
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606553340/
おすすめ!
592: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:22:36.03 ID:qaWeprdN0
ねねちの歌ほんまいいな
船長アーカイブ見ようと思ったらBANとか勘弁してくれ
船長アーカイブ見ようと思ったらBANとか勘弁してくれ
606: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:24:32.51 ID:PtIl1KuF0
ねねち、これでも一流ボイストレーナーによると全然ダメらしいからな。素人にはわからない何かがあるんだろうな。
614: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:25:57.72 ID:UoyIpZOB0
>>606
まだ歌のトレーニングは始まってないとはねねちも言ってるね
まだ歌のトレーニングは始まってないとはねねちも言ってるね
618: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:26:42.15 ID:h9YuSBh1a
>>606
ボイトレレポ聞く限り
うまく聞こえる様には仕上がってるみたいだけど基礎がガバガバのようだ
ボイトレレポ聞く限り
うまく聞こえる様には仕上がってるみたいだけど基礎がガバガバのようだ
616: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:26:18.11 ID:qaWeprdN0
俺の耳は一流じゃないから大丈夫
623: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:27:27.23 ID:6dCkKcIX0
>>616
ねねちのボイトレと共にお前の耳も成長するんだ
ねねちのボイトレと共にお前の耳も成長するんだ
624: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:27:35.99 ID:eIPdFKdG0
自分の好きな声質だと脳内バフかかりまくりだからわかりません
638: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:30:53.65 ID:LbEoLzza0
歌い方や声質は好みだからな
その辺抜いた歌の技術ならすいせいやAZKiがやっぱり抜けてうまい
その辺抜いた歌の技術ならすいせいやAZKiがやっぱり抜けてうまい
650: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:33:04.54 ID:Cad49XW50
ホロで歌が上手いと思うのはAzkiとかすいせいだけど、繰り返し聞いてるのはトワ様とかみこちの歌
663: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:35:13.04 ID:hSOs06yd0
>>650
どんなに歌が上手かろうが結局聞くのは自分に刺さる曲歌ってくれるホロメンになる
どんなに歌が上手かろうが結局聞くのは自分に刺さる曲歌ってくれるホロメンになる
651: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:33:30.45 ID:PsLmW6c/0
単純な歌唱力で言ったらねねはホロで中堅ちょい上くらいかな
ただ機材をちゃんと考えたりライブ枠練習枠分けたりバックコーラスつくったり
歌枠が人気出るのは当然だと思う
ただ機材をちゃんと考えたりライブ枠練習枠分けたりバックコーラスつくったり
歌枠が人気出るのは当然だと思う
661: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:34:41.58 ID:UoyIpZOB0
>>651
ポルカとねねちの歌枠は本当に楽しませてくれる工夫がすごくて楽しくてたまらん
ポルカとねねちの歌枠は本当に楽しませてくれる工夫がすごくて楽しくてたまらん
670: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:35:45.04 ID:NNB4Lqjh0
>>661
セトリ組んでのライブ形式は皆やって欲しいよね
セトリ組んでのライブ形式は皆やって欲しいよね
662: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:35:06.62 ID:LtzRgvRo0
かっこいいのもいいけどかわいく歌うのもいいな
665: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:35:14.07 ID:mll3sREs0
歌の話題の時歌を強みにしてるのに上手いとも下手とも言われず話題に一切上がらないわため可哀想なんだ😢
675: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:37:09.80 ID:Cad49XW50
>>665
ショコラーテ好きやで
ショコラーテ好きやで
690: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:38:54.50 ID:BLYXU7KJ0
>>665
わためぇって確か回線の歌とかは自分で打ち込んだんだっけか?
わためぇって確か回線の歌とかは自分で打ち込んだんだっけか?
