
⸝⋆⸝⋆#ReGLOSS
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) September 4, 2023
デビュー配信スケジュール
⸝⋆⸝⋆
1日目:@hiodoshiao & @otonosekanade & @ichijouririka
🖋️https://t.co/MN1NEB3SnS
🎹✨https://t.co/yNbbK2CHv1
🌃https://t.co/PQUzN9puP9
2日目:@juufuuteiraden & @todoroki_hajime
🐚https://t.co/8v41A8ceJ0… pic.twitter.com/i18MB4w1zx
⸝⋆⸝⋆
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) September 4, 2023
hololive DEV_ISよりデビューする
5人組ユニット「#ReGLOSS」を
よろしくお願いします🙌
⸝⋆⸝⋆
🖋️@hiodoshiao
🎹✨@otonosekanade
🌃@ichijouririka
🐚@juufuuteiraden
🐧⚡️@todoroki_hajime
デビュー配信は9/9(土)、9/10(日)に実施予定です🎉#hololiveDEV_IS pic.twitter.com/NQXxbFQEHD
おすすめ!
新着ホロライブnews
クリックランキング
コメント
コメント一覧 (292)
お前は何を言ってるんだい?
ホロアンチであることの自己紹介かな?
管理人
が
しました
喉痛めてるの知らないのか…無知だねぇ
管理人
が
しました
https://twitter.com/atikix/status/1698606829473874369?s=20
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
むっしゅ🐹@omu001 担当:火威青
https://twitter.com/omu001/status/1698607708470125012
gomzi🌸 / RAUM@gcmzi 担当:音乃瀬奏
https://twitter.com/gcmzi/status/1698607842784330093
なかむら🍧@mmnummn 担当:一条莉々華
https://twitter.com/mmnummn/status/1698606825946382830
カオミン 9/16〜27 個展『Wet』@kaoming775 担当:儒烏風亭らでん
https://twitter.com/kaoming775/status/1698609132423811480
Aちき@atikix 担当:轟はじめ
https://twitter.com/atikix/status/1698606829473874369
管理人
が
しました
神椿スタジオって成功例がありましてね
管理人
が
しました
HACHIやんとか知らなそう
管理人
が
しました
活動は配信寄りじゃないのかもしれんけども
管理人
が
しました
でもそれはそれとして始まった以上はがんばって良いところ魅せてほしいな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ライブで食ったりとか、グッズとか案件とかそう言うのを受けたりで収入は得られるからな
株式総会でも行ってたけど、一般化ってそういうことらしいし
管理人
が
しました
ただ雑談はともかくゲーム配信だけやってるのにはあんま未来なさそうなのは分かる
管理人
が
しました
本モデルはここから各イラストレーターの絵柄に変わるよな
管理人
が
しました
儒烏風亭らでん🐚ReGLOSS
@juufuuteiraden
えーちゃんさん、はじめまして。
223円の麦です。
麦。
これからよろしくお願い申し上げます。
https://x.com/juufuuteiraden/status/1698611918477611103?s=46&t=f5QfOQ7zG8B0eRGMo3VxAA
管理人
が
しました
活動を見てみないと分からないね!
管理人
が
しました
そこを踏まえての「挑戦」なんじゃない?
カバーはなんか最近見てると総合的に色々と包括する感じに動いていきたい感じらしいし
失敗してもアイドルプロジェクトっていう確固たるものはあるから、そこに戻ればいいって感じじゃないかな?
まあ、ひいき目で見ても最近のムーヴはちょっと挑戦前のケアがどうかなって思う部分はあるが
管理人
が
しました
そらイノナカだと活動制限あったからな
まあ金銭だのは外様が気にしてもしゃーないので、気になるなら総会に行くと良い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
星街すいせい☄️ホロライブ0期生@suisei_hosimati
青ちゃ……青くんいらっしゃい‼️😁👐
私の性癖ドストライクの顔面をお持ちですね……
これから一緒に頑張ろね!💪✨
管理人
が
しました
管理人
が
しました
初っ端ビール飲んでるのね
管理人
が
しました
ホロ7期では無くて、独立した音楽専門グループみたいな感じか
管理人
が
しました
バンドで楽器演奏を3Dで表現出来たらvtuber版バンドリみたいで凄いと思うけど
管理人
が
しました
その点でホロライブでもホロスタでもないって感じ。ホロジュールも独立してるし
管理人
が
しました
宝鐘マリン🏴☠️@マリ箱きいてね@ホロライブ3期生@houshoumarine
はじめまして。
びじょぱいではなく、びしょパイです。
濡島風亭らでんさん。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
火威青🖋️ReGLOSS
@hiodoshiao
ねね先輩初めまして!
