
2546. 名無しさん2022年11月14日 12:52
先生…4期生全員のオフコラボが見たいです……
2551. 名無しさん2022年11月14日 13:09
>>2546
最後まで…希望を捨てちゃいかん……諦めたらそこで試合終了ですよ……?(⚯)
2552. 名無しさん2022年11月14日 13:09
>>2546
トワ様のスケジュールさえ空けばやってくれそうではある
2555. 名無しさん2022年11月14日 13:24
>>2546
かなたんがその気になるかどうかじゃないかなぁ。企画好きなのはトワ様やけど、オフに関しては自分から配信ネタとして使うのはあんましないイメージあるし。
2563. 名無しさん2022年11月14日 14:25
>>2555
今までの4期コラボもかなたん主催だしな
本人が周年に向けて火の車だし、明けたら今度は誕生日に向けてだろうし、タイミング相当難しそう
2562. 名無しさん2022年11月14日 14:18
>>2546
めっちゃ初期にタコパしたぐらいだもんな
おすすめ!
新着ホロライブnews
※ぶいちゅー部過去記事ランダムピックアップ
コメント
コメント一覧 (68)
管理人
が
しました
自動再生やおすすめの切り抜きで会長が出て来たとき
辞めないで欲しかった、どうにかなんなかったのかなとか思うことある
管理人
が
しました
あるから、いまは他のホロメンとの関係性が強くなってるよね
すばちょこるーな、ぺぼっと、スタテン、ばかたれ…
アイドル路線を視野に入れ出した頃のメンバーだから
歌が繋がりとしては強いはずだし、四期生Liveを1度見たいかも
ゲームは好みが結構違うしね
管理人
が
しました
改めて釘を刺しとくが会長が辞めた理由は
お金絡みでもカバーの資本関係でも政治的対立でもないからな
本人の口からの話だぞ
会長の名誉のために言っとく
管理人
が
しました
管理人
が
しました
惜しい人材すぎる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ダラダラ話をしてくれるだけで嬉しいんだけどね…
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
実際1期生、3期生、5期生はよく同期でコラボするし関係性を築けている
管理人
が
しました
くだらないことでもなんでもいいから語ってほしい
管理人
が
しました
わためは当然、姫はエレクトーン、かなトワユニットと
管理人
が
しました
全体で3チームとかに分かれる案件でも必ず別チームだし
共演NGとかなのかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
かなたのとこにアーカイブあるから4期生初コラボましゅまろ雑談でも見ていたたまれない気持ちになってくるといい
あそこからようここまで来た超伸びしろ世代という認識
管理人
が
しました
去年の年末マリカは虚無だったけど今年のみっころねの即興劇はおもしろかったし、ダラダラやるより企画で役割分担したほうが全員の良さが出ると思う
管理人
が
しました
管理人
が
しました
みっころね4期生→わためがいない
GGWチーム→わためがいない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それぞれが上手く活動して波に乗ればやってくれるだろ
リスナーがあーだこーだ言うと余計変な方向に行く
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
自動再生やおすすめの切り抜きで会長が出て来たとき
辞めないで欲しかった、どうにかなんなかったのかなとか思うことある
あるから、いまは他のホロメンとの関係性が強くなってるよね
すばちょこるーな、ぺぼっと、スタテン、ばかたれ…
アイドル路線を視野に入れ出した頃のメンバーだから
歌が繋がりとしては強いはずだし、四期生Liveを1度見たいかも
ゲームは好みが結構違うしね
今ならなんとかなったかも(資本はともかく政治的圧力は)
あの頃は残念だけどビジネスとして難しかった。時勢ってあるから
ずっと思ってる訳じゃなく居ない事にふと寂しい時はあるよ
いや、そのくらいは別に構わないでしょ。自分が好きだったモンを簡単に無かった事にするヤツの方が嫌だわ。
個人が昔を懐かしんだり偲んだりする事を「切り替えろ」の一言で否定する権利は誰にもないハズだ。
まぁ変に感情的になって、運営批判やら対立煽りみたいな事言い出すようなら、それはいい加減にしろだけど。
ホロから逃げれて楽しくできてるのに、辞めないで欲しかったって酷な事言うなよ
何度でも書いてやるけど資本や政治は関係ないぞ
勝手に尾ひれをつけるなよ
本人談だからな
本人も含め一言も言ってない事を他人が勝手に代弁するべきじゃない
改めて釘を刺しとくが会長が辞めた理由は
お金絡みでもカバーの資本関係でも政治的対立でもないからな
本人の口からの話だぞ
会長の名誉のために言っとく
本人が伝説のドラゴンをリスペクトしてるって発言してる
なにムキになってるの?そういう事にしておくのが大人なだけ
終わったことだからね。終わった事 いまさらどうしよもない
百も承知で時々寂しいなって話をしてるのにズレてるよ
惜しい人材すぎる
最初の頃の彼女も知ってるけどvtuberの可能性を見せてもらった
すごい飛躍だったよ。伝説のドラゴン
裏では色々話すの聞いてるから
絆は強いんだろうけど、みんな配信でも見たいなって感じだろね
ダラダラ話をしてくれるだけで嬉しいんだけどね…
仲は良いけど配信のネタにならなくって表に出ない、って感じだよね
今の4人は全員音楽に強いのにジャンルや方向性、事務所の売り出し方針らしきものもバラバラという逆に珍しい状況になってる
4期マリカ
トワ様のマリカ杯に向けての練習で4期生マリカやってるよー
4期生は背中合わせでお互いのできないことをカバーしながら違う方向に進んでいってるイメージあるな
全面的に同意なんだが一つだけ言いたいことがある
例四つあげるならせめてPEBOTかスタテンの代わりにかなりあ入れんしゃい!