702: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:40:01.67 ID:mkWCkqWK0
>>665
わためのファンサよかったぞ
わためのファンサよかったぞ
713: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:42:12.83 ID:/hV/nZm20
>>665
ナイトフィーバーって実は数字結構出てるんだぞ
通常2万はいかないけどそれ近くまで出てる
ナイトフィーバーって実は数字結構出てるんだぞ
通常2万はいかないけどそれ近くまで出てる
721: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:43:24.09 ID:rLapGh0y0
>>713
定期枠化してて合わせて、最強にホロリスナー向け選曲してくるからなぁ。わためはそういうところ上手い
定期枠化してて合わせて、最強にホロリスナー向け選曲してくるからなぁ。わためはそういうところ上手い
666: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:35:20.48 ID:SByLP4Gu0
俺は本気でぺこちゃんの歌が一番すき
推しの歌声がやっぱり一番ってワケ
推しの歌声がやっぱり一番ってワケ
686: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:38:22.67 ID:cF0HjfzW0
>>666
アイドルとして最強ぺこ
アイドルとして最強ぺこ
704: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:40:03.82 ID:NNB4Lqjh0
>>666
ぺこちゃんのしっとり系が一番好き
ぺこちゃんのしっとり系が一番好き
668: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:35:29.94 ID:GSMkCA8n0
リスが声量技術でパーフェクトな気がする
すいせいAzkiムーナトワ様の順で次点
すいせいAzkiムーナトワ様の順で次点
672: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:36:29.39 ID:qaWeprdN0
(俺なんてみこちの歌好きやぞ…)
676: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:37:14.39 ID:OYMQ7Jgf0
>>672
(別にええやんけ、、、)
(別にええやんけ、、、)
689: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:38:43.51 ID:klmeFzE20
>>672
みこち演歌上手いよね
みこち演歌上手いよね
674: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:37:08.21 ID:sFA0ULom0
歌うまい声優でもキャラの声では歌えないという人もいるしな
679: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:37:53.87 ID:MOjwQNLR0
ミオしゃの歌もいいぞ
687: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:38:33.45 ID:xF/RK2Hw0
>>679
全く関係ない団長のボイストレーナーに褒められる位だもんな
全く関係ない団長のボイストレーナーに褒められる位だもんな
710: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:41:36.91 ID:PsLmW6c/0
>>679
昨日のミオの歌枠は喉の調子良くてかなりの質だった
新曲や珍しい選曲もあったし
昨日のミオの歌枠は喉の調子良くてかなりの質だった
新曲や珍しい選曲もあったし
680: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:38:01.16 ID:fiwksWRg0
ガチライブになる歌枠ならどれもお上手とは言えん程度だと思うが
サメちゃんが頭一つヌケてるかな
編集後の歌動画なら誰でもそれなりに聞ける
サメちゃんが頭一つヌケてるかな
編集後の歌動画なら誰でもそれなりに聞ける
684: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:38:17.71 ID:UoyIpZOB0
自分は曲調の好みの問題でカリーのオリジナル曲が一番好きやな
歌枠としてはポルカが一番好き
歌枠としてはポルカが一番好き
685: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:38:18.01 ID:cnwj991K0
ぺこみこの歌が好きだわ
688: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:38:37.23 ID:SByLP4Gu0
ぺこちゃんは歌ってるときの声きれいでほんとすき
ほんといい声してる
ほんといい声してる
696: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:39:31.31 ID:M4RuvilFa
ムーナの真髄はSuperflyのような歌い上げる系の洋楽なんだが、
アーカイブに絶対残らないのが残念なのよね
アカペラで前にガガのBorn This Way歌ってたけど
本当にめちゃくちゃ上手くてびっくりしたよ
アーカイブに絶対残らないのが残念なのよね
アカペラで前にガガのBorn This Way歌ってたけど
本当にめちゃくちゃ上手くてびっくりしたよ
697: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:39:33.43 ID:jJQBy1aj0
ねねちの歌はなんか応援したくなる。
698: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:39:39.33 ID:1MefxNp40
みんな一曲は他の配信者に負けないぜみたいな持ち歌あるの?
