
ホロライブプロダクション【公式】@hololivetv
【お知らせ①】
2022/07/19 20:04:55
ゲーム「hololive ERROR」に関しまして、現在いくつかの不具合を確認しております。
詳細につきましては、「hololive ERROR」真相編のお知らせページをご覧ください。
https://t.co/PZsdDaTv6Z
おすすめ!
ホロライブnews
ポチっと応援よろしくお願いします

記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。
【必読】管理人からお願い
コメント
コメント一覧 (33)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ホラー要素は優秀だからもっとギミック入れてほしかったなぁ
管理人
が
しました
修正しなくても良いレベルで気にしない
管理人
が
しました
今売ってるの完全版になるのかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
めちゃくちゃ出来がいい
管理人
が
しました
https://twitter.com/hololivetv/status/1549650872841682944
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ドアスコープ覗き込むと壁に血濡れた手形がどんどん増えていったり、カーテン開けると上から悲鳴とともに人が飛び降りてたり
部屋の壁には穴が出来ていて覗き込むと隣人が徐々に狂っていくとか トイレや部屋の片隅に暗い人影が見えたり
まぁ全部サイレントヒル4なんだけども
管理人
が
しました
管理人
が
しました
GPUのコンパネで垂直同期をONにしておかないと、
GPUの限界までフレームレートを出しまくって使用率100%近くで張り付く設計が良くないと思うよ
(しかもゲーム中で垂直同期設定項目は無い)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
軽い不具合ぐらいならむしろそれで悪さできないか楽しむもんやろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
ホラー要素は優秀だからもっとギミック入れてほしかったなぁ
ルイ姉ステイ
ここだけのホロメンの声が聞けるブランド価格だから多少はね?
ED3探すがてら周回してるけど、歩いてない場所がないぐらい隈なく探索しようとしたり、デバッグのようにバグを狙った動きをしない限りは発生しないかなぁってぐらい
修正しなくても良いレベルで気にしない
それはそうなんだけど、無意味に追っかけられて逃げ回るとかでも良いし、アイテムもメモだけじゃなくて色々持てるようにして扉開けたり壁壊したりと、もうちょっと色々としてほしかったなぁという感じ
常日頃ホラゲ頻繁にやってる身からすると少し残念。
まぁ今回が1作目みたいなところもあるから次回に期待したい
万人に評価されるゲームを作るのなんて不可能だし多少はね?
俺も具合悪くなるくらいデバッガー的なプレイしとるけど進行不能はまだないな
ってかバグってやり直しになっても多少めんどくせえだけで、難しいところがあるわけでも長いわけでもないし別にどうでもええんよな
今売ってるの完全版になるのかな
ゲーム性はsteam版に期待しろ
ERRORという名なんだから仕様として気になってないわ
めちゃくちゃ出来がいい
道中に廊下全体が血染めっぽくなるところ(チャプター4くらい?)で
「進行方向を向くと画面が止まる」ってバグに遭遇したよ
後ろ向きながら歩いたら進めたからエンディングまでは行けたけど
https://twitter.com/hololivetv/status/1549650872841682944
カバーやろ
それ俺もなったけど右クリックのズーム使うと普通に進めた
ドアスコープ覗き込むと壁に血濡れた手形がどんどん増えていったり、カーテン開けると上から悲鳴とともに人が飛び降りてたり
部屋の壁には穴が出来ていて覗き込むと隣人が徐々に狂っていくとか トイレや部屋の片隅に暗い人影が見えたり
まぁ全部サイレントヒル4なんだけども
あれはいいゲームだった
個人的には3、鏡の部屋も好き
GPUのコンパネで垂直同期をONにしておかないと、
GPUの限界までフレームレートを出しまくって使用率100%近くで張り付く設計が良くないと思うよ
(しかもゲーム中で垂直同期設定項目は無い)
ウォーキングシミュってやつだな
すちむー民からするとブランド価格とはいえ1000円はちょっと躊躇するが……
軽い不具合ぐらいならむしろそれで悪さできないか楽しむもんやろ