
2297. 名無しさん2022年10月11日 22:06
ホロメンが休止するって話を聞くたびに想うのはぺこらが実家で活動してるのってあの配信頻度を保つためには大きい要素だよね
ゴミ出しみたいな家事も少し手伝ってるって話してたけど家族の理解があるなかで身の回りのことを任せて活動出来てるのはいいことよね
2298. 名無しさん2022年10月11日 22:08
>>2297
ペコちゃんの配信見るたびによくこのテンションで続けられるなと感心する
2299. 名無しさん2022年10月11日 22:09
>>2297
あくたんも一人暮らし始めたら一気に体調崩したしな
配信業に限らず充実のサポート体制は長くやっていく上で重要なポイントよな
2310. 名無しさん2022年10月11日 22:14
>>2299
海外ならハウスキーパーとかお手伝いさんとか雇っちゃえばいいのかもだけど
日本だと一般的じゃないしな
あと身バレの可能性も高くなるから危ないってのもあるのか
2313. 名無しさん2022年10月11日 22:17
>>2310
つまりメイドを雇えばいいってことだな!
ゲームが上手いとなお良しだ!
ん………?
2300. 名無しさん2022年10月11日 22:09
>>2297
家事もそうだけど引きこもりがちな職業で話を出来る人が常にいるって大事なことよ
2305. 名無しさん2022年10月11日 22:11
>>2297
今やってるような大型企画とかも参加率高いしね
身軽なのは強い
2312. 名無しさん2022年10月11日 22:16
>>2297
ぺこちゃんの環境は奇跡の産物だからこの環境を再現するのはかなり厳しいと思う
2301. 名無しさん2022年10月11日 22:09
ぺこらって家事出来ないんじゃなかったっけ?
料理をたまにする程度って話してた記憶が
2307. 名無しさん2022年10月11日 22:12
>>2301
前に雑談で「ゴミ出しとか片付けとかやってる」って言ってたよ
おすすめ!
ホロライブnews
ポチっと応援よろしくお願いします

記事に関係のない「コメントの管理について」はコメント欄ではなく管理人へ直接お願いいたします。
【必読】管理人からお願い
コメント
コメント一覧 (60)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
さすがに奥多摩とか八王子じゃ収録とか無理だろうし
ええなあ都会
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ただ一人暮らしは生活リズムが簡単に終わる
1日が24時間じゃなくなるのよね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今年中に引っ越すって言ってる
マミーは置いてペットは連れてくって言ってたかな
切り抜きとか出てるんじゃない?
管理人
が
しました
碌に経験ない子が激務をこなしながら家事と体調管理するのは相当難しいと思う。
あくしおが潰れたのは一人暮らしを始めたことが一因じゃないかと邪推してしまう。
まあべこらの場合実家近そうだから定期的なサポート受けられるのかな
管理人
が
しました
配信者も私鉄沿線なら家賃はさらに抑えられるから大きめの防音室置けるだろうし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
消耗品の買い物行くのも面倒臭いんよな。
30近いなら健康のこととかも気になり出すし。
普通に生きる面倒さが跳ね上がる時期。
管理人
が
しました
家事うんぬんより精神的にキツいしやめといたほうがいいと思うわ。
ホロメンの衰弱っぷりを見てると
正直、会社が寮みたいなの借りて住まわせた方がいいんじゃないかとすら思うわ。
管理人
が
しました
PC側かYou Tubeの問題な気もするけどどんな環境なのか情報少なくてリスナーじゃ厳しいよね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
普通に経験する分にはやってみていいんじゃねと思いつつ現状のぺこーらの忙しさと配信ジャンキーを考えるにいきなり全部はきついんじゃないかなあとは思ったかなあ。ラミィや団長じゃないけど収録現場近くにセカンド配信ハウスみたいなの(二人の場合結果そうなっただけだが)やってみるくらいがいいんじゃないかしら。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
つよぺこPCとほぼ同じ構成なんだが熱がヤバいんよ
真冬でも暖房器具替わりになるレベル
ツクモとAVerMediaがタッグ組んで構成とテストやってるからPC知識が無い人でも大丈夫なようになってると思うんだけどね...
ちなみにうちの環境ではケースファン4個を常時回転数100%、CPUファンとGPUファンも温度が上昇し始めるあたりから回転数を高めに設定してる
管理人
が
しました
家に複数回線契約した方が喫緊の改善策になりそうだけど
とにかく卍化が心配
管理人
が
しました
別に洗濯、掃除、料理がそこまでの負担になることなんてなくね?それが無理とかキャパどんだけ狭いんだよ
管理人
が
しました
ニートは実家に限る
管理人
が
しました
猫が叩き潰してくれるとは思うけど、体調悪化が不安かな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
家庭環境が良すぎる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
さすがに奥多摩とか八王子じゃ収録とか無理だろうし
ええなあ都会
収録けっこう立川近辺でやってるから、八王子なら遠くねぇだろ。
ただ一人暮らしは生活リズムが簡単に終わる
1日が24時間じゃなくなるのよね
奥多摩は東京まで2時間かかるけど八王子は40分くらいで行けるからそんな遠くはないだろ
今年中に引っ越すって言ってる
マミーは置いてペットは連れてくって言ってたかな
切り抜きとか出てるんじゃない?
