5: 名無しさん 2020/12/14(月) 01:13:47.61 ID:CXo9NuJd0
9: 名無しさん 2020/12/14(月) 01:15:49.20 ID:naMxkoXv0
>>5
インドネシアでハイエンドPC買うならもうちょい安いと思うが年収に近いことは間違いない
10: 名無しさん 2020/12/14(月) 01:15:52.43 ID:PHRndNDa0
>>5
先輩から余ったの貰えたりしたらいいのにね
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1607875190/
おすすめ!
コメント
コメント一覧 (38)
ツクモさん出番やで
日本より若干高いかな?位で。
ドネートですでにそれぐらいもらってるから
彼女らにとっての年収を数日で稼いだことにもなるわけよ
給付金待っとるで!
普通に考えたらインドネシアでVになってる人は富裕層なんじゃね
ライブのチケットが高くて買えないって英語コメが沢山あったな。。
りあえず配信見るのが
最良だと思う。今だとオリーが壺してる
ことだし。つうじょ
う配信でもマルチリンガルなのすごいぞ。
なんかNHK見てるみたいな感じでまったりしてて良いわ
教養雑談って感じ
ホロJPだとわためやマリン、ラミィみたいな感じかな?
ID確認
ツクモさん出番やで
電流じゃなくて電圧のことを言ってるんだと思うが、インドネシアは220Vだから日本の100V対応製品じゃ厳しいだろうなあ。
変圧器噛ませれば使えんこともないだろうけど、推奨はされないね。
素で間違えた恥ずかしい…
変圧器でどうこうは家電製品レベルまでよねやっぱ、配信用高スペPCとか絶対安定しないわな
ツクモもそんな海外展開してたっけ?
頭悪そう
日本より若干高いかな?位で。
ドネートですでにそれぐらいもらってるから
彼女らにとっての年収を数日で稼いだことにもなるわけよ
ハイスペって言っても配信用がないでしょ
手元にきてないものに価値はないわけで
5000ドルも投げられてる?
配信見てるけどそんな高額が投げられてるとは思えないけど
給付金待っとるで!
一生働くも何も働いてねえじゃねえか!
もう発電機回したほうがいいレベルになりそう
お前一休さんかよ!ww
インドネシアのスパチャは特別なシステムになってるぞ
???文字読めてる?
特殊なのはどうでもいいが上に書いてある金額が投げられてるの?
確かにPCつよつよ勢が贈ったらそいつの株爆上がりするとは思うんだけどね
ただ先輩や運営が自発的にやるなら素晴らしい事だけど、金を一円も出さない俺ら外野や貰うID側が誘導する様なこというのは失礼ってもんよ
収益化はチャンネル登録者1000人以上、動画再生時間が4000時間以上が確か条件だったと思うけど、その動画を配信、作成するためのPCが厳しいってのがネックよな・・・。
普通に考えたらインドネシアでVになってる人は富裕層なんじゃね
インドネシアの生活水準をしらんから何とも言えないけど、少なくともホロライブでデビューする人たちはもともとネットとかで活動してた人たちだろうしある程度お金は持ってるんだろうな
初期投資必須か
ID組は初期投資が必要だから全員デビュー時点でstreamlabsやってる
配信専用PCみたいなものがあると思ってそう
ライブのチケットが高くて買えないって英語コメが沢山あったな。。
>>5
ドヤってるけど、トンチンカンでわろた
誰だよ、いいねしてる奴ww
りあえず配信見るのが
最良だと思う。今だとオリーが壺してる
ことだし。つうじょ
う配信でもマルチリンガルなのすごいぞ。
都市部なら普通にPCの構成相談に乗ってくれるショップはあるぞ?
配信出来るくらいの回線があるなら僻地と言うわけでもなさそうだし
言うてPCの電源ユニットは、基本的に100〜240V対応してんぞ
日本製だからって100Vしか使えないやつの方が無い。何なら220Vの方が安定する場合すらある。
そもそも電源ユニット自体が、整流・変圧・分配を行う為のものだからな。変圧器不要で行ける。
海外で変圧器が要るってのは、白物家電何かの話や。PCはそのまま使える。
アーニャちゃんにのチャンネルからStreamlabsでドネート出来るぞ、頑張ってな
物価5分の一で月給五万ぐらいらしいし、ドネートだけでも割と良い稼ぎなのかな
なんかNHK見てるみたいな感じでまったりしてて良いわ
教養雑談って感じ
ホロJPだとわためやマリン、ラミィみたいな感じかな?
?
配信用機器との相性あるんだからただのハイスペじゃだめでしょ
都市部なら問題なさそうだけど
ID1期は光っぽいし