【実況】ホロRUSTチーム戦始まります 2022年09月26日 https://www.youtube.com/watch?v=Hjr0bmA2TdQ おすすめ! ホロライブnews ポチっと応援よろしくお願いします 記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。【必読】管理人からお願い < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (667) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 552. 名無しさん 2022年09月27日 00:40 前回終始ワタワタしてたポルカとかなたんがちゃんと活躍してておじさん涙ホロリ 0 管理人 がしました 558. 名無しさん 2022年09月27日 00:44 >>552 なんやかんやシーズン2からの経験値があるからな 0 管理人 がしました 554. 名無しさん 2022年09月27日 00:42 他視点も気になるけど全部は見られん なめたけ待ちかな 0 管理人 がしました 556. 名無しさん 2022年09月27日 00:43 こよりがどうして45分+45分にこだわるのかが分からない 今回もそうだが、前回も微妙に時間たりてないの経験しとるから、1時間+1時間がよくないかと思うんだが 結局今回もメルのTCの件だったりロスタイムだったりでぐだってたんだし、それなら初めからキリのいい時間にしとけば、って思うわ 0 管理人 がしました 561. 名無しさん 2022年09月27日 00:46 >>556 今のホロメンを12人そんだけの時間拘束するのは気が引けると思うで 実際今日はギリ足らないぐらいだったけどそのぐらいがいいと思う 0 管理人 がしました 567. 名無しさん 2022年09月27日 00:48 >>556 メルの件なければ45分でちょうど良かったでしょ 1時間にしたらより強固な拠点になって攻める側が大変になるだけだし 0 管理人 がしました 569. 名無しさん 2022年09月27日 00:49 >>556 サッカーの前半後半の基本タイムと同じなのと、 合計で90分(=1時間半)だからキリが良いって感じなのかも あと、ロスタイムをやるって話になった時に「確かにロスタイム10分とか15分も考えたけど、時間が…」って言ってたし、 そういう「トラブルや延長で終了が遅くなる」っていうのを考慮すると、最初に設定する試合時間は短めにした方がちょうど良いのかもしれない だから、「時間が足りなくて攻めきれない」って問題への対処は、攻撃を有利に修正したりする方が良いかも それか、建築時間を削って戦闘時間を増やすか 0 管理人 がしました 572. 名無しさん 2022年09月27日 00:50 >>556 グダった部分に上げてる場所、15分伸びたら解決する話なの? 0 管理人 がしました 557. 名無しさん 2022年09月27日 00:43 ハシゴ使わないと進めないAチーム方式は今後規制かかるんじゃないかってくらい固かったな 爆発物祭りで下から崩すか空挺でもしない限り攻略できないんじゃないか? 0 管理人 がしました 559. 名無しさん 2022年09月27日 00:45 >>557 物資に限りあるから、高さ制限はかけてもいいかも 広さ制限は判定が難しいから仕方ないとして 0 管理人 がしました 583. 名無しさん 2022年09月27日 01:01 >>559 いやそれも難しい タワー型は可能なら土台集中で上階層まとめて破壊できるけど、範囲型は超ハニカム構造にしてしまうとタワー型以上に厄介。 0 管理人 がしました 589. 名無しさん 2022年09月27日 01:06 >>559 実は広さ制限無いなら難易度変わらないぞ 0 管理人 がしました 565. 名無しさん 2022年09月27日 00:47 >>557 それは逆に梯子があれば解決する話なのであんま関係ないかと 0 管理人 がしました 574. 名無しさん 2022年09月27日 00:52 >>565 まあ、Bチームが「戦闘中のハシゴ設置はNG」って勘違いしてたっぽいけど、 個人的にはハシゴ用意してもあれは攻略無理だったと思う 0 管理人 がしました 579. 名無しさん 2022年09月27日 00:57 >>565 いや、ハシゴないと攻められないって話じゃなくて、ゆっくり1人ずつしか登れないとか狙い撃ちじゃないかなと 上から狙う方からすれば敵は確実にハシゴ沿いにいる訳だし 0 管理人 がしました 571. 名無しさん 2022年09月27日 00:50 >>557 梯子は制限ないって言ってたから用意してたら攻められたわけで… 0 管理人 がしました 563. 名無しさん 2022年09月27日 00:46 今回は3チーム各自1拠点だったけど、次回は2チーム各自2拠点でやってみてほしいな 支城的な使い方でリスポーンや装備を整える場所が複数あると、今回みたいな入口の硬直状態を支城からの増援で処理できるようになるし 拠点を1つでも落とされるとほぼ雌雄は決してしまう問題はあるけど、そこは現実と一緒ということであきらめる 0 管理人 がしました 564. 名無しさん 2022年09月27日 00:47 建築パートの大事さが分かる結果だった 0 管理人 がしました 566. 名無しさん 2022年09月27日 00:48 くそおもんなかったな 時間足りんしグダグダになるの目に見えてたわ 0 管理人 がしました 575. 名無しさん 2022年09月27日 00:55 >>566 神視点すげえ面白かったけど、個人視点だと人によっては動きなくなって微妙だったかもね 0 管理人 がしました 600. 名無しさん 2022年09月27日 01:17 >>575 リスキルがエグすぎたし3チームの時点でこうなるのはわかってたわ 0 管理人 がしました 611. 名無しさん 2022年09月27日 01:28 >>600 凄い神の目だね いろいろな事情が重なってこういう形になったけど、 3チーム構成なら「劣勢のチームに対して、他の2チームが(どっちが先にTC壊すかのレースで)猛攻撃して崩壊させる」「BがAに総攻撃してる隙をついて、CがBを電撃的に制圧」とか様々な展開が予想の候補になるはずだけど? 実際、どっちも起きる可能性全然あったし 0 管理人 がしました 602. 名無しさん 2022年09月27日 01:20 >>575 ここまでのコメント見てると、Aチーム目線で見てた人が文句言ってる感じある 0 管理人 がしました 606. 名無しさん 2022年09月27日 01:25 >>602 こより目線だったけど、 まあ結構な激戦の末に「よっしゃ!これはもう少しでID落とせるな!」ってなったタイミングで、 Bが延々とAの要塞を攻撃し出して(たぶん、A視点だと理由が一切わからなかったかも)、そのまま泥沼化したら楽しくなくなるかもしれない まあ、Bチーム側としても「目立つAを落としたい」「そもそもIDがどんな拠点かわからない」っていうのがあるから、この辺は結果論でしかないと思う 0 管理人 がしました 608. 名無しさん 2022年09月27日 01:26 >>602 配信終わってしばらくたったこの時間にノコノコ出てきて 書き込むのは哀れなアンテナサイト徘徊老人やでw 0 管理人 がしました 568. 名無しさん 2022年09月27日 00:49 楽しむ事第一って言ってもこんだけ改善案が出ちゃう中で、勇気出して続けて企画まとめたこより偉すぎんだわ 0 管理人 がしました 576. 名無しさん 2022年09月27日 00:55 >>568 始めないと、改善案も何も出ないからね これだけの人数を集める大規模企画を一から作ったのは本当に凄いよ 0 管理人 がしました 582. 名無しさん 2022年09月27日 01:01 >>576 なのでポルカにもバトロワ第2段めげずに頑張って欲しい 0 管理人 がしました 586. 名無しさん 2022年09月27日 01:05 >>568 前回のも良かったけど、よりブラッシュアップされた今回はさらに良かったな! それでも参加者じゃなく視聴者側からすれば、問題点が見えてくるのは当たり前だし、そのいたちごっこは終わらんよ。前回より次回が楽しければ問題点があろうと楽しいものは楽しい! 0 管理人 がしました 603. 名無しさん 2022年09月27日 01:21 >>586 リスナーの要望通りC4とロケラン増やしてより「壊しやすくしました」→即決着→増やしすぎもうちょい減らせ こうなるからあんまゲームバランスに拘り過ぎるの良くないと思うわ 0 管理人 がしました 617. 名無しさん 2022年09月27日 01:31 >>568 色々意見が出るのは盛り上がったってことや つまんなかったら関連スレそっ閉じする 0 管理人 がしました 577. 名無しさん 2022年09月27日 00:55 短時間で理想的な拠点を作るのは想像以上に難しいってことがよくわかったよ 0 管理人 がしました 580. 名無しさん 2022年09月27日 01:00 >>577 その点AとBで明暗分かれたな 0 管理人 がしました 581. 名無しさん 2022年09月27日 01:00 大体の見どころ見どころ 出勤メル・ギターメル・自爆のメル・忍者ポルカ・神殺しのアーニャ・巻き込まれのみこち・メル・梯子を捨ててたかなた・塔から落ちるみこち・メル・アーニャと勘違いしてちょこ先を起こすカエラ・メル 0 管理人 がしました 587. 名無しさん 2022年09月27日 01:05 >>581 サブリミナルメルメルやめなーw 0 管理人 がしました 584. 名無しさん 2022年09月27日 01:02 だからルールに不備があったって騒ぎすぎだろ また次やるとしてルール全く同じでも次は梯子たくさん用意しておこうとか前回至らなかったところを参加者の糧になるんだからルールの不備の問題じゃないんだよ 0 管理人 がしました 610. 2022年09月27日 01:27 このコメントは削除されました。 0 管理人 がしました 615. 名無しさん 2022年09月27日 01:30 >>610 もちろんほとんどの人はそうだけど、 ここのごく一部の人や、配信のチャットの一部でガチ説教してる人もいるよ 0 管理人 がしました 588. 名無しさん 2022年09月27日 01:06 いろんな意見出てるけどワイはチーム戦楽しかったで また来月ルールや条件変えて開催してほしいわ 0 管理人 がしました 592. 名無しさん 2022年09月27日 01:11 >>588 ルール変えるくらいならもういっそチーム戦じゃない別の企画にするしかないわ ポルカのバトルロワイヤルみたいにPvPでも別の形あるのはもう分かってるだろ 0 管理人 がしました 597. 名無しさん 2022年09月27日 01:16 >>592 横からだけど、ルール変えるってせいぜい【第一回→第二回】みたいなレベルじゃ? 0 管理人 がしました 604. 名無しさん 2022年09月27日 01:21 >>597 言葉が足りなかった… そんな感じです 0 管理人 がしました 607. 名無しさん 2022年09月27日 01:25 >>597 第一回踏まえての練りまくった今回のルールだからこれ以上改善とやらを求めるのはこよりの負荷が大きい 果たして何が答えなんだって負担ね そんなんでやりたいこと出来なくなったら悲しいからこのルールで間違い無いくらいの自信持って欲しい 0 管理人 がしました 618. 名無しさん 2022年09月27日 01:31 >>607 こよりはトライアンドエラー繰り返して強くなってきてるから今回でも本人的に改善点見つけたら次回また修正してくると思うよ 0 管理人 がしました 620. 名無しさん 2022年09月27日 01:33 >>607 まあ、その辺決めるのはこより達次第だから、別にどういう選択しても文句はないけど、 「第二回のルールでもう確定で、今後一切変えない」っていうのは正解確定とは言えないと思うよ こより自身、別に「今回は練りに練った完璧なルール!」とか言ってたわけじゃないし、 rust自体のアプデや、各ホロメンの実力向上等々、環境の変化もあるわけだから 0 管理人 がしました 590. 名無しさん 2022年09月27日 01:08 メルちゃんは面白かったけど流石に進行泣かせすぎるから反省してもろて 0 管理人 がしました 591. 名無しさん 2022年09月27日 01:10 >>590 ルールに開始時点で集合していることを明記しておく必要がある 0 管理人 がしました 593. 名無しさん 2022年09月27日 01:13 >>591 そのうち最新版にアプデを済ましておくこと、とかも明記されそう 0 管理人 がしました 595. 名無しさん 2022年09月27日 01:15 >>590 RUSTの経験浅いからその辺は周りというかこよりがフォローしないといけなかった チームメンバーも作業があるからそこまでリソースが割けない 企画自体が失敗してるわ 0 管理人 がしました 598. 名無しさん 2022年09月27日 01:16 >>595 ? 0 管理人 がしました 601. 名無しさん 2022年09月27日 01:17 >>595 ?? 0 管理人 がしました 599. 名無しさん 2022年09月27日 01:16 >>590 反省も何も、メル自身も想定外だったんだから仕方ないよ。何故か死んでたんだから 0 管理人 がしました 614. 名無しさん 2022年09月27日 01:29 >>590 まだその理解度のメルちゃん読んじゃった時点でお察しなんよ 0 管理人 がしました 649. 名無しさん 2022年09月27日 10:06 >>614 はいはい 0 管理人 がしました 643. 名無しさん 2022年09月27日 08:29 >>590 流石に基本的な知識をやってる最中に教え続けなきゃあかんのはすげえ大変だわな 教える側も何を知ってて何を知らないのか分からんし、超大事なことを言っても気付かなかったりしてるしであれはキツいな 0 管理人 がしました 666. 名無しさん 2022年09月28日 14:48 >>590 みこちが言うように初心者だからしょうがないんだよ 右も左もわからないわけで本人の気持ちで解決するものじゃないからみんなでフォローするしかない あと多分メルさんは集合場所の近くでログアウトしてて動物か何かに殺されたんだと思う 0 管理人 がしました 596. 名無しさん 2022年09月27日 01:15 メルさんが一期生のやべーやつと言われる所以を思い知らされた気がする。 0 管理人 がしました 605. 名無しさん 2022年09月27日 01:22 神視点で見てたけど面白かったわ 今回はアクシデントとはいえTCが移動可になっちゃったのとTC囲うのだけ無しにしたらいい感じかな? レイド不慣れな人が多い中A拠点もID拠点も後ちょっとのとこまで行けてたし惜しかった 0 管理人 がしました 616. 名無しさん 2022年09月27日 01:30 >>605 前回もTC移動可だったし特にアクシデントってあったっけ? 0 管理人 がしました 623. 名無しさん 2022年09月27日 01:36 >>616 最初はTCの移動は無しだったんだけどIDに上手く伝わってなくて仕方なく許可出してた 1階限定で移動可とかでもよかったかなーとは思うけど、とっさに判断するのも難しいから仕方ない 0 管理人 がしました 624. 名無しさん 2022年09月27日 01:38 >>605 C4が6個しかないのに塞いじゃうと破壊は相当厳しいよね 0 管理人 がしました 635. 名無しさん 2022年09月27日 03:11 >>605 移動はまあありかなと思うがTC閉じ込めは今のルールの爆薬量だと抜くの大変だからルール改善の余地はある気がする 0 管理人 がしました 609. 名無しさん 2022年09月27日 01:27 明日にでも見ようかと思ってるんやけど、ponとかじゃなくてピリついた戦闘が見られるオススメの視点ってある? 0 管理人 がしました 613. 名無しさん 2022年09月27日 01:28 >>609 神視点見ておけばいい 0 管理人 がしました 619. 名無しさん 2022年09月27日 01:32 >>609 今回は完全に頼れる人がいなかったせいか みこちが案外頑張ってたで 0 管理人 がしました 622. 名無しさん 2022年09月27日 01:36 >>619 今回みこちガチで勝ちに来てた動きしてたね 偵察からのオーダーが前回踏まえてて素晴らしかった 0 管理人 がしました 612. 名無しさん 2022年09月27日 01:28 1チーム4人制っていうのはいいバランスだと思った 慣れてないメンバーの会話がギリ成り立つ 0 管理人 がしました 621. 名無しさん 2022年09月27日 01:35 外野の雑音をある程度スルーして自分なりに試行錯誤して企画やれるこよりは強いし流石だわ 0 管理人 がしました 625. 名無しさん 2022年09月27日 01:38 >>621 ほんそれ こういう企画ってどうしても不平不満出るから一々その声聞き入れてたら切り無いし疲れるだけだからな ガチのゲーム開発者じゃないんだから「楽しかった!」って声だけ聞いてればええんや 0 管理人 がしました 628. 名無しさん 2022年09月27日 01:50 >>621 シーズン2最終戦争の時も、ぺこら関係で説教コメが大量に来てたのを無視して、 シーズン3でも変わらずレギュラーの1人として盛り上げてくれてるしな ほんと強いよ 0 管理人 がしました 626. 名無しさん 2022年09月27日 01:38 ポルカが斧とワーム持って突っ込んで焼かれた時がピークだったわ 0 管理人 がしました 629. 名無しさん 2022年09月27日 01:51 拠点の完成度に関してAが評価高いけど、 ・リスキルされるベッド位置 ・出入口1つで裏取り不可能 ・入口ドア裏に逃げ場無くて屋内側の方が撃ち合い不利 と色んな要素考えるとトータルで他とどっこいな気がする 0 管理人 がしました 630. 名無しさん 2022年09月27日 01:55 >>629 まあ「TCを壊せない、守備役0人でも時間かかる」って点では、守りでは最優秀なのは間違い無いけど、 攻撃面を考慮すると正直キツいよね 簡単に封鎖されて、守ることしかできなくなる 0 管理人 がしました 631. 名無しさん 2022年09月27日 01:58 >>629 45分の短い構築時間で2チームから攻められても防衛できる拠点を作っただけで十分かと 0 管理人 がしました 644. 名無しさん 2022年09月27日 08:34 >>629 もしAチーム以外が2チームにあんだけ延々攻められ続けたら直ぐに勝負は付いてる それが引き分けになったのは守りの硬さのせい 拠点の完成度は完全にずっと上だと思うが 0 管理人 がしました 657. 名無しさん 2022年09月27日 16:31 >>629 拠点はそもそも防衛の為にあるんだからトータルならそれこそ優秀でしょ 0 管理人 がしました 662. 名無しさん 2022年09月28日 13:12 >>629 そもそも長時間2チームに攻められる想定なんて出来ないでしょ、入口が1つなのは侵入経路減らせる上に火炎放射器タレットを有効に使う為だから何もおかしくは無い。 0 管理人 がしました 665. 名無しさん 2022年09月28日 13:51 >>629 Aは出入り口で殺されるという状況に陥ったけど攻め側も出てきた相手を拠点に戻してるだけで何も打開できない状況だからね 0 管理人 がしました 632. 名無しさん 2022年09月27日 02:03 狙撃窓って上金属じゃないよな? なんでつけなかったんかなあ… それともTC周りだけ?板金許されてたの 0 管理人 がしました 633. 名無しさん 2022年09月27日 02:05 >>632 そもそもTC周りの壁を板金にするのでも素材がギリギリだったろ 0 管理人 がしました 645. 名無しさん 2022年09月27日 08:37 >>632 金属が大量に焼き上がったのが建築フェーズが終わってからだから ラミィがもう焼くのが間に合わないタイミングで焼き始めた 0 管理人 がしました 656. 名無しさん 2022年09月27日 14:25 >>645 焼きが間に合わなかったのか…大量に炉もあるのに何でだと思ってたわ。 0 管理人 がしました 663. 名無しさん 2022年09月28日 13:32 >>656 かまど作ってって何度も言ってたけどドタバタしててみんなそれどころじゃなかったから後回しになった 0 管理人 がしました 637. 名無しさん 2022年09月27日 06:11 メルさんは後半はちゃんと仕事してたから 前半と仕様をよく把握してなかったのがいろいろつらかったw そういう進度の違うメンバーで仕切り頑張ってたこよりに感謝だよ 0 管理人 がしました 638. 名無しさん 2022年09月27日 06:55 ルールがどうこうとか言う感想にまで噛みつくのはどうなん? 違うと思うならスルーすればいいのに 0 管理人 がしました 639. 名無しさん 2022年09月27日 07:00 >>638 支離滅裂で草 0 管理人 がしました 641. 名無しさん 2022年09月27日 07:13 >>639 スルーしろって言う奴がスルー出来てないってか そういうのよく見るけど子供みたいに挙げ足とって冷笑するの誉められた態度じゃないよ 別にあなただけじゃないからやり玉に上げて申し訳ないけど 0 管理人 がしました 640. 名無しさん 2022年09月27日 07:08 >>638 ボロクソに言う人多いからね すぐ反論しないと「許された!」って吹き上がって誹謗中傷ってなるパターンよく見るし まぁ批判に反論があるのは良いことだよ 過剰擁護とかこんな程度の話で指摘しても意味ないし 0 管理人 がしました 642. 名無しさん 2022年09月27日 07:35 神視点でのGMがめちゃくちゃよかったし前回したゴタゴタしたドア鍵トラップ関係をしっかりまとめてるのもよかった 強いていえば爆発物の個数は制限しなくてもよかったかもしれない(前回より人数少ないから、ってことだろうが)けど、マジでそれくらい 展開からしてもIDは破壊目前までいっていたからBがAじゃなくIDに攻め込む、IDがBに狙いを定めてBがそれを迎え撃つみたいに引き分けにならない可能性はいくつもあったからシンプルに運がなかった要素が大きい 次回(あればだけど)に期待できるいい戦いだった 0 管理人 がしました 647. 名無しさん 2022年09月27日 08:45 自拠点守るより"予めこよりが作った無人の防衛拠点を敵より先に攻め落とせ!"の方がいいよ よりアクティブになるしどっかのチームを袋叩きとはならない 0 管理人 がしました 650. 名無しさん 2022年09月27日 10:22 >>647 確かに安定はすると思うけど、個人的には絵的な面白さは減ると思う 0 管理人 がしました 651. 名無しさん 2022年09月27日 10:28 >>647 拠点よりも武器が限られすぎてて、武器ほぼ取られたなら拠点に芋って返り討ちで武器奪うしかないと膠着化を推奨するようなゲーム制だったから仕方ない気もする 0 管理人 がしました 652. 名無しさん 2022年09月27日 10:44 >>651 推奨はしてないでしょ それに神視点で見てた感じだと、Aチームもみこちとちょこ先は弾なくなってそうだったけど、メルとラミィは最後まで撃ってたし 0 管理人 がしました 653. 名無しさん 2022年09月27日 11:58 >>652 弾がなくなるような数しかないことが問題なのでは? 0 管理人 がしました 655. 名無しさん 2022年09月27日 12:32 >>653 弾制限はなかったはずだし、持ってくる量が足りてないのか一回で持ちすぎてたのか 0 管理人 がしました 664. 名無しさん 2022年09月28日 13:43 >>652 2人無い時点で駄目じゃね Aチームは外に出るために四苦八苦してロストしてるから相手から回収するしか無い Aが外に出たいでまた失うに繰り返しに陥ったのよ 0 管理人 がしました 654. 名無しさん 2022年09月27日 12:19 建築部分では経験者のみこちとそれ以外で、硬さが段違いになっちゃったから、両方から攻められても落ちなかったから、次回は建築違う人にしたほうがおもしろいかもね。 回数重ねていくと、建築わかってる人増えるだろうし。 0 管理人 がしました 658. 名無しさん 2022年09月27日 23:18 P面のチー牛多過ぎて草 0 管理人 がしました 659. 名無しさん 2022年09月28日 08:51 拠点が硬すぎ スナイパーとTC移動は禁止が良かった 0 管理人 がしました 667. 