ミライアカリ引退配信 2023年03月31日 お疲れさまでした ※Vtuber雑談は下記へ おすすめ! 新着ホロライブnews クリックランキング < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (140) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 35. 名無しさん 2023年03月31日 21:34 >>32 わかる 色々な感情でぐちゃぐちゃだよ 0 管理人 がしました 43. 名無しさん 2023年03月31日 21:38 >>32 このあとピカミィもあるよ 0 管理人 がしました 46. 名無しさん 2023年03月31日 21:42 >>32 涙うんぬん抜きに配信を見れねぇ・・・。 我ながら女々しいが、卒業配信って見てしまうと本当に終わるんだな・・・ってのを突きつけられるようで辛い。 実は未だに会長の卒業ライブも見れてない。笑ってくれ。 0 管理人 がしました 53. 名無しさん 2023年03月31日 21:50 >>46 あれは見てくれ 4期が会長がいなくなっても前に進むために必要だったんだ 0 管理人 がしました 60. 名無しさん 2023年03月31日 21:59 >>53 自分も当時見て、いつか見返そうと思ってはいるけどなんか見れてないな… 0 管理人 がしました 79. 名無しさん 2023年03月31日 22:24 >>60 ワイもわためが100万達成してweather hacker歌うまで見れんかったわ 0 管理人 がしました 121. 名無しさん 2023年04月01日 03:51 >>46 こう言うのは酷かもしれないが、すでに終わった。だからこそ最期にこうだったんだよって伝えてくれる演者の気持ちを知るためにも見てあげてくれ。 0 管理人 がしました 33. 名無しさん 2023年03月31日 21:29 もっと夢のある場所がきっとある いい環境で笑顔でいてほしい 0 管理人 がしました 34. 名無しさん 2023年03月31日 21:33 買い取ったのがカバーやエニカラでにじさんじホロライブに入ってれば 今頃100万人突破して大きいライブしてCDだしてたろうに 0 管理人 がしました 36. 名無しさん 2023年03月31日 21:34 ホロ7期生にきたら先輩呼びされそう 運営が何もしないから色々やってたって聞くし頑張ったよなー 頑張ってる人がホロに来て報われて欲しい 0 管理人 がしました 37. 名無しさん 2023年03月31日 21:35 >>36 ホロライブ7期生に来て欲しいね 0 管理人 がしました 38. 名無しさん 2023年03月31日 21:36 >>36 もうそのままのアバターで0期でもいいぞ!!!! 0 管理人 がしました 39. 名無しさん 2023年03月31日 21:37 >>38 今の運営が見た目再利用するみたいだから ムリだと思う・・・・・・ 0 管理人 がしました 45. 名無しさん 2023年03月31日 21:39 >>39 ゲーム部って前例があるのにその轍を踏みに行くのすごいな… あの頃でもファン界隈ザワつきまくったのにVtuber見る層が増えた今それやるの悪手すぎる気もするが… 0 管理人 がしました 48. 名無しさん 2023年03月31日 21:45 >>45 IPの使いまわしって色々あるからどうだろうなあ ミライアカリのゲーム出したりぽしゃってる曲出したり卒業記念グッズだしたりするんでねえかな 0 管理人 がしました 52. 名無しさん 2023年03月31日 21:50 >>48 あー、確かにそうか… でもこの話を聞いた後で運営側にお金落とす気には一切なれん… 0 管理人 がしました 54. 名無しさん 2023年03月31日 21:51 >>48 ファンがボロボロにされた抜け殻に金出すかな…? 0 管理人 がしました 61. 名無しさん 2023年03月31日 21:59 >>54 バンナムクラスだと外に流して稼がれるよりIP抱え込んでおいた方がいいと考える可能性もある 0 管理人 がしました 40. 名無しさん 2023年03月31日 21:37 >>36 誰かに管理されるのに嫌気がさしてる場合、個人勢で再出発してファンと細々楽しくやってる子もいたりするから、その辺は彼女次第よなー 個人的に大手に入って出来なかったことをやれるようになって欲しさはある 0 管理人 がしました 42. 名無しさん 2023年03月31日 21:37 ファンと交流出来るってのはいいな・・・ 0 管理人 がしました 49. 名無しさん 2023年03月31日 21:47 親分の引退ライブは凄かったけどこれはこれでありだな クッソ辛いことに変わりないけど 0 管理人 がしました 50. 名無しさん 2023年03月31日 21:49 ちょこちょこ闇は出してたけど、本当に闇でワロ・・・えない 0 管理人 がしました 62. 名無しさん 2023年03月31日 22:02 >>50 Twitterで自分のイラスト書いてくれた人に絵にいいねすら気軽できない許可制 1円も貰えないスーパーチャットとか 曲作ってMV作ったのにリリースさせないサブスクでネット配信系すらムリとか バンダイナムコミュージックライブ運営のやり方どんびきよ 0 管理人 がしました 51. 名無しさん 2023年03月31日 21:49 アイマスでVぽいのやるらしいがひょっとして失敗が約束された状態? 0 管理人 がしました 55. 名無しさん 2023年03月31日 21:51 >>51 それはそれこれはこれ…なんじゃないかな あっちはあくまでも配信者がアイドルを目指すってシナリオだったと思うし 0 管理人 がしました 56. 名無しさん 2023年03月31日 21:52 >>51 なんとも言えん バンドリとも配信者Vともまた違うからなぁ 0 管理人 がしました 58. 名無しさん 2023年03月31日 21:54 >>51 もっと理解のある人がプロジェクトの中枢に入れば成功する未来もなきにしもあらず 0 管理人 がしました 75. 名無しさん 2023年03月31日 22:19 >>51 バンダイナムコミュージックライブがダメ社員集めた部署だった可能性がある その場合アイマスVは別部署で運営する可能性大 0 管理人 がしました 77. 名無しさん 2023年03月31日 22:20 >>75 憶測&憶測で草 0 管理人 がしました 82. 名無しさん 2023年03月31日 22:26 >>77 まあ結局どうなるかなんてわからんしな 0 管理人 がしました 106. 名無しさん 2023年04月01日 00:08 >>82 そしたら可能性大とかいっちゃだめでしょw 0 管理人 がしました 108. 名無しさん 2023年04月01日 00:35 >>106 花形IPであるアイマスVをミライアカリが失敗した部署に移管するとは思えんのよ 0 管理人 がしました 111. 名無しさん 2023年04月01日 01:06 >>108 いや知らんよ君の感想でしょ? 全くあてにならんし、何なら会話になってないわ 0 管理人 がしました 76. 名無しさん 2023年03月31日 22:19 >>51 大会社って部署とかによって全く別物でほぼ違う会社みたいなことも多いから何とも言えない 0 管理人 がしました 127. 名無しさん 2023年04月01日 11:30 >>51 少なくともこの件でVのリスナーには警戒される 0 管理人 がしました 57. 名無しさん 2023年03月31日 21:53 せめて本人に実力があれば少しはましな状況にできたかもしれないが… 0 管理人 がしました 59. 名無しさん 2023年03月31日 21:59 >>57ライブ配信はさせてもらえず Twitterも自由させてもらえない環境でか 0 管理人 がしました 86. 名無しさん 2023年03月31日 22:29 >>57 ファンアートにいいねすることすら許可がいるレベルの雁字搦めな状態で、実力で抜け出せると本当に思うのかお前?仮にも国内大手のバンダイナムコに一個人が実力のみで太刀打ちできると? そう書くって事は、算段があるんだよな?教えてくれよ 0 管理人 がしました 125. 名無しさん 2023年04月01日 10:46 >>86 横からだがそんな喧嘩腰にならずに 実力を伸ばす事させさせて貰えなかった可哀想くらいで考えればええやろ 0 管理人 がしました 126. 名無しさん 2023年04月01日 10:57 >>57 ハゲは残り少ない髪の毛でも数えてろ どうせ何も頭働かせられないだろ 0 管理人 がしました 64. 名無しさん 2023年03月31日 22:06 楽しみたかったはずなんだが企業の闇が見えてしまって楽しさと悲しさで半分ずつって感じだ 0 管理人 がしました 65. 名無しさん 2023年03月31日 22:07 ミライアカリ「最後のお願い。VRチャットでミライアカリのお墓作って下さい」 ミライアカリ「生前葬になるけどお墓がVRチャットにできたらアカリに何か言いたいこととかあったら来れるから作って欲しい」 ミライアカリ「ミライアカリの前方後円墳って検索したらそこに行けるようにしてほしい」 0 管理人 がしました 66. 名無しさん 2023年03月31日 22:09 あかん、あかんわ 0 管理人 がしました 67. 名無しさん 2023年03月31日 22:09 とまんねぇよ涙 0 管理人 がしました 68. 名無しさん 2023年03月31日 22:10 ミライアカリ「最後にver2、ver1と少しずつ体変えてみんなと話したかったけど バンダイナムコミュージックライブ運営さんに聞いたら ver1 は引き継いでないって言われた・・・・・・ あはは・・・・・・そういうとこだぞホント・・・・・・」 0 管理人 がしました 69. 名無しさん 2023年03月31日 22:10 あぁ、終わっちまう 0 管理人 がしました 70. 名無しさん 2023年03月31日 22:14 どんなことにも言えるけど、上に恵まれないとキツいわ 0 管理人 がしました 71. 名無しさん 2023年03月31日 22:15 いっちまったな… せめてこれからの彼女の人生の幸福を願う 0 管理人 がしました 72. 