no title

648: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:11:24.35 ID:gv31BO2s0

めっちゃステージにいるように見えるんだけど
現場はどう見えてんだ?
no title

no title



      
      
      
      
      
662: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:12:04.31 ID:ua8g7hWm0

>>648
現場は壁面
配信はAR合成


      
      
      
      
      
668: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:12:14.23 ID:qGAJKhaxa

>>648
ミクさんと同じ技術らしいから実際にいるような感じに見えてるんじゃない?


      
      
      
      
      
676: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:12:35.37 ID:sHt8799d0

>>648
モニターにステージも映してる感じ


      
      
      
      
      
670: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:12:26.82 ID:FKfbi8RY0

そこにいるかのような技術がすごいなあ


      
      
      
      
      
695: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:13:15.02 ID:p3IDJpHA0

ARで見れるのは配信のいいとこやな
まあ現地の声には勝てないが


      
      
      
      
      
734: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:14:28.14 ID:sXqarLP20

>>695
現地でも踊るVの姿見えとるで
数年前からもう既にある技術や


      
      
      
      
      
756: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:15:14.12 ID:p3IDJpHA0

>>734
はえーすげえな


      
      
      
      
      
792: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:16:50.37 ID:J8gU3+6P0

ARってやつなんだろうか
現地ではどんな感じに見えてるのか


      
      
      
      
      
820: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:18:03.25 ID:exbXdzCb0

>>792
配信で引きのカメラの時の映像が現地と同じなんじゃないかな
普通に立体的に見えるから怖いわ


      
      
      
      
      
843: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:19:33.62 ID:J8gU3+6P0

>>820
やっぱ見せる技術とかどんどん上がっていくもんなんか


      
      
      
      
      
839: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:19:20.03 ID:MEdc6B4f0

>>792
普通にシアターで3D空間を投影してるんじゃね
ゲームの3D空間と同じ要領で


      
      
      
      
      
927: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:22:20.88 ID:MkICEUGs0

これノンストップストーリーから全部見比べると技術の進歩が見れて面白そうやな


      
      
      
      
      
941: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:23:04.00 ID:sHt8799d0

>>927
2→3がマジでダンチ


      
      
      
      
      
745: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:14:49.37 ID:IXZBVhja0

技術力すげえな、ここまで進化したか


      
      
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

      
      

※実況中!

      

引用元: ・https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1679125883/


おすすめ!

新着ホロライブnews



※ぶいちゅー部過去記事ランダムピックアップ