名無しさん 2022年09月29日 10:18 >>659 今回の建築が狙撃に弱すぎる構造だっただけで、本来ならスナイパーは禁止にするほどの効果はないんだ TCは囲ったり上に移すと極端に壊しにくくなるから同意するけど 0 管理人 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する ID確認 1 名無しさん 2022年09月26日 20:51 id:m8Qfvsr00 (ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ) 2 名無しさん 2022年09月26日 20:56 id:hFbj80T.0 >>1 何か喋れ 3 名無しさん 2022年09月26日 21:03 id:HILjc6sZ0 >>1 もうこの顔見るだけでOPの幻聴が頭の中よぎるのホラーすぎる 4 名無しさん 2022年09月26日 21:03 id:vJN68S2r0 どのチームも気になるが最近個人的に熱い沙花叉のいるBチームでいくぜ 5 名無しさん 2022年09月26日 21:04 id:wOnc.bNv0 おぉ、またこより主催なのか ありがてぇ・・・ありがてぇ・・・・ 6 名無しさん 2022年09月26日 21:04 id:m7.KN6Hp0 ポルカの成長を期待しながらBチームで見るかな 7 名無しさん 2022年09月26日 21:05 id:c2Oksr7Z0 やっぱ鉄板注目は、みこちかな 作業の鉄人たるちょこ先生と組んでるので、どんな笑いが起こるか楽しみである 8 名無しさん 2022年09月26日 21:06 id:NrHAiJcl0 横隔膜ふるえてきた 9 名無しさん 2022年09月26日 21:06 id:UwhJ4sJP0 はい!はい!はい!はい! 10 名無しさん 2022年09月26日 21:07 id:GoY8w9L60 メル枠かなた枠で見る! 11 名無しさん 2022年09月26日 21:08 id:GoY8w9L60 メルちゃんどこにいるんだ 荒野を走ってるけど 12 名無しさん 2022年09月26日 21:08 id:37SHozK.0 メルさん枠!のっけから自信満々のドヤ顔で思わずビールちょっと吹いたwww 13 名無しさん 2022年09月26日 21:08 id:HILjc6sZ0 GMこよりと前GMポルカの二窓で楽しむで 14 名無しさん 2022年09月26日 21:09 id:vJN68S2r0 沙花叉挨拶中もヘッショの練習してて草 15 名無しさん 2022年09月26日 21:09 id:fpact1QR0 全員の枠ある?ラミィの枠が見当たらないんだけど 16 名無しさん 2022年09月26日 21:09 id:MuvPqeNy0 >>7 やっぱ鉄仮面はみこちかなに空目した 「ホロ鯖の十分の九を抹殺しろと命令されればこうもなるにぇ」 17 名無しさん 2022年09月26日 21:09 id:vJN68S2r0 >>15 ラミィは人数多すぎてカクカクになるだろうから配信枠取らないってツイートしてた 18 名無しさん 2022年09月26日 21:10 id:HILjc6sZ0 ちょこ先RUSTだとマジで悪魔だもんなあ 19 名無しさん 2022年09月26日 21:11 id:fpact1QR0 >>17 ありがとう!ラミィ枠で見ようと思ったけど、他で見るや 20 名無しさん 2022年09月26日 21:11 id:sOItQEeK0 なんか緊張しとるなw 21 名無しさん 2022年09月26日 21:13 id:NrHAiJcl0 ポルカ島の時もだけどこれ準備大変やな 22 名無しさん 2022年09月26日 21:13 id:.nu1aCiy0 ゼータdoko? 23 名無しさん 2022年09月26日 21:14 id:G.4zMVUH0 ID二人しか自己紹介してないのに打ち切らないでw 24 名無しさん 2022年09月26日 21:14 id:UwhJ4sJP0 メルちゃん自信満々な顔でどこさまよってるんだよw 25 名無しさん 2022年09月26日 21:15 id:NrHAiJcl0 言語によるチーム分け・・・ みこちーむ 26 名無しさん 2022年09月26日 21:15 id:rj9uFU.V0 三人とも日本語出来るのでは? 27 名無しさん 2022年09月26日 21:16 id:HILjc6sZ0 アーニャというリアルほんやくコンニャクスキル持ち便利すぎる 28 名無しさん 2022年09月26日 21:16 id:vJN68S2r0 雑だけどチーム分けと視点まとめ 【GM視点】 こより 【チームA】 みこち、メルちゃん、ちょこ先生、ラミィ(枠無) 【チームB】 フブちゃん、かなたん、ポルカ、沙花叉 【チームC】 アーニャ、レイネ、、カエラ(枠無)、ゼータ(枠無) 29 名無しさん 2022年09月26日 21:16 id:qdFP7TcW0 最近メルさんがドヤ顔なだけで笑ってしまう 30 名無しさん 2022年09月26日 21:17 id:h8GD7fVr0 アーニャ配信に出してるルールが日本語じゃん やっぱJPでは? 31 名無しさん 2022年09月26日 21:17 id:NIAgIlXU0 メルさんめっちゃええ顔しとるwwかわええwww 32 名無しさん 2022年09月26日 21:18 id:V3.H1Q3V0 >>29 「根拠のない自信」の擬人化 33 名無しさん 2022年09月26日 21:18 id:fpact1QR0 カタカナ英語がかわいいw 34 名無しさん 2022年09月26日 21:18 id:UwhJ4sJP0 頑張ってるこんこよ応援したくなるww 35 名無しさん 2022年09月26日 21:18 id:vQS44nhb0 メルちゃん常にドヤ顔で面白いw 36 名無しさん 2022年09月26日 21:19 id:.nu1aCiy0 koyonglish、海外ニキに可愛いと評判 37 名無しさん 2022年09月26日 21:19 id:X5w.s8MP0 こんこよはようがんばっとる 38 名無しさん 2022年09月26日 21:19 id:vJN68S2r0 メルちゃんチャットとやり取りしてるけど聞いてるんかw 39 名無しさん 2022年09月26日 21:19 id:qdFP7TcW0 (メルのしたいどこだ…) 40 名無しさん 2022年09月26日 21:19 id:HILjc6sZ0 メルさん自信満々な表情してるけどルール把握できてるか?大丈夫かなw 41 名無しさん 2022年09月26日 21:20 id:V3.H1Q3V0 誰だご飯炊いたの 42 名無しさん 2022年09月26日 21:20 id:i7l3N15M0 3チームで(拠点の)生き残りポイントがあるルールがワールドトリガー味を感じた 43 名無しさん 2022年09月26日 21:20 id:X5w.s8MP0 電子レンジの音かと思ったけど、さかまたのエアコンの音だったわ 44 名無しさん 2022年09月26日 21:22 id:vJN68S2r0 前回の反省点活かしてかなりルール詰めてきたな、さすがこよちゃん 45 名無しさん 2022年09月26日 21:22 id:HILjc6sZ0 前回の疑問点がしっかり改善されてるの流石こんこよ 46 名無しさん 2022年09月26日 21:23 id:37SHozK.0 メルさん、火を見てます…はよいけwww 47 名無しさん 2022年09月26日 21:23 id:vJN68S2r0 メルちゃんめっちゃどや顔でルール聞いてるけど未だに家から出てないっぽいが大丈夫なのかw 48 名無しさん 2022年09月26日 21:23 id:X5w.s8MP0 やさしくリスナーを牽制 49 名無しさん 2022年09月26日 21:24 id:NrHAiJcl0 >>42 実質ベイルアウトあるし一番近いことができるゲームかもな 50 名無しさん 2022年09月26日 21:24 id:rYYVeOzG0 ルールの穴ついて申し訳ないけどこれ自分拠点のTC破壊してもポイント入らないよね...? もしポイントになるとなったら速攻自分で破壊して他のチームのTC攻略いけば完璧にw ならないとしても拠点防御捨てて他の2拠点の攻略全員で行ったらポイント的に勝てるのかな? 51 名無しさん 2022年09月26日 21:24 id:KAhMFly00 責めない 非常に大事だから遵守せんといかんな 52 名無しさん 2022年09月26日 21:24 id:qdFP7TcW0 やばい全然見る気なかったのにメルさんのせいで見ちゃうww 53 名無しさん 2022年09月26日 21:25 id:vJN68S2r0 Q.うち(チームA)のチーム誰か取りに行ってます? A.行ってません!(自信満々)(大きな声で伝えられて偉い) 54 名無しさん 2022年09月26日 21:25 id:LPIB1pad0 ルール決めとか大変だっただろうなこれ・・・ そしてこんこよが説明してる間自枠で遊び始めてる奴らよww 聞いてるかクロヱw 55 名無しさん 2022年09月26日 21:26 id:G.4zMVUH0 チームBはリーダー不在だなぁ、それも面白い結果に繋がりそうだけどw 56 名無しさん 2022年09月26日 21:26 id:vJN68S2r0 沙花叉こういう時に通訳出来るのは強みよなぁ 57 名無しさん 2022年09月26日 21:26 id:HILjc6sZ0 ラミィちゃんの服装見てると雪山人狼のすいちゃん思い出すわ 58 名無しさん 2022年09月26日 21:27 id:MuvPqeNy0 メルちゃんどこにおんねんw 59 名無しさん 2022年09月26日 21:28 id:.nu1aCiy0 みんな「Q21?」 メルさん「走れメロスやってます!」 60 名無しさん 2022年09月26日 21:28 id:VlzLfMB50 メルさんが開始時間に集合できないのは当たり前になってきてる 61 名無しさん 2022年09月26日 21:28 id:iJzQdnUR0 メルちゃん最高やんな 62 名無しさん 2022年09月26日 21:28 id:X5w.s8MP0 メルメルwwはよ来いww 63 名無しさん 2022年09月26日 21:29 id:G.4zMVUH0 もうメルさんはチーム合流できたらポイントゲットでいいんじゃないかな 64 名無しさん 2022年09月26日 21:29 id:vJN68S2r0 最終的にこよちゃんの小屋爆破して終わりになりそうw 65 名無しさん 2022年09月26日 21:29 id:MuvPqeNy0 スト鯖で333がやってたみたいな視点でやるのね 66 名無しさん 2022年09月26日 21:30 id:HILjc6sZ0 メルちゃんはもう誰か迎えに行った方が早い説あるだろこれ 67 名無しさん 2022年09月26日 21:30 id:vJN68S2r0 あんなに自信満々で凛々しかったメルちゃんがしゅんとしちゃった… 68 名無しさん 2022年09月26日 21:30 id:8g.bLqT80 うん?まだ始まったばかり?ギリセーフか? 69 名無しさん 2022年09月26日 21:30 id:37SHozK.0 メルさんドヤ顔じゃなくなっちゃった…www 70 名無しさん 2022年09月26日 21:30 id:BDqTZGRS0 ドヤ顔メルさんから泣き顔メルちゃんに 71 名無しさん 2022年09月26日 21:30 id:qsJOLY390 みこちが迎えに行ってるで ちなみに、ヘリに殺されました 72 名無しさん 2022年09月26日 21:31 id:37SHozK.0 >>32 根拠のない自信の擬人化wwwwww 73 名無しさん 2022年09月26日 21:32 id:HILjc6sZ0 >>68 さっきルール説明終わってメルさんが荒野走ってるのを見守る時間だからセーフ 74 名無しさん 2022年09月26日 21:32 id:.nu1aCiy0 ゼータがまた何かPONしたのか?聞き取れなかった 75 名無しさん 2022年09月26日 21:33 id:m7.KN6Hp0 枠始まってから出発することに定評のあるメルさんだけど、伝説を作ったあくきん建設の面接がもう一昨年なんか… 76 名無しさん 2022年09月26日 21:33 id:NIAgIlXU0 メルさん、道なりって言われてましたけど… 77 名無しさん 2022年09月26日 21:33 id:LPIB1pad0 今各チーム作戦会議で、その後ビルドタイムで、準備タイムのあとレイドタイムとなると 中々これだけの人数が全員別々の動きを統括するの大変やなぁ・・・ それを考えてこよりは今回GMに専念するんだろうが、せっかくなら参加したかったろうな 78 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:UwhJ4sJP0 めるちゃん嘘だろwwwwwww 79 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:HILjc6sZ0 こよりは都度トーク部屋に乗り込んで盗聴するスタイルなのか、わかりやすくて助かる 80 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:rYYVeOzG0 メルさんギター弾きながら登場w 81 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:NrHAiJcl0 メルちゃま・・・ 82 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:vJN68S2r0 メルちゃんww 83 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:37SHozK.0 メルさん自爆wwwwww 84 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:FjhlG5830 メルさんおもろすぎる 85 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:X5w.s8MP0 メルメル取れ高製造機すぎだろ! 86 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:sOItQEeK0 どうしてそうなったw 87 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:5p5Xw.J00 なぜか死んでる!メルさん! 88 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:rYYVeOzG0 メルさん...w 89 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:HILjc6sZ0 メルちゃんなにした?? 90 名無しさん 2022年09月26日 21:34 id:UwhJ4sJP0 そのグレネードしまいなさいって思った時には遅かったwww 91 名無しさん 2022年09月26日 21:35 id:hwZoqf0l0 >>50 ポイント入るわけないのはいいとして、自拠点破壊→他拠点一個破壊→もう一つの拠点破壊を妨害 で勝ちやね。やるわけないけど 92 名無しさん 2022年09月26日 21:35 id:V3.H1Q3V0 メルちゃんハチャメチャが押し寄せてんな 93 名無しさん 2022年09月26日 21:35 id:iJzQdnUR0 合流後手榴弾で自爆するメルちゃん マジでおもろい 94 名無しさん 2022年09月26日 21:35 id:vJN68S2r0 作戦会議が進むチームB、チームCとメルちゃんが自爆してもう一度合流し直しのチームAの差よw 95 名無しさん 2022年09月26日 21:36 id:UwhJ4sJP0 >>89 みこち「ギターできたの!?」 める「武器もあるよ!(グレネードのピンを引き抜きながら)」 96 名無しさん 2022年09月26日 21:36 id:LPIB1pad0 Bチームが滅茶苦茶しっかり作戦会議してるのにAチームよ・・・w 97 名無しさん 2022年09月26日 21:37 id:tch6yZBr0 >>95 オーケストラのメンバーかな? 98 名無しさん 2022年09月26日 21:37 id:VlzLfMB50 夜空メル伝説(AKUKIN建設編) ・始業時刻に家を出る(初出勤) ・本社を探すところから始まる ・社長が作った罠に引っかかる ・見かねた社長が直々に迎えにくる ・本社入口の目の前に風呂を作る ・風呂は熱湯か水風呂だけ ・風呂に昆布を植えようとする ・センシティブはダメと言いながら総ガラス張りの風呂 ・30分制限の中、焚き火の作り方を配信内で調べ出す ・ガラス割りながら「ガラスすぐ無くなる」 ・明るくするために大量の松明設置 ・イオフィに花束あげる→昆布投げつける ・上記全て30分の間の出来事 99 名無しさん 2022年09月26日 21:37 id:HILjc6sZ0 Aチームは見守るつもりなかったけどメルさん枠が気になりすぎる 100 名無しさん 2022年09月26日 21:38 id:wOnc.bNv0 メルちゃんの自爆が全体に影響与えてるの草 101 名無しさん 2022年09月26日 21:38 id:vJN68S2r0 Cチーム、間違って建築始めちゃったんか。 やっぱり細かい所は辛いわね 102 名無しさん 2022年09月26日 21:38 id:X5w.s8MP0 ちょこ先頼りになるなぁ 103 名無しさん 2022年09月26日 21:39 id:V3.H1Q3V0 幼女メルちゃんと保護者のお姉さんたち 104 名無しさん 2022年09月26日 21:39 id:MuvPqeNy0 これあれだ、メルちゃんのために結束して強くなるやつだ 105 名無しさん 2022年09月26日 21:39 id:mAjrbMY.0 数字を単位までしっかり母国語以外の言語で話すって凄いよな… 106 名無しさん 2022年09月26日 21:40 id:vJN68S2r0 沙花叉の作戦めっちゃ本格的で凄いな 107 名無しさん 2022年09月26日 21:40 id:m7.KN6Hp0 Bチーム白上がリーダーで仕切るかと思ってたけど、沙花叉がけっこう意見出して参謀役って感じやね 108 名無しさん 2022年09月26日 21:40 id:HILjc6sZ0 >>104 オタサーの姫かな 109 名無しさん 2022年09月26日 21:41 id:hs7r2Bfu0 天才ヴァンパイアの前じゃみこちがエリートに見えるぜ… 110 名無しさん 2022年09月26日 21:41 id:.nu1aCiy0 アーニャが他メンバーにメルさんが爆発してたことを伝える →カエラ「What」 111 名無しさん 2022年09月26日 21:41 id:NIAgIlXU0 メルさんwwwww 112 名無しさん 2022年09月26日 21:42 id:cobm0SAm0 >>109 メルちゃんこそが本物よ 113 名無しさん 2022年09月26日 21:42 id:X5w.s8MP0 メルメルのカウントダウン助かる 114 名無しさん 2022年09月26日 21:42 id:vJN68S2r0 メルちゃん合流までに何回死ぬんだw 115 名無しさん 2022年09月26日 21:42 id:MuvPqeNy0 メルちゃん、浜辺で目覚める 116 名無しさん 2022年09月26日 21:42 id:37SHozK.0 メルさん、順調にPON重ねてます… 117 名無しさん 2022年09月26日 21:42 id:HILjc6sZ0 >>109 メルさんは破天荒さがドンパッチレベルなんよ 118 名無しさん 2022年09月26日 21:43 id:wOnc.bNv0 …え、これ始まる?w 119 名無しさん 2022年09月26日 21:43 id:FjhlG5830 メルさんの不安そうな顔よ 120 名無しさん 2022年09月26日 21:43 id:LPIB1pad0 >>107 クロヱはHOLOXの頭脳やからね 121 名無しさん 2022年09月26日 21:43 id:X5w.s8MP0 Aチーム、ずっこけ四人組やなww 122 名無しさん 2022年09月26日 21:43 id:vJN68S2r0 うおおおおメルちゃん合流したー! 123 名無しさん 2022年09月26日 21:44 id:HILjc6sZ0 メルさんが何事もなく合流出来てよかった… 124 名無しさん 2022年09月26日 21:44 id:X5w.s8MP0 結局Aチームまともに作戦会議できなくて草 125 名無しさん 2022年09月26日 21:44 id:m7.KN6Hp0 >>123 何事もなく…? 126 名無しさん 2022年09月26日 21:44 id:BDqTZGRS0 メルちゃんは全シーズン通してまだ3日目です 127 名無しさん 2022年09月26日 21:45 id:wOnc.bNv0 ちょこ先からのメルちゃんへの手厚いサポート 128 名無しさん 2022年09月26日 21:45 id:R..WngdQ0 Aチームが優位かと思ってたけどバランス良いのかもしれん 129 名無しさん 2022年09月26日 21:45 id:vJN68S2r0 >>125 最後の合流だけは何事もなかった、いいね? 130 名無しさん 2022年09月26日 21:46 id:X5w.s8MP0 ちょこ先がおらんかったらみこちとっくにパンクしてんでこれww 131 名無しさん 2022年09月26日 21:46 id:rYYVeOzG0 >>121 みこちがこのチームではしっかり者にw 132 名無しさん 2022年09月26日 21:46 id:HILjc6sZ0 無事はじまったな 133 名無しさん 2022年09月26日 21:46 id:NrHAiJcl0 神なったこよ 134 名無しさん 2022年09月26日 21:46 id:UwhJ4sJP0 こより、神と成る 135 名無しさん 2022年09月26日 21:47 id:LPIB1pad0 このコヨーテ幽体離脱してやがる・・・ ていうか管理者モードでこういう事できるのかRUST凄いね 136 名無しさん 2022年09月26日 21:47 id:rYYVeOzG0 >>128 IDチームが一番強そう 137 名無しさん 2022年09月26日 21:47 id:X5w.s8MP0 みこちとちょこ先、メルちゃん係です 138 名無しさん 2022年09月26日 21:47 id:hwZoqf0l0 これ2チームが相互にTC破壊した場合残ったチームはどうすればいいんだ? 139 名無しさん 2022年09月26日 21:48 id:HILjc6sZ0 これこよの姿周りには見えてないんか 140 名無しさん 2022年09月26日 21:48 id:m7.KN6Hp0 >>128 戦闘に関してはメル>ラミィ>ポルカってイメージだけど、総合力だと真逆って感じかな 141 名無しさん 2022年09月26日 21:48 id:rYYVeOzG0 やっぱメルさん変だよなw 142 名無しさん 2022年09月26日 21:48 id:ficn6VcV0 ちょこ先生がガンガン攻めてくれるに期待! 143 名無しさん 2022年09月26日 21:48 id:VlzLfMB50 >>139 こよりは透明人間で周りから見えないよ 144 名無しさん 2022年09月26日 21:48 id:qdFP7TcW0 遺憾なく発揮されるメルさんほんと好き 145 名無しさん 2022年09月26日 21:49 id:X5w.s8MP0 やっぱメルちゃんはおもろい女やで 146 名無しさん 2022年09月26日 21:49 id:UwhJ4sJP0 >>135 幽体離脱のコンソールコマンドは箱庭系のゲームだと大体あるでな 147 名無しさん 2022年09月26日 21:49 id:mAjrbMY.0 GM枠がリスナーコメントの反映される唯一の枠として機能してるの地味にいいね 148 名無しさん 2022年09月26日 21:49 id:rYYVeOzG0 >>138 防御するしかない 149 名無しさん 2022年09月26日 21:49 id:NIAgIlXU0 メルさん…wwwwww 150 名無しさん 2022年09月26日 21:50 id:vJN68S2r0 クマ、メルちゃんの事好きすぎぃ 151 名無しさん 2022年09月26日 21:50 id:Rya0rniU0 フブちゃんふーたんにイタズラされたクソださ寝巻のままやんけw 152 名無しさん 2022年09月26日 21:50 id:X5w.s8MP0 ちょこ先メルちゃんのお世話開始! 