名無しさん 2023年03月31日 22:17 本当にありがとう 彼女がこれから本当に笑顔になれる道を歩めるように心から願うばかり 0 管理人 がしました 73. 名無しさん 2023年03月31日 22:17 Vを知ったのがホロライブからだから詳しくは知らんけどかつての四天王がみんないなくなっていくのは時代を感じる 0 管理人 がしました 89. 名無しさん 2023年03月31日 22:32 >>73 同じくだ。もっと早くしれてれば。結果は変わらんかったと思う。内容聞いた限りでは。でも、もっと早くから存在知って、応援出来てれば…って思った 0 管理人 がしました 74. 名無しさん 2023年03月31日 22:17 5年前に戻りたい 0 管理人 がしました 80. 名無しさん 2023年03月31日 22:24 アカリちゃんも応援してた人達も本当お疲れ様 みんながまた会えることを願ってる、もしその時が来たら今度は自分も応援したいな 0 管理人 がしました 81. 名無しさん 2023年03月31日 22:26 黎明期を切り拓いた偉大な先駆者がまたひとり 居るだけで安心する大御所みたいなトコあったし、あまりにも惜しい 0 管理人 がしました 83. 名無しさん 2023年03月31日 22:26 皮が変わっても応援してほしいみたいにとれる言い方してたから ワンチャン大手で見た目変えて再デビューあるだろこれ そう信じたい 0 管理人 がしました 85. 名無しさん 2023年03月31日 22:29 >>83 大手でも個人でも好きなことをやれる環境で好きなことをやれると良いなって願う お金がかかるとは言え、転生が容易なのがVのいいとこだしね 0 管理人 がしました 91. 名無しさん 2023年03月31日 22:36 >>83 個人的にはすごい期待しちゃう言い方だったしそうであってほしい 0 管理人 がしました 84. 名無しさん 2023年03月31日 22:27 懐かしい 0 管理人 がしました 88. 名無しさん 2023年03月31日 22:32 ガリベンガーが特別動画をあげてくれてる しかも最後の配信終了にきっかり合わせて ありがとうガリベンカー 0 管理人 がしました 90. 名無しさん 2023年03月31日 22:34 >>88 あそこの制作陣マジでVtuberって文化好きよね 0 管理人 がしました 92. 名無しさん 2023年03月31日 22:36 >>88 ガリベンスタッフ本当好きだわ 0 管理人 がしました 134. 名無しさん 2023年04月02日 02:12 >>88 涙腺にダメ押しされたわ アレはいかん・・・ 0 管理人 がしました 93. 名無しさん 2023年03月31日 22:38 初めての推しがアカリちゃんだった 感謝を込めていっぱいコメントしてきた 0 管理人 がしました 94. 名無しさん 2023年03月31日 22:39 7月21日に希望を抱いておこう 0 管理人 がしました 95. 名無しさん 2023年03月31日 22:39 Twitterの運用に関してはそらちゃんも2020年くらいまでは、つぶやきいいねRT全部いったん運営さんに確認とってるって言ってたなーって思い出した。 0 管理人 がしました 96. 名無しさん 2023年03月31日 22:50 深夜のゲリラ配信とか素のアカリちゃんが見れて良かったなー ああいうのを増やしてほしかった 0 管理人 がしました 98. 名無しさん 2023年03月31日 23:03 >>96 エニカラやカバーが権利とって移籍した先がにじさんじやホロライブだったら 見れたろうな 配信すら気軽にさせてくれない申請許可制の今の運営だとできないだろ 0 管理人 がしました 97. 名無しさん 2023年03月31日 22:55 ミライアカリはなんだかんだで配信とか全然見てなくて身辺事情知らんかった。運営がアレだったんやね… 0 管理人 がしました 99. 名無しさん 2023年03月31日 23:04 流れでピカミィも見てる、ホント2人とも惜しいなぁ… 0 管理人 がしました 100. 名無しさん 2023年03月31日 23:06 ミライアカリさんはきっと 今の会社にくる前 自分で衣装デザインを作って気軽に配信したりツイートしてた頃が 一番楽しくてその頃は明るい未来見えてたんだろうな 過去遡っても旧衣装とか移籍前の方が再生数あるし完全に運営がダメだったパターンだわ 0 管理人 がしました 101. 名無しさん 2023年03月31日 23:22 四天皇前世の頃に興味があってVを見始めたけど この運営みたいなのが噴出しまくって 胸糞で見なくなったんだわ 結局2020年からホロにはハマったけど まだこんな化石みたいな事やってる運営あったんだな 0 管理人 がしました 105. 名無しさん 2023年04月01日 00:06 >>101 最近だとワクターとかいう別ベクトルのクソ運営が炎上してたな 0 管理人 がしました 102. 名無しさん 2023年03月31日 23:38 アーカイブ見られないじゃないかー 0 管理人 がしました 119. 名無しさん 2023年04月01日 03:13 >>102 編集してからあげるってさ VRチャットで利権絡みの映しちゃいけないものがあったらしい 出来るだけ削る部分は少ない状態で再アップするってアカリちゃんが言ってた 0 管理人 がしました 103. 名無しさん 2023年03月31日 23:52 エンタムといいまじで運営に恵まれなかったな… 次があるならちゃんとしたとこでのびのびやって欲しい 0 管理人 がしました 104. 名無しさん 2023年04月01日 00:00 卒業シーズンはトラウマになりそう 0 管理人 がしました 107. 名無しさん 2023年04月01日 00:33 バンダイナムコ… 0 管理人 がしました 109. 名無しさん 2023年04月01日 00:36 生の話が本当ならこんな環境でよく頑張ったよ ほんと今までお疲れ様でした 0 管理人 がしました 110. 名無しさん 2023年04月01日 00:39 ガンダムとかサンライズ作品は好きだけど バンナムって会社はほんと嫌いだわ、ジャパニーズディズニー。 ブシロとかサイゲみたいな新興に頑張ってほしいのもこれが理由の一つ 0 管理人 がしました 112. 名無しさん 2023年04月01日 01:15 お疲れ様でした、次はどこに行くのか分からないけど、今度は良い仕事ができるといいな 0 管理人 がしました 113. 名無しさん 2023年04月01日 01:23 新参で事情も知らんにわかの後出しじゃんけん的な戯言だけど… 「今のvtuberはただの絵を被った配信者。初期の頃のようなバーチャル世界にキャラクターをうんぬんかんぬん」 みたいな意見よく見るけど、彼ら本気で言ってんのかな 中の人はただの声優、キャライメージを保つ為にsnsは完全管理、動画も配信も100%台本 アカリちゃん周辺は彼らのお望み通りの運営をしたやろ その結果がこれ 悲しい 的外れなら無視してください 0 管理人 がしました 114. 名無しさん 2023年04月01日 01:45 >>113 言われるがままにやった結果 ライブ配信主流に切り替わってく過程でライブ配信スタイルさせてもらえず 今の会社になる前の昔の方が伸び伸び自由にやって再生数も上で 今の会社の方針で言われるがままになった結果ドンドン再生数落ちていってるという事実 0 管理人 がしました 117. 名無しさん 2023年04月01日 02:37 >>114 いやーもちろん結果的にはそうだったけどさ 昔はライブ配信って企業が演者にポンポンやらせるにはそれなりにリスクあったイメージだったなあ 問題発言とか著作権とかさぁ みんなウケたいわけだから、ブレーキ効かない時って出てくるじゃん? この前も野球の発言で炎上した人いるけど一昔前はライブ勢?が毎月のように燃えてた時期あったよね?あれ周りが優しかったからなんとかなったけど厳正に対処されてたら風評やら締め付けで下手すると立場逆転してたと思うけどね俺は 実際アイドル部はライブというか演者に自由にさせた悪い面出て衰退した所あったし 0 管理人 がしました 118. 名無しさん 2023年04月01日 03:09 >>117 他の企業勢同様に配信リアルタイムでチェックして問題があれば削除や修正すれば解決する話では 0 管理人 がしました 120. 名無しさん 2023年04月01日 03:28 >>118 まぁそうだね ただやってしまった事は消えないしどこまで拡散炎上するかは時の運だから 実際あの人の野球炎上だってWBCがこんな大盛り上がりしなければスルーの可能性ぜんぜんあったし、管理を緩めるほど常に一発アウトの可能性がつきまとうよね 要は結果論では完全にライブ配信は正しかったけどまだまだ手探りの当時は完全管理でローリスク作戦も一理あったよなぁ…と 0 管理人 がしました 132. 名無しさん 2023年04月01日 22:26 >>117 >実際アイドル部はライブというか演者に自由にさせた悪い面出て衰退した 私の記憶ではそれ以前に、運営の業務執行リソースが不足して演者のフォローに支障をきたしているのに関わらず、当時の中華バブルに乗り遅れまいと更なる進出に邁進した為に更に不足し管理不能になって、全てが破綻したと見えていたのだが、記憶違いだろうか? ベンチャー企業らしい栄えと滅びだなあと、当時思った憶えがある 今回の件は、新文化に無理解になりがちな大企業病的な老害思考の犠牲になったと言う事なのだろうか… 悲しい事だ 0 管理人 がしました 122. 名無しさん 2023年04月01日 04:24 >>113 そこは単純に好みの違いだからとやかく言う所じゃないんじゃない? 例えばアイマスのキャラが動画投稿します、配信します、SNSしますってなったら台本100%とか運営がSNS管理するって当たり前だし、追いかけてる人も中の人はあくまで中の人でその人の自我はキャラクターに求めない。 要は本人がやりたいことと運営がしたいことのズレとか、運営に問題があることとかとは別の話だと思う。 今回はズレがあったし、運営も酷いから大問題な訳だけど。 0 管理人 がしました 116. 名無しさん 2023年04月01日 02:26 自分が目立つ為なら炎上上等!