ねね先輩の可愛い声で呼んでくれるなら、なんでも嬉しいです…✨
(実はリグロスって読みます…ひそひそ)
https://x.com/hiodoshiao/status/1698617114935050532?s=46&t=f5QfOQ7zG8B0eRGMo3VxAA
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今でさえ後回し溜まって中止したりもあるのに
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
この立ち位置で守りに入らない事はほんとすごいと思う
管理人
が
しました
来週末あたりには収益化してご祝儀で数百万入ってくるだろうからそれまでの辛抱やね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ヒューマンだ! 純ヒューマンっぽいのが一気に5人も増えたぞ!
管理人
が
しました
そしてこよりはさすが配信のコヨーテ
管理人
が
しました
海外含めてあまりにもホロメン増えすぎたから、もう推しと絡んだメンバーだけ覚えていけばいいやってなった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
発表急でまだ仕事中の人が多いのももちろんあるけど、どういう活動かまだ分からなくてためらってるのも多いんやろか
管理人
が
しました
とにかく人数居ないとそのブランドだけでやっていけないしね
管理人
が
しました
スタートダッシュは第一印象の好感度が全て
管理人
が
しました
先輩何人おるん????????
❘
尾丸ポルカ🎪Omaru polka@omarupolka
挨拶今日中にすませとけよ〜
言ってることはもっともなんだけど、割とキッツいなww
あとDEV_IS的にはホロJPもホロスタも同列の先輩か
管理人
が
しました
https://twitter.com/momosuzunene/status/1698620193440948425
管理人
が
しました
管理人
が
しました
イノナカの躓いた要因の一つにコロナもあるので
本来は隔月で現地ライブとかやる部署だったみたいだし
あと、ReGLOSSは音楽特化だけど、今後続くグループは別特化の可能性もあるんだよね
管理人
が
しました
いまのホロライブはマルチタレントって形にまた変えてるけどやっぱりアイドルイメージが強すぎるし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ワイは奏ちゃんのポストがクセになってきた
管理人
が
しました
今まで一番難しかったのが百鬼だと思うからその辺りも別枠としての違いを打ち出してるのかね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
船長年下だよ!
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
音乃瀬奏(おとのせ かなで)
一条莉々華(いちじょう りりか)
儒烏風亭らでん(じゅうふうてい らでん)
轟はじめ(とどろき はじめ)
音楽活動を中心にhololive DEV_ISチャンネルにて配信や動画投稿予定。
漢字でGO始まったわ
※個人の感想です
とりあえず楽しみ
青くんでしたーってみて、男女混成確定やんって思ってた。
一人ジュハゲが居る
火威青🖋️ReGLOSS@hiodoshiao
https://twitter.com/hiodoshiao/status/1698591763349516321
音乃瀬奏🎹✨ReGLOSS@otonosekanade
https://twitter.com/otonosekanade/status/1698592116832874592
一条莉々華🌃ReGLOSS@ichijouririka
https://twitter.com/ichijouririka/status/1698591778906292475
儒烏風亭らでん🐚ReGLOSS@juufuuteiraden
https://twitter.com/juufuuteiraden/status/1698592037824840174
轟はじめ🐧⚡ReGLOSS@todoroki_hajime
https://twitter.com/todoroki_hajime/status/1698591772933566753
この書き方だと個人のチャンネルあんまり意味なくね?
音乃瀬奏と一条莉々華は女の子っぽい
儒烏風亭らでんは肩幅的に男の子?
轟はじめは見た目かわいいけど男の子な気がしないでもない
青くんがシャニの透に似て顔面良過ぎるな
全員歌うま勢もしくは楽器できるパターンかな?