153 名無しさん 2022年09月26日 21:50 id:HILjc6sZ0 上からの俯瞰で見られるのわかりやすいな 154 名無しさん 2022年09月26日 21:51 id:rYYVeOzG0 病みメルにw 155 名無しさん 2022年09月26日 21:51 id:Ru.dfiZR0 >>138 そのまま拠点を守るしかないんじゃない? 156 名無しさん 2022年09月26日 21:51 id:G.4zMVUH0 バトル前にメルさんが何回倒れるか、これはメルカウンターを実装する切り抜きが予想されますね 157 名無しさん 2022年09月26日 21:52 id:m7.KN6Hp0 リサイクラーの位置とか把握してるのはポルカ流石やな と思った矢先オオカミにやられたかw 158 名無しさん 2022年09月26日 21:52 id:HILjc6sZ0 フェネック、オオカミに食われる 159 名無しさん 2022年09月26日 21:52 id:vJN68S2r0 クマにやられるメルちゃん オオカミにやられるポルカ どっちのチームにもやられ役はちゃんといるのねw 160 名無しさん 2022年09月26日 21:52 id:VlzLfMB50 メルさんは普通に配信してるだけでメルさんに求められる撮れ高あるのすごい 161 名無しさん 2022年09月26日 21:52 id:3IjpaHvT0 >>138 その時点で負け確定だけど残り2チームが我先にTC壊しにくるからそれどころじゃなくなる 162 名無しさん 2022年09月26日 21:53 id:X5w.s8MP0 まだ準備段階でこれだけ大暴れするメルさん...バトルが始まったらどうなってしまうんだ...? 163 名無しさん 2022年09月26日 21:53 id:LPIB1pad0 建築設計の段階で各チームの狙いとか思想が分かれてるの面白いな 164 名無しさん 2022年09月26日 21:54 id:blDN.aRG0 準備編でこれだけの爪痕を残すメルさん...俺はコワイ... 165 名無しさん 2022年09月26日 21:55 id:i7l3N15M0 神視点とボイチャ巡回は状況わかりやすくていいな 166 名無しさん 2022年09月26日 21:55 id:37SHozK.0 開始前に爪痕残しすぎなんよメルさん…www 167 名無しさん 2022年09月26日 21:56 id:m7.KN6Hp0 Aチームは集中してガチガチに、Bチームは広めで迷路系って感じなのかな? 168 名無しさん 2022年09月26日 21:57 id:wOnc.bNv0 こより視点いいなぁ 169 名無しさん 2022年09月26日 21:58 id:vJN68S2r0 上から見るとBチーム広いなぁ 170 名無しさん 2022年09月26日 21:58 id:m7.KN6Hp0 リアルタイムで質問できるのはやっぱええな 171 名無しさん 2022年09月26日 21:59 id:qdFP7TcW0 ラミィちゃんがトークバトル出来ないからちょっと静かだww 172 名無しさん 2022年09月26日 22:00 id:MuvPqeNy0 >>164 よぉしてくれぇ!恐れを知らぬ戦士だろォ! 173 名無しさん 2022年09月26日 22:01 id:m7.KN6Hp0 >>171 かなクロと別れちゃったからね… 174 名無しさん 2022年09月26日 22:01 id:vJN68S2r0 チームCのTCは果たしてどうなるか 175 名無しさん 2022年09月26日 22:03 id:3IjpaHvT0 書いてて思ったけど、2チーム分のTC壊れた後の残り1チームへのレイド面白そうだよな 防衛側有利に加えて攻撃側同士の潰しあいもあってゲーム性かなり変わりそう 176 名無しさん 2022年09月26日 22:03 id:m7.KN6Hp0 まだ30分あるけど、Bチームこれ間に合うか? 矢倉ないと防衛キツそうやが 177 名無しさん 2022年09月26日 22:04 id:wOnc.bNv0 それぞれのチームで全然違う建築で面白いな 178 名無しさん 2022年09月26日 22:04 id:sOItQEeK0 ギターかよ! 179 名無しさん 2022年09月26日 22:04 id:mAjrbMY.0 >>173 IDは別だけどあんまり見ない組み合わせになってるのこれを期に何かあるかなって考えると面白いなと思うわ 太鼓の達人と相撲がきっかけで歌ってみたが出来たこともあるし 180 名無しさん 2022年09月26日 22:05 id:qsJOLY390 みこち超マジメモード こんな静かなみこち見るの久しぶりや 181 名無しさん 2022年09月26日 22:06 id:rYYVeOzG0 みこちエリートだなあ 182 名無しさん 2022年09月26日 22:07 id:VlzLfMB50 RUSTの世界の神になったこより 183 名無しさん 2022年09月26日 22:07 id:i7l3N15M0 コヨーテ「もしもし、亀です」 184 名無しさん 2022年09月26日 22:07 id:X5w.s8MP0 メルメルのはじめてのお使い成功! 185 名無しさん 2022年09月26日 22:08 id:qdFP7TcW0 石宅配で受け取るメルさんポロポロ取りこぼしてかわいい 186 名無しさん 2022年09月26日 22:08 id:vJN68S2r0 チームAは攻め込ませない高みからの防衛、チームBは攻め込まれても即たどり着かせない迷路屋敷って感じでチームCはこんな時でもデザインセンス良いの出てるわね 187 名無しさん 2022年09月26日 22:08 id:XXHR2lBM0 予想してない事態が次々と起こってすぐに対応しないといけないからこよりも大変だな 188 名無しさん 2022年09月26日 22:09 id:LPIB1pad0 >>179 こういうのは普段あまり接点無い面子との掛け合いとか思いがけない相性の良さとかを発見できる楽しみもあるしね かなクロラミィが相性良いのなんかもう誰が見ても分かるから、その3人は定期的にコラボするだろうし 別にチーム戦まで揃わなくてもいいかなw 189 名無しさん 2022年09月26日 22:09 id:fpact1QR0 ポルカ完全にサカマタに首輪持たれてんなw 190 名無しさん 2022年09月26日 22:10 id:vJN68S2r0 みこちのTC破壊にビックリメルちゃんかわいい 191 名無しさん 2022年09月26日 22:11 id:LPIB1pad0 >>187 まぁこれだと忙しすぎて自分がプレイヤーになるのは無理だなw 192 名無しさん 2022年09月26日 22:12 id:m7.KN6Hp0 >>189 前回はTC前の定点カメラと化してしまってたから、これくらい指示出してくれる方がありがたい 193 名無しさん 2022年09月26日 22:13 id:VlzLfMB50 動かないラミィちゃんをギター弾きながら見守るメルさん 194 名無しさん 2022年09月26日 22:13 id:qdFP7TcW0 メルさん枠無限に見れるな 195 名無しさん 2022年09月26日 22:14 id:UwhJ4sJP0 Bチーム建築間に合うんかこれwww 196 名無しさん 2022年09月26日 22:15 id:MuvPqeNy0 15分経つとどうなる 197 名無しさん 2022年09月26日 22:15 id:m7.KN6Hp0 >>195 資材溜め込んで最後に全員でアップグレードすればギリいけるか…? 198 名無しさん 2022年09月26日 22:15 id:X5w.s8MP0 さすちょこ 199 名無しさん 2022年09月26日 22:15 id:vJN68S2r0 ちょこ先生、きっちりアーニャを仕留めるの流石 200 名無しさん 2022年09月26日 22:16 id:m7.KN6Hp0 >>196 知らんのか? 建築が終わらない 201 名無しさん 2022年09月26日 22:18 id:rYYVeOzG0 メルさん?w 202 名無しさん 2022年09月26日 22:18 id:mAjrbMY.0 >>182 (あなたの脳内に直接語りかけています…ファミチキください)を思い出しちゃうあたりミーム汚染されてるなって思った 203 名無しさん 2022年09月26日 22:18 id:NrHAiJcl0 はにかむ~♪ 204 名無しさん 2022年09月26日 22:18 id:X5w.s8MP0 メル節炸裂で草 205 名無しさん 2022年09月26日 22:18 id:rYYVeOzG0 メルさん帰る家を間違えるの巻w 206 名無しさん 2022年09月26日 22:19 id:MuvPqeNy0 メルちゃん、単騎でIDの拠点へ行く 207 名無しさん 2022年09月26日 22:19 id:R..WngdQ0 メルさんはこれ以上ないを余裕で超えてくるな… 208 名無しさん 2022年09月26日 22:20 id:vJN68S2r0 チームC、デザイン凄いな。やはりセンス良い 209 名無しさん 2022年09月26日 22:20 id:37SHozK.0 メルさん関連のコメばっかりwwwwww おまえらメルさん大好きかよwww 私は好きですwww 210 名無しさん 2022年09月26日 22:21 id:VlzLfMB50 RUSTの夜空メル伝説は伝説になりそう 準備パートでこれだけの爪痕残すのは狙ってできないだろ 211 名無しさん 2022年09月26日 22:21 id:qdFP7TcW0 …なぁ、メルさんってみこち級に取れ高製造機なんじゃ… 212 名無しさん 2022年09月26日 22:21 id:vJN68S2r0 >>211 メルちゃんはみこちが真面目になるレベルだぞ 213 名無しさん 2022年09月26日 22:22 id:rYYVeOzG0 ラミィちゃん疲れてるなw 214 名無しさん 2022年09月26日 22:22 id:m7.KN6Hp0 ポルカとクロヱがひたすら箱開けてリサイクラーにかけてるけど、これ鉄集めてんのかな? 建築の手が足らなそうやが 215 名無しさん 2022年09月26日 22:22 id:rYYVeOzG0 >>211 みこちはこうすれば面白くなるかなーって動くけどメルさんはいつもマジだ 216 名無しさん 2022年09月26日 22:24 id:MuvPqeNy0 >>214 みんなで壁のアプデしていかんと間に合わなさそうやね 217 名無しさん 2022年09月26日 22:26 id:z9KKT4RK0 ホロライブってプロジェクト発足して1番最初のメンバーがメルさんって中々に凄いよな よく1発目から見つけられたわこんな逸材 218 名無しさん 2022年09月26日 22:26 id:.cpYR3mc0 メルさん、みこちの罠にかかる 219 名無しさん 2022年09月26日 22:27 id:37SHozK.0 こより視点も合わせてみてたけど、やめた。 ぜっったいにおもろいのもう分かってるから、集中して一枠で見て、後で見るわ!! 同時視聴は集中力途切れる!。 220 名無しさん 2022年09月26日 22:28 id:m7.KN6Hp0 >>217 メルさんも色々あったからなぁ… 今こうして続けてくれてて有難いわ 221 名無しさん 2022年09月26日 22:28 id:MuvPqeNy0 最近は突然奇声をあげたり、レトロゲーでブチギレてるところばかり見てたから 久々に頭脳のこよを見てる気がする 222 名無しさん 2022年09月26日 22:29 id:vlX3lgLx0 こよがポケトーク買ったらもう最強やん 223 名無しさん 2022年09月26日 22:29 id:LPIB1pad0 毎回「ヤダー」言うラミたんに、毎回「やだじゃないの♡」言う天の声(こんこよ) いいなこの2人w 224 名無しさん 2022年09月26日 22:29 id:vJN68S2r0 GM視点暗すぎて見えないというまさかの欠点が発覚w 225 名無しさん 2022年09月26日 22:30 id:MuvPqeNy0 Bチーム石が足りないか 226 名無しさん 2022年09月26日 22:31 id:37SHozK.0 >>217 これ下手したらメルさんの登録者爆増するかもしれん!やめてくれ!メルさんの質はひっそり隠れてる方が良いんや…増えるのは嬉しいけど 227 名無しさん 2022年09月26日 22:31 id:m7.KN6Hp0 Bチームやっぱり資材不足か 普通に木と石集めに集中せんとあかんかったな 228 名無しさん 2022年09月26日 22:33 id:vJN68S2r0 Bチーム、まさかのドアなしww 229 名無しさん 2022年09月26日 22:33 id:BDqTZGRS0 これメルちゃんTC触ってないよな 230 名無しさん 2022年09月26日 22:34 id:NrHAiJcl0 セッチダメデース 231 名無しさん 2022年09月26日 22:34 id:m7.KN6Hp0 これはAチームだけ頭一つ抜けてるな 問題は真下が死角になりそうやけど 232 名無しさん 2022年09月26日 22:36 id:37SHozK.0 メルさん、ベッド外ですwwwwww 233 名無しさん 2022年09月26日 22:36 id:rYYVeOzG0 メルさんだけソロキャンに 234 名無しさん 2022年09月26日 22:37 id:.cpYR3mc0 メルさん野宿は草 235 名無しさん 2022年09月26日 22:37 id:R..WngdQ0 >>232 まさか外で復活しているとは誰も思わないから実は高度な戦略の可能性 236 名無しさん 2022年09月26日 22:38 id:VlzLfMB50 ベットを置くだけでおもしれーおんな 237 名無しさん 2022年09月26日 22:38 id:.cpYR3mc0 ちょこお姉さんとメルちゃんいいな。やはりメルキスや 238 名無しさん 2022年09月26日 22:39 id:MuvPqeNy0 >>231 でぇじょうぶだ。メルちゃんがいる 239 名無しさん 2022年09月26日 22:40 id:37SHozK.0 >>235 結局装備整えに拠点に帰らないとなのに…www 一周回って高度ではあるwww 240 名無しさん 2022年09月26日 22:41 id:.cpYR3mc0 上でやりあってるところに下から復活したメルさんが強襲して挟み討ち作戦やろこれ 241 名無しさん 2022年09月26日 22:41 id:vJN68S2r0 ずっと上に登れない沙花叉可愛かった 242 名無しさん 2022年09月26日 22:42 id:m7.KN6Hp0 Bチームの拠点ヤバいなw ドアなし、外からTC狙える、木材多用 近付かれたらおしまいやね 243 名無しさん 2022年09月26日 22:43 id:vJN68S2r0 Bチーム、このタイミングでグレ投げられたら終了な致命的欠陥に気付くww 244 名無しさん 2022年09月26日 22:44 id:LPIB1pad0 Cの拠点がなんか普通に住んでみたい家になってるw 245 名無しさん 2022年09月26日 22:46 id:BDqTZGRS0 ID拠点のTCと壁の間にスタックするトラップ(自チームのみ) 246 名無しさん 2022年09月26日 22:46 id:UwhJ4sJP0 TCを壁で囲えてるのがAチームだけという事実 247 名無しさん 2022年09月26日 22:46 id:37SHozK.0 みこち拠点、このタレット メルさんも犠牲になりますwwwwww メルさん、籠城手段なし!!、 248 名無しさん 2022年09月26日 22:47 id:iJzQdnUR0 メルちゃんTCタッチしてないので実家のショットガントラップ発動します 249 名無しさん 2022年09月26日 22:48 id:m7.KN6Hp0 >>246 一方窓から見えるBチーム 250 名無しさん 2022年09月26日 22:48 id:37SHozK.0 メルさん焼死wwwwww 251 名無しさん 2022年09月26日 22:48 id:LPIB1pad0 こよりの説明をちゃんと理解できてるのがみこちのみ ラミィ「先生どういうことですか!?」 みこちがエリートなのか、他が脳筋なのかw 252 名無しさん 2022年09月26日 22:49 id:BDqTZGRS0 開始~準備タイムMVPはメルちゃん 253 名無しさん 2022年09月26日 22:49 id:G.4zMVUH0 メルさん見てる分には面白いけど進行泣かせだな...w 254 名無しさん 2022年09月26日 22:49 id:rYYVeOzG0 >>247 メルさんワンマンアーミーになってしまうw 255 名無しさん 2022年09月26日 22:49 id:CfU8L3QD0 なんでメルちゃん半目なんだろ 256 名無しさん 2022年09月26日 22:50 id:3IjpaHvT0 そのための階段 257 名無しさん 2022年09月26日 22:50 id:B0XZ7R3T0 メルさんの伝説が積まれてゆく······ 258 名無しさん 2022年09月26日 22:51 id:LPIB1pad0 >>253 主にこよりとみこちが大変そうだなw 259 名無しさん 2022年09月26日 22:51 id:B0XZ7R3T0 メル伝説RUSTver明日から語り継がれていきそう 260 名無しさん 2022年09月26日 22:51 id:hnRLtWTG0 >>253 ずっとメル先輩待ちだなwww 261 名無しさん 2022年09月26日 22:51 id:m7.KN6Hp0 まぁ前回も拠点の出来で差はあったけどいい勝負だったし、なんとかなるやろ! 262 名無しさん 2022年09月26日 22:52 id:IviAhqzl0 Bチームの初動はポルカの木こり作業になりそう 263 名無しさん 2022年09月26日 22:53 id:vJN68S2r0 >>251 ラミィは聞いてるけど理解が出来てない ちょこ先生は聞いてる風で聞いてない メルちゃんは聞いてない というミラクル3姉妹なのだ 264 名無しさん 2022年09月26日 22:53 id:rYYVeOzG0 メルさん迷子にw 265 名無しさん 2022年09月26日 22:53 id:m7.KN6Hp0 Bチーム作戦会議の結果、ポルカが初手木こりになることが決まりました 266 名無しさん 2022年09月26日 22:54 id:37SHozK.0 正直、ロボ子さんが霞むレベルのPONだったよメルさん…www 267 名無しさん 2022年09月26日 22:54 id:.cpYR3mc0 メルメル、手のかかる幼女だぜ。 268 名無しさん 2022年09月26日 22:54 id:4nQVmr6P0 GMの存在の重要性がよくわかるなぁ 269 名無しさん 2022年09月26日 22:54 id:m7.KN6Hp0 >>253 メルさんのがなければそろそろ戦闘パートの終盤だったろうな 270 名無しさん 2022年09月26日 22:55 id:VlzLfMB50 >>268 今回もこよりがゲームに参加してたら企画崩壊してたかもしれん 271 名無しさん 2022年09月26日 22:56 id:vJN68S2r0 Bチーム拠点からAチームがよう見える…って事は逆もそうだろうから普通に抜かれる可能性もあるか 272 名無しさん 2022年09月26日 22:56 id:.cpYR3mc0 メルさんのくしゃみ可愛い 273 名無しさん 2022年09月26日 22:56 id:iJzQdnUR0 総合的に見てAが勝つ気がする 274 名無しさん 2022年09月26日 22:57 id:MuvPqeNy0 >>271 Bチーム「おいAチームTC見えてね?外から見えるとこにTC置くとかあるか?」 275 名無しさん 2022年09月26日 22:57 id:37SHozK.0 今回は超有能GMになったこよりをもってしても進行がグダるメルさんのPON… PONの神は格が違ったwww 276 名無しさん 2022年09月26日 22:57 id:3IjpaHvT0 Bチーム、Aの屋上から落ちるピンクを目撃 277 名無しさん 2022年09月26日 22:57 id:LPIB1pad0 こよりは自分がプレイヤーだとあえんびえんして頭脳要素がだいぶ無くなるけど こういう時のこよりはマジもんの頭脳だなぁ 278 名無しさん 2022年09月26日 22:58 id:m7.KN6Hp0 >>274 これは計略を疑うまである 279 名無しさん 2022年09月26日 22:59 id:NrHAiJcl0 きたか・・・っ 280 名無しさん 2022年09月26日 23:00 id:m7.KN6Hp0 >>273 あの塔攻略できる未来が見えない 281 名無しさん 2022年09月26日 23:00 id:Gj5J0cgc0 フブちゃん殺意高い いいねぇ 282 名無しさん 2022年09月26日 23:00 id:rYYVeOzG0 >>277 マルチどころじゃない同時多発タスクになるからねえ そういう状況をさばける人って限られるかも 283 名無しさん 2022年09月26日 23:01 id:IviAhqzl0 フブちゃん殺意高すぎる…w 284 名無しさん 2022年09月26日 23:01 id:37SHozK.0 あじまた!! 285 名無しさん 2022年09月26日 23:01 id:BDqTZGRS0 >>277 その頭脳の計算すら凌駕していくPONを出してくホロライブ 286 名無しさん 2022年09月26日 23:01 id:i7l3N15M0 こより枠が例のBGMで草 287 名無しさん 2022年09月26日 23:01 id:UwhJ4sJP0 ポルカ、決死の木こり 288 名無しさん 2022年09月26日 23:02 id:X5w.s8MP0 Aチームとやりあってるのどこだろ?C? 289 名無しさん 2022年09月26日 23:03 id:IviAhqzl0 ポルポル普通にAタワーに入ってて草 290 名無しさん 2022年09月26日 23:03 id:m7.KN6Hp0 気が付かれずにポルカAチーム拠点まで接近したか 近くに草むら多いし、視点高すぎる弊害か 291 名無しさん 2022年09月26日 23:03 id:MuvPqeNy0 ぽるぽる、侵入成功しとるやんけw 292 名無しさん 2022年09月26日 23:03 id:vJN68S2r0 Bチーム拠点から地味に狙いやすいのもあって意外とAチーム辛そうか? 293 名無しさん 2022年09月26日 23:04 id:UwhJ4sJP0 ポルカ斧のみでAチームの拠点乗り込んでるww 294 名無しさん 2022年09月26日 23:04 id:X5w.s8MP0 ちょこ先とやりあってるスナイパー凄腕やん 295 名無しさん 2022年09月26日 23:05 id:v4mb5zw20 前回に比べてプレイヤーのレベルも運営のレベルも5倍くらいアップしてる 超見やすいし超おもしろい 296 名無しさん 2022年09月26日 23:05 id:X5w.s8MP0 ちょこ先、同じ所から何度も顔出すと流石に狙われやすいな 297 名無しさん 2022年09月26日 23:07 id:rYYVeOzG0 Aチーム介護しながらだから大変だw 298 名無しさん 2022年09月26日 23:07 id:vJN68S2r0 ヘリとかいうチームBの天敵 299 名無しさん 2022年09月26日 23:08 id:X5w.s8MP0 ちょこ先とみこちが攻めにいったら誰が拠点守るんや笑 300 名無しさん 2022年09月26日 23:08 id:37SHozK.0 メルさん前回のポルカになってるけど、こればっかりは仕方ないよなぁwww 301 名無しさん 2022年09月26日 23:09 id:LPIB1pad0 >>294 フブキングかな 熟練者同士の戦いみたいでカッコいいね 302 名無しさん 2022年09月26日 23:09 id:v4mb5zw20 土下座死体w 303 名無しさん 2022年09月26日 23:09 id:rYYVeOzG0 みこち方向感覚しっかりしてるな 304 名無しさん 2022年09月26日 23:10 id:37SHozK.0 Aチーム、地形と拠点の性質が食い合ってしまってるな…厳しいか!? 305 名無しさん 2022年09月26日 23:11 id:UwhJ4sJP0 神、死ぬ 306 名無しさん 2022年09月26日 23:11 id:cmyWH.jz0 こより神が死んだっ?! 307 名無しさん 2022年09月26日 23:11 id:LPIB1pad0 神が死んだ!!!!! 