みたいなツラして多方面に迷惑かける奴らが引退せずに、こんな運営に足引っ張られながらそれでもファンに対して真っ当にあり続けた彼女がなんで引退なんだよ、おかしいだろうが!! どうか、どうか次があるなら彼女が幸せになれる道でありますように…今まで大変な中、本当にお疲れさまでした 0 管理人 がしました 123. 名無しさん 2023年04月01日 05:41 バンナムって昔から金の亡者だしなぁ V界隈見てると大手企業のとこは全然伸びないね またどっかの箱で戻ってきてほしいわ 0 管理人 がしました 128. 名無しさん 2023年04月01日 13:00 ミライアカリの引退を悲しむのはよく分かるが、それで運営にヘイトを叩きつけるのは違うだろ 0 管理人 がしました 133. 名無しさん 2023年04月02日 00:13 >>128 違わないよ。本人主導で動いても良いだろうレベルのことさえガチガチに制限させて、本来なら運営主導で対策しなけりゃいけない事柄すら、本人からの要請を受けても改善せず、かつ得られた収益は一切本人には還元せずなどなどなど。 いくらなんでも非道オブ非道な運営体制敷いてたのに批判するなって方が無理な話なんだよ 0 管理人 がしました 129. 名無しさん 2023年04月01日 13:07 バーチャル世界にキャラクターを作ろうとした企業の取り組みは、結局中身を作ることができず、代替が効かない中の人によってつぶされた 最初にキャラクターを作らず、生主にガワを与えて、バーチャル世界でキャラクターごっこをやろうという企業のみが残った 0 管理人 がしました 130. 名無しさん 2023年04月01日 15:09 昔のままエイレーンの所で伸び伸び配信してたらシロちゃんと一緒にVチューバー四天王としてV界隈を支える柱になっていたかもしれなかったのにな… せめて移籍したのがどっとライブだったら黒パン同盟でシロちゃんと仲良く続けてられたのに とりあえずバンナムは絶対許さない 0 管理人 がしました 131. 名無しさん 2023年04月01日 21:59 こういうのもあるし自社のごたごたもあったからYAGOOはVチューバーファーストを全面に押し出してるんだろうな 0 管理人 がしました 137. 名無しさん 2023年04月03日 05:53 >>131 色んな事務所あるけどホロライブプロダクションマジでいい運営してると思うわ 少なくとも配信者にとっては デカくて知名度も上がった分コンプラとかはキツくなったけど、それでもかなりの部分協力的で、配信者に合わせて案件とかも取ってきたりするし、所属するならこれ以上はないレベルだと思う 0 管理人 がしました 135. 名無しさん 2023年04月02日 09:21 明るく振る舞う姿とは裏腹に、不憫な事も多かったな 設定上しょうがないけど誕生日も無かったし 四天王が揃い踏みしたアイちゃんのバースデーliveでアカリちゃんは誕生日無いから可哀想っていうコメントがあって、アイちゃんがそれを見たのかは定かじゃないけど、後日アイルナコラボ動画内でアカリちゃんの誕生日を作ってくれた あれはミライ部員としても凄く嬉しかったよ 0 管理人 がしました 136. 名無しさん 2023年04月02日 22:14 バンダイやv黎明期の求めてたvtuberて結局新しい初音ミクみたいなものでしょ だったら最初から台本で声優あてがえば良いのにな いい加減企業も気づけよな しかし黎明期のv程これ系の話が出るのは皮肉な話だな 0 管理人 がしました 138. 名無しさん 2023年04月03日 07:01 >>136 いや台本だったんだよ 結局中の人の力でしか伸びなくなったのとにじさんじによるライブ2dと配信者を中の人に使うのが当たったのが全てを変えた ていうか初期の運営してた連中は中の人なんていくら変えてもいいって思ってた 大事なのはヴァーチャルのガワであって声優はパーツにすぎない、故にキズナアイやらゲーム部やらの騒動が起こった 何とかここあさんももう別の人だっけ 今でも愚痴愚痴こんなはずじゃなかった、本当のVtuberは俺らの目指してたものだって去年だかインタビュー記事出てたけど、にじホロの界隈への最大の貢献はこういう奴らを駆逐して誰でもVtuberになれる環境にしたことだと思う 0 管理人 がしました 139. 名無しさん 2023年04月03日 12:42 >>138 そらちゃんもアカリみたいな感じだった 今みたいにやりたい配信ができているのは本人と周りの人間が動いた結果だよ この辺は本当にすごい話よ 0 管理人 がしました 140. 名無しさん 2023年04月03日 21:54 >>136 初音ミクはあれはあれで完成されてる 中身入れれば上位互換になれるという判断自体が間違ってた 絶頂期に初音ミクを看取ってマウントしてたキズナアイがご覧の有り様だし 0 管理人 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する ID確認 1 名無しさん 2023年03月31日 20:08 id:Hhmdo1LC0 やめたくないて 2 名無しさん 2023年03月31日 20:11 id:J6AXtVdd0 ひなたちゃん居るのはですね、不謹慎ながら草 3 名無しさん 2023年03月31日 20:13 id:Nht3Sx.S0 さみしいなぁ… 4 名無しさん 2023年03月31日 20:16 id:u6N0mASW0 こういう言い方は野暮かなと思うけど、Vtuberってお仕事が嫌いになっていなかったら姿を変えてまた会えると良いなと願わずにはいられない 5 名無しさん 2023年03月31日 20:18 id:VBM.sFeU0 「続けたかったけど続けられなかった」ってドストレートにもほどがある 6 名無しさん 2023年03月31日 20:18 id:r.flybPL0 偉大な功労者がこんな形でいなくなるなんてなぁ...。事情も何も分からないけど、何とかならなかったのか。 7 管理人 2023年03月31日 20:42 id:0cBxmrRw0 泣いた 8 名無しさん 2023年03月31日 20:44 id:sUoaNf3h0 一つの時代が終わった 9 名無しさん 2023年03月31日 20:46 id:VChYFMaN0 時代を築いてくれてありがとうございましたって届くはずのない場所からでも言わせてもらおう。 10 名無しさん 2023年03月31日 20:51 id:VJhdYW.90 VRChatでファンの人たちが一生懸命に感謝の気持ちをアカリちゃんに伝えるの泣けるわ… 11 名無しさん 2023年03月31日 20:52 id:6F5PEMzO0 今日引退VTuber結構いるっぽいな 寂しくなるわ 12 名無しさん 2023年03月31日 20:56 id:u6N0mASW0 >>11 明日から4月なのもあって契約周りがそこで変わるってのもあるんやろね こういう引退の流れを見てると過去に別箱から去った推しを思い出して少し寂しくなるわ 13 名無しさん 2023年03月31日 20:58 id:Nht3Sx.S0 スパチャまじかおい 14 名無しさん 2023年03月31日 21:05 id:lSD5BYB90 >>13 炎上しそう(小並感) 15 名無しさん 2023年03月31日 21:07 id:VJhdYW.90 >>13 分配ゼロとかドン引きだわ… 16 名無しさん 2023年03月31日 21:08 id:I25.xECz0 >>13 どんなこと言ってたの? 17 名無しさん 2023年03月31日 21:09 id:I25.xECz0 >>15 マジかよ… 18 名無しさん 2023年03月31日 21:11 id:KKXY6W8S0 初代運営から引き継いだバンダイナムコミュージックライブ運営 ・Twitterで #アカリギャラリー で投稿されてるイラストにいいね押したい? 許可制だから勝手にしないでね ・ライブ配信でスーパーチャットが来ても1円も渡さないからね。スーパーチャットはすべて運営の資金です ・背景がミライアカリの色と被ってるから変えて欲しい?3年前から頼んでる?知らん。変えません。 よくこの環境でやってきたな 違う運営の所で全力バクアップうけて自宅から気軽にライブ配信できてたら今頃もっと大きくなってたろこれ 19 名無しさん 2023年03月31日 21:12 id:3ekvEWaH0 >>11 ピカミィも22:00からあるみたいやね… 20 名無しさん 2023年03月31日 21:13 id:I25.xECz0 >>18 そりゃ本人がお人形だって言っちゃうわ 21 名無しさん 2023年03月31日 21:14 id:OTzl6sFG0 未だに信じられん マジで引退するんか 22 名無しさん 2023年03月31日 21:15 id:u6N0mASW0 >>18 エイレーン一家でいた方が幸せだったのかもしれんな… なんつーか残念だよ 活動形式を配信って形でやれてればこんなことにはなってなかったとは思う 23 名無しさん 2023年03月31日 21:15 id:VBM.sFeU0 >>18 バンナムがやってたってのがなんとも… 炎上しようがどうにもならん絶望感がある 24 名無しさん 2023年03月31日 21:19 id:Od5.o3.00 >>18 そんな話聞いちゃうと、むしろこれでより良い運営と契約できたり、 自分自身で自由にできたりで良い方向につながるんじゃないかと思ってしまう 25 名無しさん 2023年03月31日 21:19 id:KKXY6W8S0 >>20ミライアカリ「企業勢なんてこんなものだと思うけど・・・・・・」 ホロライブにじさんじは、スパーチャットは5割設定だろ イラストだって自由リツイートして許可してるしな 配信も自由にさせてもらえなかったらしいしミライアカリの未来潰したの今の運営だろうな感がすごい これ最初の運営から引き取ったのがホロライブ にじさんじ ぶいすぽ あおぎり高校あたりの運営だったら 看板でエースになってたろうな 26 名無しさん 2023年03月31日 21:19 id:SBA.zkBp0 いや、よく続けてくれたよこの運営で ファンのこと本当に大事やったんやなぁ・・・・ 27 名無しさん 2023年03月31日 21:21 id:u6N0mASW0 >>24 名前は出さないけど、過去に運営の考え方と合わず引退して、その後に新天地で成功した子もおるからね… 姿かたちを変えて新たに活動出来るのがVtuberの良い所でもあるわけだし、彼女の行く先に幸あれと願わずにはいられんよ 28 名無しさん 2023年03月31日 21:24 id:VJhdYW.90 VRchatに来るファン、アバター可愛いしみんなあったけぇなぁ。