701: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:40:01.11 ID:OYMQ7Jgf0
>>698
シャカビーチ
シャカビーチ
700: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:39:57.03 ID:q0HofCnE0
現状でこのレベルなのに本格ボイトレをものにしたねねち
どこまで進化するんだろうか
どこまで進化するんだろうか
716: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:42:41.35 ID:vJwFuwEK0
>>700
ボイトレも必ずしも良い事ばっかじゃないしな
スバルとかも歌い方変えたから前に歌えてた曲がうまく歌えなくなったって言ってたし
総合的に見るとパワーアップはするんだろうけどね
ボイトレも必ずしも良い事ばっかじゃないしな
スバルとかも歌い方変えたから前に歌えてた曲がうまく歌えなくなったって言ってたし
総合的に見るとパワーアップはするんだろうけどね
722: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:43:41.44 ID:970k9UDO0
>>700
これでボイトレの先生から言わせたら全然ダメなんだからなぁ
厳しいけど有名な先生らしいから期待してるわ
これでボイトレの先生から言わせたら全然ダメなんだからなぁ
厳しいけど有名な先生らしいから期待してるわ
703: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:40:03.83 ID:GSMkCA8n0
708: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:40:21.89 ID:eIPdFKdG0
RisuのKINGはほんとに良い
定期的に聴く
定期的に聴く
717: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:42:56.72 ID:NNB4Lqjh0
>>708
あれはホントいいな
もっと認知されて欲しい
あれはホントいいな
もっと認知されて欲しい
815: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:00:34.59 ID:UEqsB+M/0
>>708
今初めて聞いた、めちゃくちゃうまいなリスちゃん
ID勢どうなってんだ
今初めて聞いた、めちゃくちゃうまいなリスちゃん
ID勢どうなってんだ
824: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:01:30.96 ID:GgyESA1W0
>>815
EN勢で隠れてるけどID勢マジでみんなスペック高いよ
EN勢で隠れてるけどID勢マジでみんなスペック高いよ
724: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:44:05.09 ID:xF/RK2Hw0
ムーナの20万人記念の洋楽歌枠は腰抜かしたわ
声量とそれを活かした選曲で行けば普通にホロ内トップクラスの歌唱力あると思うわ
公式のアーカイブは消えちゃってるのが残念だが
声量とそれを活かした選曲で行けば普通にホロ内トップクラスの歌唱力あると思うわ
公式のアーカイブは消えちゃってるのが残念だが
732: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:45:59.06 ID:GSMkCA8n0
>>724
あれは最初から残らない言ってたししゃーない…
あれは最初から残らない言ってたししゃーない…
727: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:44:35.01 ID:PNkceO6l0
ミオしゃ余ねねちの歌が好きだわ
729: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:45:04.69 ID:UoyIpZOB0
歌枠聞くたびに ホロってそういえばアイドルだったなぁ って実感できる
731: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:45:39.51 ID:NNB4Lqjh0
歌ウマ選手権コラボとかやって欲しいな
そもそも歌聞いたことないって人も多そうだし
そもそも歌聞いたことないって人も多そうだし
745: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:48:23.86 ID:/hV/nZm20
>>731
それこそにじが良くやってる歌枠リレーとかいいんじゃね
何かテーマ決めてさ
それこそにじが良くやってる歌枠リレーとかいいんじゃね
何かテーマ決めてさ
749: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:49:20.81 ID:UrMxOFPf0
>>745
団長ちょこ先わとちゃまでバトンつなぐか
団長ちょこ先わとちゃまでバトンつなぐか
750: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:49:29.15 ID:NNB4Lqjh0
>>745
テーマ決めてそういうのやれるといいよね
よそのいい企画はパクってこ
テーマ決めてそういうのやれるといいよね
よそのいい企画はパクってこ
734: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:46:36.96 ID:ZGKHagvG0
すいちゃんアキロゼの歌ってみたは進行してますか…?