308 名無しさん 2022年09月26日 23:12 id:37SHozK.0 >>305 神死ぬのかよwwwwww 309 名無しさん 2022年09月26日 23:12 id:MuvPqeNy0 神、アーニャにロケランで殺されるw 310 名無しさん 2022年09月26日 23:12 id:v4mb5zw20 アーニャがGM誤射したんかw 311 名無しさん 2022年09月26日 23:12 id:xGPDNaC.0 アーニャやったなぁw 312 名無しさん 2022年09月26日 23:12 id:vJN68S2r0 BチームvsAチーム拠点、AチームvsCチーム拠点 そしてついでにアーニャに破壊されるコヨリハウス 313 名無しさん 2022年09月26日 23:12 id:hnRLtWTG0 神殺しのアーニャと明日から呼ばれそう 314 名無しさん 2022年09月26日 23:12 id:IviAhqzl0 透明なだけで普通にダメージ食らうのかw 315 名無しさん 2022年09月26日 23:12 id:iJzQdnUR0 アーニャ草 316 名無しさん 2022年09月26日 23:13 id:i7l3N15M0 神殺しのアーニャ 317 名無しさん 2022年09月26日 23:13 id:R..WngdQ0 >>313 つよい 318 名無しさん 2022年09月26日 23:13 id:m7.KN6Hp0 >>300 一方ポルカは拠点に攻撃仕掛けてるし、経験やね 319 名無しさん 2022年09月26日 23:13 id:X5w.s8MP0 メルさん、ちょこ先をブチ抜く! 320 名無しさん 2022年09月26日 23:13 id:vQS44nhb0 ゴッドスレイヤーアーニャwww 321 名無しさん 2022年09月26日 23:14 id:37SHozK.0 >>313 これがGOD EATER… 322 名無しさん 2022年09月26日 23:14 id:blDN.aRG0 流石に反応いいなメルさん 323 名無しさん 2022年09月26日 23:14 id:NrHAiJcl0 神殺しは何ポイントなんです? 324 名無しさん 2022年09月26日 23:14 id:LPIB1pad0 >>313 最高にカッコいいあだ名だけど経緯考えると最高のPONw 325 名無しさん 2022年09月26日 23:15 id:v4mb5zw20 ゴッドスレイヤー・アーニャ スチームパンク衣装と合ってていい二つ名だ 326 名無しさん 2022年09月26日 23:15 id:37SHozK.0 >>318 んねw まだ見てないけど単独でタワー侵入までやるとは… 327 名無しさん 2022年09月26日 23:15 id:BDqTZGRS0 >>320 古代兵器だもの神だって殺せるさw 328 名無しさん 2022年09月26日 23:16 id:xGPDNaC.0 >>323 ポイントは付かないけど称号を得たな 329 名無しさん 2022年09月26日 23:16 id:kJXzDQjZ0 >>318 いや、これはなんだかんだBチームのムーブがポルカに嵌ってる。 フブキがスナイパーで牽制しまくって注目集めつつ広く状況報告してるから、ポルカの遊撃が凄く動きやすくなってる 330 名無しさん 2022年09月26日 23:17 id:VlzLfMB50 >>313 神すら殺せる古代武器だったんだな モチーフ武器だから神殺しはあってる 331 名無しさん 2022年09月26日 23:17 id:UwhJ4sJP0 なんで武装無しでC4だけ抱えて持ってきたんだポルカたちww 332 名無しさん 2022年09月26日 23:18 id:vJN68S2r0 メルちゃんとラミィの一方その頃感が凄いw 333 名無しさん 2022年09月26日 23:19 id:v4mb5zw20 こより後は神視点のノウハウ勉強すれば箱横断イベントのGMできるレベルに成長するぞ 334 名無しさん 2022年09月26日 23:19 id:IviAhqzl0 アーニャがくまにwww 335 名無しさん 2022年09月26日 23:19 id:LPIB1pad0 流石にみこちは立ち回りが一段上だな 336 名無しさん 2022年09月26日 23:20 id:UwhJ4sJP0 ポルカなんで武装ないのにC4抱えた状態で敵の注意引く真似してまうんや…w 337 名無しさん 2022年09月26日 23:20 id:vJN68S2r0 物資回収に走るアーニャ 自宅でスタックしてるレイネ そしてID宅の下で機を伺うみこち 338 名無しさん 2022年09月26日 23:20 id:m7.KN6Hp0 やっぱりポルカ圧倒的に経験不足やな 銃相手に届きもしないグレ投げて気が付かれるのは勿体ない 339 名無しさん 2022年09月26日 23:21 id:37SHozK.0 >>329 いや、だからそれでポルカが遊撃できてるんだからポルカは経験積めてるよねってことじゃんよwww素直に褒めてやれw 340 名無しさん 2022年09月26日 23:22 id:vJN68S2r0 フブちゃんずっとB拠点から情報とキル両方拾ってるの凄いな 341 名無しさん 2022年09月26日 23:22 id:IviAhqzl0 かなたその成長がすごいなぁ 342 名無しさん 2022年09月26日 23:22 id:v4mb5zw20 グレミスったけど結果的に良い位置に落ちたな 343 名無しさん 2022年09月26日 23:23 id:VlzLfMB50 メルさんギター弾きます 344 名無しさん 2022年09月26日 23:23 id:X6S0g19U0 Bチームの狐とシャチの射撃厄介やな 345 名無しさん 2022年09月26日 23:24 id:37SHozK.0 >>338 前回は定点カメラやぞ!?!? チームのカバーでタワー侵入まで単独でこなしたんやぞ!? ここまで出来れば十分合格点じゃん 346 名無しさん 2022年09月26日 23:25 id:hnRLtWTG0 >>343 もう違和感感じなくなってきたわ 347 名無しさん 2022年09月26日 23:26 id:m7.KN6Hp0 Aチーム拠点に近付くまではいけるけど、TC破壊は空き巣状態でも難しそうだよなぁ 348 名無しさん 2022年09月26日 23:26 id:rYYVeOzG0 これみこちだけスナイプされないのどうしてなんだろ? 他の人も同じ行動すればいいんじゃって思ってしまう 349 名無しさん 2022年09月26日 23:27 id:PQ8MTjA80 なんで撃たれるのに窓のとこずっといるのか 350 名無しさん 2022年09月26日 23:27 id:vJN68S2r0 >>348 みこちはアモアスでキルされまくって殺意感じ取れるようになったからな… 351 名無しさん 2022年09月26日 23:28 id:vJN68S2r0 かなたそパワプロ始まりましたww 352 名無しさん 2022年09月26日 23:28 id:IviAhqzl0 かなたそが… 353 名無しさん 2022年09月26日 23:28 id:MuvPqeNy0 哀れかなたそ 攻めに行く途中にRUSTが落ちる 354 名無しさん 2022年09月26日 23:28 id:i39FzWZX0 かなたそ、落ちる 355 名無しさん 2022年09月26日 23:28 id:37SHozK.0 >>329 前のまつりの外来てる!中は良いから外警戒して!外見て!→微動だにせず定点カメラだったとこからしたら一歩どころか50歩は進んでるよ 356 名無しさん 2022年09月26日 23:28 id:rYYVeOzG0 ラミィちゃん「なんか聞こえる~!」 メルさん「あ、それメル!(ギター弾いてる)」 357 名無しさん 2022年09月26日 23:28 id:m7.KN6Hp0 沙花叉もしかしてつくってあそぼ知らないのか 358 名無しさん 2022年09月26日 23:29 id:UwhJ4sJP0 AチームのTC囲ってる板金壁はC4でも4つ必要だからなあ 中々TC破壊きびしいよなあw 359 名無しさん 2022年09月26日 23:29 id:IviAhqzl0 フブちゃんがえげつなさ過ぎて草。ちょこ先生をリスキルしとるw 360 名無しさん 2022年09月26日 23:30 id:vJN68S2r0 ポルカ裸一貫でチームAに特攻して爆破してキル取って銃奪ってって中々ローリスクハイリターンだな 361 名無しさん 2022年09月26日 23:32 id:i39FzWZX0 タワー攻略難しいね 362 名無しさん 2022年09月26日 23:32 id:BORjzQSj0 ポルポルがしっかり偵察やってんねぇ 363 名無しさん 2022年09月26日 23:33 id:vJN68S2r0 メルちゃん、ラミィと協力してポルカを、続いて攻めてきたかなポル2枚抜きで優秀なガードマンです 364 名無しさん 2022年09月26日 23:34 id:i39FzWZX0 >>362 やっぱ斥候って大事 365 名無しさん 2022年09月26日 23:34 id:iJzQdnUR0 メルちゃん1vs2クラッチ! 366 名無しさん 2022年09月26日 23:34 id:o8sdEdQT0 フブキングガンガンリスキルしてて草生える。被害者ちょこ先 367 名無しさん 2022年09月26日 23:34 id:v4mb5zw20 役にたたなさそうな雰囲気出しときながら 仕事しなきゃ行けない時にしっかり仕事するメルさん 368 名無しさん 2022年09月26日 23:35 id:m7.KN6Hp0 これハシゴないと進めないって情報共有ないからAチームを攻略不可能やろ 高いとこにあるガチガチのTCは落とせないな 369 名無しさん 2022年09月26日 23:36 id:NrHAiJcl0 Aは落ちないけど武器が無いなw 370 名無しさん 2022年09月26日 23:37 id:o8sdEdQT0 Aチーム物資キツいな 371 名無しさん 2022年09月26日 23:37 id:37SHozK.0 メルさんしっかり後方支援出来てます ほんとに今日が3回目か…?w 372 名無しさん 2022年09月26日 23:39 id:i39FzWZX0 みこちーーー 373 名無しさん 2022年09月26日 23:39 id:v4mb5zw20 IDはプレイスキルの平均値高いからあの位置にTCあると 意外とゾーンプレスしない限り落とせないと思う 374 名無しさん 2022年09月26日 23:39 id:Gj5J0cgc0 かなたやるやん 375 名無しさん 2022年09月26日 23:40 id:MuvPqeNy0 かなたそのゴリラエイムでAチームを蹂躙中 376 名無しさん 2022年09月26日 23:40 id:i39FzWZX0 かなたんがキルマシーンと化してるwww 377 名無しさん 2022年09月26日 23:40 id:vJN68S2r0 沙花叉この暗闇でよう倒したな… 378 名無しさん 2022年09月26日 23:40 id:v4mb5zw20 かなたそ1v3クラッチ? 379 名無しさん 2022年09月26日 23:40 id:m7.KN6Hp0 >>362 なお認識の相違 ポルカ「扉開いて左の扉開た上に敵いるよ」 かなた「OK.C4仕掛けるわ」鍵付いてない外の扉にC4を3個設置 380 名無しさん 2022年09月26日 23:40 id:o8sdEdQT0 Aチームこうなったらキツいな 381 名無しさん 2022年09月26日 23:41 id:IviAhqzl0 おまぽるwwww 382 名無しさん 2022年09月26日 23:41 id:Gj5J0cgc0 暗視ゴーグルでわからんかったかw 383 名無しさん 2022年09月26日 23:42 id:vJN68S2r0 メル「やばい、ギターとられる」 いや、今その心配はいらないんじゃないかなww 384 名無しさん 2022年09月26日 23:42 id:IviAhqzl0 Aチーム暗闇で同士討ちしまくっとるね…w 385 名無しさん 2022年09月26日 23:42 id:rYYVeOzG0 まさか初回すぐ死んで死体見つからない言って諦めたラミィの死体が救いになるとは...!! 386 名無しさん 2022年09月26日 23:42 id:vQS44nhb0 フレンドリーキル増えてきたなwww 387 名無しさん 2022年09月26日 23:42 id:IviAhqzl0 >>384 Bチームだった 388 名無しさん 2022年09月26日 23:43 id:37SHozK.0 正直この出待ちはおもんねーなー… 撮れ高の生まれようがない… 389 名無しさん 2022年09月26日 23:44 id:v4mb5zw20 ちょこ先立ち回りうまいな。 反撃難しい時は存在するだけで価値があるという基本に忠実 390 名無しさん 2022年09月26日 23:44 id:LPIB1pad0 シーズン2に比べて成長しとる面子もいるし、新しい風吹き込んでる面子もいるし・・・ もう1回来月みたいなぁチーム戦 391 名無しさん 2022年09月26日 23:44 id:m7.KN6Hp0 かなたんキルレやっばw 392 名無しさん 2022年09月26日 23:44 id:vJN68S2r0 結果的にチームCが一番フリーになってるからワンチャンあるか 393 名無しさん 2022年09月26日 23:45 id:i39FzWZX0 フレンドリーフレアやめなーーー 394 名無しさん 2022年09月26日 23:45 id:m7.KN6Hp0 Bチームハシゴ作成禁止と勘違いしてたらそりゃA拠点落とせないわなw 395 名無しさん 2022年09月26日 23:46 id:37SHozK.0 >>390 来月続投宣言してるメンバーは複数名いるし大丈夫だろ!しかも不慣れ組が増えてまた新しいシーンが見れるよ 396 名無しさん 2022年09月26日 23:46 id:vJN68S2r0 沙花叉が冷静に拠点に2人いるって説明してるけど、アーニャはレイネにFFされているという事実w 397 名無しさん 2022年09月26日 23:46 id:IviAhqzl0 ポルポル地雷踏んだwwww 398 名無しさん 2022年09月26日 23:46 id:KAhMFly00 見事なフラグ回収www 399 名無しさん 2022年09月26日 23:46 id:BORjzQSj0 今のところ、何処もTC壊れずか 400 名無しさん 2022年09月26日 23:47 id:3IjpaHvT0 カエラ武器M249なのか 401 名無しさん 2022年09月26日 23:47 id:vJN68S2r0 チームB自滅祭りはじまっとるww 402 名無しさん 2022年09月26日 23:47 id:UwhJ4sJP0 カエラがキルマシーンになってるなww 403 名無しさん 2022年09月26日 23:48 id:o8sdEdQT0 Aチームだけ責められてるんか 404 名無しさん 2022年09月26日 23:48 id:G.4zMVUH0 拠点が硬いのもあるけど、籠もり過ぎだなぁ 405 名無しさん 2022年09月26日 23:48 id:NrHAiJcl0 争え・・・もっと争え・・・ 406 名無しさん 2022年09月26日 23:48 id:mAjrbMY.0 神「争いを…もうちょっとやらせたいなって…」 407 名無しさん 2022年09月26日 23:48 id:X6S0g19U0 沙花叉、一生トラバサミに引っかかってるの草 408 名無しさん 2022年09月26日 23:48 id:LPIB1pad0 神「争いを・・・もう少しやらせたい」 完全に神々の遊びww 409 名無しさん 2022年09月26日 23:49 id:m7.KN6Hp0 >>388 通路一つだけだとそうなるわな… 防衛的には硬いんだけど 410 名無しさん 2022年09月26日 23:49 id:37SHozK.0 Bチーム、CチームハブにしてAチームに執着してました… なおAは粘着されててどうにもならなかった模様 411 名無しさん 2022年09月26日 23:49 id:vJN68S2r0 5分で壊せそうなTCがチームBかチームCしかないという事実 412 名無しさん 2022年09月26日 23:49 id:3IjpaHvT0 >>403 1ヵ所しかない出口抑えられてるから攻められてる限り攻め返せないからなあ リスキルし放題 413 名無しさん 2022年09月26日 23:49 id:v4mb5zw20 兵糧つきてる時って時間切れが希望みたいなとこあるから、ここでサドンデスはAたいへんだぞ 414 名無しさん 2022年09月26日 23:50 id:B0XZ7R3T0 Bの拠点って攻められてなくね? 415 名無しさん 2022年09月26日 23:51 id:o8sdEdQT0 拮抗すると、グダるなww 416 名無しさん 2022年09月26日 23:51 id:vJN68S2r0 >>414 アーニャとレイネが攻めてきた。そしてレイネにアーニャがやられた 417 名無しさん 2022年09月26日 23:51 id:Lupghog20 Aチーム攻めてないメルラミが大量に武器弾薬保持してたんかw 418 名無しさん 2022年09月26日 23:51 id:37SHozK.0 >>404 籠もりすぎというが、出待ちされてて拠点出ることすら叶わない 419 名無しさん 2022年09月26日 23:51 id:hnRLtWTG0 >>414 一応、IDが侵入してる 420 名無しさん 2022年09月26日 23:52 id:X6S0g19U0 >>416 そしてポルカが自爆した 421 名無しさん 2022年09月26日 23:52 id:Gj5J0cgc0 カエラめっちゃ持ってるw 422 名無しさん 2022年09月26日 23:52 id:m7.KN6Hp0 >>410 開幕で侵入成功したのもあったんかな あとCチーム向かうには遮蔽物少なかったとかだったと思う 423 名無しさん 2022年09月26日 23:52 id:rYYVeOzG0 >>416 どういうことだw 424 名無しさん 2022年09月26日 23:53 id:o8sdEdQT0 BとCが必死にAを攻めてるけど、Aは硬すぎるというね 425 名無しさん 2022年09月26日 23:54 id:LPIB1pad0 Aリスキルされるから完全に攻めることができなくなってるのか 426 名無しさん 2022年09月26日 23:54 id:Gj5J0cgc0 IDつっよ… 427 名無しさん 2022年09月26日 23:54 id:vJN68S2r0 Aを封殺してる間にBかCのTC狙う位しか勝敗がつかないけど、一番物資がないAを攻めたくなる気持ちもわかる 428 名無しさん 2022年09月26日 23:54 id:yJfKKM7L0 >>424 あと3チームだと2チーム同時に同じとこ攻めると争いが起きる 429 名無しさん 2022年09月26日 23:55 id:37SHozK.0 >>422 なーる。攻めにくいのも理由だったとはいえ、かなたその出待ち張り付きといい、親方のリスキル祭りといい、もうちょっとエンタメ重視してほしかった感は拭えないよね 430 名無しさん 2022年09月26日 23:55 id:mAjrbMY.0 Bの立地有利が心理的にめっちゃ働いてるんやろうなあこれ 431 名無しさん 2022年09月26日 23:56 id:B0XZ7R3T0 Bの拠点神視点だとTC丸見えだけどプレイヤー視点だと敵のスナイパーも警戒しながらだしなかなか把握するの難しいよな 432 名無しさん 2022年09月26日 23:56 id:hnRLtWTG0 >>428 最後の最後にして「手を組めば?」と思い至ったのが実に惜しい 433 名無しさん 2022年09月26日 23:56 id:Gj5J0cgc0 A拠点硬いな 434 名無しさん 2022年09月26日 23:57 id:vJN68S2r0 Aチームまさかの自チームロケランによる爆発落ち 435 名無しさん 2022年09月26日 23:57 id:UwhJ4sJP0 A拠点は入口が一つのみで入口付近が板金で強化されてるからC4限られた状況でブリーチして入口増やすの厳しいからマジで攻略難しいよなあw せめてもうちょいC4の所持数多ければ突破口開けたかもなあw 436 名無しさん 2022年09月26日 23:57 id:v4mb5zw20 >>427 IDにとってはB攻めるとヘイトが飛んできかねないからA攻めるのが最適解だからBがIDの状況探らずにAを攻めてるのが膠着の原因かなあ... 437 名無しさん 2022年09月26日 23:57 id:cFTGYQsm0 Aチームは勝ち見えてただけに悔しいわ 438 名無しさん 2022年09月26日 23:57 id:o8sdEdQT0 Aチーム、出口が一つしかないからリスキルし放題で攻めにも転じれないという 439 名無しさん 2022年09月26日 23:58 id:IviAhqzl0 Aタワーの1階が屍山血河って感じになっとる 440 名無しさん 2022年09月26日 23:58 id:37SHozK.0 Aチーム拠点玄関、死屍累々ですwww 441 名無しさん 2022年09月26日 23:58 id:3IjpaHvT0 >>414 スナイパー組が上手いこと抑えてたから 442 名無しさん 2022年09月26日 23:58 id:vJN68S2r0 >>431 序盤フブちゃんと沙花叉が他方向にスナイパーで目を光らせてたからその意識が相手チームに根付いてたのもありそう 443 名無しさん 2022年09月26日 23:59 id:yJfKKM7L0 これ2チームならいけたけど3チームだと厳しい 444 名無しさん 2022年09月26日 23:59 id:tO.PGmh60 >>429 そら拠点からリスポ見えたら撃ちたくなるでしょ 445 名無しさん 2022年09月26日 23:59 id:IviAhqzl0 Cチームのタレットが絶賛稼働してます 446 名無しさん 2022年09月27日 00:00 id:VdimW.pD0 BチームとIDチーム間が見晴らし良すぎて攻めにくいのはあるなぁ まぁAチームからしたら鬱陶しかったろうけど 447 名無しさん 2022年09月27日 00:00 id:s7A8uvbq0 >>416 そしてポルカが自爆した 448 名無しさん 2022年09月27日 00:00 id:HbBMX.Vi0 タレットくんご乱心です 449 名無しさん 2022年09月27日 00:00 id:rWdnp.Nw0 Aチームは自分たちの脱出経路作らなかった時点で自業自得な気がするなw 450 名無しさん 2022年09月27日 00:00 id:JkkBX0vW0 高くしたら目立ってヘイトを買うというまさに出る杭は打たれる 451 名無しさん 2022年09月27日 00:01 id:3Lc.D1wg0 Bの「あんなタワー建ててるA落としたい!IDは知らん!」ってゲーマーの性めちゃくちゃ解るけど、 神の目線だと“あの残り時間でA攻略は不可能”なのよw 452 名無しさん 2022年09月27日 00:01 id:UNFScBF10 >>429 攻めようとしたらドアの中に居るから引いて撃ち合っただけで「出待ち張り付き」扱いとか意味分からんが? 453 名無しさん 2022年09月27日 00:01 id:5YT9wMnf0 まぁ神視点だと「どうしてID攻めないんだよ!!!」って思う人多いかもだけどBからは破壊状況やTCがどこにあるか分からなかったからしょうがないからあんま腹立てんとな 454 名無しさん 2022年09月27日 00:02 id:xaUS8fEM0 「(TCの丸見え具合)うちのチームも負けてないですよ!」