優しい世界や… 29 名無しさん 2023年03月31日 21:24 id:KKXY6W8S0 >>21 「Twitterのイラストが良いねとか勝手にしないでね。したいなら申請して下さい」 「歌うたってMV作ったけどリリースさせないよ。リリースしたい?まぁ再生数が凄かったら検討してあげるね」 「ライブ配信もっとしたいって?ダメだよ」 「背景の色変えて欲しいって3年前から言われてるけど変えないから」 「スーパーチャットはいくらミライアカリ宛でも1円もあげないからね」 ってされた結果 自分は人形で何もできないから今の運営になってキツくなったから止める事にしたそうな 30 名無しさん 2023年03月31日 21:26 id:VBM.sFeU0 ニコニコ運営を買い取ってダメにしたKADOKAWA君を彷彿とさせるダメ運営や 31 名無しさん 2023年03月31日 21:29 id:u6N0mASW0 運営は今のVtuberってものがどんなものか理解しきれてなかったんかな ロールプレイ勢が多かった頃のイメージのままだったとかかなあ 32 管理人 2023年03月31日 21:29 id:0cBxmrRw0 涙で配信見れんわ 33 名無しさん 2023年03月31日 21:29 id:zke8DqcQ0 もっと夢のある場所がきっとある いい環境で笑顔でいてほしい 34 名無しさん 2023年03月31日 21:33 id:KKXY6W8S0 買い取ったのがカバーやエニカラでにじさんじホロライブに入ってれば 今頃100万人突破して大きいライブしてCDだしてたろうに 35 名無しさん 2023年03月31日 21:34 id:Nht3Sx.S0 >>32 わかる 色々な感情でぐちゃぐちゃだよ 36 名無しさん 2023年03月31日 21:34 id:aANQO0Yh0 ホロ7期生にきたら先輩呼びされそう 運営が何もしないから色々やってたって聞くし頑張ったよなー 頑張ってる人がホロに来て報われて欲しい 37 名無しさん 2023年03月31日 21:35 id:KKXY6W8S0 >>36 ホロライブ7期生に来て欲しいね 38 名無しさん 2023年03月31日 21:36 id:Nht3Sx.S0 >>36 もうそのままのアバターで0期でもいいぞ!!!! 39 名無しさん 2023年03月31日 21:37 id:KKXY6W8S0 >>38 今の運営が見た目再利用するみたいだから ムリだと思う・・・・・・ 40 名無しさん 2023年03月31日 21:37 id:u6N0mASW0 >>36 誰かに管理されるのに嫌気がさしてる場合、個人勢で再出発してファンと細々楽しくやってる子もいたりするから、その辺は彼女次第よなー 個人的に大手に入って出来なかったことをやれるようになって欲しさはある 41 名無しさん 2023年03月31日 21:37 id:LhCDWG5Z0 >>31 そんな感じがするね「アニメキャラと声優」の関係の延長線上の取り扱いって感じがする。 vtuberはどちらかというと配信者の延長線上。Live2Dや3Dを衣装として使ってる確固とした人格を持った人間だと思うんだが・・・。認識にずれがあったんだろうなぁ。 42 名無しさん 2023年03月31日 21:37 id:socompQq0 ファンと交流出来るってのはいいな・・・ 43 名無しさん 2023年03月31日 21:38 id:VBM.sFeU0 >>32 このあとピカミィもあるよ 44 名無しさん 2023年03月31日 21:39 id:e5jSxByK0 >>29 胸糞ォ! 45 名無しさん 2023年03月31日 21:39 id:u6N0mASW0 >>39 ゲーム部って前例があるのにその轍を踏みに行くのすごいな… あの頃でもファン界隈ザワつきまくったのにVtuber見る層が増えた今それやるの悪手すぎる気もするが… 46 名無しさん 2023年03月31日 21:42 id:LhCDWG5Z0 >>32 涙うんぬん抜きに配信を見れねぇ・・・。 我ながら女々しいが、卒業配信って見てしまうと本当に終わるんだな・・・ってのを突きつけられるようで辛い。 実は未だに会長の卒業ライブも見れてない。笑ってくれ。 47 名無しさん 2023年03月31日 21:43 id:u6N0mASW0 >>41 Vtuberって文化自体がまだ若いってのもあるのかもしれないけど、日々進化していってる最中の文化なわけだし認識はアップデートしてかないといけないよね… もったいないよマジで 48 名無しさん 2023年03月31日 21:45 id:VBM.sFeU0 >>45 IPの使いまわしって色々あるからどうだろうなあ ミライアカリのゲーム出したりぽしゃってる曲出したり卒業記念グッズだしたりするんでねえかな 49 名無しさん 2023年03月31日 21:47 id:OTzl6sFG0 親分の引退ライブは凄かったけどこれはこれでありだな クッソ辛いことに変わりないけど 50 名無しさん 2023年03月31日 21:49 id:nKr4QrJQ0 ちょこちょこ闇は出してたけど、本当に闇でワロ・・・えない 51 名無しさん 2023年03月31日 21:49 id:EOTFN4.K0 アイマスでVぽいのやるらしいがひょっとして失敗が約束された状態? 52 名無しさん 2023年03月31日 21:50 id:u6N0mASW0 >>48 あー、確かにそうか… でもこの話を聞いた後で運営側にお金落とす気には一切なれん… 53 名無しさん 2023年03月31日 21:50 id:VBM.sFeU0 >>46 あれは見てくれ 4期が会長がいなくなっても前に進むために必要だったんだ 54 名無しさん 2023年03月31日 21:51 id:e5jSxByK0 >>48 ファンがボロボロにされた抜け殻に金出すかな…? 55 名無しさん 2023年03月31日 21:51 id:u6N0mASW0 >>51 それはそれこれはこれ…なんじゃないかな あっちはあくまでも配信者がアイドルを目指すってシナリオだったと思うし 56 名無しさん 2023年03月31日 21:52 id:e5jSxByK0 >>51 なんとも言えん バンドリとも配信者Vともまた違うからなぁ 57 名無しさん 2023年03月31日 21:53 id:3T.J7cky0 せめて本人に実力があれば少しはましな状況にできたかもしれないが… 58 名無しさん 2023年03月31日 21:54 id:1z9.1OtN0 >>51 もっと理解のある人がプロジェクトの中枢に入れば成功する未来もなきにしもあらず 59 名無しさん 2023年03月31日 21:59 id:KKXY6W8S0 >>57ライブ配信はさせてもらえず Twitterも自由させてもらえない環境でか 60 名無しさん 2023年03月31日 21:59 id:bmb7Q9ev0 >>53 自分も当時見て、いつか見返そうと思ってはいるけどなんか見れてないな… 61 名無しさん 2023年03月31日 21:59 id:VBM.sFeU0 >>54 バンナムクラスだと外に流して稼がれるよりIP抱え込んでおいた方がいいと考える可能性もある 62 名無しさん 2023年03月31日 22:02 id:KKXY6W8S0 >>50 Twitterで自分のイラスト書いてくれた人に絵にいいねすら気軽できない許可制 1円も貰えないスーパーチャットとか 曲作ってMV作ったのにリリースさせないサブスクでネット配信系すらムリとか バンダイナムコミュージックライブ運営のやり方どんびきよ 63 名無しさん 2023年03月31日 22:04 id:eETF9kSm0 >>31 単にそうしないと利益でないレベルの稼ぎだったんじゃないか 会社総取りにしないですむために人数沢山そろえてなんとかしてるのが箱だし 一人にハイコストかけるやりかたは徹底してコントロールして利益しぼるしかないからやがては立ち行かなくなるって言われてたし 64 名無しさん 2023年03月31日 22:06 id:OTzl6sFG0 楽しみたかったはずなんだが企業の闇が見えてしまって楽しさと悲しさで半分ずつって感じだ 65 名無しさん 2023年03月31日 22:07 id:KKXY6W8S0 ミライアカリ「最後のお願い。VRチャットでミライアカリのお墓作って下さい」 ミライアカリ「生前葬になるけどお墓がVRチャットにできたらアカリに何か言いたいこととかあったら来れるから作って欲しい」 ミライアカリ「ミライアカリの前方後円墳って検索したらそこに行けるようにしてほしい」 66 名無しさん 2023年03月31日 22:09 id:OTzl6sFG0 あかん、あかんわ 67 名無しさん 2023年03月31日 22:09 id:I25.xECz0 とまんねぇよ涙 68 名無しさん 2023年03月31日 22:10 id:KKXY6W8S0 ミライアカリ「最後にver2、ver1と少しずつ体変えてみんなと話したかったけど バンダイナムコミュージックライブ運営さんに聞いたら ver1 は引き継いでないって言われた・・・・・・ あはは・・・・・・そういうとこだぞホント・・・・・・」 69 名無しさん 2023年03月31日 22:10 id:Nht3Sx.S0 あぁ、終わっちまう 70 名無しさん 2023年03月31日 22:14 id:u6N0mASW0 どんなことにも言えるけど、上に恵まれないとキツいわ 71 名無しさん 2023年03月31日 22:15 id:3ekvEWaH0 いっちまったな… せめてこれからの彼女の人生の幸福を願う 72 名無しさん 2023年03月31日 22:17 id:Nht3Sx.S0 本当にありがとう 彼女がこれから本当に笑顔になれる道を歩めるように心から願うばかり 73 名無しさん 2023年03月31日 22:17 id:Fs.dJ.y90 