ガールズって書いてあったやないかーい
今のvsingerの歌唱力高い人間多すぎるし
→ホロライブ→個人活動
→ホロスターズ→個人活動
→ホロライブDEV_IS→ReGLOSS(ユニット活動)
みたいな整理でいいかな
ガールズグループって書いてます…
残念でした
名前覚えるの大変だ
よく漫画とかであるイケメン王子っぽい女性や
まぁそこら辺もこれから分かる感じやな
可愛い女の子かと思った?じゃじゃーん!青くんでした。(ツイッタープロフィール)
これは性別:青くんパターンか
噺家が一人おるやん
18で自レスでツッコミしてるけどもし荒らしとかに見えてたらすまんかった
DEV内のReGLOSSってグループらしい
音楽活動をメインって言ってるDEV_IS
違う活動をしたり、違う売り方をしていきたいからブランドを分けているのは解った
青も奏も一応読み方が1択ではないから、一瞬ん?ってなるな
イノナカをホロライブに変えた感じで再編成か
https://twitter.com/hiodoshiao/status/1698596452505968663?s=46&t=biBCOSjkcON5yYZH8VzmCg
そういう事やろなぁ
ホロライブJPID、ホロライブEN、ホロスターズ、ホロライブデバイスと4番目の新事務所やろな
違いはユニット音楽活動が主体って事やろし
イノナカのパイプとスキルを引き継ぐんやろか
初手張り手で草
アイドルじゃないから
ホロスタと絡むよとかそんなんかな
ようこそホロライブへ
儒烏風亭らでん🐚ReGLOSS
@juufuuteiraden
残金6,725円
当初予想されてたホロライブ、ホロスターズと同列の別部署、がデバイスなのでホロライブの7期じゃないですね
上手いことネタとして消化してくれる人で良かったでほんま
今回は音楽特化のグループっぽい。
DEV_IS = DE VII (←7) S
ReGLOSSのOに7の逆転
7期生扱いじゃなく。
なにはともあれホロックスにもJP後輩が出来てワクワクすっぞ
失敗してる分野だからこそ次こそは活かすんじゃね?と思う派やな自分は。
でもその心配も分かる
これがかつてのイノナカのような扱いなのかは謎だな
すいちゃんとかあずきちとか音楽でやっていきたい人は
そっちに編入とかあるのかな?
各自の得意分野は
青→イラスト
奏→音楽
りりか→語学?
らでん→落語
はじめ→スポーツ?
って感じかな。落語配信とか普通に気になるな。
イナニス、サナは漢字がある
カリオペも当初は美声
らでんとはじめ
HoloXの時みたく凄まじい攻撃仕掛けるんだろうなこういう連中
女の子ファン多そう
#ReGLOSS ・・りぐろすず・・であってるのか?🙄
おめでたいにぇ~~~~~🎉なんかかっけぇ!
なんかかっけえよなわかるわかる
イケメン女子が好きな女子多いからな
あれは普通に野次馬やホロアンが多数乗っかってきてたからね
4thライブ見てないんだね
今日のコラボさえ見えないふりするアンチだから触っちゃいけません
https://twitter.com/juufuuteiraden/status/1698598716901671295?t=7Nvm4Ofw77aokTGt8frtlw&s=19
どういう活動するのか、どう展開していくのか解ってない状態だからなあ
6期生で例えるなら、HoloXチャンネルを作って、そこでユニット活動するよーみたいなもんでしょ
どちらとも違うっぽい
イノナカ…Vsinger個々人のサポート
7期生…ホロライブではなく「ホロライブDEV_IS」という別グループ
音楽でやっていきたいって感じがあるならイノナカのプロジェクトまだあったんじゃない?(ツラニミズありきだったとしても名前変えて音楽プロジェクトで残してた気がする
ホリゾンタル行くんだろ⁉︎なぁ⁉︎って脅しかけるゴミカスはいるんだろうなぁ。多分ここも見てるんだろうがホリゾンタル利用してんじゃねぇぞ。
それはこれからやろ
ジュハゲ
ホロライブは主に配信メインだからじゃない?