とかいう自慢するところじゃない奴ww 455 名無しさん 2022年09月27日 00:02 id:jMkGYKyw0 ロケランの数はそのままでC4の数を3倍くらいにして、 フリーで攻めれたらすぐ終わるくらいのゲームバランスでちょうどいいのかも 456 名無しさん 2022年09月27日 00:02 id:4EGf4vz70 上手く決着はつかなかったけど、この終了後の感想会わちゃわちゃは楽しいw 457 名無しさん 2022年09月27日 00:03 id:9lIakln20 >>438 馬謖「高所をとれば有利なんや」 458 名無しさん 2022年09月27日 00:04 id:sfeC3BWE0 >>436 まぁ結果論であってBも攻勢かけてたのがAしかなかったからIDの状況わからなくてA攻める以外なかった感じやね 459 名無しさん 2022年09月27日 00:05 id:jMkGYKyw0 >>456 社内ゴルフみたいなもんで、なんならこのわちゃわちゃがメインまである 460 名無しさん 2022年09月27日 00:05 id:d.8Wwgy40 物資大量ですぐ終わるんじゃないかという位でちょうどいいな 461 名無しさん 2022年09月27日 00:05 id:3Lc.D1wg0 >>453 うん、もちろん怒ってはないよ 462 名無しさん 2022年09月27日 00:05 id:JkkBX0vW0 >>457 すげぇ分かりやすい敗因 463 名無しさん 2022年09月27日 00:06 id:BvaBU9IZ0 このTC破壊戦だと梯子無いと登れない拠点はやべえな 道中にタレットあるから無理やw 464 名無しさん 2022年09月27日 00:07 id:VdimW.pD0 Aチームはハシゴないと入り口から先進めないのもあって永遠に玄関が戦場だったよな 465 名無しさん 2022年09月27日 00:07 id:UNFScBF10 Bチームタレットにかなたんがやられる←わかる ついでにみこちもやられる←????? 466 名無しさん 2022年09月27日 00:07 id:5YT9wMnf0 今回みこちとポルカしか初回参加者居ないから初参戦だとFPSつよつよでも難しいわな このままのルールでも経験積めば絶対TC破壊は出来るようになるから変に緩くして速攻で終わっても興醒めだし続けて欲しいなぁ 467 名無しさん 2022年09月27日 00:07 id:yqTlWDXe0 Aチーム中階タレット、やっと日の目を見る(被害者かなたそ) 468 名無しさん 2022年09月27日 00:08 id:VdimW.pD0 仮にAとBの立地逆だったら絶対落ちてたな 469 名無しさん 2022年09月27日 00:08 id:lUA3DBwD0 何て言うか、終わってからならいくらでも反省点をダメ出しできるわな やってみるまで分からないし、俺だってメルさんが開幕「いけな~い!遅刻遅刻~!」ってギター抱えながら走ってきた時はどうなるか全くわからなかったし 470 名無しさん 2022年09月27日 00:08 id:xaUS8fEM0 立地が強いBチーム、Aから攻めやすくBからは攻めづらいCチーム、AとCから攻められやすい分頑強な拠点に仕上げたAチーム どのチームもそれぞれの強みを生かしてた拠点になってたって事やねぇ 471 名無しさん 2022年09月27日 00:08 id:BvaBU9IZ0 神「それじゃあ最後に生き残った人が勝ちです。」 472 名無しさん 2022年09月27日 00:09 id:3Lc.D1wg0 >>451 追記 下で指摘があったから一応 別に怒ってるわけでは一切ない そういう、各陣営での認識のすれ違いとかも三つ巴の面白さだと思うし、GGだったよ 473 名無しさん 2022年09月27日 00:09 id:4EGf4vz70 >>460 攻撃側が有利すぎるかな?ぐらいの条件揃ってた方が良さそうね ホロメンの気質も大体が防衛側っぽいし 474 名無しさん 2022年09月27日 00:10 id:GUHmQSZJ0 神殺しのアーニャさんが一番ポイント高そう 475 名無しさん 2022年09月27日 00:10 id:NOo.Jxll0 今考えるとこの前回のチーム戦の反省タイムに こっそり武器をかき集めてたのが 魔王の魔王たる所だよな 476 名無しさん 2022年09月27日 00:10 id:e8xnsbqp0 全チームTC壊すチャンスあったんだなぁ 477 名無しさん 2022年09月27日 00:10 id:lUA3DBwD0 >>471 黒幕のポルカが急に本性表してのっとり始めるヤツ 478 名無しさん 2022年09月27日 00:11 id:lUA3DBwD0 >>475 今ちょこ先がそれやってる 479 名無しさん 2022年09月27日 00:11 id:DzkW6BC60 >>471 ᗜˬᗜニヤリ 480 名無しさん 2022年09月27日 00:11 id:YS0JG4xp0 >>469 歯ギターするメルさんか… 481 名無しさん 2022年09月27日 00:11 id:0HvUpiB20 >>455 板金壁一枚破壊するのにC4だと4つ、ロケランだと8発必要だからなあ C4増やすか石壁までに制限すればもうちょいゲームが動くかもねえ 482 名無しさん 2022年09月27日 00:12 id:zcm8BILV0 2チームでやったら決着着きそうだけど 見てる分には三つ巴は楽しいな 483 名無しさん 2022年09月27日 00:13 id:yqTlWDXe0 面白かった!!!! 実況スレのみんなもおつかれぃ!!!!! 484 名無しさん 2022年09月27日 00:13 id:zVsr0WCg0 割と全てが紙一重だったんだなってなるのすごいわ ミステリー要素のある群像劇みたい 485 名無しさん 2022年09月27日 00:14 id:jMkGYKyw0 総じて超おもしろかったし、RUST落ち着いても恒例企画にしてほしいくらい。 参加者の成長とこよりの敏腕GMっぷりが良かった 486 名無しさん 2022年09月27日 00:14 id:VdimW.pD0 >>429 一ヶ所しかない出入り口で出待ちと言われても、それ以外できないし 487 名無しさん 2022年09月27日 00:14 id:0HvUpiB20 いやー、一人で回すの大変だったろうに こよりマジでお疲れ様だわw 488 名無しさん 2022年09月27日 00:14 id:lUA3DBwD0 おつこよ~~~~ 今回は見どころは多かったなwww あちらこちらでいろいろ起きてるから「あとで○○視点も見て見るか」ってなったから満足だわ 489 名無しさん 2022年09月27日 00:14 id:UNFScBF10 >>465 Aチームだった 490 名無しさん 2022年09月27日 00:15 id:Xs0ABpWG0 >>460 攻城戦と同じや 防衛側がめっちゃ有利なんだわ 491 名無しさん 2022年09月27日 00:15 id:JqX.N.Ap0 >>476 Aは封じ込められてIDの止めを刺しに行けず BはIDのTCに気づけずにAを集中して IDもBのTC気づけずBに乗じてAを攻撃 って感じだったのかな? 492 名無しさん 2022年09月27日 00:16 id:NOo.Jxll0 最後の数分前にほぼ全チームワイプアウトした瞬間に一番早く飛び出した IDがなんだかんだ一番攻めれてたな 493 名無しさん 2022年09月27日 00:16 id:EKW7SeF.0 >>404 A側見てコメントしような 494 名無しさん 2022年09月27日 00:16 id:0HvUpiB20 >>482 2チームだと余程日本語話せる人じゃないと海外勢参加のハードル高いだろうからなあ そういう意味でも言語で分かれる3チーム制は良いと思う 495 名無しさん 2022年09月27日 00:17 id:e8xnsbqp0 >>491 そうそう Aが脱出するか BとIDが攻め先変えれば勝負ついた 496 名無しさん 2022年09月27日 00:17 id:6.a.5Gms0 これを見ると、FPSでよくあるリスポン地点と防衛地点が分けるのがどれだけ大事なのかわかるな。 497 名無しさん 2022年09月27日 00:17 id:US.am1mQ0 忖度なくいうと面白くなかったけど、この反省を活かして次は面白くしてくれると信じてる。 経験もそうだけど、リーダー適正とか色々考える必要はあったな。 498 名無しさん 2022年09月27日 00:18 id:VdimW.pD0 1人語り続ける白上視点 こういう個人的なプチ感想枠いいよね 499 名無しさん 2022年09月27日 00:18 id:sfeC3BWE0 >>487 各チームに1人GM側の人いる方がルール確認出来てよさそうね 500 名無しさん 2022年09月27日 00:19 id:5YT9wMnf0 やっぱこういう企画RUST面白いなw 次はEN組も参戦してほしいな 501 名無しさん 2022年09月27日 00:19 id:UNFScBF10 Cチーム見れてないけどどういう作戦だったんだろう 他チーム目線だと各自散開してサーチ&デストロイしてる感じで恐ろしかったわ 502 名無しさん 2022年09月27日 00:19 id:r.iv8f7m0 >>495 いつTCが壊れてもおかしくない状況だったし、普通に良いバランスの闘いだったよね 503 名無しさん 2022年09月27日 00:19 id:4EGf4vz70 こよりMVPは当然として、 前回動けなかったポルカやかなたそがしっかりチームの核として動いてたりIDチームが攻防ガッチリしてたり、なんか神殺しの称号GETした兵器がいたりw みこちがRUST1からの経験を活かしてチームの支柱として獅子奮迅の活躍したり ・・・メルさんが・・・メルさんだったりw 名物企画になりえると思うから是非今後も続けて欲しいね~ 504 名無しさん 2022年09月27日 00:21 id:VdimW.pD0 >>494 運動会もそうだったしな バトロワの時のアメとかほとんど話せてなかったし 505 名無しさん 2022年09月27日 00:22 id:TyNNpEfv0 >>499 GM増えると認識合わせをちゃんとしておかないと、その都度GMの相談や会議になってグダッちゃうから1人か多くても2人が良いと思うけどね 506 名無しさん 2022年09月27日 00:22 id:IcK0CJcD0 引き分けに終わったけど拮抗してたってことだしルールも前回の反省と良かった点は取り入れてメンバーも適度に動いてて面白かったわ あえて決着を望むならTC破壊ルール止めてアイテム強奪のフラッグスコア形式にするだとかロスタイムにロケラン支給するぐらいしないと難しそうやな 507 名無しさん 2022年09月27日 00:22 id:vvLV.Oo80 前回と比べて1チームの人数減ってどうなるかと思ったけど4人で案外ちょうどいいな こよりお疲れ様! 508 名無しさん 2022年09月27日 00:22 id:VdimW.pD0 >>500 時間が最大のネックやね 休日の昼とかならワンチャン 509 名無しさん 2022年09月27日 00:24 id:yqTlWDXe0 いやマジで今回は面白かったし、GM権限使えることも判明したから、Rust配信じゃなくレイド配信として 箱企画の一つにしてほしいと本気で思う出来映えだった! 510 名無しさん 2022年09月27日 00:24 id:KH5wugDX0 >>501 カエラの視点がないからアーニャ視点からだけど 彼女は完全にFPSの基本行動「まず動いて先に見つけて倒す」を繰り返してた それにアーニャがいいタイミングで後続してた 戦略は特になかったけど殆どの場面で先行優位なムーブだったね 511 名無しさん 2022年09月27日 00:24 id:4EGf4vz70 >>506 そうだね。次またやるならロスタイムはやる事前提で追加の物資支給は必須かもね 後はサドンデスに入ったら全員攻めに行かないといけないとか、まぁその程度のルール周知するだけでも違いそう でも十分面白くて楽しめたわ 512 名無しさん 2022年09月27日 00:25 id:4XuQ3QkV0 リスキルとメルちゃんのお守り(あえて書かせてくれ)にムキって正常な判断が消えて自滅しただけになってたから、スコで明らかにベッドが見えてる場合リスキルは紳士協定上禁止にしたほうがいいけど、その判断どこでするんやってなりそうだからリスキル周りちょっとむずすぎる。 513 名無しさん 2022年09月27日 00:25 id:LgNr9yry0 とりま今回も楽しかったわ。 防衛側は石壁まででタレットなし、 攻撃側はロケラン増加ぐらいしないと攻めあぐねるかなと思う。 514 名無しさん 2022年09月27日 00:25 id:e8xnsbqp0 >>460 十分面白かったけど 勝負つけるならロケラン増やしたほうがいいな 515 名無しさん 2022年09月27日 00:25 id:JqX.N.Ap0 >>503 それぞれが持ち味出してたね 特にメルさんは濃厚な出汁を出してたw 516 名無しさん 2022年09月27日 00:26 id:TyNNpEfv0 >>506 戦場に落ちてる物資を持ち帰って防衛・略奪戦とか良さそうだね。 保管しないといけないから箱を板金とかで隠せないだろうし 517 名無しさん 2022年09月27日 00:26 id:VdimW.pD0 >>503 武器の扱いはまだまだだったけど、ポルカほんと間違えたわ かなたんもキルリーダーになってたし、みんな自分の仕事しっかりこなしてた感じ 518 名無しさん 2022年09月27日 00:26 id:rWdnp.Nw0 スタンドプレイで無理矢理解決しようとする面子が居なかったから3チームともチームプレイ前提だったのは非常に好感持てた 連携の巧拙はあるにしてもやっぱり皆が楽しくプレイするためにはこうじゃないとね 519 名無しさん 2022年09月27日 00:26 id:xaUS8fEM0 >>508 JP2チーム、ID、ENチームで4チーム体制だとまた変わった展開もありそうだね 3チーム争ってる間に徹底的に漁夫狙うとかも出来そうだし 520 名無しさん 2022年09月27日 00:26 id:5YT9wMnf0 >>508 運動会企画の一環としてマイクラ→RUSTチーム戦とゲーム跨ぐのも面白いかもしれない 521 名無しさん 2022年09月27日 00:26 id:d.8Wwgy40 >>513 拠点柔らかくしても面白くないから 火力を盛った方がいいでしょ C4なんか無制限とかでもいいくらい 522 名無しさん 2022年09月27日 00:28 id:yqTlWDXe0 今日はメルさん枠で見たから正直内容のほぼ全てが分からないwwwメルさんのPONしかり内容は満足だったから、あとは戦いの流れを誰のアーカイブで見直そうか…楽しみだ 523 名無しさん 2022年09月27日 00:28 id:sfeC3BWE0 >>505 この規模だと都度GM同士で確認取れた方が良いと思ったんだけど 今回なし崩し的にTC移動ありになったりしたし 524 名無しさん 2022年09月27日 00:28 id:KH5wugDX0 殆ど満足だったけど唯一チームの動きを阻害したのは JP-AとJP-Bの拠点が近すぎて拠点にいながら 戦闘出来てしまった事かな 525 名無しさん 2022年09月27日 00:28 id:4EGf4vz70 >>499 神視点が使えるとなると各チームに1人いるGM入るより、総合窓口みたいに全部の質疑応答する場所あったほうが不平等感無いだろうから、追加するとしてもこよりのサポートで補佐GMぐらいの2人体制でいいんじゃない? 526 名無しさん 2022年09月27日 00:28 id:JqX.N.Ap0 >>513 もしくは鉄石禁止にすればいいのかもね木での拠点作成のみ これだと決着早すぎるのかな? 527 名無しさん 2022年09月27日 00:28 id:rWdnp.Nw0 >>513 いっそ本数制限かけるのはスナイパーの方がいいんじゃないと思ったわ 528 名無しさん 2022年09月27日 00:28 id:FcVOnYgg0 Aチームの拠点みたいな上部を膨らませた形って張り付かれたら狙えなくなるけどデメリットにならないのかな 普通に上にいくほど細くなる形状は微妙? 529 名無しさん 2022年09月27日 00:29 id:5YT9wMnf0 >>518 スタンドプレイでも突破口開いたら面白いと思うよ 誰かを否定したいんだろうけどそういう書き方は印象よろしくないでな 530 名無しさん 2022年09月27日 00:29 id:lUA3DBwD0 >>512 なんなら最初は見えてなかったけど、ゲームが進行して壁が壊されてたまたま見える状態になった場合とかどうすんだよって話にまで発展するだろうしね 531 名無しさん 2022年09月27日 00:29 id:MgZzxKZz0 >>512 敵からしたらリスポーン以外にスナイパーがそこに立つかもしれないからキルするしかないでしょ それに見える位置にベッド置かないだけでそれは防げるんだから、次があったら今回の参加者は考えてベッド置くようにすれば良い 532 名無しさん 2022年09月27日 00:29 id:JqX.N.Ap0 >>521 ただ用意が大変そうではある 今回はミリタリートンネルにNPC居なくて取り放題だからいいけど 533 名無しさん 2022年09月27日 00:30 id:SfzPzqZt0 >>458 戦場で大事なのは情報やな 534 名無しさん 2022年09月27日 00:30 id:yDZnT05v0 >>506 「TC破壊」は解りやすくて面白いけど、獲得ポイントが「0or 1」になってしまうところがあるのが難点だよね フラッグスコア形式みたいに細かくポイントが入れば、泥沼感とかは無くなると思う TC破壊自体は一発逆転要素として残すのもアリかもね(ハリポタのクディッチみたいな感じで) 535 名無しさん 2022年09月27日 00:31 id:P9ypqgOx0 >>263 みこちってエリートだったんだな 536 名無しさん 2022年09月27日 00:31 id:lUA3DBwD0 >>528 その形状が災いして序盤からポルジャに侵入を許してた 後ピラミッド型は結構建築が難しい 537 名無しさん 2022年09月27日 00:31 id:JqX.N.Ap0 >>528 それだと高くする意味がないかも もし上にTC置くならTCの位置もバレバレになるし 538 名無しさん 2022年09月27日 00:32 id:P9ypqgOx0 >>253 ホントだよ!w こよ枠で見てるけどこよの精神が持たないよ!w 539 名無しさん 2022年09月27日 00:32 id:JqX.N.Ap0 >>536 土台を広く作らないといけないから資材的にも大変だしなー 540 名無しさん 2022年09月27日 00:32 id:yDZnT05v0 >>531 「ベッドの周りで敵を攻撃するのは禁止」ってしても、激戦の中とかでそんなの考えてられないしね 「ルール違反だ!ルール違反だ!」ってリスナーが荒れかねない 541 名無しさん 2022年09月27日 00:33 id:MgZzxKZz0 >>524 作ってる時から見えてるなら壁にすれば良いだけだからね。お互いにあわよくば狙うつもりの建築だったから起こるべくして起きた戦闘だよ 542 名無しさん 2022年09月27日 00:33 id:5YT9wMnf0 何か毎度ルールにイチャモン着ける人多いけど結局経験が大事だから下手に緩和したらそれこそ企画倒れになるぞ 543 名無しさん 2022年09月27日 00:34 id:jwKHELS20 >>512 リスポーンまで時間があるからキルが明確なメリットになる以上丸見えのフリーキルを見逃せはさすがに無理があると思う そのままリスポーンした場所から相手が撃ってくるかもしれないしね リスポーン位置を見えないところにするしか対策はないと思う 544 名無しさん 2022年09月27日 00:35 id:yDZnT05v0 >>520 それめっちゃ良いな 545 名無しさん 2022年09月27日 00:35 id:UNFScBF10 >>512 正直敵拠点の向き分かってるんだから、リスキルされるような位置にベッド置くなとしか 単なるTC剥き出しと同系統のやらかしだよ 546 名無しさん 2022年09月27日 00:36 id:Kl26Zt470 2チーム分けにした方が面白い事になりそうな気はした A対BCみたいになっちゃったけどAが堅すぎてバランスいい感じになってたのは笑う 547 名無しさん 2022年09月27日 00:38 id:JP58Ewb40 >>534 リスポーンしたら松明と石が自動で手に入るから、それ使って細かくポイントつけれたらいいかもね 548 名無しさん 2022年09月27日 00:38 id:VdimW.pD0 >>512 単純に外から見えるとこをリス地にしないって構造にすればいいだけでは 狭い中で射点確保しなきゃいけない塔のデメリットだったかもね 549 名無しさん 2022年09月27日 00:38 id:d.8Wwgy40 >>546 仮にAが堅くなくても三つ巴だとB対Cがその場で発生するから停滞しちゃうから3チームは難しいんだよね 550 名無しさん 2022年09月27日 00:38 id:.9nFJd750 >>541 いや距離の話ね Bの2階からAの拠点の地面まで見えてたから 根本的に近すぎだったんよ IDとBの間ぐらい森があったりすればまた違ったんだけどね 551 名無しさん 2022年09月27日 00:40 id:UNVZU6pb0 >>542 TC壊すことが最終目的の戦いじゃないからね。 気軽に撃ち合い、攻めたり防衛したりすることが目的って部分が抜けてる人がいそう 552 名無しさん 2022年09月27日 00:40 id:zVsr0WCg0 前回終始ワタワタしてたポルカとかなたんがちゃんと活躍してておじさん涙ホロリ 553 名無しさん 2022年09月27日 00:41 id:UNFScBF10 >>550 木こりポルカ「出陣ヨシ!」 554 名無しさん 2022年09月27日 00:42 id:e8xnsbqp0 他視点も気になるけど全部は見られん なめたけ待ちかな 555 名無しさん 2022年09月27日 00:42 id:.9nFJd750 >>549 難しいねぇ 前回のラストの4人突貫ぐらい層があると見応えはあったけど 4人中戦闘経験者2人だと2人突貫じゃ長く続かないんよね 556 名無しさん 2022年09月27日 00:43 id:.HECG6CG0 こよりがどうして45分+45分にこだわるのかが分からない 今回もそうだが、前回も微妙に時間たりてないの経験しとるから、1時間+1時間がよくないかと思うんだが 結局今回もメルのTCの件だったりロスタイムだったりでぐだってたんだし、それなら初めからキリのいい時間にしとけば、って思うわ 557 名無しさん 2022年09月27日 00:43 id:VdimW.pD0 ハシゴ使わないと進めないAチーム方式は今後規制かかるんじゃないかってくらい固かったな 爆発物祭りで下から崩すか空挺でもしない限り攻略できないんじゃないか? 558 名無しさん 2022年09月27日 00:44 id:.rePw8Ip0 >>552 なんやかんやシーズン2からの経験値があるからな 559 名無しさん 2022年09月27日 00:45 id:UNFScBF10 >>557 物資に限りあるから、高さ制限はかけてもいいかも 広さ制限は判定が難しいから仕方ないとして 560 名無しさん 2022年09月27日 00:45 id:sfeC3BWE0 >>525 神視点だとテキストチャットに反応できないみたいだったからそれを中継できる人がいた方がいいんじゃないかなーよ 今回コメント頼りでダブってたし 561 名無しさん 2022年09月27日 00:46 id:.9nFJd750 >>556 今のホロメンを12人そんだけの時間拘束するのは気が引けると思うで 実際今日はギリ足らないぐらいだったけどそのぐらいがいいと思う 562 名無しさん 2022年09月27日 00:46 id:6.a.5Gms0 >>512 ベッドの位置がまずかったとしても、普通に考えて拠点から拠点を攻撃できるのはあかんと思うな。 敵が神スナだったら普通に一生拠点から出られない。 563 名無しさん 2022年09月27日 00:46 id:F1e9DVAj0 今回は3チーム各自1拠点だったけど、次回は2チーム各自2拠点でやってみてほしいな 支城的な使い方でリスポーンや装備を整える場所が複数あると、今回みたいな入口の硬直状態を支城からの増援で処理できるようになるし 拠点を1つでも落とされるとほぼ雌雄は決してしまう問題はあるけど、そこは現実と一緒ということであきらめる 564 名無しさん 2022年09月27日 00:47 id:JkkBX0vW0 建築パートの大事さが分かる結果だった 565 名無しさん 2022年09月27日 00:47 id:.9nFJd750 >>557 それは逆に梯子があれば解決する話なのであんま関係ないかと 566 名無しさん 2022年09月27日 00:48 id:RehpDAD60 くそおもんなかったな 時間足りんしグダグダになるの目に見えてたわ 567 名無しさん 2022年09月27日 00:48 id:xxQPbGPj0 >>556 メルの件なければ45分でちょうど良かったでしょ 1時間にしたらより強固な拠点になって攻める側が大変になるだけだし 568 名無しさん 2022年09月27日 00:49 id:zVsr0WCg0 楽しむ事第一って言ってもこんだけ改善案が出ちゃう中で、勇気出して続けて企画まとめたこより偉すぎんだわ 569 名無しさん 2022年09月27日 00:49 id:yDZnT05v0 >>556 サッカーの前半後半の基本タイムと同じなのと、 合計で90分(=1時間半)だからキリが良いって感じなのかも あと、ロスタイムをやるって話になった時に「確かにロスタイム10分とか15分も考えたけど、時間が…」って言ってたし、 そういう「トラブルや延長で終了が遅くなる」っていうのを考慮すると、最初に設定する試合時間は短めにした方がちょうど良いのかもしれない だから、「時間が足りなくて攻めきれない」って問題への対処は、攻撃を有利に修正したりする方が良いかも それか、建築時間を削って戦闘時間を増やすか 570 名無しさん 2022年09月27日 00:49 id:VdimW.pD0 >>553 そのまま敵本陣に突入するタイプの木こり 571 名無しさん 2022年09月27日 00:50 id:xxQPbGPj0 >>557 梯子は制限ないって言ってたから用意してたら攻められたわけで… 572 名無しさん 2022年09月27日 00:50 id:X3E.zl9g0 >>556 グダった部分に上げてる場所、15分伸びたら解決する話なの? 