かなたそ可哀想でしょうが!
パパドラゴンの球はたつのこ復活に使っちまったからなぁ…
はぃぃぃ…
本人が「言えない事は沢山ある」って最初にいった上で「ホロライブで目指したかった事を叶える事が困難になった、卒業して新しい夢に向かって行きたい」ってかなり言葉を選んでの発言だっただろ。
まぁなんつーか、だからっつって表向きはこう言ってるが実際はこうに違いない!とかいって暴走する奴は馬鹿だと思うがね。仮に事実だったとしても、それこそ会長の配慮や意向をないがしろにする行為やし。
ただ反面でお前みたいに、本人がこう言ってる!名誉の為に言う!!C国は関係ない自己都合でやめただけだ!と言わんばかりの意見もなんか気持ち悪い。
そもそも会長を除いた4人には4期生Switch組というコラボ名があってな、5人の頃から4人でスプラやマリパとかSwitchゲームをやっていたこともあるんじゃよ…
そうそう
なんなら言わないだけで同じ気持ちの人はそれなりにいると思う
トワ様はミオしゃのところで餅つきや
スプラはむしろトワ様が初心者で教えるのはルーナ姫かわためぇになる
うん、切り替えろ
かなたそも言ってたけど4人集まると実家に帰ってきた娘みたいに全員ぐだーっとなってしまうんだろう
正直、今とそんな変わらんでしょ
EN・IDで日本語ペラペラな子いるし、日本語学習配信とかの絡みもあるし
もう一つ意味が分からん
実際1期生、3期生、5期生はよく同期でコラボするし関係性を築けている
くだらないことでもなんでもいいから語ってほしい
たしかに
偶然だけど面白いね
わためは当然、姫はエレクトーン、かなトワユニットと
全体で3チームとかに分かれる案件でも必ず別チームだし
共演NGとかなのかな
もうすぐ1年だけど4期マリカで一緒にやってる
なんかジョジョの奇数部と偶数部みたいな偶然性を感じた
そりゃメン限まで見てりゃもっと踏み込んでるんだがな
見てないやつには分からんよ
実際彼女の喋った内容だとホロ自体がアイドル路線の拡大で挑戦的な企画に
消極的になった影響で企画が通らなくなった、
そんな中でも同じレギュレーションの中で活動してるメンバーがいて
そのメンバーと自分を比べてしまったのが辞める理由なんだがな
だから卒業配信でENのメンバーに対して「挑戦する事をやめないで」つったんだよ
どこを切り抜いてもCは関係ないぞ
会長が辞めた理由を何かにぶつけたい気持ちは分かるけど
だからってCも関係あるやろは完全なミスリードだわ
一番の要因は本人が得意な挑戦的な企画が通らなくなったことだろうけど
C関連で本人のメンタルもだし、コラボ相手にも被害行ってたのとかも要因の1つやろ
配信中ですら1回完全に潰れて泣き崩れて慌ててかなたそが部屋に入ってきたぐらいだし
かなたのとこにアーカイブあるから4期生初コラボましゅまろ雑談でも見ていたたまれない気持ちになってくるといい
あそこからようここまで来た超伸びしろ世代という認識
去年の年末マリカは虚無だったけど今年のみっころねの即興劇はおもしろかったし、ダラダラやるより企画で役割分担したほうが全員の良さが出ると思う
C国のせいで辞めます、なんて公言出来る訳ないからな。
まぁ本来なら言ってない以上は「こうに違いない」と勝手な深読みは良くない派なんだけどさ・・・あの当時のC国人の暴れようは異常の一言だった。流石にあの状況下では言ってないから「C国は全く関係ない」は無理筋だわ。
どんだけC国擁護したいんだよって思う。
因果関係を勘違いしてる奴結構多いんだよな
あといまだに「運営が見捨てた」って言う奴もおるけど、国内法で取り締まれない奴らが国家ぐるみで攻撃してくるものをたかが1中小企業がどうやって対処するんだって話だわ
当時は名だたる大企業でさえC国向けの声明は気を使ってた
C国撤退を即断したカバーはよくやってる方だぞ
みっころね4期生→わためがいない
GGWチーム→わためがいない
みっころねのときは収録でダメだったんだっけか
かな建を地味に楽しみにしてる
そりゃずっとまとめサイトが辞めた原因って勝手に特定して言い続けてたからな
でも連中の嘘が事実なら今頃中華案件を複数やってなきゃ説明がつかんが
やっぱりあれ以来全くないし
信じてるバ力多すぎなんよ
今はハブ役としてはルイ姉とかカリとかアーニャが色々やってくれてるイメージ
それぞれが上手く活動して波に乗ればやってくれるだろ
リスナーがあーだこーだ言うと余計変な方向に行く
リスナー軽視しすぎるのもよくないけどね
需要を伝える意味で「見たい」くらいはいいと思う
それが「なんで〇〇しないの?」とかになってくると止めろとは思う
「スプラ買ったけど難しくて勝てないから多分配信ではやらないかも」って言ってたな
チームメンバーに迷惑かかるって思考だろうから、フルパ組めるならワンチャンあるな
ワイもそれを求めてるが年末年始が周年だと忙しいだろうしなあ…
ちょっと落ち着いた旧正月ぐらいでなんとかならんもんか