Vを知ったのがホロライブからだから詳しくは知らんけどかつての四天王がみんないなくなっていくのは時代を感じる 74 名無しさん 2023年03月31日 22:17 id:socompQq0 5年前に戻りたい 75 名無しさん 2023年03月31日 22:19 id:VBM.sFeU0 >>51 バンダイナムコミュージックライブがダメ社員集めた部署だった可能性がある その場合アイマスVは別部署で運営する可能性大 76 名無しさん 2023年03月31日 22:19 id:3rWmSy4x0 >>51 大会社って部署とかによって全く別物でほぼ違う会社みたいなことも多いから何とも言えない 77 名無しさん 2023年03月31日 22:20 id:Nht3Sx.S0 >>75 憶測&憶測で草 78 名無しさん 2023年03月31日 22:23 id:KKXY6W8S0 >>63 ミライアカリの名前でニコ生やTwitchで活躍してる配信者スカウトして ホロライブやにじさんじみたいな事続けてれば メンバー次第で最多勢力にだってなれたろうにな 79 名無しさん 2023年03月31日 22:24 id:VBM.sFeU0 >>60 ワイもわためが100万達成してweather hacker歌うまで見れんかったわ 80 名無しさん 2023年03月31日 22:24 id:TT3.1.230 アカリちゃんも応援してた人達も本当お疲れ様 みんながまた会えることを願ってる、もしその時が来たら今度は自分も応援したいな 81 名無しさん 2023年03月31日 22:26 id:Fv9Dz6Oo0 黎明期を切り拓いた偉大な先駆者がまたひとり 居るだけで安心する大御所みたいなトコあったし、あまりにも惜しい 82 名無しさん 2023年03月31日 22:26 id:VBM.sFeU0 >>77 まあ結局どうなるかなんてわからんしな 83 名無しさん 2023年03月31日 22:26 id:KKXY6W8S0 皮が変わっても応援してほしいみたいにとれる言い方してたから ワンチャン大手で見た目変えて再デビューあるだろこれ そう信じたい 84 名無しさん 2023年03月31日 22:27 id:tocrO0Fe0 懐かしい 85 名無しさん 2023年03月31日 22:29 id:u6N0mASW0 >>83 大手でも個人でも好きなことをやれる環境で好きなことをやれると良いなって願う お金がかかるとは言え、転生が容易なのがVのいいとこだしね 86 名無しさん 2023年03月31日 22:29 id:VChYFMaN0 >>57 ファンアートにいいねすることすら許可がいるレベルの雁字搦めな状態で、実力で抜け出せると本当に思うのかお前?仮にも国内大手のバンダイナムコに一個人が実力のみで太刀打ちできると? そう書くって事は、算段があるんだよな?教えてくれよ 87 名無しさん 2023年03月31日 22:31 id:VBM.sFeU0 >>27 おるよー! 88 名無しさん 2023年03月31日 22:32 id:0fK2l2Ms0 ガリベンガーが特別動画をあげてくれてる しかも最後の配信終了にきっかり合わせて ありがとうガリベンカー 89 名無しさん 2023年03月31日 22:32 id:VChYFMaN0 >>73 同じくだ。もっと早くしれてれば。結果は変わらんかったと思う。内容聞いた限りでは。でも、もっと早くから存在知って、応援出来てれば…って思った 90 名無しさん 2023年03月31日 22:34 id:u6N0mASW0 >>88 あそこの制作陣マジでVtuberって文化好きよね 91 名無しさん 2023年03月31日 22:36 id:Nht3Sx.S0 >>83 個人的にはすごい期待しちゃう言い方だったしそうであってほしい 92 名無しさん 2023年03月31日 22:36 id:TT3.1.230 >>88 ガリベンスタッフ本当好きだわ 93 名無しさん 2023年03月31日 22:38 id:0fK2l2Ms0 初めての推しがアカリちゃんだった 感謝を込めていっぱいコメントしてきた 94 名無しさん 2023年03月31日 22:39 id:I25.xECz0 7月21日に希望を抱いておこう 95 名無しさん 2023年03月31日 22:39 id:0ImxVTYq0 Twitterの運用に関してはそらちゃんも2020年くらいまでは、つぶやきいいねRT全部いったん運営さんに確認とってるって言ってたなーって思い出した。 96 名無しさん 2023年03月31日 22:50 id:0fK2l2Ms0 深夜のゲリラ配信とか素のアカリちゃんが見れて良かったなー ああいうのを増やしてほしかった 97 名無しさん 2023年03月31日 22:55 id:Ovb.ioTK0 ミライアカリはなんだかんだで配信とか全然見てなくて身辺事情知らんかった。運営がアレだったんやね… 98 名無しさん 2023年03月31日 23:03 id:KKXY6W8S0 >>96 エニカラやカバーが権利とって移籍した先がにじさんじやホロライブだったら 見れたろうな 配信すら気軽にさせてくれない申請許可制の今の運営だとできないだろ 99 名無しさん 2023年03月31日 23:04 id:Fv9Dz6Oo0 流れでピカミィも見てる、ホント2人とも惜しいなぁ… 100 名無しさん 2023年03月31日 23:06 id:KKXY6W8S0 ミライアカリさんはきっと 今の会社にくる前 自分で衣装デザインを作って気軽に配信したりツイートしてた頃が 一番楽しくてその頃は明るい未来見えてたんだろうな 過去遡っても旧衣装とか移籍前の方が再生数あるし完全に運営がダメだったパターンだわ 101 名無しさん 2023年03月31日 23:22 id:zj.UDZ6z0 四天皇前世の頃に興味があってVを見始めたけど この運営みたいなのが噴出しまくって 胸糞で見なくなったんだわ 結局2020年からホロにはハマったけど まだこんな化石みたいな事やってる運営あったんだな 102 名無しさん 2023年03月31日 23:38 id:8D0RsYhk0 アーカイブ見られないじゃないかー 103 名無しさん 2023年03月31日 23:52 id:euTDe20B0 エンタムといいまじで運営に恵まれなかったな… 次があるならちゃんとしたとこでのびのびやって欲しい 104 名無しさん 2023年04月01日 00:00 id:e3HoDjpR0 卒業シーズンはトラウマになりそう 105 名無しさん 2023年04月01日 00:06 id:8yHEezxd0 >>101 最近だとワクターとかいう別ベクトルのクソ運営が炎上してたな 106 名無しさん 2023年04月01日 00:08 id:CWwwwMV80 >>82 そしたら可能性大とかいっちゃだめでしょw 107 名無しさん 2023年04月01日 00:33 id:LMsHT1hc0 バンダイナムコ… 108 名無しさん 2023年04月01日 00:35 id:4jwbaEc60 >>106 花形IPであるアイマスVをミライアカリが失敗した部署に移管するとは思えんのよ 109 名無しさん 2023年04月01日 00:36 id:IUA8zGvp0 生の話が本当ならこんな環境でよく頑張ったよ ほんと今までお疲れ様でした 110 名無しさん 2023年04月01日 00:39 id:R56q544X0 ガンダムとかサンライズ作品は好きだけど バンナムって会社はほんと嫌いだわ、ジャパニーズディズニー。 ブシロとかサイゲみたいな新興に頑張ってほしいのもこれが理由の一つ 111 名無しさん 2023年04月01日 01:06 id:CWwwwMV80 >>108 いや知らんよ君の感想でしょ? 全くあてにならんし、何なら会話になってないわ 112 名無しさん 2023年04月01日 01:15 id:2QXQMLib0 お疲れ様でした、次はどこに行くのか分からないけど、今度は良い仕事ができるといいな 113 名無しさん 2023年04月01日 01:23 id:WTB1lBtX0 新参で事情も知らんにわかの後出しじゃんけん的な戯言だけど… 「今のvtuberはただの絵を被った配信者。初期の頃のようなバーチャル世界にキャラクターをうんぬんかんぬん」 みたいな意見よく見るけど、彼ら本気で言ってんのかな 中の人はただの声優、キャライメージを保つ為にsnsは完全管理、動画も配信も100%台本 アカリちゃん周辺は彼らのお望み通りの運営をしたやろ その結果がこれ 悲しい 的外れなら無視してください 114 名無しさん 2023年04月01日 01:45 id:mMBU.Ywd0 >>113 言われるがままにやった結果 ライブ配信主流に切り替わってく過程でライブ配信スタイルさせてもらえず 今の会社になる前の昔の方が伸び伸び自由にやって再生数も上で 今の会社の方針で言われるがままになった結果ドンドン再生数落ちていってるという事実 115 名無しさん 2023年04月01日 02:08 id:ASCl0SUs0 >>29 クソミソ運営で草 コイツが稼いだ金で遊んでたんやろか 116 名無しさん 2023年04月01日 02:26 id:04WoIB.n0 自分が目立つ為なら炎上上等!みたいなツラして多方面に迷惑かける奴らが引退せずに、こんな運営に足引っ張られながらそれでもファンに対して真っ当にあり続けた彼女がなんで引退なんだよ、おかしいだろうが!! どうか、どうか次があるなら彼女が幸せになれる道でありますように…今まで大変な中、本当にお疲れさまでした 117 名無しさん 2023年04月01日 02:37 id:IUA8zGvp0 >>114 いやーもちろん結果的にはそうだったけどさ 昔はライブ配信って企業が演者にポンポンやらせるにはそれなりにリスクあったイメージだったなあ 問題発言とか著作権とかさぁ みんなウケたいわけだから、ブレーキ効かない時って出てくるじゃん? この前も野球の発言で炎上した人いるけど一昔前はライブ勢?が毎月のように燃えてた時期あったよね?