573 名無しさん 2022年09月27日 00:51 id:yqTlWDXe0 >>531 ベッド配置できる場所が前回も今回も全周囲窓枠の部屋しかなかったのが痛かったな。 今回のAチームメンバーで次回もと仮定するなら、ベッド部屋とサブ入口、偽装入口があれば拠点構成は完璧だったかもな! 574 名無しさん 2022年09月27日 00:52 id:yDZnT05v0 >>565 まあ、Bチームが「戦闘中のハシゴ設置はNG」って勘違いしてたっぽいけど、 個人的にはハシゴ用意してもあれは攻略無理だったと思う 575 名無しさん 2022年09月27日 00:55 id:jMkGYKyw0 >>566 神視点すげえ面白かったけど、個人視点だと人によっては動きなくなって微妙だったかもね 576 名無しさん 2022年09月27日 00:55 id:yDZnT05v0 >>568 始めないと、改善案も何も出ないからね これだけの人数を集める大規模企画を一から作ったのは本当に凄いよ 577 名無しさん 2022年09月27日 00:55 id:xa2Kxomw0 短時間で理想的な拠点を作るのは想像以上に難しいってことがよくわかったよ 578 名無しさん 2022年09月27日 00:56 id:yqTlWDXe0 >>528 床を梯子入り口にしてしまえば解決する。 欠点は高さがないとグレ投げ込まれるとかだけど、最初から狙ってないと持ち替えのラグで殺されるし 二人以上で張り付くのもリスクがある。 先細り形状よりRustの場合は先太り形状のが基本的には有利じゃないかな? 579 名無しさん 2022年09月27日 00:57 id:VdimW.pD0 >>565 いや、ハシゴないと攻められないって話じゃなくて、ゆっくり1人ずつしか登れないとか狙い撃ちじゃないかなと 上から狙う方からすれば敵は確実にハシゴ沿いにいる訳だし 580 名無しさん 2022年09月27日 01:00 id:VdimW.pD0 >>577 その点AとBで明暗分かれたな 581 名無しさん 2022年09月27日 01:00 id:lUA3DBwD0 大体の見どころ見どころ 出勤メル・ギターメル・自爆のメル・忍者ポルカ・神殺しのアーニャ・巻き込まれのみこち・メル・梯子を捨ててたかなた・塔から落ちるみこち・メル・アーニャと勘違いしてちょこ先を起こすカエラ・メル 582 名無しさん 2022年09月27日 01:01 id:VdimW.pD0 >>576 なのでポルカにもバトロワ第2段めげずに頑張って欲しい 583 名無しさん 2022年09月27日 01:01 id:yqTlWDXe0 >>559 いやそれも難しい タワー型は可能なら土台集中で上階層まとめて破壊できるけど、範囲型は超ハニカム構造にしてしまうとタワー型以上に厄介。 584 名無しさん 2022年09月27日 01:02 id:5YT9wMnf0 だからルールに不備があったって騒ぎすぎだろ また次やるとしてルール全く同じでも次は梯子たくさん用意しておこうとか前回至らなかったところを参加者の糧になるんだからルールの不備の問題じゃないんだよ 585 名無しさん 2022年09月27日 01:02 id:KRtzQ2.z0 >>550 上で出てたリスキルのことかと思ってしまった 距離は確かに…丸見えのBにスナイプされるからAはCに行きがちだったのかもしれないね 586 名無しさん 2022年09月27日 01:05 id:yqTlWDXe0 >>568 前回のも良かったけど、よりブラッシュアップされた今回はさらに良かったな! それでも参加者じゃなく視聴者側からすれば、問題点が見えてくるのは当たり前だし、そのいたちごっこは終わらんよ。前回より次回が楽しければ問題点があろうと楽しいものは楽しい! 587 名無しさん 2022年09月27日 01:05 id:4EGf4vz70 >>581 サブリミナルメルメルやめなーw 588 名無しさん 2022年09月27日 01:06 id:Xs0ABpWG0 いろんな意見出てるけどワイはチーム戦楽しかったで また来月ルールや条件変えて開催してほしいわ 589 名無しさん 2022年09月27日 01:06 id:d.8Wwgy40 >>559 実は広さ制限無いなら難易度変わらないぞ 590 名無しさん 2022年09月27日 01:08 id:boe4BNlP0 メルちゃんは面白かったけど流石に進行泣かせすぎるから反省してもろて 591 名無しさん 2022年09月27日 01:10 id:d.8Wwgy40 >>590 ルールに開始時点で集合していることを明記しておく必要がある 592 名無しさん 2022年09月27日 01:11 id:5YT9wMnf0 >>588 ルール変えるくらいならもういっそチーム戦じゃない別の企画にするしかないわ ポルカのバトルロワイヤルみたいにPvPでも別の形あるのはもう分かってるだろ 593 名無しさん 2022年09月27日 01:13 id:VdimW.pD0 >>591 そのうち最新版にアプデを済ましておくこと、とかも明記されそう 594 名無しさん 2022年09月27日 01:14 id:rWdnp.Nw0 >>529 特定の誰かを否定する意図はないよ 誰かがスタンドプレイに走りすぎると置いてけぼりになって所在なさげにしてる人が出るし、それは悲しいから今回みたいなチームプレイ優先は好感持てるって言ってるだけ 595 名無しさん 2022年09月27日 01:15 id:RehpDAD60 >>590 RUSTの経験浅いからその辺は周りというかこよりがフォローしないといけなかった チームメンバーも作業があるからそこまでリソースが割けない 企画自体が失敗してるわ 596 名無しさん 2022年09月27日 01:15 id:GUHmQSZJ0 メルさんが一期生のやべーやつと言われる所以を思い知らされた気がする。 597 名無しさん 2022年09月27日 01:16 id:yDZnT05v0 >>592 横からだけど、ルール変えるってせいぜい【第一回→第二回】みたいなレベルじゃ? 598 名無しさん 2022年09月27日 01:16 id:yDZnT05v0 >>595 ? 599 名無しさん 2022年09月27日 01:16 id:yqTlWDXe0 >>590 反省も何も、メル自身も想定外だったんだから仕方ないよ。何故か死んでたんだから 600 名無しさん 2022年09月27日 01:17 id:RehpDAD60 >>575 リスキルがエグすぎたし3チームの時点でこうなるのはわかってたわ 601 名無しさん 2022年09月27日 01:17 id:yqTlWDXe0 >>595 ?? 602 名無しさん 2022年09月27日 01:20 id:UNFScBF10 >>575 ここまでのコメント見てると、Aチーム目線で見てた人が文句言ってる感じある 603 名無しさん 2022年09月27日 01:21 id:5YT9wMnf0 >>586 リスナーの要望通りC4とロケラン増やしてより「壊しやすくしました」→即決着→増やしすぎもうちょい減らせ こうなるからあんまゲームバランスに拘り過ぎるの良くないと思うわ 604 名無しさん 2022年09月27日 01:21 id:Xs0ABpWG0 >>597 言葉が足りなかった… そんな感じです 605 名無しさん 2022年09月27日 01:22 id:jmeqOi.j0 神視点で見てたけど面白かったわ 今回はアクシデントとはいえTCが移動可になっちゃったのとTC囲うのだけ無しにしたらいい感じかな? レイド不慣れな人が多い中A拠点もID拠点も後ちょっとのとこまで行けてたし惜しかった 606 名無しさん 2022年09月27日 01:25 id:yDZnT05v0 >>602 こより目線だったけど、 まあ結構な激戦の末に「よっしゃ!これはもう少しでID落とせるな!」ってなったタイミングで、 Bが延々とAの要塞を攻撃し出して(たぶん、A視点だと理由が一切わからなかったかも)、そのまま泥沼化したら楽しくなくなるかもしれない まあ、Bチーム側としても「目立つAを落としたい」「そもそもIDがどんな拠点かわからない」っていうのがあるから、この辺は結果論でしかないと思う 607 名無しさん 2022年09月27日 01:25 id:5YT9wMnf0 >>597 第一回踏まえての練りまくった今回のルールだからこれ以上改善とやらを求めるのはこよりの負荷が大きい 果たして何が答えなんだって負担ね そんなんでやりたいこと出来なくなったら悲しいからこのルールで間違い無いくらいの自信持って欲しい 608 名無しさん 2022年09月27日 01:26 id:R4CQYsKk0 >>602 配信終わってしばらくたったこの時間にノコノコ出てきて 書き込むのは哀れなアンテナサイト徘徊老人やでw 609 名無しさん 2022年09月27日 01:27 id:NMm8302H0 明日にでも見ようかと思ってるんやけど、ponとかじゃなくてピリついた戦闘が見られるオススメの視点ってある? 610 2022年09月27日 01:27 id:R4CQYsKk0 このコメントは削除されました。 611 名無しさん 2022年09月27日 01:28 id:yDZnT05v0 >>600 凄い神の目だね いろいろな事情が重なってこういう形になったけど、 3チーム構成なら「劣勢のチームに対して、他の2チームが(どっちが先にTC壊すかのレースで)猛攻撃して崩壊させる」「BがAに総攻撃してる隙をついて、CがBを電撃的に制圧」とか様々な展開が予想の候補になるはずだけど? 実際、どっちも起きる可能性全然あったし 612 名無しさん 2022年09月27日 01:28 id:uev5MbFE0 1チーム4人制っていうのはいいバランスだと思った 慣れてないメンバーの会話がギリ成り立つ 613 名無しさん 2022年09月27日 01:28 id:d.8Wwgy40 >>609 神視点見ておけばいい 614 名無しさん 2022年09月27日 01:29 id:R4CQYsKk0 >>590 まだその理解度のメルちゃん読んじゃった時点でお察しなんよ 615 名無しさん 2022年09月27日 01:30 id:yDZnT05v0 >>610 もちろんほとんどの人はそうだけど、 ここのごく一部の人や、配信のチャットの一部でガチ説教してる人もいるよ 616 名無しさん 2022年09月27日 01:30 id:R4CQYsKk0 >>605 前回もTC移動可だったし特にアクシデントってあったっけ? 617 名無しさん 2022年09月27日 01:31 id:e8xnsbqp0 >>568 色々意見が出るのは盛り上がったってことや つまんなかったら関連スレそっ閉じする 618 名無しさん 2022年09月27日 01:31 id:Xs0ABpWG0 >>607 こよりはトライアンドエラー繰り返して強くなってきてるから今回でも本人的に改善点見つけたら次回また修正してくると思うよ 619 名無しさん 2022年09月27日 01:32 id:R4CQYsKk0 >>609 今回は完全に頼れる人がいなかったせいか みこちが案外頑張ってたで 620 名無しさん 2022年09月27日 01:33 id:yDZnT05v0 >>607 まあ、その辺決めるのはこより達次第だから、別にどういう選択しても文句はないけど、 「第二回のルールでもう確定で、今後一切変えない」っていうのは正解確定とは言えないと思うよ こより自身、別に「今回は練りに練った完璧なルール!」とか言ってたわけじゃないし、 rust自体のアプデや、各ホロメンの実力向上等々、環境の変化もあるわけだから 621 名無しさん 2022年09月27日 01:35 id:R.fmFudz0 外野の雑音をある程度スルーして自分なりに試行錯誤して企画やれるこよりは強いし流石だわ 622 名無しさん 2022年09月27日 01:36 id:5YT9wMnf0 >>619 今回みこちガチで勝ちに来てた動きしてたね 偵察からのオーダーが前回踏まえてて素晴らしかった 623 名無しさん 2022年09月27日 01:36 id:jmeqOi.j0 >>616 最初はTCの移動は無しだったんだけどIDに上手く伝わってなくて仕方なく許可出してた 1階限定で移動可とかでもよかったかなーとは思うけど、とっさに判断するのも難しいから仕方ない 624 名無しさん 2022年09月27日 01:38 id:FcVOnYgg0 >>605 C4が6個しかないのに塞いじゃうと破壊は相当厳しいよね 625 名無しさん 2022年09月27日 01:38 id:5YT9wMnf0 >>621 ほんそれ こういう企画ってどうしても不平不満出るから一々その声聞き入れてたら切り無いし疲れるだけだからな ガチのゲーム開発者じゃないんだから「楽しかった!」って声だけ聞いてればええんや 626 名無しさん 2022年09月27日 01:38 id:RehpDAD60 ポルカが斧とワーム持って突っ込んで焼かれた時がピークだったわ 627 名無しさん 2022年09月27日 01:43 id:Sn3sRddC0 >>594 特定の誰かではないにしても「スタンドプレイする人がいると皆が楽しめない」って読めてスタンドプレイする人への否定になっちゃってるし、それはそういう意見でいいんじゃない? 628 名無しさん 2022年09月27日 01:50 id:yDZnT05v0 >>621 シーズン2最終戦争の時も、ぺこら関係で説教コメが大量に来てたのを無視して、 シーズン3でも変わらずレギュラーの1人として盛り上げてくれてるしな ほんと強いよ 629 名無しさん 2022年09月27日 01:51 id:UNFScBF10 拠点の完成度に関してAが評価高いけど、 ・リスキルされるベッド位置 ・出入口1つで裏取り不可能 ・入口ドア裏に逃げ場無くて屋内側の方が撃ち合い不利 と色んな要素考えるとトータルで他とどっこいな気がする 630 名無しさん 2022年09月27日 01:55 id:yDZnT05v0 >>629 まあ「TCを壊せない、守備役0人でも時間かかる」って点では、守りでは最優秀なのは間違い無いけど、 攻撃面を考慮すると正直キツいよね 簡単に封鎖されて、守ることしかできなくなる 631 名無しさん 2022年09月27日 01:58 id:Xs0ABpWG0 >>629 45分の短い構築時間で2チームから攻められても防衛できる拠点を作っただけで十分かと 632 名無しさん 2022年09月27日 02:03 id:yqTlWDXe0 狙撃窓って上金属じゃないよな? なんでつけなかったんかなあ… それともTC周りだけ?板金許されてたの 633 名無しさん 2022年09月27日 02:05 id:UNFScBF10 >>632 そもそもTC周りの壁を板金にするのでも素材がギリギリだったろ 634 名無しさん 2022年09月27日 03:05 id:iPR2dYYV0 >>528 あんな感じの構造のときは膨らんでる部分を三角床とかで人が落ちない程度の隙間開けて下狙えるようにするのがRUST建築だと良くあるけど建築勉強せんとちょっと難しいかも 635 名無しさん 2022年09月27日 03:11 id:iPR2dYYV0 >>605 移動はまあありかなと思うがTC閉じ込めは今のルールの爆薬量だと抜くの大変だからルール改善の余地はある気がする 636 名無しさん 2022年09月27日 05:59 id:n.MOCY8e0 >>546 2チームのほうがいいと思うけど どうしても言語の問題があるからねぇ 637 名無しさん 2022年09月27日 06:11 id:n.MOCY8e0 メルさんは後半はちゃんと仕事してたから 前半と仕様をよく把握してなかったのがいろいろつらかったw そういう進度の違うメンバーで仕切り頑張ってたこよりに感謝だよ 638 名無しさん 2022年09月27日 06:55 id:zKbulGf40 ルールがどうこうとか言う感想にまで噛みつくのはどうなん? 違うと思うならスルーすればいいのに 639 名無しさん 2022年09月27日 07:00 id:YS0JG4xp0 >>638 支離滅裂で草 640 名無しさん 2022年09月27日 07:08 id:5nxyOPNI0 >>638 ボロクソに言う人多いからね すぐ反論しないと「許された!」って吹き上がって誹謗中傷ってなるパターンよく見るし まぁ批判に反論があるのは良いことだよ 過剰擁護とかこんな程度の話で指摘しても意味ないし 641 名無しさん 2022年09月27日 07:13 id:5nxyOPNI0 >>639 スルーしろって言う奴がスルー出来てないってか そういうのよく見るけど子供みたいに挙げ足とって冷笑するの誉められた態度じゃないよ 別にあなただけじゃないからやり玉に上げて申し訳ないけど 642 名無しさん 2022年09月27日 07:35 id:1fTJ4w9v0 神視点でのGMがめちゃくちゃよかったし前回したゴタゴタしたドア鍵トラップ関係をしっかりまとめてるのもよかった 強いていえば爆発物の個数は制限しなくてもよかったかもしれない(前回より人数少ないから、ってことだろうが)けど、マジでそれくらい 展開からしてもIDは破壊目前までいっていたからBがAじゃなくIDに攻め込む、IDがBに狙いを定めてBがそれを迎え撃つみたいに引き分けにならない可能性はいくつもあったからシンプルに運がなかった要素が大きい 次回(あればだけど)に期待できるいい戦いだった 643 名無しさん 2022年09月27日 08:29 id:bPTdbkKL0 >>590 流石に基本的な知識をやってる最中に教え続けなきゃあかんのはすげえ大変だわな 教える側も何を知ってて何を知らないのか分からんし、超大事なことを言っても気付かなかったりしてるしであれはキツいな 644 名無しさん 2022年09月27日 08:34 id:bPTdbkKL0 >>629 もしAチーム以外が2チームにあんだけ延々攻められ続けたら直ぐに勝負は付いてる それが引き分けになったのは守りの硬さのせい 拠点の完成度は完全にずっと上だと思うが 645 名無しさん 2022年09月27日 08:37 id:bPTdbkKL0 >>632 金属が大量に焼き上がったのが建築フェーズが終わってからだから ラミィがもう焼くのが間に合わないタイミングで焼き始めた 646 名無しさん 2022年09月27日 08:41 id:bPTdbkKL0 >>573 ベッドは全員最後まで忘れてたからな 最後の最後に慌ててつけたから場所がなかった サブの入り口は4人に対して8人で包囲されてたらあってもなくても変わらなかったと思うわ 647 名無しさん 2022年09月27日 08:45 id:bPTdbkKL0 自拠点守るより"予めこよりが作った無人の防衛拠点を敵より先に攻め落とせ!"の方がいいよ よりアクティブになるしどっかのチームを袋叩きとはならない 648 名無しさん 2022年09月27日 09:04 id:BxSdLny10 >>551 いや今回はTC壊すことが目的じゃね? 明確にtc壊してポイント稼いでクレメンスってルールなのに 649 名無しさん 2022年09月27日 10:06 id:.EKtdw310 >>614 はいはい 650 名無しさん 2022年09月27日 10:22 id:.EKtdw310 >>647 確かに安定はすると思うけど、個人的には絵的な面白さは減ると思う 651 名無しさん 2022年09月27日 10:28 id:ab4gNaBH0 >>647 拠点よりも武器が限られすぎてて、武器ほぼ取られたなら拠点に芋って返り討ちで武器奪うしかないと膠着化を推奨するようなゲーム制だったから仕方ない気もする 652 名無しさん 2022年09月27日 10:44 id:72tIX.Ai0 >>651 推奨はしてないでしょ それに神視点で見てた感じだと、Aチームもみこちとちょこ先は弾なくなってそうだったけど、メルとラミィは最後まで撃ってたし 653 名無しさん 2022年09月27日 11:58 id:V.ulBK8v0 >>652 弾がなくなるような数しかないことが問題なのでは? 654 名無しさん 2022年09月27日 12:19 id:ij7WYzAP0 建築部分では経験者のみこちとそれ以外で、硬さが段違いになっちゃったから、両方から攻められても落ちなかったから、次回は建築違う人にしたほうがおもしろいかもね。 回数重ねていくと、建築わかってる人増えるだろうし。 655 名無しさん 2022年09月27日 12:32 id:FcVOnYgg0 >>653 弾制限はなかったはずだし、持ってくる量が足りてないのか一回で持ちすぎてたのか 656 名無しさん 2022年09月27日 14:25 id:D.j.GxNf0 >>645 焼きが間に合わなかったのか…大量に炉もあるのに何でだと思ってたわ。 657 名無しさん 2022年09月27日 16:31 id:.Z8b44X20 >>629 拠点はそもそも防衛の為にあるんだからトータルならそれこそ優秀でしょ 658 名無しさん 2022年09月27日 23:18 id:C.HK.uER0 P面のチー牛多過ぎて草 659 名無しさん 2022年09月28日 08:51 id:4fW4tu.F0 拠点が硬すぎ スナイパーとTC移動は禁止が良かった 660 名無しさん 2022年09月28日 13:01 id:fpWaWDok0 >>449 そもそも2チームが長時間同時にせめる何て想定出来るわけ無いじゃん 661 名無しさん 2022年09月28日 13:01 id:fpWaWDok0 >>449 侵入経路増やすのもリスクだし 662 名無しさん 2022年09月28日 13:12 id:p2XAwgBi0 >>629 そもそも長時間2チームに攻められる想定なんて出来ないでしょ、入口が1つなのは侵入経路減らせる上に火炎放射器タレットを有効に使う為だから何もおかしくは無い。 663 名無しさん 2022年09月28日 13:32 id:fcNH2T190 >>656 かまど作ってって何度も言ってたけどドタバタしててみんなそれどころじゃなかったから後回しになった 664 名無しさん 2022年09月28日 13:43 id:fcNH2T190 >>652 2人無い時点で駄目じゃね Aチームは外に出るために四苦八苦してロストしてるから相手から回収するしか無い Aが外に出たいでまた失うに繰り返しに陥ったのよ 665 名無しさん 2022年09月28日 13:51 id:fcNH2T190 >>629 Aは出入り口で殺されるという状況に陥ったけど攻め側も出てきた相手を拠点に戻してるだけで何も打開できない状況だからね 666 名無しさん 2022年09月28日 14:48 id:fcNH2T190 >>590 みこちが言うように初心者だからしょうがないんだよ 右も左もわからないわけで本人の気持ちで解決するものじゃないからみんなでフォローするしかない あと多分メルさんは集合場所の近くでログアウトしてて動物か何かに殺されたんだと思う 667 名無しさん 2022年09月29日 10:18 id:wkpddJV.0 >>659 今回の建築が狙撃に弱すぎる構造だっただけで、本来ならスナイパーは禁止にするほどの効果はないんだ TCは囲ったり上に移すと極端に壊しにくくなるから同意するけど
コメント
コメント一覧 (667)
管理人
が
しました
なめたけ待ちかな
管理人
が
しました
今回もそうだが、前回も微妙に時間たりてないの経験しとるから、1時間+1時間がよくないかと思うんだが
結局今回もメルのTCの件だったりロスタイムだったりでぐだってたんだし、それなら初めからキリのいい時間にしとけば、って思うわ
管理人
が
しました
爆発物祭りで下から崩すか空挺でもしない限り攻略できないんじゃないか?