碌に経験ない子が激務をこなしながら家事と体調管理するのは相当難しいと思う。
あくしおが潰れたのは一人暮らしを始めたことが一因じゃないかと邪推してしまう。
まあべこらの場合実家近そうだから定期的なサポート受けられるのかな
全く関係ない話だけど、奥多摩ってそんなかかるんか
配信者も私鉄沿線なら家賃はさらに抑えられるから大きめの防音室置けるだろうし
母ちゃんそんな若いの?
奥多摩はほぼ山梨みたいなもの
で?君は?w
イケるな…
今は稼げてるとは言え、VTuberが今後どうなるか分からないのに、それを理解して受け入れてくれる家族って結構貴重やぞ
消耗品の買い物行くのも面倒臭いんよな。
30近いなら健康のこととかも気になり出すし。
普通に生きる面倒さが跳ね上がる時期。
女の子なんだからわけわかんない商売やめなさい
とか普通にありそうじゃない
お金に困ってない家庭なら
家事うんぬんより精神的にキツいしやめといたほうがいいと思うわ。
ホロメンの衰弱っぷりを見てると
正直、会社が寮みたいなの借りて住まわせた方がいいんじゃないかとすら思うわ。
社会人になって金も稼げるのに会社の寮生活なんて俺なら嫌だな
多分子供じゃない?十代前半とみた
最近親から携帯買ってもらったんでしょ
PC側かYou Tubeの問題な気もするけどどんな環境なのか情報少なくてリスナーじゃ厳しいよね
ぽつんと一軒家
普通に経験する分にはやってみていいんじゃねと思いつつ現状のぺこーらの忙しさと配信ジャンキーを考えるにいきなり全部はきついんじゃないかなあとは思ったかなあ。ラミィや団長じゃないけど収録現場近くにセカンド配信ハウスみたいなの(二人の場合結果そうなっただけだが)やってみるくらいがいいんじゃないかしら。
つよぺこPCとほぼ同じ構成なんだが熱がヤバいんよ
真冬でも暖房器具替わりになるレベル
ツクモとAVerMediaがタッグ組んで構成とテストやってるからPC知識が無い人でも大丈夫なようになってると思うんだけどね...
ちなみにうちの環境ではケースファン4個を常時回転数100%、CPUファンとGPUファンも温度が上昇し始めるあたりから回転数を高めに設定してる
それ聞いてると、もう蓋開けて扇風機でいい気がしてくるわ
111歳ですが?アラフォー?
家に複数回線契約した方が喫緊の改善策になりそうだけど
とにかく卍化が心配
別に洗濯、掃除、料理がそこまでの負担になることなんてなくね?それが無理とかキャパどんだけ狭いんだよ
要領悪すぎじゃね
一人暮らししながらペット飼ったら人なんてたくさんいるし
業種によるが自分の場合、言うて休憩と通勤込みで11時間、睡眠6時間くらいだからなぁ…
そら家事やら全然余裕よ
前のルイ姉上げてたスケジュールだと、睡眠込みで自由時間5時間やろ?
きつくねえ?
昼間は収録レッスンがあって夜から深夜にかけて配信する
配信外でもサイン書きや提出物もある、配信のサムネ作りやネタを考える時間もある
これをしながら一人暮らし?
慣れてるならまだしも初めてなら不可能だ、どっかで破綻する
一人暮らししたことなさそう
それめっちゃ分かるわ。
コラボ楽やし、るしあの一件とかあってもすぐ本人のところに行けるし、絶対便利やろ。
問題は1人場所が割れると、芋蔓式に全員の場所割れる事だけど、タワマンとかならどうせ入れないし良いと思う。
猫も飼ってるとなりゃ相当なゴミがファンのフィルターに詰まっていると見て間違いない
お前あほなん?大体の数字もう把握してるから無知で適当な数字出せば騙せると思ってるのは恥かくだけだぞ
ニートは実家に限る
伊藤美紀さんの声みたいやなーと思った
猫は食料置いとけば勝手に自分のペースで食べるからいいとして
子猿とかはエアコンとか食料とか管理しないとあかんのかな
飼ったことないからわからん
猫が叩き潰してくれるとは思うけど、体調悪化が不安かな
家庭環境が良すぎる
はいはい偉い偉い
すごいでちゅねー