あれ周りが優しかったからなんとかなったけど厳正に対処されてたら風評やら締め付けで下手すると立場逆転してたと思うけどね俺は 実際アイドル部はライブというか演者に自由にさせた悪い面出て衰退した所あったし 118 名無しさん 2023年04月01日 03:09 id:mMBU.Ywd0 >>117 他の企業勢同様に配信リアルタイムでチェックして問題があれば削除や修正すれば解決する話では 119 名無しさん 2023年04月01日 03:13 id:cE5rRXyy0 >>102 編集してからあげるってさ VRチャットで利権絡みの映しちゃいけないものがあったらしい 出来るだけ削る部分は少ない状態で再アップするってアカリちゃんが言ってた 120 名無しさん 2023年04月01日 03:28 id:IUA8zGvp0 >>118 まぁそうだね ただやってしまった事は消えないしどこまで拡散炎上するかは時の運だから 実際あの人の野球炎上だってWBCがこんな大盛り上がりしなければスルーの可能性ぜんぜんあったし、管理を緩めるほど常に一発アウトの可能性がつきまとうよね 要は結果論では完全にライブ配信は正しかったけどまだまだ手探りの当時は完全管理でローリスク作戦も一理あったよなぁ…と 121 名無しさん 2023年04月01日 03:51 id:0g.8Dq9Q0 >>46 こう言うのは酷かもしれないが、すでに終わった。だからこそ最期にこうだったんだよって伝えてくれる演者の気持ちを知るためにも見てあげてくれ。 122 名無しさん 2023年04月01日 04:24 id:Z0a32pKA0 >>113 そこは単純に好みの違いだからとやかく言う所じゃないんじゃない? 例えばアイマスのキャラが動画投稿します、配信します、SNSしますってなったら台本100%とか運営がSNS管理するって当たり前だし、追いかけてる人も中の人はあくまで中の人でその人の自我はキャラクターに求めない。 要は本人がやりたいことと運営がしたいことのズレとか、運営に問題があることとかとは別の話だと思う。 今回はズレがあったし、運営も酷いから大問題な訳だけど。 123 名無しさん 2023年04月01日 05:41 id:c8XEpTCN0 バンナムって昔から金の亡者だしなぁ V界隈見てると大手企業のとこは全然伸びないね またどっかの箱で戻ってきてほしいわ 124 名無しさん 2023年04月01日 10:19 id:cGfvOA5L0 >>16 ミライアカリの中の人には1円も入らない 125 名無しさん 2023年04月01日 10:46 id:MLlu3.v.0 >>86 横からだがそんな喧嘩腰にならずに 実力を伸ばす事させさせて貰えなかった可哀想くらいで考えればええやろ 126 名無しさん 2023年04月01日 10:57 id:syDOMzGN0 >>57 ハゲは残り少ない髪の毛でも数えてろ どうせ何も頭働かせられないだろ 127 名無しさん 2023年04月01日 11:30 id:2R.VwSr50 >>51 少なくともこの件でVのリスナーには警戒される 128 名無しさん 2023年04月01日 13:00 id:qmLDQey00 ミライアカリの引退を悲しむのはよく分かるが、それで運営にヘイトを叩きつけるのは違うだろ 129 名無しさん 2023年04月01日 13:07 id:cRGf1J4K0 バーチャル世界にキャラクターを作ろうとした企業の取り組みは、結局中身を作ることができず、代替が効かない中の人によってつぶされた 最初にキャラクターを作らず、生主にガワを与えて、バーチャル世界でキャラクターごっこをやろうという企業のみが残った 130 名無しさん 2023年04月01日 15:09 id:9vzPvhF40 昔のままエイレーンの所で伸び伸び配信してたらシロちゃんと一緒にVチューバー四天王としてV界隈を支える柱になっていたかもしれなかったのにな… せめて移籍したのがどっとライブだったら黒パン同盟でシロちゃんと仲良く続けてられたのに とりあえずバンナムは絶対許さない 131 名無しさん 2023年04月01日 21:59 id:.JIzUKuh0 こういうのもあるし自社のごたごたもあったからYAGOOはVチューバーファーストを全面に押し出してるんだろうな 132 名無しさん 2023年04月01日 22:26 id:aZM8LPuE0 >>117 >実際アイドル部はライブというか演者に自由にさせた悪い面出て衰退した 私の記憶ではそれ以前に、運営の業務執行リソースが不足して演者のフォローに支障をきたしているのに関わらず、当時の中華バブルに乗り遅れまいと更なる進出に邁進した為に更に不足し管理不能になって、全てが破綻したと見えていたのだが、記憶違いだろうか? ベンチャー企業らしい栄えと滅びだなあと、当時思った憶えがある 今回の件は、新文化に無理解になりがちな大企業病的な老害思考の犠牲になったと言う事なのだろうか… 悲しい事だ 133 名無しさん 2023年04月02日 00:13 id:kw.GespW0 >>128 違わないよ。本人主導で動いても良いだろうレベルのことさえガチガチに制限させて、本来なら運営主導で対策しなけりゃいけない事柄すら、本人からの要請を受けても改善せず、かつ得られた収益は一切本人には還元せずなどなどなど。 いくらなんでも非道オブ非道な運営体制敷いてたのに批判するなって方が無理な話なんだよ 134 名無しさん 2023年04月02日 02:12 id:ZLrogn6.0 >>88 涙腺にダメ押しされたわ アレはいかん・・・ 135 名無しさん 2023年04月02日 09:21 id:s0LlkAQT0 明るく振る舞う姿とは裏腹に、不憫な事も多かったな 設定上しょうがないけど誕生日も無かったし 四天王が揃い踏みしたアイちゃんのバースデーliveでアカリちゃんは誕生日無いから可哀想っていうコメントがあって、アイちゃんがそれを見たのかは定かじゃないけど、後日アイルナコラボ動画内でアカリちゃんの誕生日を作ってくれた あれはミライ部員としても凄く嬉しかったよ 136 名無しさん 2023年04月02日 22:14 id:A8SBPmAb0 バンダイやv黎明期の求めてたvtuberて結局新しい初音ミクみたいなものでしょ だったら最初から台本で声優あてがえば良いのにな いい加減企業も気づけよな しかし黎明期のv程これ系の話が出るのは皮肉な話だな 137 名無しさん 2023年04月03日 05:53 id:oYz63Du10 >>131 色んな事務所あるけどホロライブプロダクションマジでいい運営してると思うわ 少なくとも配信者にとっては デカくて知名度も上がった分コンプラとかはキツくなったけど、それでもかなりの部分協力的で、配信者に合わせて案件とかも取ってきたりするし、所属するならこれ以上はないレベルだと思う 138 名無しさん 2023年04月03日 07:01 id:zCLb494K0 >>136 いや台本だったんだよ 結局中の人の力でしか伸びなくなったのとにじさんじによるライブ2dと配信者を中の人に使うのが当たったのが全てを変えた ていうか初期の運営してた連中は中の人なんていくら変えてもいいって思ってた 大事なのはヴァーチャルのガワであって声優はパーツにすぎない、故にキズナアイやらゲーム部やらの騒動が起こった 何とかここあさんももう別の人だっけ 今でも愚痴愚痴こんなはずじゃなかった、本当のVtuberは俺らの目指してたものだって去年だかインタビュー記事出てたけど、にじホロの界隈への最大の貢献はこういう奴らを駆逐して誰でもVtuberになれる環境にしたことだと思う 139 名無しさん 2023年04月03日 12:42 id:ugoun3jl0 >>138 そらちゃんもアカリみたいな感じだった 今みたいにやりたい配信ができているのは本人と周りの人間が動いた結果だよ この辺は本当にすごい話よ 140 名無しさん 2023年04月03日 21:54 id:Q5OYqxvd0 >>136 初音ミクはあれはあれで完成されてる 中身入れれば上位互換になれるという判断自体が間違ってた 絶頂期に初音ミクを看取ってマウントしてたキズナアイがご覧の有り様だし
コメント
コメント一覧 (140)
いい環境で笑顔でいてほしい
管理人
が
しました
今頃100万人突破して大きいライブしてCDだしてたろうに
管理人
が
しました
運営が何もしないから色々やってたって聞くし頑張ったよなー
頑張ってる人がホロに来て報われて欲しい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
クッソ辛いことに変わりないけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ミライアカリ「生前葬になるけどお墓がVRチャットにできたらアカリに何か言いたいこととかあったら来れるから作って欲しい」
ミライアカリ「ミライアカリの前方後円墳って検索したらそこに行けるようにしてほしい」
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
バンダイナムコミュージックライブ運営さんに聞いたら
ver1 は引き継いでないって言われた・・・・・・
あはは・・・・・・そういうとこだぞホント・・・・・・」
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
せめてこれからの彼女の人生の幸福を願う
管理人
が
しました
彼女がこれから本当に笑顔になれる道を歩めるように心から願うばかり
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
みんながまた会えることを願ってる、もしその時が来たら今度は自分も応援したいな
管理人
が
しました
居るだけで安心する大御所みたいなトコあったし、あまりにも惜しい
管理人
が
しました
ワンチャン大手で見た目変えて再デビューあるだろこれ
そう信じたい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
しかも最後の配信終了にきっかり合わせて
ありがとうガリベンカー
管理人
が
しました
感謝を込めていっぱいコメントしてきた
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ああいうのを増やしてほしかった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今の会社にくる前