管理人
が
しました
支城的な使い方でリスポーンや装備を整える場所が複数あると、今回みたいな入口の硬直状態を支城からの増援で処理できるようになるし
拠点を1つでも落とされるとほぼ雌雄は決してしまう問題はあるけど、そこは現実と一緒ということであきらめる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
時間足りんしグダグダになるの目に見えてたわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
出勤メル・ギターメル・自爆のメル・忍者ポルカ・神殺しのアーニャ・巻き込まれのみこち・メル・梯子を捨ててたかなた・塔から落ちるみこち・メル・アーニャと勘違いしてちょこ先を起こすカエラ・メル
管理人
が
しました
また次やるとしてルール全く同じでも次は梯子たくさん用意しておこうとか前回至らなかったところを参加者の糧になるんだからルールの不備の問題じゃないんだよ
管理人
が
しました
また来月ルールや条件変えて開催してほしいわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今回はアクシデントとはいえTCが移動可になっちゃったのとTC囲うのだけ無しにしたらいい感じかな?
レイド不慣れな人が多い中A拠点もID拠点も後ちょっとのとこまで行けてたし惜しかった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
慣れてないメンバーの会話がギリ成り立つ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
・リスキルされるベッド位置
・出入口1つで裏取り不可能
・入口ドア裏に逃げ場無くて屋内側の方が撃ち合い不利
と色んな要素考えるとトータルで他とどっこいな気がする
管理人
が
しました
なんでつけなかったんかなあ…
それともTC周りだけ?板金許されてたの
管理人
が
しました
前半と仕様をよく把握してなかったのがいろいろつらかったw
そういう進度の違うメンバーで仕切り頑張ってたこよりに感謝だよ
管理人
が
しました
違うと思うならスルーすればいいのに
管理人
が
しました
強いていえば爆発物の個数は制限しなくてもよかったかもしれない(前回より人数少ないから、ってことだろうが)けど、マジでそれくらい
展開からしてもIDは破壊目前までいっていたからBがAじゃなくIDに攻め込む、IDがBに狙いを定めてBがそれを迎え撃つみたいに引き分けにならない可能性はいくつもあったからシンプルに運がなかった要素が大きい
次回(あればだけど)に期待できるいい戦いだった
管理人
が
しました
よりアクティブになるしどっかのチームを袋叩きとはならない
管理人
が
しました
回数重ねていくと、建築わかってる人増えるだろうし。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
スナイパーとTC移動は禁止が良かった
管理人
が
しました
ID確認
何か喋れ
もうこの顔見るだけでOPの幻聴が頭の中よぎるのホラーすぎる
ありがてぇ・・・ありがてぇ・・・・
作業の鉄人たるちょこ先生と組んでるので、どんな笑いが起こるか楽しみである
荒野を走ってるけど
やっぱ鉄仮面はみこちかなに空目した
「ホロ鯖の十分の九を抹殺しろと命令されればこうもなるにぇ」
ラミィは人数多すぎてカクカクになるだろうから配信枠取らないってツイートしてた
ありがとう!ラミィ枠で見ようと思ったけど、他で見るや
【GM視点】
こより
【チームA】
みこち、メルちゃん、ちょこ先生、ラミィ(枠無)
【チームB】
フブちゃん、かなたん、ポルカ、沙花叉
【チームC】
アーニャ、レイネ、、カエラ(枠無)、ゼータ(枠無)
やっぱJPでは?
「根拠のない自信」の擬人化
実質ベイルアウトあるし一番近いことができるゲームかもな
もしポイントになるとなったら速攻自分で破壊して他のチームのTC攻略いけば完璧にw
ならないとしても拠点防御捨てて他の2拠点の攻略全員で行ったらポイント的に勝てるのかな?
非常に大事だから遵守せんといかんな
A.行ってません!(自信満々)(大きな声で伝えられて偉い)
そしてこんこよが説明してる間自枠で遊び始めてる奴らよww
聞いてるかクロヱw
メルさん「走れメロスやってます!」
ちなみに、ヘリに殺されました
根拠のない自信の擬人化wwwwww
さっきルール説明終わってメルさんが荒野走ってるのを見守る時間だからセーフ
中々これだけの人数が全員別々の動きを統括するの大変やなぁ・・・
それを考えてこよりは今回GMに専念するんだろうが、せっかくなら参加したかったろうな
ポイント入るわけないのはいいとして、自拠点破壊→他拠点一個破壊→もう一つの拠点破壊を妨害 で勝ちやね。やるわけないけど
マジでおもろい
みこち「ギターできたの!?」
める「武器もあるよ!(グレネードのピンを引き抜きながら)」
オーケストラのメンバーかな?
・始業時刻に家を出る(初出勤)
・本社を探すところから始まる
・社長が作った罠に引っかかる
・見かねた社長が直々に迎えにくる
・本社入口の目の前に風呂を作る
・風呂は熱湯か水風呂だけ
・風呂に昆布を植えようとする
・センシティブはダメと言いながら総ガラス張りの風呂
・30分制限の中、焚き火の作り方を配信内で調べ出す
・ガラス割りながら「ガラスすぐ無くなる」
・明るくするために大量の松明設置
・イオフィに花束あげる→昆布投げつける
・上記全て30分の間の出来事
やっぱり細かい所は辛いわね
オタサーの姫かな
→カエラ「What」
メルちゃんこそが本物よ
メルさんは破天荒さがドンパッチレベルなんよ
クロヱはHOLOXの頭脳やからね
何事もなく…?
最後の合流だけは何事もなかった、いいね?
みこちがこのチームではしっかり者にw
ていうか管理者モードでこういう事できるのかRUST凄いね
IDチームが一番強そう
戦闘に関してはメル>ラミィ>ポルカってイメージだけど、総合力だと真逆って感じかな
こよりは透明人間で周りから見えないよ
幽体離脱のコンソールコマンドは箱庭系のゲームだと大体あるでな
防御するしかない
そのまま拠点を守るしかないんじゃない?
と思った矢先オオカミにやられたかw
オオカミにやられるポルカ
どっちのチームにもやられ役はちゃんといるのねw
その時点で負け確定だけど残り2チームが我先にTC壊しにくるからそれどころじゃなくなる
よぉしてくれぇ!恐れを知らぬ戦士だろォ!
かなクロと別れちゃったからね…
防衛側有利に加えて攻撃側同士の潰しあいもあってゲーム性かなり変わりそう
矢倉ないと防衛キツそうやが
IDは別だけどあんまり見ない組み合わせになってるのこれを期に何かあるかなって考えると面白いなと思うわ
太鼓の達人と相撲がきっかけで歌ってみたが出来たこともあるし
こんな静かなみこち見るの久しぶりや
こういうのは普段あまり接点無い面子との掛け合いとか思いがけない相性の良さとかを発見できる楽しみもあるしね
かなクロラミィが相性良いのなんかもう誰が見ても分かるから、その3人は定期的にコラボするだろうし
別にチーム戦まで揃わなくてもいいかなw
まぁこれだと忙しすぎて自分がプレイヤーになるのは無理だなw
前回はTC前の定点カメラと化してしまってたから、これくらい指示出してくれる方がありがたい
資材溜め込んで最後に全員でアップグレードすればギリいけるか…?
知らんのか?
建築が終わらない
(あなたの脳内に直接語りかけています…ファミチキください)を思い出しちゃうあたりミーム汚染されてるなって思った
おまえらメルさん大好きかよwww
私は好きですwww
準備パートでこれだけの爪痕残すのは狙ってできないだろ
メルちゃんはみこちが真面目になるレベルだぞ
建築の手が足らなそうやが
みこちはこうすれば面白くなるかなーって動くけどメルさんはいつもマジだ
みんなで壁のアプデしていかんと間に合わなさそうやね
よく1発目から見つけられたわこんな逸材
ぜっったいにおもろいのもう分かってるから、集中して一枠で見て、後で見るわ!!
同時視聴は集中力途切れる!。
メルさんも色々あったからなぁ…
今こうして続けてくれてて有難いわ
久々に頭脳のこよを見てる気がする
いいなこの2人w
これ下手したらメルさんの登録者爆増するかもしれん!やめてくれ!メルさんの質はひっそり隠れてる方が良いんや…増えるのは嬉しいけど
普通に木と石集めに集中せんとあかんかったな
問題は真下が死角になりそうやけど
まさか外で復活しているとは誰も思わないから実は高度な戦略の可能性
でぇじょうぶだ。メルちゃんがいる
結局装備整えに拠点に帰らないとなのに…www
一周回って高度ではあるwww
ドアなし、外からTC狙える、木材多用
近付かれたらおしまいやね
メルさんも犠牲になりますwwwwww
メルさん、籠城手段なし!!、
一方窓から見えるBチーム
ラミィ「先生どういうことですか!?」
みこちがエリートなのか、他が脳筋なのかw
メルさんワンマンアーミーになってしまうw
主にこよりとみこちが大変そうだなw
ずっとメル先輩待ちだなwww
ラミィは聞いてるけど理解が出来てない
ちょこ先生は聞いてる風で聞いてない
メルちゃんは聞いてない
というミラクル3姉妹なのだ
メルさんのがなければそろそろ戦闘パートの終盤だったろうな
今回もこよりがゲームに参加してたら企画崩壊してたかもしれん
Bチーム「おいAチームTC見えてね?外から見えるとこにTC置くとかあるか?」
PONの神は格が違ったwww
こういう時のこよりはマジもんの頭脳だなぁ
これは計略を疑うまである
あの塔攻略できる未来が見えない
いいねぇ
マルチどころじゃない同時多発タスクになるからねえ
そういう状況をさばける人って限られるかも
その頭脳の計算すら凌駕していくPONを出してくホロライブ
近くに草むら多いし、視点高すぎる弊害か
超見やすいし超おもしろい
フブキングかな
熟練者同士の戦いみたいでカッコいいね
神死ぬのかよwwwwww
そしてついでにアーニャに破壊されるコヨリハウス
つよい
一方ポルカは拠点に攻撃仕掛けてるし、経験やね
これがGOD EATER…
最高にカッコいいあだ名だけど経緯考えると最高のPONw
スチームパンク衣装と合ってていい二つ名だ
んねw
まだ見てないけど単独でタワー侵入までやるとは…
古代兵器だもの神だって殺せるさw
ポイントは付かないけど称号を得たな
いや、これはなんだかんだBチームのムーブがポルカに嵌ってる。
フブキがスナイパーで牽制しまくって注目集めつつ広く状況報告してるから、ポルカの遊撃が凄く動きやすくなってる
神すら殺せる古代武器だったんだな
モチーフ武器だから神殺しはあってる
自宅でスタックしてるレイネ
そしてID宅の下で機を伺うみこち
銃相手に届きもしないグレ投げて気が付かれるのは勿体ない
いや、だからそれでポルカが遊撃できてるんだからポルカは経験積めてるよねってことじゃんよwww素直に褒めてやれw
前回は定点カメラやぞ!?!?
チームのカバーでタワー侵入まで単独でこなしたんやぞ!?
ここまで出来れば十分合格点じゃん
もう違和感感じなくなってきたわ
他の人も同じ行動すればいいんじゃって思ってしまう
みこちはアモアスでキルされまくって殺意感じ取れるようになったからな…
攻めに行く途中にRUSTが落ちる
前のまつりの外来てる!中は良いから外警戒して!外見て!→微動だにせず定点カメラだったとこからしたら一歩どころか50歩は進んでるよ
メルさん「あ、それメル!(ギター弾いてる)」
中々TC破壊きびしいよなあw
やっぱ斥候って大事
仕事しなきゃ行けない時にしっかり仕事するメルさん
高いとこにあるガチガチのTCは落とせないな
ほんとに今日が3回目か…?w
意外とゾーンプレスしない限り落とせないと思う
なお認識の相違
ポルカ「扉開いて左の扉開た上に敵いるよ」
かなた「OK.C4仕掛けるわ」鍵付いてない外の扉にC4を3個設置
いや、今その心配はいらないんじゃないかなww
Bチームだった
撮れ高の生まれようがない…
反撃難しい時は存在するだけで価値があるという基本に忠実
もう1回来月みたいなぁチーム戦
来月続投宣言してるメンバーは複数名いるし大丈夫だろ!しかも不慣れ組が増えてまた新しいシーンが見れるよ
完全に神々の遊びww
通路一つだけだとそうなるわな…
防衛的には硬いんだけど
なおAは粘着されててどうにもならなかった模様
1ヵ所しかない出口抑えられてるから攻められてる限り攻め返せないからなあ
リスキルし放題
アーニャとレイネが攻めてきた。そしてレイネにアーニャがやられた
籠もりすぎというが、出待ちされてて拠点出ることすら叶わない
一応、IDが侵入してる
そしてポルカが自爆した
開幕で侵入成功したのもあったんかな
あとCチーム向かうには遮蔽物少なかったとかだったと思う
どういうことだw
あと3チームだと2チーム同時に同じとこ攻めると争いが起きる
なーる。攻めにくいのも理由だったとはいえ、かなたその出待ち張り付きといい、親方のリスキル祭りといい、もうちょっとエンタメ重視してほしかった感は拭えないよね
最後の最後にして「手を組めば?」と思い至ったのが実に惜しい
せめてもうちょいC4の所持数多ければ突破口開けたかもなあw
IDにとってはB攻めるとヘイトが飛んできかねないからA攻めるのが最適解だからBがIDの状況探らずにAを攻めてるのが膠着の原因かなあ...
スナイパー組が上手いこと抑えてたから
序盤フブちゃんと沙花叉が他方向にスナイパーで目を光らせてたからその意識が相手チームに根付いてたのもありそう
そら拠点からリスポ見えたら撃ちたくなるでしょ
まぁAチームからしたら鬱陶しかったろうけど
そしてポルカが自爆した
神の目線だと“あの残り時間でA攻略は不可能”なのよw
攻めようとしたらドアの中に居るから引いて撃ち合っただけで「出待ち張り付き」扱いとか意味分からんが?
フリーで攻めれたらすぐ終わるくらいのゲームバランスでちょうどいいのかも
馬謖「高所をとれば有利なんや」
まぁ結果論であってBも攻勢かけてたのがAしかなかったからIDの状況わからなくてA攻める以外なかった感じやね
社内ゴルフみたいなもんで、なんならこのわちゃわちゃがメインまである
うん、もちろん怒ってはないよ
すげぇ分かりやすい敗因
道中にタレットあるから無理やw
ついでにみこちもやられる←?????
このままのルールでも経験積めば絶対TC破壊は出来るようになるから変に緩くして速攻で終わっても興醒めだし続けて欲しいなぁ
やってみるまで分からないし、俺だってメルさんが開幕「いけな~い!遅刻遅刻~!」ってギター抱えながら走ってきた時はどうなるか全くわからなかったし
どのチームもそれぞれの強みを生かしてた拠点になってたって事やねぇ
追記
下で指摘があったから一応
別に怒ってるわけでは一切ない
そういう、各陣営での認識のすれ違いとかも三つ巴の面白さだと思うし、GGだったよ
攻撃側が有利すぎるかな?ぐらいの条件揃ってた方が良さそうね
ホロメンの気質も大体が防衛側っぽいし
こっそり武器をかき集めてたのが
魔王の魔王たる所だよな
黒幕のポルカが急に本性表してのっとり始めるヤツ
今ちょこ先がそれやってる
ᗜˬᗜニヤリ
歯ギターするメルさんか…
板金壁一枚破壊するのにC4だと4つ、ロケランだと8発必要だからなあ
C4増やすか石壁までに制限すればもうちょいゲームが動くかもねえ
見てる分には三つ巴は楽しいな
実況スレのみんなもおつかれぃ!!!!!
参加者の成長とこよりの敏腕GMっぷりが良かった
一ヶ所しかない出入り口で出待ちと言われても、それ以外できないし
こよりマジでお疲れ様だわw
今回は見どころは多かったなwww
あちらこちらでいろいろ起きてるから「あとで○○視点も見て見るか」ってなったから満足だわ
Aチームだった
攻城戦と同じや
防衛側がめっちゃ有利なんだわ
Aは封じ込められてIDの止めを刺しに行けず
BはIDのTCに気づけずにAを集中して
IDもBのTC気づけずBに乗じてAを攻撃
って感じだったのかな?