日本なのね
そこまでやったら逆に大したもんだと思うよ
そのくらい音楽に打ち込んでるってことだから
ホロライブプロダクション傘下の新たなグループとして"hololive DEV_IS"を立ち上げました。
「ReGLOSS」はhololive DEV_ISに所属するVTuberとして活動をスタートいたします。
傘下の新たなグループがDEV_IS
ReGLOSSはDEV_IS所属
という事だな
青くん
アンジュやクロニーみたいな低音ボイスだったら非常に嬉しい
イノナカ時代のあずきちぐらいの頻度なんやろうか?
初配信見たら何となく見えてくるとは思うけど
『従来のVTuberの枠組みを超えた「成長」「挑戦」をテーマに精力的なユニット活動を行っていくVTuberグループです。』
ってあるから後々、FPSを主力としたユニットや男性ユニット、男女混合ユニットとかも出てくるのかな?
女性向けな部分もあるのかな
セーラームーンのウラヌスとかネプチューンみたいな印象
今や貸金業者
すいちゃんとかも一応ゲーム配信とかしてるけれど
喉を休める為に月1.2回するかしないかとかで
それと似たような感じになるかな
轟vsチャッピーあるぞ
厳しいチャレンジになりそうだけど成功すれば世間一般のvtuberに対する認識を変えるぐらいの革新になりそう
応援したいな
願望透けてるぞ
そろそろ諦めろや
キムワイプ美味しい!キムワイプ美味しい!
活動方針とかも気になるが…音楽に注力して配信少なめ、とかだと個人的には刺さらんわ
最初から大きくプロモーション打つのは今まで無かったしそれだけ会社に体力付いたんだなあと感慨深くなった
そうだね
ホロジュールでもしっかり分かれてる
「お、誰がどんなタイプか予想出来そうだな」と思ったら行き着く先全部一緒で草
例えばお笑い芸人特化とか
やはり桃鈴家
発表されたるは、新プロジェクトhololive DEV_IS旗下、新音楽アーティストVTuberグループ「ReGLOSS」デビュー。8月27日に行われたホロライブサマー20233Dライブ Splash Party Nightにて公開された謎のショートムービーから連なり、毎日正午に公開されてきたカウントダウン動画が今、火を吹いた形になります。公開されてきたこれまでのごく限られた情報から、「男女混合グループなのではないか」「ブルージャーニーに続くプロジェクトなのでは?」「絶対七期生だろ」などなどさまざまな議論を巻き起こしてきたhololive DEV_ISでありますが、結果としては新規ガールズアーティストVTuberグループといったことになりました。予想が当たっていた諸兄も多いのではないでしょうか。ちなみに私はホロメンボカロ化説を推しておりました。
公表されたデビュー配信日は9月9日および10日。今週末までまだ数日時間があるわけであります。彼女らの詳しい人となりを知るのにはその分待機が必要なわけでありますが、やはり先行して個性を見ることができるのは現代の情報インフラの称号を確固たるものにするXでありましょう。
漫画家火威青(ひおどし あお)ちゃんは自身が初手から男性に勘違いされていたことに遺憾の意を示しており、音楽家の卵音乃瀬奏(おとのせ かなで)ちゃんは七色に輝くデフォルメイラストを元気よく投稿、女社長一条莉々華(いちじょう りりか)ちゃんは謎のフローチャートと手書きメッセージ、なんと英訳版も同時投稿という秀才ぶりを早くも発揮しております。落語家少女儒烏風亭らでん(じゅうふうてい らでん)ちゃんに関しては一発目の投稿が口座の残高告白、続いてみこちの日本語ランキングが一つだけ上がりそうなキムワイプ怪文書を投稿しており、目標宇宙一の番長轟はじめ(とどろき はじめ)ちゃんは番長なのにケンカが苦手なことを宣言。一時間も経たないうちに、とんでもないことになっております。
しかし実際にデビュー配信を見てみないとわからないのがVTuber。X上では先輩ホロメンたちが次々を歓迎の意を示しております。果たして彼女らとの絡みはあるのでしょうか。それも含め、来たる9月9日10日、期待が高まるところであります。
ゲーム配信とかはそんなにしないっぽいな
事後孔明しないの偉い
すごい名前
ほんまや、よく気づいたな。
助かるわ。
間違えた
じゅうふうていらでん
キービジュアルとLive2Dでイメージ変わるとかわりとあるしな
ホロならわりとそのままなイメージで出来そうだけども
個人チャンネルもってるし、どちらかと言うとすいちゃんやあずきちっぽい感じで時々やるのかなって思ってる
なにいってだこいつ
おもしろいなそれだったら
ダメそうな感じする(根拠ゼロ)
誰が求めてんのよ(主語デカ)
むかーしむかし、
『夜霧』なんて名前のタレントも所属していたんやで…
ホロライブ自体に女性ファンも増えてきてるし
かなり意識しているだろうね
船長が1年以上前から女性にもウケているのを見てるだろうし
絡みが多ければDEV_IS兼7期生でいいじゃんになりそう
・ReGLOSS(リグロス)読み
byホロメンより
一度音楽専属のイノナカが解散したからね
当時のイノナカはオリ曲すら出すのが難しかったみたいだしな
Vtuber界の事情もホロライブを取り巻く環境もずいぶん変わった
それは違うくないか?
