
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1607309653/
おすすめ!
259: 名無しさん 2020/12/07(月) 13:41:14.42 ID:3cLLLrAJ0
明利酒類株式会社👯♀️@meirishurui
【お知らせ】
2020/12/07 13:37:34
百年梅酒ぺこらver.の出荷につきまして、現在も弊社社員総出で出荷作業を行っております。二週間程度で出荷完了する予定でしたが一週間超遅れる見通しが出ております。後半にご購入いただいた皆様には大変申し訳ございませんが、もう少々お待ちくださいますようお願いいたします。
266: 名無しさん 2020/12/07(月) 13:44:11.13 ID:RRbcgMLxd
>>259
そもそもこの時期はお歳暮で宅急便が大忙しだし
今年はコロナやらいろいろセールやらでパンクしてるからかと
多分配送業者の都合だと思う
そもそもこの時期はお歳暮で宅急便が大忙しだし
今年はコロナやらいろいろセールやらでパンクしてるからかと
多分配送業者の都合だと思う
271: 名無しさん 2020/12/07(月) 13:46:10.26 ID:FajUu3wu0
>>259
一般企業からしたらホロの勢い予想できんよな
一般企業からしたらホロの勢い予想できんよな
276: 名無しさん 2020/12/07(月) 13:48:02.79 ID:QbQKgLNld
>>259
クレカ入力してサイト落ちたらめんどくせーから着払いで買って3週間かかりますとかサイトに書いてあったから油断してたらすぐ来てピッタリ払えず万冊使って配送の兄貴に釣りを払わせるという痛恨のミスしたけどそんな状況だったのか
クレカ入力してサイト落ちたらめんどくせーから着払いで買って3週間かかりますとかサイトに書いてあったから油断してたらすぐ来てピッタリ払えず万冊使って配送の兄貴に釣りを払わせるという痛恨のミスしたけどそんな状況だったのか
280: 名無しさん 2020/12/07(月) 13:53:06.85 ID:VXD1+rwZ0
>>276
俺と同じことやって笑う
俺と同じことやって笑う
291: 名無しさん 2020/12/07(月) 13:58:36.71 ID:10ADNAB20
>>259
お歳暮時期だし繁忙期と重ねたカバーが悪い
お歳暮時期だし繁忙期と重ねたカバーが悪い
294: 名無しさん 2020/12/07(月) 14:00:13.54 ID:DXMrXG270
>>259
ぺこ酒おいしかったから定番にして欲しい
ぺこ酒おいしかったから定番にして欲しい
269: 名無しさん 2020/12/07(月) 13:45:57.38 ID:Bwf20QKt0
コロナのせいもあって配達員大変そうやなぁ
272: 名無しさん 2020/12/07(月) 13:46:36.18 ID:BbUAZce2M
ヤマトは既に配送遅延発生してるとかニュースであったな
275: 名無しさん 2020/12/07(月) 13:47:55.47 ID:FVVE6xcWa
まぁ普段興味ないものでも推しが薦めてたら試さざるを得ない
カレーメシも食っちゃったし
カレーメシも食っちゃったし
278: 名無しさん 2020/12/07(月) 13:50:32.22 ID:D01a8Dxe0
今はちょっとしたものでも何かあればネットで買って配達ってご時世だからなぁ
サイト内関連記事
サイト内記事ランダムピック
サイト内記事ランダムピック
とっぷへ
コメント
コメント一覧 (22)
美味しいって報告いっぱい上がってるし年末楽しみだわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
もう2本くらい頼めばよかった
管理人
が
しました
あ、ちなみにガチ恋ではないです。たぶん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
流石に発売日決めたのは酒作ったとこじゃないの?
カバーはコラボに使ってもいい権利とコラボ酒の宣伝しただけなのでは?
管理人
が
しました
殆ど関係ないぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
美味しいって報告いっぱい上がってるし年末楽しみだわ
漬かってるのはうめてんてーだからキャロットジュースで割れば良いんじゃないか?
もう2本くらい頼めばよかった
あ、ちなみにガチ恋ではないです。たぶん
既存銘柄のラベル変えただけではないっぽいから用意したロットが捌けたらそんなすぐ作れないんじゃないかな
まず原料の梅自体が季節ものだし
いや、ガチ恋やん
ちーがーいーまーすー
どっちかって言うとあの・・・ほら・・・後方腕組み彼氏づらみたいなアレでして・・・
酒造はいろんな樽からの配合で銘柄を作る。新銘柄と言っても最初から作るわけではない。
考えられるとすれば完売が想定よりかなり早かったため、どの樽の使用量をどの順番で減らしていくかの再計算。
☓使用量 ○貯蔵量。だから、後半の注文はミックス配分が違って、初期ロットと味が違う事はありうる。もちろんシーズン中は同じ味にするのが杜氏の仕事だけど、それで他の銘柄の生産に犠牲を出すわけにもいかんから
流石に発売日決めたのは酒作ったとこじゃないの?
カバーはコラボに使ってもいい権利とコラボ酒の宣伝しただけなのでは?
もともとの理由はそれなんだろうけど、10年前からうめてんてー絵の梅酒を売ってるのもここ
手遅れで草
殆ど関係ないぞ