IDがなんだかんだ一番攻めれてたな
A側見てコメントしような
2チームだと余程日本語話せる人じゃないと海外勢参加のハードル高いだろうからなあ
そういう意味でも言語で分かれる3チーム制は良いと思う
そうそう
Aが脱出するか
BとIDが攻め先変えれば勝負ついた
経験もそうだけど、リーダー適正とか色々考える必要はあったな。
こういう個人的なプチ感想枠いいよね
各チームに1人GM側の人いる方がルール確認出来てよさそうね
次はEN組も参戦してほしいな
他チーム目線だと各自散開してサーチ&デストロイしてる感じで恐ろしかったわ
いつTCが壊れてもおかしくない状況だったし、普通に良いバランスの闘いだったよね
前回動けなかったポルカやかなたそがしっかりチームの核として動いてたりIDチームが攻防ガッチリしてたり、なんか神殺しの称号GETした兵器がいたりw
みこちがRUST1からの経験を活かしてチームの支柱として獅子奮迅の活躍したり
・・・メルさんが・・・メルさんだったりw
名物企画になりえると思うから是非今後も続けて欲しいね~
運動会もそうだったしな
バトロワの時のアメとかほとんど話せてなかったし
GM増えると認識合わせをちゃんとしておかないと、その都度GMの相談や会議になってグダッちゃうから1人か多くても2人が良いと思うけどね
あえて決着を望むならTC破壊ルール止めてアイテム強奪のフラッグスコア形式にするだとかロスタイムにロケラン支給するぐらいしないと難しそうやな
こよりお疲れ様!
時間が最大のネックやね
休日の昼とかならワンチャン
箱企画の一つにしてほしいと本気で思う出来映えだった!
カエラの視点がないからアーニャ視点からだけど
彼女は完全にFPSの基本行動「まず動いて先に見つけて倒す」を繰り返してた
それにアーニャがいいタイミングで後続してた
戦略は特になかったけど殆どの場面で先行優位なムーブだったね
そうだね。次またやるならロスタイムはやる事前提で追加の物資支給は必須かもね
後はサドンデスに入ったら全員攻めに行かないといけないとか、まぁその程度のルール周知するだけでも違いそう
でも十分面白くて楽しめたわ
防衛側は石壁まででタレットなし、
攻撃側はロケラン増加ぐらいしないと攻めあぐねるかなと思う。
十分面白かったけど
勝負つけるならロケラン増やしたほうがいいな
それぞれが持ち味出してたね
特にメルさんは濃厚な出汁を出してたw
戦場に落ちてる物資を持ち帰って防衛・略奪戦とか良さそうだね。
保管しないといけないから箱を板金とかで隠せないだろうし
武器の扱いはまだまだだったけど、ポルカほんと間違えたわ
かなたんもキルリーダーになってたし、みんな自分の仕事しっかりこなしてた感じ
連携の巧拙はあるにしてもやっぱり皆が楽しくプレイするためにはこうじゃないとね
JP2チーム、ID、ENチームで4チーム体制だとまた変わった展開もありそうだね
3チーム争ってる間に徹底的に漁夫狙うとかも出来そうだし
運動会企画の一環としてマイクラ→RUSTチーム戦とゲーム跨ぐのも面白いかもしれない
拠点柔らかくしても面白くないから
火力を盛った方がいいでしょ
C4なんか無制限とかでもいいくらい
この規模だと都度GM同士で確認取れた方が良いと思ったんだけど
今回なし崩し的にTC移動ありになったりしたし
JP-AとJP-Bの拠点が近すぎて拠点にいながら
戦闘出来てしまった事かな
神視点が使えるとなると各チームに1人いるGM入るより、総合窓口みたいに全部の質疑応答する場所あったほうが不平等感無いだろうから、追加するとしてもこよりのサポートで補佐GMぐらいの2人体制でいいんじゃない?
もしくは鉄石禁止にすればいいのかもね木での拠点作成のみ
これだと決着早すぎるのかな?
いっそ本数制限かけるのはスナイパーの方がいいんじゃないと思ったわ
普通に上にいくほど細くなる形状は微妙?
スタンドプレイでも突破口開いたら面白いと思うよ
誰かを否定したいんだろうけどそういう書き方は印象よろしくないでな
なんなら最初は見えてなかったけど、ゲームが進行して壁が壊されてたまたま見える状態になった場合とかどうすんだよって話にまで発展するだろうしね
敵からしたらリスポーン以外にスナイパーがそこに立つかもしれないからキルするしかないでしょ
それに見える位置にベッド置かないだけでそれは防げるんだから、次があったら今回の参加者は考えてベッド置くようにすれば良い
ただ用意が大変そうではある
今回はミリタリートンネルにNPC居なくて取り放題だからいいけど
戦場で大事なのは情報やな
「TC破壊」は解りやすくて面白いけど、獲得ポイントが「0or 1」になってしまうところがあるのが難点だよね
フラッグスコア形式みたいに細かくポイントが入れば、泥沼感とかは無くなると思う
TC破壊自体は一発逆転要素として残すのもアリかもね(ハリポタのクディッチみたいな感じで)
みこちってエリートだったんだな
その形状が災いして序盤からポルジャに侵入を許してた
後ピラミッド型は結構建築が難しい
それだと高くする意味がないかも
もし上にTC置くならTCの位置もバレバレになるし
ホントだよ!w
こよ枠で見てるけどこよの精神が持たないよ!w
土台を広く作らないといけないから資材的にも大変だしなー
「ベッドの周りで敵を攻撃するのは禁止」ってしても、激戦の中とかでそんなの考えてられないしね
「ルール違反だ!ルール違反だ!」ってリスナーが荒れかねない
作ってる時から見えてるなら壁にすれば良いだけだからね。お互いにあわよくば狙うつもりの建築だったから起こるべくして起きた戦闘だよ
リスポーンまで時間があるからキルが明確なメリットになる以上丸見えのフリーキルを見逃せはさすがに無理があると思う
そのままリスポーンした場所から相手が撃ってくるかもしれないしね
リスポーン位置を見えないところにするしか対策はないと思う
それめっちゃ良いな
正直敵拠点の向き分かってるんだから、リスキルされるような位置にベッド置くなとしか
単なるTC剥き出しと同系統のやらかしだよ
A対BCみたいになっちゃったけどAが堅すぎてバランスいい感じになってたのは笑う
リスポーンしたら松明と石が自動で手に入るから、それ使って細かくポイントつけれたらいいかもね
単純に外から見えるとこをリス地にしないって構造にすればいいだけでは
狭い中で射点確保しなきゃいけない塔のデメリットだったかもね
仮にAが堅くなくても三つ巴だとB対Cがその場で発生するから停滞しちゃうから3チームは難しいんだよね
いや距離の話ね
Bの2階からAの拠点の地面まで見えてたから
根本的に近すぎだったんよ
IDとBの間ぐらい森があったりすればまた違ったんだけどね
TC壊すことが最終目的の戦いじゃないからね。
気軽に撃ち合い、攻めたり防衛したりすることが目的って部分が抜けてる人がいそう
木こりポルカ「出陣ヨシ!」
なめたけ待ちかな
難しいねぇ
前回のラストの4人突貫ぐらい層があると見応えはあったけど
4人中戦闘経験者2人だと2人突貫じゃ長く続かないんよね
今回もそうだが、前回も微妙に時間たりてないの経験しとるから、1時間+1時間がよくないかと思うんだが
結局今回もメルのTCの件だったりロスタイムだったりでぐだってたんだし、それなら初めからキリのいい時間にしとけば、って思うわ
爆発物祭りで下から崩すか空挺でもしない限り攻略できないんじゃないか?
なんやかんやシーズン2からの経験値があるからな
物資に限りあるから、高さ制限はかけてもいいかも
広さ制限は判定が難しいから仕方ないとして
神視点だとテキストチャットに反応できないみたいだったからそれを中継できる人がいた方がいいんじゃないかなーよ
今回コメント頼りでダブってたし
今のホロメンを12人そんだけの時間拘束するのは気が引けると思うで
実際今日はギリ足らないぐらいだったけどそのぐらいがいいと思う
ベッドの位置がまずかったとしても、普通に考えて拠点から拠点を攻撃できるのはあかんと思うな。
敵が神スナだったら普通に一生拠点から出られない。
支城的な使い方でリスポーンや装備を整える場所が複数あると、今回みたいな入口の硬直状態を支城からの増援で処理できるようになるし
拠点を1つでも落とされるとほぼ雌雄は決してしまう問題はあるけど、そこは現実と一緒ということであきらめる
それは逆に梯子があれば解決する話なのであんま関係ないかと
時間足りんしグダグダになるの目に見えてたわ
メルの件なければ45分でちょうど良かったでしょ
1時間にしたらより強固な拠点になって攻める側が大変になるだけだし
サッカーの前半後半の基本タイムと同じなのと、
合計で90分(=1時間半)だからキリが良いって感じなのかも
あと、ロスタイムをやるって話になった時に「確かにロスタイム10分とか15分も考えたけど、時間が…」って言ってたし、
そういう「トラブルや延長で終了が遅くなる」っていうのを考慮すると、最初に設定する試合時間は短めにした方がちょうど良いのかもしれない
だから、「時間が足りなくて攻めきれない」って問題への対処は、攻撃を有利に修正したりする方が良いかも
それか、建築時間を削って戦闘時間を増やすか
そのまま敵本陣に突入するタイプの木こり
梯子は制限ないって言ってたから用意してたら攻められたわけで…
グダった部分に上げてる場所、15分伸びたら解決する話なの?
ベッド配置できる場所が前回も今回も全周囲窓枠の部屋しかなかったのが痛かったな。
今回のAチームメンバーで次回もと仮定するなら、ベッド部屋とサブ入口、偽装入口があれば拠点構成は完璧だったかもな!
まあ、Bチームが「戦闘中のハシゴ設置はNG」って勘違いしてたっぽいけど、
個人的にはハシゴ用意してもあれは攻略無理だったと思う
神視点すげえ面白かったけど、個人視点だと人によっては動きなくなって微妙だったかもね
始めないと、改善案も何も出ないからね
これだけの人数を集める大規模企画を一から作ったのは本当に凄いよ
床を梯子入り口にしてしまえば解決する。
欠点は高さがないとグレ投げ込まれるとかだけど、最初から狙ってないと持ち替えのラグで殺されるし
二人以上で張り付くのもリスクがある。
先細り形状よりRustの場合は先太り形状のが基本的には有利じゃないかな?
いや、ハシゴないと攻められないって話じゃなくて、ゆっくり1人ずつしか登れないとか狙い撃ちじゃないかなと
上から狙う方からすれば敵は確実にハシゴ沿いにいる訳だし
その点AとBで明暗分かれたな
出勤メル・ギターメル・自爆のメル・忍者ポルカ・神殺しのアーニャ・巻き込まれのみこち・メル・梯子を捨ててたかなた・塔から落ちるみこち・メル・アーニャと勘違いしてちょこ先を起こすカエラ・メル
なのでポルカにもバトロワ第2段めげずに頑張って欲しい
いやそれも難しい
タワー型は可能なら土台集中で上階層まとめて破壊できるけど、範囲型は超ハニカム構造にしてしまうとタワー型以上に厄介。
また次やるとしてルール全く同じでも次は梯子たくさん用意しておこうとか前回至らなかったところを参加者の糧になるんだからルールの不備の問題じゃないんだよ
上で出てたリスキルのことかと思ってしまった
距離は確かに…丸見えのBにスナイプされるからAはCに行きがちだったのかもしれないね
前回のも良かったけど、よりブラッシュアップされた今回はさらに良かったな!
それでも参加者じゃなく視聴者側からすれば、問題点が見えてくるのは当たり前だし、そのいたちごっこは終わらんよ。前回より次回が楽しければ問題点があろうと楽しいものは楽しい!
サブリミナルメルメルやめなーw
また来月ルールや条件変えて開催してほしいわ
実は広さ制限無いなら難易度変わらないぞ
ルールに開始時点で集合していることを明記しておく必要がある
ルール変えるくらいならもういっそチーム戦じゃない別の企画にするしかないわ
ポルカのバトルロワイヤルみたいにPvPでも別の形あるのはもう分かってるだろ
そのうち最新版にアプデを済ましておくこと、とかも明記されそう
特定の誰かを否定する意図はないよ
誰かがスタンドプレイに走りすぎると置いてけぼりになって所在なさげにしてる人が出るし、それは悲しいから今回みたいなチームプレイ優先は好感持てるって言ってるだけ
RUSTの経験浅いからその辺は周りというかこよりがフォローしないといけなかった
チームメンバーも作業があるからそこまでリソースが割けない
企画自体が失敗してるわ
横からだけど、ルール変えるってせいぜい【第一回→第二回】みたいなレベルじゃ?
?
反省も何も、メル自身も想定外だったんだから仕方ないよ。何故か死んでたんだから
リスキルがエグすぎたし3チームの時点でこうなるのはわかってたわ
??
ここまでのコメント見てると、Aチーム目線で見てた人が文句言ってる感じある
リスナーの要望通りC4とロケラン増やしてより「壊しやすくしました」→即決着→増やしすぎもうちょい減らせ
こうなるからあんまゲームバランスに拘り過ぎるの良くないと思うわ
言葉が足りなかった…
そんな感じです
今回はアクシデントとはいえTCが移動可になっちゃったのとTC囲うのだけ無しにしたらいい感じかな?
レイド不慣れな人が多い中A拠点もID拠点も後ちょっとのとこまで行けてたし惜しかった
こより目線だったけど、
まあ結構な激戦の末に「よっしゃ!これはもう少しでID落とせるな!」ってなったタイミングで、
Bが延々とAの要塞を攻撃し出して(たぶん、A視点だと理由が一切わからなかったかも)、そのまま泥沼化したら楽しくなくなるかもしれない
まあ、Bチーム側としても「目立つAを落としたい」「そもそもIDがどんな拠点かわからない」っていうのがあるから、この辺は結果論でしかないと思う
第一回踏まえての練りまくった今回のルールだからこれ以上改善とやらを求めるのはこよりの負荷が大きい
果たして何が答えなんだって負担ね
そんなんでやりたいこと出来なくなったら悲しいからこのルールで間違い無いくらいの自信持って欲しい
配信終わってしばらくたったこの時間にノコノコ出てきて
書き込むのは哀れなアンテナサイト徘徊老人やでw
凄い神の目だね
いろいろな事情が重なってこういう形になったけど、
3チーム構成なら「劣勢のチームに対して、他の2チームが(どっちが先にTC壊すかのレースで)猛攻撃して崩壊させる」「BがAに総攻撃してる隙をついて、CがBを電撃的に制圧」とか様々な展開が予想の候補になるはずだけど?
実際、どっちも起きる可能性全然あったし
慣れてないメンバーの会話がギリ成り立つ
神視点見ておけばいい
まだその理解度のメルちゃん読んじゃった時点でお察しなんよ
もちろんほとんどの人はそうだけど、
ここのごく一部の人や、配信のチャットの一部でガチ説教してる人もいるよ
前回もTC移動可だったし特にアクシデントってあったっけ?
色々意見が出るのは盛り上がったってことや
つまんなかったら関連スレそっ閉じする
こよりはトライアンドエラー繰り返して強くなってきてるから今回でも本人的に改善点見つけたら次回また修正してくると思うよ
今回は完全に頼れる人がいなかったせいか
みこちが案外頑張ってたで
まあ、その辺決めるのはこより達次第だから、別にどういう選択しても文句はないけど、
「第二回のルールでもう確定で、今後一切変えない」っていうのは正解確定とは言えないと思うよ
こより自身、別に「今回は練りに練った完璧なルール!」とか言ってたわけじゃないし、
rust自体のアプデや、各ホロメンの実力向上等々、環境の変化もあるわけだから
今回みこちガチで勝ちに来てた動きしてたね
偵察からのオーダーが前回踏まえてて素晴らしかった
最初はTCの移動は無しだったんだけどIDに上手く伝わってなくて仕方なく許可出してた
1階限定で移動可とかでもよかったかなーとは思うけど、とっさに判断するのも難しいから仕方ない
C4が6個しかないのに塞いじゃうと破壊は相当厳しいよね
ほんそれ
こういう企画ってどうしても不平不満出るから一々その声聞き入れてたら切り無いし疲れるだけだからな
ガチのゲーム開発者じゃないんだから「楽しかった!」って声だけ聞いてればええんや
特定の誰かではないにしても「スタンドプレイする人がいると皆が楽しめない」って読めてスタンドプレイする人への否定になっちゃってるし、それはそういう意見でいいんじゃない?
シーズン2最終戦争の時も、ぺこら関係で説教コメが大量に来てたのを無視して、
シーズン3でも変わらずレギュラーの1人として盛り上げてくれてるしな
ほんと強いよ
・リスキルされるベッド位置
・出入口1つで裏取り不可能
・入口ドア裏に逃げ場無くて屋内側の方が撃ち合い不利
と色んな要素考えるとトータルで他とどっこいな気がする
まあ「TCを壊せない、守備役0人でも時間かかる」って点では、守りでは最優秀なのは間違い無いけど、
攻撃面を考慮すると正直キツいよね
簡単に封鎖されて、守ることしかできなくなる
45分の短い構築時間で2チームから攻められても防衛できる拠点を作っただけで十分かと
なんでつけなかったんかなあ…
それともTC周りだけ?板金許されてたの
そもそもTC周りの壁を板金にするのでも素材がギリギリだったろ
あんな感じの構造のときは膨らんでる部分を三角床とかで人が落ちない程度の隙間開けて下狙えるようにするのがRUST建築だと良くあるけど建築勉強せんとちょっと難しいかも
移動はまあありかなと思うがTC閉じ込めは今のルールの爆薬量だと抜くの大変だからルール改善の余地はある気がする
2チームのほうがいいと思うけど
どうしても言語の問題があるからねぇ
前半と仕様をよく把握してなかったのがいろいろつらかったw
そういう進度の違うメンバーで仕切り頑張ってたこよりに感謝だよ
違うと思うならスルーすればいいのに
支離滅裂で草
ボロクソに言う人多いからね
すぐ反論しないと「許された!」って吹き上がって誹謗中傷ってなるパターンよく見るし
まぁ批判に反論があるのは良いことだよ
過剰擁護とかこんな程度の話で指摘しても意味ないし
スルーしろって言う奴がスルー出来てないってか
そういうのよく見るけど子供みたいに挙げ足とって冷笑するの誉められた態度じゃないよ
別にあなただけじゃないからやり玉に上げて申し訳ないけど
強いていえば爆発物の個数は制限しなくてもよかったかもしれない(前回より人数少ないから、ってことだろうが)けど、マジでそれくらい
展開からしてもIDは破壊目前までいっていたからBがAじゃなくIDに攻め込む、IDがBに狙いを定めてBがそれを迎え撃つみたいに引き分けにならない可能性はいくつもあったからシンプルに運がなかった要素が大きい
次回(あればだけど)に期待できるいい戦いだった
流石に基本的な知識をやってる最中に教え続けなきゃあかんのはすげえ大変だわな
教える側も何を知ってて何を知らないのか分からんし、超大事なことを言っても気付かなかったりしてるしであれはキツいな
もしAチーム以外が2チームにあんだけ延々攻められ続けたら直ぐに勝負は付いてる
それが引き分けになったのは守りの硬さのせい
拠点の完成度は完全にずっと上だと思うが
金属が大量に焼き上がったのが建築フェーズが終わってからだから
ラミィがもう焼くのが間に合わないタイミングで焼き始めた
ベッドは全員最後まで忘れてたからな
最後の最後に慌ててつけたから場所がなかった
サブの入り口は4人に対して8人で包囲されてたらあってもなくても変わらなかったと思うわ
よりアクティブになるしどっかのチームを袋叩きとはならない
いや今回はTC壊すことが目的じゃね?
明確にtc壊してポイント稼いでクレメンスってルールなのに
はいはい
確かに安定はすると思うけど、個人的には絵的な面白さは減ると思う
拠点よりも武器が限られすぎてて、武器ほぼ取られたなら拠点に芋って返り討ちで武器奪うしかないと膠着化を推奨するようなゲーム制だったから仕方ない気もする
推奨はしてないでしょ
それに神視点で見てた感じだと、Aチームもみこちとちょこ先は弾なくなってそうだったけど、メルとラミィは最後まで撃ってたし
弾がなくなるような数しかないことが問題なのでは?
回数重ねていくと、建築わかってる人増えるだろうし。
弾制限はなかったはずだし、持ってくる量が足りてないのか一回で持ちすぎてたのか
焼きが間に合わなかったのか…大量に炉もあるのに何でだと思ってたわ。
拠点はそもそも防衛の為にあるんだからトータルならそれこそ優秀でしょ
スナイパーとTC移動は禁止が良かった
そもそも2チームが長時間同時にせめる何て想定出来るわけ無いじゃん
侵入経路増やすのもリスクだし
そもそも長時間2チームに攻められる想定なんて出来ないでしょ、入口が1つなのは侵入経路減らせる上に火炎放射器タレットを有効に使う為だから何もおかしくは無い。
かまど作ってって何度も言ってたけどドタバタしててみんなそれどころじゃなかったから後回しになった
2人無い時点で駄目じゃね
Aチームは外に出るために四苦八苦してロストしてるから相手から回収するしか無い
Aが外に出たいでまた失うに繰り返しに陥ったのよ
Aは出入り口で殺されるという状況に陥ったけど攻め側も出てきた相手を拠点に戻してるだけで何も打開できない状況だからね
みこちが言うように初心者だからしょうがないんだよ
右も左もわからないわけで本人の気持ちで解決するものじゃないからみんなでフォローするしかない
あと多分メルさんは集合場所の近くでログアウトしてて動物か何かに殺されたんだと思う
今回の建築が狙撃に弱すぎる構造だっただけで、本来ならスナイパーは禁止にするほどの効果はないんだ
TCは囲ったり上に移すと極端に壊しにくくなるから同意するけど