737: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:46:53.16 ID:LtzRgvRo0
ねねちの歌枠は妙に一体感あるな
742: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:47:39.95 ID:JTBid5n50
マリンの歌手の友達の歌ホロメンよく歌うよな
757: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:50:28.91 ID:970k9UDO0
でも歌最強ってさ…
森さんだよね
森さんだよね
794: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:56:21.86 ID:Cad49XW50
>>757
洋楽ならそうかもだが日本のアニメ声の曲は音域的にも発音的にもきつそう
洋楽ならそうかもだが日本のアニメ声の曲は音域的にも発音的にもきつそう
762: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:50:49.69 ID:d+N92Noo0
正直ホロの歌枠はライブ感がいいのであって後でアーカイブで聴くとなんか違うんだよな
767: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:51:43.68 ID:NnpZJwCs0
>>762
そもそもライブ型vtuberの良さがライブ感だし
そもそもライブ型vtuberの良さがライブ感だし
763: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:50:55.65 ID:jJQBy1aj0
歌とかよくわからんが、ねねはまだ声がでそう。伸び代?
766: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:51:31.64 ID:+UXEve6Z0
歌うまでもアーティスト的な上手さとアイドル的な上手さで違うのよね
歌唱力、技術、キャラクター性、独自性…人によって刺さる基準は違うけど
ホロメンは各方向でわりと幅広くカバーできてる
歌唱力、技術、キャラクター性、独自性…人によって刺さる基準は違うけど
ホロメンは各方向でわりと幅広くカバーできてる
776: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:53:37.90 ID:NnpZJwCs0
声質が特徴的な子らは印象に残るよな
みこちとか下手なんだけどあの歌声は一度聴いたら忘れられん
きらっめっきっらいっだー♪
みこちとか下手なんだけどあの歌声は一度聴いたら忘れられん
きらっめっきっらいっだー♪
790: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:55:21.96 ID:1NNp9nB20
>>776
最近のみこちだといけないボーダーライン良かったわ
上手いとか下手じゃねえよなw
最近のみこちだといけないボーダーライン良かったわ
上手いとか下手じゃねえよなw
777: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:53:43.33 ID:GSMkCA8n0
スキマスイッチLiSA蒼井エイルその他大御所にしれっと並ぶムーナさん
787: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:54:39.41 ID:JTBid5n50
>>777
ムーナは合う曲だとマジでホロ一番レベルだし
ムーナは合う曲だとマジでホロ一番レベルだし
789: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:54:52.82 ID:6J3e3IiS0
>>777
すげえなw
すげえなw
800: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:58:18.49 ID:eIPdFKdG0
>>777
すごすぎワロタ
すごすぎワロタ
785: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:54:33.27 ID:WiQmbqj70
俺はるしあの歌声に可能性を感じているんだ
793: 名無しさん 2020/11/28(土) 22:56:00.92 ID:dzUrTu550
ムーナの歌はただただ力強さが半端ないって感想
強いの一言
強いの一言
848: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:05:32.47 ID:GSMkCA8n0
紅歌ってくれそうなのはころさんかな…
似合うのはトワさま
似合うのはトワさま
854: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:06:35.99 ID:VoSGaw8R0
>>848
トワ様の歌う紅聞いてみたいわ
今度リクエストしてみようかな
トワ様の歌う紅聞いてみたいわ
今度リクエストしてみようかな
サイト内関連記事
サイト内記事ランダムピック
サイト内記事ランダムピック
管理人のイチオシも置いておきますね
アキロゼさんのアヴェ・マリア
https://youtu.be/1uOuambEZ-4?t=3834
すいちゃんの炎
https://youtu.be/h9DYLHv4rKs?t=1472
ねねちのお願いマッスル
https://youtu.be/AuRFmkRVyvM?t=827
みこち津軽海峡・冬景色
https://youtu.be/Rbu-GIJ0qf8?t=5080
マリン船長 めざせポケモンマスター
https://youtu.be/oej4Ff3DiuI?t=3048
星の彼方Ahoy!!我ら宝鐘海賊団
https://youtu.be/Y-vdjbxp3IM?t=3768
ぜひ聞いてください
管理人の趣味全開です公平性とか忖度とか一切ありません職権乱用です本当にありがとうg ( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
もっといっぱいあるんですけどアーカイブがない・・・(#)ω・)
とっぷへ
コメント
コメント一覧 (83)
速攻でお気に入りに登録したわ
浄化される・・・
デビュー直後のホロ全体カラオケコラボで上手く歌えなくて後日泣いてたところからよくぞここまでと思う
あとは完全に気持ちよくなってる時のころさんの歌は最高にいい
ソロだと意見分かれるだろうけどデュエットなら最強の2人だと思う
いろんな歌い方出来るから同じ曲でも全然雰囲気違ってて面白い
s
でも1番好き
そういうものだよな?