絡み多いのは良いことだと思うし、方向性の違いはあるだろうし
あれはツラニミズ単独なのが悪い
ビジューちゃんに英語で挨拶してるね。海外ニキネキに説明する事柄がある場合とか、英語しかできない海外ホロメンと交流がある場合は莉々華ちゃんがする役回りになりそう。
アイドルからの脱却
カバーとしてはイノナカの教訓を活かしての再挑戦ってイメージかね
イノナカでデビューしたばっかの時は結構大変なこともあったりしたなあって思い出した💭
新人ちゃん達がどんな活動をしていくのか私もまだよくわかってないけど、ぜひともたくさんの応援やサポートをしてあげてほしい🙏
私もする!
ホロライブの新しい一歩に幸あれ🎉
個人プロフィールやXの初動からすでにおもしろ系の波動を感じるんだが…
https://twitter.com/suisei_submati/status/1698606238345674898?t=UxrSi_P20w5EkfkaQ9Qm7w&s=19
そういや漢字表記だったなその3人
なんにせよJPでは初になるか
りりちゃんめちゃくそかわいいんだが?
IRySを見ろ、豆腐揺らしてあだ名はヤバイリスだぞ
音楽メインでやってるけどおもしろ系なTMレボリューションって方がいらっしゃるから大丈夫やろ
すいちゃんかなり助力出来そうだしね
機材やら歌唱関係もそうだけどそれこそぶいあーる!に呼んだり出来るし
ReGLOSSがDEV_ISの1期相当だから次は2期相当のグループ出して7期は現メンバーが安定しているうちは当分来ない可能性ある
配信者としては基準に行かなくてオーディション的にはダメだけど歌上手な人がやたらいたから、じゃあ音楽特化で配信少なめって感じで完全別物として~~ってのはありそうな気はする。
すいちゃんはホロスタとも関わってるし部門の垣根は無いな
今までのVの歴史上別箱制はあんまりうまくいかなくて本体に吸収されるのが常だがなんかしら強力な策があるのだろう多分
実際見ないとわからんのはそれはそう
とりあえずビジュは良き
デバメン
略称がムズいな
かなたが前に予想してた未来のvtuber業界そのもので多少の不安を感じる
ブシロがバックにいたらありえない話ではないんよな。
ノウハウ(楽器の先生とか)いろいろあるし
漢字の読みがそれぞれ「じゅ」「う」「ふう」「てい」やからそのまま読めばいい
「じゅう」って読みの漢字いくらでもあるだろうにそこがこだわりポイントなんやろ多分
誰がデブじゃ!