自分で衣装デザインを作って気軽に配信したりツイートしてた頃が
一番楽しくてその頃は明るい未来見えてたんだろうな
過去遡っても旧衣装とか移籍前の方が再生数あるし完全に運営がダメだったパターンだわ
管理人
が
しました
この運営みたいなのが噴出しまくって
胸糞で見なくなったんだわ
結局2020年からホロにはハマったけど
まだこんな化石みたいな事やってる運営あったんだな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
次があるならちゃんとしたとこでのびのびやって欲しい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ほんと今までお疲れ様でした
管理人
が
しました
バンナムって会社はほんと嫌いだわ、ジャパニーズディズニー。
ブシロとかサイゲみたいな新興に頑張ってほしいのもこれが理由の一つ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
「今のvtuberはただの絵を被った配信者。初期の頃のようなバーチャル世界にキャラクターをうんぬんかんぬん」
みたいな意見よく見るけど、彼ら本気で言ってんのかな
中の人はただの声優、キャライメージを保つ為にsnsは完全管理、動画も配信も100%台本
アカリちゃん周辺は彼らのお望み通りの運営をしたやろ
その結果がこれ
悲しい
的外れなら無視してください
管理人
が
しました
どうか、どうか次があるなら彼女が幸せになれる道でありますように…今まで大変な中、本当にお疲れさまでした
管理人
が
しました
V界隈見てると大手企業のとこは全然伸びないね
またどっかの箱で戻ってきてほしいわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
最初にキャラクターを作らず、生主にガワを与えて、バーチャル世界でキャラクターごっこをやろうという企業のみが残った
管理人
が
しました
せめて移籍したのがどっとライブだったら黒パン同盟でシロちゃんと仲良く続けてられたのに
とりあえずバンナムは絶対許さない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
設定上しょうがないけど誕生日も無かったし
四天王が揃い踏みしたアイちゃんのバースデーliveでアカリちゃんは誕生日無いから可哀想っていうコメントがあって、アイちゃんがそれを見たのかは定かじゃないけど、後日アイルナコラボ動画内でアカリちゃんの誕生日を作ってくれた
あれはミライ部員としても凄く嬉しかったよ
管理人
が
しました
だったら最初から台本で声優あてがえば良いのにな
いい加減企業も気づけよな
しかし黎明期のv程これ系の話が出るのは皮肉な話だな
管理人
が
しました
ID確認
寂しくなるわ
明日から4月なのもあって契約周りがそこで変わるってのもあるんやろね
こういう引退の流れを見てると過去に別箱から去った推しを思い出して少し寂しくなるわ
炎上しそう(小並感)
分配ゼロとかドン引きだわ…
どんなこと言ってたの?
マジかよ…
・Twitterで #アカリギャラリー で投稿されてるイラストにいいね押したい? 許可制だから勝手にしないでね
・ライブ配信でスーパーチャットが来ても1円も渡さないからね。スーパーチャットはすべて運営の資金です
・背景がミライアカリの色と被ってるから変えて欲しい?3年前から頼んでる?知らん。変えません。
よくこの環境でやってきたな
違う運営の所で全力バクアップうけて自宅から気軽にライブ配信できてたら今頃もっと大きくなってたろこれ
ピカミィも22:00からあるみたいやね…
そりゃ本人がお人形だって言っちゃうわ
マジで引退するんか
エイレーン一家でいた方が幸せだったのかもしれんな…
なんつーか残念だよ
活動形式を配信って形でやれてればこんなことにはなってなかったとは思う
バンナムがやってたってのがなんとも…
炎上しようがどうにもならん絶望感がある
そんな話聞いちゃうと、むしろこれでより良い運営と契約できたり、
自分自身で自由にできたりで良い方向につながるんじゃないかと思ってしまう
ホロライブにじさんじは、スパーチャットは5割設定だろ
イラストだって自由リツイートして許可してるしな
配信も自由にさせてもらえなかったらしいしミライアカリの未来潰したの今の運営だろうな感がすごい
これ最初の運営から引き取ったのがホロライブ にじさんじ ぶいすぽ あおぎり高校あたりの運営だったら
看板でエースになってたろうな
ファンのこと本当に大事やったんやなぁ・・・・
名前は出さないけど、過去に運営の考え方と合わず引退して、その後に新天地で成功した子もおるからね…
姿かたちを変えて新たに活動出来るのがVtuberの良い所でもあるわけだし、彼女の行く先に幸あれと願わずにはいられんよ
「Twitterのイラストが良いねとか勝手にしないでね。したいなら申請して下さい」
「歌うたってMV作ったけどリリースさせないよ。リリースしたい?まぁ再生数が凄かったら検討してあげるね」
「ライブ配信もっとしたいって?ダメだよ」
「背景の色変えて欲しいって3年前から言われてるけど変えないから」
「スーパーチャットはいくらミライアカリ宛でも1円もあげないからね」
ってされた結果
自分は人形で何もできないから今の運営になってキツくなったから止める事にしたそうな
ロールプレイ勢が多かった頃のイメージのままだったとかかなあ
いい環境で笑顔でいてほしい
今頃100万人突破して大きいライブしてCDだしてたろうに
わかる
色々な感情でぐちゃぐちゃだよ
運営が何もしないから色々やってたって聞くし頑張ったよなー
頑張ってる人がホロに来て報われて欲しい
ホロライブ7期生に来て欲しいね
もうそのままのアバターで0期でもいいぞ!!!!
今の運営が見た目再利用するみたいだから
ムリだと思う・・・・・・
誰かに管理されるのに嫌気がさしてる場合、個人勢で再出発してファンと細々楽しくやってる子もいたりするから、その辺は彼女次第よなー
個人的に大手に入って出来なかったことをやれるようになって欲しさはある
そんな感じがするね「アニメキャラと声優」の関係の延長線上の取り扱いって感じがする。
vtuberはどちらかというと配信者の延長線上。Live2Dや3Dを衣装として使ってる確固とした人格を持った人間だと思うんだが・・・。認識にずれがあったんだろうなぁ。
このあとピカミィもあるよ
胸糞ォ!
ゲーム部って前例があるのにその轍を踏みに行くのすごいな…
あの頃でもファン界隈ザワつきまくったのにVtuber見る層が増えた今それやるの悪手すぎる気もするが…
涙うんぬん抜きに配信を見れねぇ・・・。
我ながら女々しいが、卒業配信って見てしまうと本当に終わるんだな・・・ってのを突きつけられるようで辛い。
実は未だに会長の卒業ライブも見れてない。笑ってくれ。
Vtuberって文化自体がまだ若いってのもあるのかもしれないけど、日々進化していってる最中の文化なわけだし認識はアップデートしてかないといけないよね…
もったいないよマジで
IPの使いまわしって色々あるからどうだろうなあ
ミライアカリのゲーム出したりぽしゃってる曲出したり卒業記念グッズだしたりするんでねえかな
クッソ辛いことに変わりないけど
あー、確かにそうか…
でもこの話を聞いた後で運営側にお金落とす気には一切なれん…
あれは見てくれ
4期が会長がいなくなっても前に進むために必要だったんだ
ファンがボロボロにされた抜け殻に金出すかな…?
それはそれこれはこれ…なんじゃないかな
あっちはあくまでも配信者がアイドルを目指すってシナリオだったと思うし
なんとも言えん
バンドリとも配信者Vともまた違うからなぁ
もっと理解のある人がプロジェクトの中枢に入れば成功する未来もなきにしもあらず
Twitterも自由させてもらえない環境でか
自分も当時見て、いつか見返そうと思ってはいるけどなんか見れてないな…
バンナムクラスだと外に流して稼がれるよりIP抱え込んでおいた方がいいと考える可能性もある
Twitterで自分のイラスト書いてくれた人に絵にいいねすら気軽できない許可制
1円も貰えないスーパーチャットとか
曲作ってMV作ったのにリリースさせないサブスクでネット配信系すらムリとか
バンダイナムコミュージックライブ運営のやり方どんびきよ
単にそうしないと利益でないレベルの稼ぎだったんじゃないか
会社総取りにしないですむために人数沢山そろえてなんとかしてるのが箱だし
一人にハイコストかけるやりかたは徹底してコントロールして利益しぼるしかないからやがては立ち行かなくなるって言われてたし
ミライアカリ「生前葬になるけどお墓がVRチャットにできたらアカリに何か言いたいこととかあったら来れるから作って欲しい」
ミライアカリ「ミライアカリの前方後円墳って検索したらそこに行けるようにしてほしい」
バンダイナムコミュージックライブ運営さんに聞いたら
ver1 は引き継いでないって言われた・・・・・・
あはは・・・・・・そういうとこだぞホント・・・・・・」
せめてこれからの彼女の人生の幸福を願う
彼女がこれから本当に笑顔になれる道を歩めるように心から願うばかり
バンダイナムコミュージックライブがダメ社員集めた部署だった可能性がある
その場合アイマスVは別部署で運営する可能性大
大会社って部署とかによって全く別物でほぼ違う会社みたいなことも多いから何とも言えない
憶測&憶測で草
ミライアカリの名前でニコ生やTwitchで活躍してる配信者スカウトして
ホロライブやにじさんじみたいな事続けてれば
メンバー次第で最多勢力にだってなれたろうにな
ワイもわためが100万達成してweather hacker歌うまで見れんかったわ
みんながまた会えることを願ってる、もしその時が来たら今度は自分も応援したいな
居るだけで安心する大御所みたいなトコあったし、あまりにも惜しい
まあ結局どうなるかなんてわからんしな
ワンチャン大手で見た目変えて再デビューあるだろこれ
そう信じたい
大手でも個人でも好きなことをやれる環境で好きなことをやれると良いなって願う
お金がかかるとは言え、転生が容易なのがVのいいとこだしね
ファンアートにいいねすることすら許可がいるレベルの雁字搦めな状態で、実力で抜け出せると本当に思うのかお前?仮にも国内大手のバンダイナムコに一個人が実力のみで太刀打ちできると?
