸血鬼ゲーも某魔法サバイバルのパクリなんだけどね
そもそも商業利用ならまだしも無料のファンゲームだからなぁ
きも
エンドレスやるなら全然別ゲー
まじですげぇよくできてるしキャラ性能のバランスすげぇ
死なないビルド組むとマジで死ななくてゲームを終了するしかなくなるから
???
30分で終わるやろ
そもそも、こういうアイディアって著作権の保護対象外なんだよね。だから、他のゲーム内の物をそのまま使うとかしない限りは基本的に問題なしなんだよね。
だから過去の話を掘り返す様で申し訳ないが、オウガが使ったゲームの件は、たとえ作者でもケチつける権利は無かったはずなんだよね…
別にヴァンサバ見てなくても全く問題ない
ゲーム業界全体がそういうパクリがどうので足の引っ張り合いはやめようって事で任天堂さんとか大手が特許取りまくって今があるのにそれを壊そうとするのがユーザーと一部の同人界隈の作者っていうのがなんとも言えんね
あれはまじで碌でもない話だった
そんなんキャラ含めて全部OUTやろ
お金投げたいけど無料インディーだから出来るネタも大量にあるだろうし、色々難しいよね。
有料になった時点でいかんとちゃうか?
ヴァンサバのパクリ云々言われるけど、ゲームの歴史振り返ったらこんな例はいくらでも出てくるだろ
ヴァンサバだって2Dシューティングとローグライクの掛け合わせだし、システム面が一緒で皮だけ変えたものなら最近で言えばAPEXが最たる例じゃない?
なんでこのゲームだけここまで言われるのか理解できないんだが。
とか思ったけどたぶんファンだから自発的に作ってるんであって、仕事として依頼されたら違うんだろうなぁ
いや30分過ぎてYAGOOが集ってきても死なないんだわ
具体的にはぐら+ぬいぐるみ+ヘッドフォンの回避ビルドだと1時間経っても死なない
大量に拾ったコインがもったいなくてな...
視聴者層の中にゲームをあまりやらない人も多く含まれてるからその辺の感覚が違う人が多いのかな
それね、なので負荷を減らすためにもSteamとか使って欲しいところ、
全部自分で手配とかやばい
たぶんあるかで言ったら、世の中のゲーマーの大半は聞いたことないかと
特定のゲーム名をしててても、界隈のジャンル分けなんて知る必要すらないから
まあゲマズと0期追加でステージやエネミーも増やしてほしい、とは思うがこの質のドットは大変そうだ
ある程度完成したら、カバーが買い取って面倒見るとかかね
これなら妥協点もあるだろうし
作者さんが何を望んでいるのか次第だろうか。ファン目線で考えると自分の作ったゲームをホロメンが実況して楽しんでる時点で勝ちだろうし。変に買い取って作品を作者から奪ってしまう可能性もあるし。
とりあえず武器はTNTとロケットランチャーだな
ホロキュア作った人ってだけですでに認知度も知名度も高くなったんや
それは金とかより得難い「看板」になる
金がどうとか人材がどうとかは余計なお世話ってやつや
つーかこれカバーが公式に作者毎買い取っちゃえばいいのにとか思ってしまった
そうすればおちゃめ機能含めてクリアにできそうな気もするんだが
コンプラ的に問題なくても嫌儲やお気持ちだけで燃える界隈だからね・・・
今回のアプデで言及されとるな
実装予定やと
そもそも知名度上がったことによる利益は今後出てくるだろうけど
海外ならそういうのよくあるっていうか、とあるゲームの1MODからビッグタイトルになるのもある
カウンターストライクとかLoLとかPUBG辺りが有名だな
ほならね、現在ローグライクと言われるジャンルは、
全てローグというゲームのパクリなんですかって話ですわってね
詳しくない人ほど、ちょっとした事でパクりだとか、○○と同じとか言い出すのは仕方ない事だと思う
自分が最初に知ったものは本当に思い入れを持てるし、それが後々の絶対的な評価基準になるから
知ってゆよ
海外ニキにはCrazy Rabbitと恐れられていること
どっちも開発はチュンソフト定期
ちなみにチョコボの不思議なダンジョン初代も、中村光一が監修だ
利益取っちゃうとヴァンサバ開発もホロ運営も無視出来ねぇだろうしなぁ
あくまでもヴァンサバとホロをリスペクトしたファンゲームに留めておかないと
ホロキュアの場合カバーからお願いしちゃったら作者自身がいやだろうと
従わざるを得なくなるのにそんな残酷な事言うなよ
ダイスの件に関しては、作者も最初は肯定的だったんやで。オウガの配信も見てたし。
ただ、コメントで「元ネタより面白い」とか余計なこと言ったリスナーにブチギレてツイートしたんや。
オウガとカバーがファンに代わって謝罪するというなんとも恥ずかしいお話だから、黙っておいたほうがええよ
作者側の都合というより、デザイン空間が残ってるかのほうが気になるね
正直もうあんまり残ってない気もする
カリオペの鎌の判定強化に思うところがあるキアラ勢もまあまあ散見されたし、
プレイフィーリングが悪い意味で似通ってしまう事態が増えそう
確かに。会長とかアロエ、るしあのアイテムも普通に存在するしな。