で持ちネタにしよう
頻度はどうあれ普通に配信もするんでしょう
単に7期生としなかったのは明確な特色を出すことで人数増による共倒れを防ぐ狙いかな
挑戦はいつでも不安が生じる未知の領域に踏み出すわけだから
それがいい方向に行くか、行かないかはそれは本人たちの努力次第
まあ、既存のホロライブの雰囲気を変えてきてる感あるから、離れる人も結構いる中でどう新規を取り込めるか勝負だろうね
オシャレ系だろうなぁ
りりかorらでん
定期的にする日常的な配信やゲーム配信から好感度が上がって
更にライブで歌やダンスによるギャップで心掴まれたり
普段配信だとあんな感じだけどライブになるとすごいみたいな
揺るがない精神
見習いたい
https://twitter.com/hololivetv/status/1698606824348410261?t=RNVooaVYMruNAGWIZwaAwg&s=19
単に7期生というか、ホロライブプロダクション所属だけどホロライブ所属ではないから別物だぞ
言ってみれば1期性みたいなもん
ホロISって枠の1期ReGLOSS か
それにしてもどっちだ?ってなるレベルの人が多く見えたけど
姿がちゃんと出れば違うのか薄い人が集まったのか衣装に合わせて潰してるのかどれなんだろう
絡みが多ければ多いほどホロメンとの違いせいがなくなっていく
DEV_ISであって7期生ではないのであれば住み分けは必要
まあカバーだとイノナカがホロライブに吸収後、現在5箱並走やね
vtuber界が一芸に特化したプロの集まりみたいなコンテンツになったらこの業界は廃れる、ニコニコ動画がそうだったって言ってたやつ
たまにいる荒れてないところに現れてホロアンがどうのこうのって言って去ってく人って何なんだろうね
お前は何を言ってるんだい?
ホロアンチであることの自己紹介かな?
歌だけやってる人だとどんだけ上手くてもよく知らんけど歌の上手い人止まりだしな
乱暴な言い方になるがホロである必要が無いというか
それはマジでそう
喉痛めてるの知らないのか…無知だねぇ
ニコニコ動画ってニコニコ動画が廃れただけなんだよな
結局今もネットで受けてるのってニコニコ文化の名残だったりする
自分はにじさんじじゃなくホロライブを見に来てるからな
CNか
Civiaでさえ名前とビジュアルぐらいしか知らんかったな……
知りませんよ、お一人様
一般層をとりこむならそのへんの性を感じさせないほうがいいのかもしれない
…すいちゃんもそれが一因なn
https://twitter.com/atikix/status/1698606829473874369?s=20
もし上手くいかなくてもホロライブが吸収すればOKっていう考えはもちろんあるだろうね
だからこそ思い切った賭けにも出れるだろうし
むっしゅ🐹@omu001 担当:火威青
https://twitter.com/omu001/status/1698607708470125012
gomzi🌸 / RAUM@gcmzi 担当:音乃瀬奏
https://twitter.com/gcmzi/status/1698607842784330093
なかむら🍧@mmnummn 担当:一条莉々華
https://twitter.com/mmnummn/status/1698606825946382830
カオミン 9/16〜27 個展『Wet』@kaoming775 担当:儒烏風亭らでん
https://twitter.com/kaoming775/status/1698609132423811480
Aちき@atikix 担当:轟はじめ
https://twitter.com/atikix/status/1698606829473874369
デバイスはホロライブとは別の事務所やからホロスタjpなら天真とか律可とかおるし
神椿スタジオって成功例がありましてね
ホロメンの人気企画なんかもそんなイメージだわ
本人ツイで確定してる
してますが?
HACHIやんとか知らなそう
活動は配信寄りじゃないのかもしれんけども
でもそれはそれとして始まった以上はがんばって良いところ魅せてほしいな。
ライブで食ったりとか、グッズとか案件とかそう言うのを受けたりで収入は得られるからな
株式総会でも行ってたけど、一般化ってそういうことらしいし
実際すいちゃんその理由もあるんじゃなかったっけ
ただ雑談はともかくゲーム配信だけやってるのにはあんま未来なさそうなのは分かる
本モデルはここから各イラストレーターの絵柄に変わるよな
すいちゃんやあずきちみたいな感じになるかな
DEV_ISerでデバイサーとか?
儒烏風亭らでん🐚ReGLOSS
@juufuuteiraden
えーちゃんさん、はじめまして。
223円の麦です。
麦。
これからよろしくお願い申し上げます。
https://x.com/juufuuteiraden/status/1698611918477611103?s=46&t=f5QfOQ7zG8B0eRGMo3VxAA
活動を見てみないと分からないね!
そこを踏まえての「挑戦」なんじゃない?
カバーはなんか最近見てると総合的に色々と包括する感じに動いていきたい感じらしいし
失敗してもアイドルプロジェクトっていう確固たるものはあるから、そこに戻ればいいって感じじゃないかな?
