2944. 名無しさん2022年11月09日 09:09
Twitterの有料化がトレンドに入ってるね
もし有料化したら積み上げてきた人たちにとってはかなり痛手じゃないか
2946. 名無しさん2022年11月09日 09:15
>>2944
正直どうなるかはまだわからんけど、ホロメンにメッセージ送れなくなるとかだったら嫌だなぁ
2947. 名無しさん2022年11月09日 09:16
>>2944
有料機能が追加されるって話で無料会員が消えるわけじゃないから大丈夫じゃない?
マスクは広告頼みの収益構造を変えたいらしいから
※ぶいちゅー部過去記事ランダムピックアップ
コメント
コメント一覧 (30)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
少なくとも今までは酷すぎた。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まぁ詳細わからないけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
良いんじゃない?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
無課金は1日のコメント数制限とかになるのかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
でもあと2年早かったら会長もフブキちゃんもあんなにシナ共にツイッターで攻撃されなかったのかなあと
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
有料DMの追加を検討してるみたい
有料DMは送り先の受信トレイの最上部に表示されるから
無料のDMよりも目立つ
受取り側も有料DMを受け取るか否かを選べる(スパチャのon/offみたいに?)
有料動画も検討してるみたいだけど
そっちはよくわからんかった
管理人
が
しました
ID確認
少なくとも今までは酷すぎた。
まぁ詳細わからないけど
現状大半のユーザーは勝手に漫画なり画像なり使ってるんだしTwitterはそういう楽しみ方をする場なのはもう変わらないんじゃないか
なりすましは潰すらしいからそっち系は消えると思うけど
良いんじゃない?
OW2で暴れ出した無課金勢がまさにそれだわw
FF14が月額課金で平和に長く続いてる理由でもあるな
旧版からはもう12年、新生して来年の8月で10周年になるしな
月額課金だと収入安定するからサービスを長期的な観点でより良くしやすいみたいなんだよね
無課金は1日のコメント数制限とかになるのかな
フェアユースとか言うアメリカ最大のテキトーワード
でもあと2年早かったら会長もフブキちゃんもあんなにシナ共にツイッターで攻撃されなかったのかなあと
それな。
金額の問題じゃなくて、コンテンツに一円も支払いたくない層にまともなやつ、まともじゃないやつどっちが多いか考えたら後者が多そうだし、
クレジットカードを持てない層や何かしらの事情でネット決済が使えない層も弾ける。
まともじゃない奴はある程度ふるいにかけることができそう。
止めるユーザーが大量に出るとSNSはその意義を失うんだわ
面白いこと考える奴、発信する奴が減り、討論が減り、議題を発信する奴が減る
人が減るとプロモーションが減るし、活気がどんどんなくなってより活気のある同型のサービスにみんな移行していくぞ
実際そうなったら確実に学生中心に膨大な数のユーザーが離れるだろうな
中国ウェイボーがいかにもなアプリを作り出して、すげー金かけてプロモーションして子供らはみんな騙されて情報抜かれまくるんじゃね
イーロンマスクは徹底した自由主義で、自由主義を成し遂げるために広告排除しようとしてる
制限が減って匿名性は維持されてなりすましや誹謗中傷が減る訳なくね
有料DMの追加を検討してるみたい
有料DMは送り先の受信トレイの最上部に表示されるから
無料のDMよりも目立つ
受取り側も有料DMを受け取るか否かを選べる(スパチャのon/offみたいに?)
有料動画も検討してるみたいだけど
そっちはよくわからんかった
別に無料が無くなるわけじゃないよ