個人的にそらちゃんのヒバナが好き
それと珍しい組み合わせで歌ったBlessing
落ち込んでる時聞くと元気出てくるからおすすめでやんす
回を重ねるごとに、歌上手くなるし。
伸びしろ期待値は抜けてる
歌声綺麗で好きなんだけどなあ
KINGはRisuちゃんのが一番好きかもしれん
昨日のやつで、走れ!流れ出してからテンション爆上がりしたわ
2時間あっと言う間
あと団長、ピクミンの歌だけいきなり上手くなるのが面白い
あと切り抜きしか残ってないけどおかゆの六兆年ピアノアレンジ
無理強いはしたくないからあまり言わない様にはしてるけど誰かしらいつもリクエストしてるからかなり人気あるんだろうしいつかフルで歌ってくれるのを待っている
声質が優しいからそういう曲とのシナジーすごい
小ネタだけど紅蓮華は5期生以外殆どのホロメンが歌ってるから聞く比べるのにいいぞ
やっぱホロメンて個性の塊なんだな……
上手い上手くないってのはもちろんあるけどそれ以上に魅力があるな
惑星ループとハッピーエンドが特に好き
低めも良いし高めは可愛い
やっぱボイトレ相当してるんかな
いやキャラソンてのも変な話だけど...
アンニュイな声が曲に凄くマッチしてる
個人的にオリ曲だとどれが好きかも気になる
管理人のおすすめも助かる
会長の歌うジュディマリとかYukiの曲いいぞ~
日本だとすいちゃん、Azkiあたりが技術的にうまく聞こえる。
素人目線だがすいちゃんは、抑揚なのかはわからないが感情の伝え方もう少しうまくなればかなりいいと思ってる。
そこらへんはAzkiとかそらちゃんが抜けている気もする
まず上手いことは前提だが引き込まれる魅力がある
...すまんちょっと俺じゃ言語化できんな
今夜ラブライブの音楽確か歌うはず
嫌いじゃないです。
(あくまで個人的な感想です)
あとはポルカのライブ観てきたけど良かったわ、ボイトレとか通じて今後さらに良くなってくと思うと期待を抑えられない
あの歌原曲っぽく歌えてる人他に見たことないし磨きまくって武器にして欲しい
歌枠のたびにリクエストしたくなるけど、みんないろんな曲聴きたいだろうからたまにリクエストするんだ
アキロゼの歌枠は一度は聞いてほしい
個人的に曲と歌声が合いすぎててオリ曲出た時にこれを超えられるのかと思ってる
声が綺麗すぎて泣けてくる
ということで、トワ様の君の知らない物語が好きです。
パワーボイスはあんまり受けないのかな?
すいせい…炎・ANIMA・まつりとコラボの君の知らない物語
お嬢…香水
おかゆ、ころね…if
まつり…夏色吹雪のニコニコの奴
歌がうまいから好き、じゃなくて、その歌を聞いた時に好きだなって思ったやつあげてみた
アコースティックライブに参加してるAshinoが、アキロゼの声で作ったアキドラムを
使用する普通の歌とは一味違った良さがある。
https://www.youtube.com/watch?v=5lZDtFEdVtU&t=1739s
アカペラでも聴いてられるのはいい