まあ、ひいき目で見ても最近のムーヴはちょっと挑戦前のケアがどうかなって思う部分はあるが
そらイノナカだと活動制限あったからな
まあ金銭だのは外様が気にしてもしゃーないので、気になるなら総会に行くと良い
全然贔屓目じゃなくて草
ホロジュールにもある通り、第6の箱やね
コロナ禍が終わってるし配信は収益として頭打ちなところがあるから
変わりゆくVtuber界隈に対応するためでもあると思う
個人勢見ても伸びが良いのは歌勢だからね
外部から歌でホロライブへ引っ張ってきてるのが現状、船長とすいちゃんだからそこの強化にもなる
仮に配信が少なくても大局的には既存のメンバーにも恩恵あるから応援してあげてほしい
星街すいせい☄️ホロライブ0期生@suisei_hosimati
青ちゃ……青くんいらっしゃい‼️😁👐
私の性癖ドストライクの顔面をお持ちですね……
これから一緒に頑張ろね!💪✨
初っ端ビール飲んでるのね
ホロ7期では無くて、独立した音楽専門グループみたいな感じか
儒烏風亭らでん🐚ReGLOSS@juufuuteiraden
返信先: @yukihanalamyさん
雪花先輩はじめまして。
儒烏風亭らでんと申します。
ニャースです。
よろしくお願い申し上げます。
バンドで楽器演奏を3Dで表現出来たらvtuber版バンドリみたいで凄いと思うけど
その点でホロライブでもホロスタでもないって感じ。ホロジュールも独立してるし
宝鐘マリン🏴☠️@マリ箱きいてね@ホロライブ3期生@houshoumarine
はじめまして。
びじょぱいではなく、びしょパイです。
濡島風亭らでんさん。
自分も誤字をしていくすばらしいお局ムーブ
酒飲みニャース…?聞き覚えが
お局だるくて草
ホロライブと切り離してホロスタと絡ませやすくしてるのかもしれない
からの
儒烏風亭らでん🐚ReGLOSS@juufuuteiraden
大変失礼いたしました。
訂正してお詫び申し上げます。
びじょパイ
もうこれ裏で絶対打ち合わせしただろとしか思えない流れにさすがに笑う
ガールズグループって言うと普通はダンスキレッキレのボーカルグループを連想するけどどうなんだろうね
楽しみだわ
技術面はバンドリやってるところの世話になればいいんじゃないの
すいせいのライブのとき見たけどあれくらい出来れば十分よね
火威青🖋️ReGLOSS
@hiodoshiao
ねね先輩初めまして!
ねね先輩の可愛い声で呼んでくれるなら、なんでも嬉しいです…✨
(実はリグロスって読みます…ひそひそ)
https://x.com/hiodoshiao/status/1698617114935050532?s=46&t=f5QfOQ7zG8B0eRGMo3VxAA
プロモMVはライブハウスの扉を開ける演出だったからバンド系のグループの可能性もあるよな
なるほどダンスって線もあるか
バンドだったら楽器持たせて欲しかったなという個人的要望
音楽主体だからライブハウスから活動していくみたいな意味合いだと思ってた
配信はもうファンを獲得する為の場所って感じだもんな。
カバーもエニカラも共通してる
今でさえ後回し溜まって中止したりもあるのに
てか最初から3D用意しておかないと音楽特化にした意味ない
2Dでカラオケ配信やって通常配信やってで繋ぐなら7期生でええやろとしか思えんもん
それを含めての挑戦なんだろうなあ
なんとしてもホロライブ以外の軸を作りたい感じなんだろ
まあ外部のスタジオ使うって手もある
VRAKとも良い関係築けてるっぽいし
株持ってる身からすると稼げる手段が増えることは歓迎したい
稼げるってのは希望的観測ではあるけども
この立ち位置で守りに入らない事はほんとすごいと思う
バンドってどこかにあった??