そう書くって事は、算段があるんだよな?教えてくれよ
おるよー!
しかも最後の配信終了にきっかり合わせて
ありがとうガリベンカー
同じくだ。もっと早くしれてれば。結果は変わらんかったと思う。内容聞いた限りでは。でも、もっと早くから存在知って、応援出来てれば…って思った
あそこの制作陣マジでVtuberって文化好きよね
個人的にはすごい期待しちゃう言い方だったしそうであってほしい
ガリベンスタッフ本当好きだわ
感謝を込めていっぱいコメントしてきた
ああいうのを増やしてほしかった
エニカラやカバーが権利とって移籍した先がにじさんじやホロライブだったら
見れたろうな
配信すら気軽にさせてくれない申請許可制の今の運営だとできないだろ
今の会社にくる前
自分で衣装デザインを作って気軽に配信したりツイートしてた頃が
一番楽しくてその頃は明るい未来見えてたんだろうな
過去遡っても旧衣装とか移籍前の方が再生数あるし完全に運営がダメだったパターンだわ
この運営みたいなのが噴出しまくって
胸糞で見なくなったんだわ
結局2020年からホロにはハマったけど
まだこんな化石みたいな事やってる運営あったんだな
次があるならちゃんとしたとこでのびのびやって欲しい
最近だとワクターとかいう別ベクトルのクソ運営が炎上してたな
そしたら可能性大とかいっちゃだめでしょw
花形IPであるアイマスVをミライアカリが失敗した部署に移管するとは思えんのよ
ほんと今までお疲れ様でした
バンナムって会社はほんと嫌いだわ、ジャパニーズディズニー。
ブシロとかサイゲみたいな新興に頑張ってほしいのもこれが理由の一つ
いや知らんよ君の感想でしょ?
全くあてにならんし、何なら会話になってないわ
「今のvtuberはただの絵を被った配信者。初期の頃のようなバーチャル世界にキャラクターをうんぬんかんぬん」
みたいな意見よく見るけど、彼ら本気で言ってんのかな
中の人はただの声優、キャライメージを保つ為にsnsは完全管理、動画も配信も100%台本
アカリちゃん周辺は彼らのお望み通りの運営をしたやろ
その結果がこれ
悲しい
的外れなら無視してください
言われるがままにやった結果
ライブ配信主流に切り替わってく過程でライブ配信スタイルさせてもらえず
今の会社になる前の昔の方が伸び伸び自由にやって再生数も上で
今の会社の方針で言われるがままになった結果ドンドン再生数落ちていってるという事実
クソミソ運営で草
コイツが稼いだ金で遊んでたんやろか
どうか、どうか次があるなら彼女が幸せになれる道でありますように…今まで大変な中、本当にお疲れさまでした
いやーもちろん結果的にはそうだったけどさ 昔はライブ配信って企業が演者にポンポンやらせるにはそれなりにリスクあったイメージだったなあ
問題発言とか著作権とかさぁ
みんなウケたいわけだから、ブレーキ効かない時って出てくるじゃん?
この前も野球の発言で炎上した人いるけど一昔前はライブ勢?が毎月のように燃えてた時期あったよね?あれ周りが優しかったからなんとかなったけど厳正に対処されてたら風評やら締め付けで下手すると立場逆転してたと思うけどね俺は
実際アイドル部はライブというか演者に自由にさせた悪い面出て衰退した所あったし
他の企業勢同様に配信リアルタイムでチェックして問題があれば削除や修正すれば解決する話では
編集してからあげるってさ
VRチャットで利権絡みの映しちゃいけないものがあったらしい
出来るだけ削る部分は少ない状態で再アップするってアカリちゃんが言ってた
まぁそうだね
ただやってしまった事は消えないしどこまで拡散炎上するかは時の運だから
実際あの人の野球炎上だってWBCがこんな大盛り上がりしなければスルーの可能性ぜんぜんあったし、管理を緩めるほど常に一発アウトの可能性がつきまとうよね
要は結果論では完全にライブ配信は正しかったけどまだまだ手探りの当時は完全管理でローリスク作戦も一理あったよなぁ…と
こう言うのは酷かもしれないが、すでに終わった。だからこそ最期にこうだったんだよって伝えてくれる演者の気持ちを知るためにも見てあげてくれ。
そこは単純に好みの違いだからとやかく言う所じゃないんじゃない?
例えばアイマスのキャラが動画投稿します、配信します、SNSしますってなったら台本100%とか運営がSNS管理するって当たり前だし、追いかけてる人も中の人はあくまで中の人でその人の自我はキャラクターに求めない。
要は本人がやりたいことと運営がしたいことのズレとか、運営に問題があることとかとは別の話だと思う。
今回はズレがあったし、運営も酷いから大問題な訳だけど。
V界隈見てると大手企業のとこは全然伸びないね
またどっかの箱で戻ってきてほしいわ
ミライアカリの中の人には1円も入らない
横からだがそんな喧嘩腰にならずに
実力を伸ばす事させさせて貰えなかった可哀想くらいで考えればええやろ
ハゲは残り少ない髪の毛でも数えてろ
どうせ何も頭働かせられないだろ
少なくともこの件でVのリスナーには警戒される
最初にキャラクターを作らず、生主にガワを与えて、バーチャル世界でキャラクターごっこをやろうという企業のみが残った
せめて移籍したのがどっとライブだったら黒パン同盟でシロちゃんと仲良く続けてられたのに
とりあえずバンナムは絶対許さない
>実際アイドル部はライブというか演者に自由にさせた悪い面出て衰退した
私の記憶ではそれ以前に、運営の業務執行リソースが不足して演者のフォローに支障をきたしているのに関わらず、当時の中華バブルに乗り遅れまいと更なる進出に邁進した為に更に不足し管理不能になって、全てが破綻したと見えていたのだが、記憶違いだろうか?
ベンチャー企業らしい栄えと滅びだなあと、当時思った憶えがある
今回の件は、新文化に無理解になりがちな大企業病的な老害思考の犠牲になったと言う事なのだろうか…
悲しい事だ
違わないよ。本人主導で動いても良いだろうレベルのことさえガチガチに制限させて、本来なら運営主導で対策しなけりゃいけない事柄すら、本人からの要請を受けても改善せず、かつ得られた収益は一切本人には還元せずなどなどなど。
いくらなんでも非道オブ非道な運営体制敷いてたのに批判するなって方が無理な話なんだよ
涙腺にダメ押しされたわ
アレはいかん・・・
設定上しょうがないけど誕生日も無かったし
四天王が揃い踏みしたアイちゃんのバースデーliveでアカリちゃんは誕生日無いから可哀想っていうコメントがあって、アイちゃんがそれを見たのかは定かじゃないけど、後日アイルナコラボ動画内でアカリちゃんの誕生日を作ってくれた
あれはミライ部員としても凄く嬉しかったよ
だったら最初から台本で声優あてがえば良いのにな
いい加減企業も気づけよな
しかし黎明期のv程これ系の話が出るのは皮肉な話だな
色んな事務所あるけどホロライブプロダクションマジでいい運営してると思うわ
少なくとも配信者にとっては
デカくて知名度も上がった分コンプラとかはキツくなったけど、それでもかなりの部分協力的で、配信者に合わせて案件とかも取ってきたりするし、所属するならこれ以上はないレベルだと思う
いや台本だったんだよ
結局中の人の力でしか伸びなくなったのとにじさんじによるライブ2dと配信者を中の人に使うのが当たったのが全てを変えた
ていうか初期の運営してた連中は中の人なんていくら変えてもいいって思ってた
大事なのはヴァーチャルのガワであって声優はパーツにすぎない、故にキズナアイやらゲーム部やらの騒動が起こった
何とかここあさんももう別の人だっけ
今でも愚痴愚痴こんなはずじゃなかった、本当のVtuberは俺らの目指してたものだって去年だかインタビュー記事出てたけど、にじホロの界隈への最大の貢献はこういう奴らを駆逐して誰でもVtuberになれる環境にしたことだと思う
そらちゃんもアカリみたいな感じだった
今みたいにやりたい配信ができているのは本人と周りの人間が動いた結果だよ
この辺は本当にすごい話よ
初音ミクはあれはあれで完成されてる
中身入れれば上位互換になれるという判断自体が間違ってた
絶頂期に初音ミクを看取ってマウントしてたキズナアイがご覧の有り様だし