新たな音楽アーティストVTuberグループ「ReGLOSS」が結成 とか 5人組VTuberガールズグループ「ReGLOSS」はhololive DEV_ISに所属するVTuberとして活動をスタートいたします。 は見つけられたけどバンドってワード見つけられんかったんやが
というか、会社の成長的にはまだ成長中のぶ類だし
急激に人気出たからなんかすごい安定してる会社って思われがちだけど
株目線でみるとシビアだよな
今までの路線から変えてるからリスキーとも言える
来週末あたりには収益化してご祝儀で数百万入ってくるだろうからそれまでの辛抱やね
明日はたぶん上がるとは思うけど、プロジェクトは稼働してみないと分からんからねー
カバーの収益の一柱になってくれることを株主としても1ホロリスとしても祈る
確かフィギュア制作の時にサンプル見せてもらったら結構盛られててブランディング的に〜で直してもらったエピがあったな。
ヒューマンだ! 純ヒューマンっぽいのが一気に5人も増えたぞ!
色々なジャンルのスペシャリストを集める箱だったりしたらすげえ面白いことになると思う
そしてこよりはさすが配信のコヨーテ
海外含めてあまりにもホロメン増えすぎたから、もう推しと絡んだメンバーだけ覚えていけばいいやってなった
毎回毎回三桁ーズの介護求めるのやめろや
メンバーにとっても外に客とられるより中で取られた方がマシなんだよなぁ
発表急でまだ仕事中の人が多いのももちろんあるけど、どういう活動かまだ分からなくてためらってるのも多いんやろか
自分は推し、推しと絡みのある子、仕事行く前にリアタイ出来る海外勢くらいしかもう頭に入れてない・・・w
我々に許された時間は有限だからその考えでヨシだと思う
とにかく人数居ないとそのブランドだけでやっていけないしね
こんなところにいるのと違って大多数はそんなこと気にしないよ
スタートダッシュは第一印象の好感度が全て
6,182円に減ったらしいで
先輩何人おるん????????
❘
尾丸ポルカ🎪Omaru polka@omarupolka
挨拶今日中にすませとけよ〜
言ってることはもっともなんだけど、割とキッツいなww
あとDEV_IS的にはホロJPもホロスタも同列の先輩か
https://twitter.com/momosuzunene/status/1698620193440948425
メタいこと言うけど女性受けする女性って感じのキャラよね
先輩も何人かやられてそう
ポケモンのチリちゃんポジションか
性格にもよるけどすいちゃんが大喜びしそうだなw
デビューの仕方がわかりづらいってのもあるかも
hololive DEV_ISとしては1期になるからまずこのhololive DEV_ISってのはなんだ?とそこからリグロスってのはなんだ?ってなって個人にいくから導線として結構ハードルが高い
もうしてるぜw
https://twitter.com/suisei_hosimati/status/1698612858563743974?s=20
イノナカの躓いた要因の一つにコロナもあるので
本来は隔月で現地ライブとかやる部署だったみたいだし
あと、ReGLOSSは音楽特化だけど、今後続くグループは別特化の可能性もあるんだよね
いまのホロライブはマルチタレントって形にまた変えてるけどやっぱりアイドルイメージが強すぎるし
書いてて思ったけど、出す音楽のレーベルは分かれるのかな?
イノナカで出した曲は自社レーベルのイノナカのはずだから
ワイは奏ちゃんのポストがクセになってきた
今まで一番難しかったのが百鬼だと思うからその辺りも別枠としての違いを打ち出してるのかね
イナちゃんよりは読みやすいからヘーキヘーキ
ただ、そもそもの話Vtuber難読漢字使いがちはあるあるよね
印象付けとか名前被り防止とか理由があるから仕方ないけど
コンビニいってんじゃねーよハゲ!
苗字で特徴出して実際呼ばれるのは下の名前ってパターンができてるよね
名前はひらがなやカタカナが多いし、今回の3人も難しい字じゃないし
「一伊那尓栖」って書かれると一瞬誰か分からんのよな
一(にのまえ)は小鳥遊(たかなし)四月一日(わたぬき)と並ぶ有名な言葉遊び苗字だけど、イナは名前の方が読みづらいかもしれん…
イナニスはENだしまず最初にNinomae Ina'nisとして接するからまだわかるんだけど
今回JP勢で最初に漢字くるからなあってのはある
船長年下だよ!
プレスリリースで音楽アーティストVTuberグループ「ReGLOSS」って書いてあるから当面ゲーム配信は無いのではないかと予想、分からんけど
愛の教育的指導やね(適当)
合ってるで
車車車、車3つで轟ですが使える
牛宮城…