129: 名無しさん 2020/12/13(日) 01:57:54.53 ID:8Qgg0gvW0
ぺこらが言ってたチャット止まる現象が自分にも起きた
youtubeどんどんボロボロになっていってるな
youtubeどんどんボロボロになっていってるな
130: 名無しさん 2020/12/13(日) 02:01:00.66 ID:q/Ox+Cgf0
同接とか再生回数もなんか表示されてる数字がちょっとズレるみたいやし
youtubeくんはなんとか頑張って
youtubeくんはなんとか頑張って
258: 名無しさん 2020/12/13(日) 10:31:13.91 ID:Wyt2XjtCM
YouTubeくんボロボロやけど、毎日数TB増えていく動画を保管するストレージ確保に全部検索対象にしたり設備投資ハンパやなさそうやし耐えてくれ…
263: 名無しさん 2020/12/13(日) 10:40:28.63 ID:eNnG7G3c0
>>258
数テラってつべで毎分増えてるデータ量やで
数テラってつべで毎分増えてるデータ量やで
267: 名無しさん 2020/12/13(日) 10:43:40.94 ID:/A/324zgM
>>263
あっホンマ…
頭おかしなるで
あっホンマ…
頭おかしなるで
274: 名無しさん 2020/12/13(日) 10:48:36.82 ID:jabFRzjfa
>>267
いうてそれ3年くらい前の話やし生配信も増えた今は数倍くらいやろ
いうてそれ3年くらい前の話やし生配信も増えた今は数倍くらいやろ
279: 名無しさん 2020/12/13(日) 10:52:40.22 ID:/A/324zgM
>>274
むしろようやっとるな
それはそうとと思うとこもあるけど
むしろようやっとるな
それはそうとと思うとこもあるけど
265: 名無しさん 2020/12/13(日) 10:42:19.82 ID:HBqmftv70
Youtubeくんはもう…
270: 名無しさん 2020/12/13(日) 10:45:43.93 ID:fUlbkwAC0
Youtube、そろそろアーカイブ無限もなくなるやろうな正直
278: 名無しさん 2020/12/13(日) 10:51:24.96 ID:CgA4OPUh0
もしこれから制限流れが出来てきたら動画勢は未だしも配信勢は色々動かなアカンくなりそうやね
避難先になりそうなサービスも正直玉石混淆やし
避難先になりそうなサービスも正直玉石混淆やし
280: 名無しさん 2020/12/13(日) 10:53:55.96 ID:/A/324zgM
>>278
耐久配信はリアタイ必須になるんけ?
死んでまう
耐久配信はリアタイ必須になるんけ?
死んでまう
283: 名無しさん 2020/12/13(日) 10:57:00.10 ID:OaSOTytI0
>>278
ニコ生「ワイの出番やな!」
ニコ生「ワイの出番やな!」
286: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:00:04.24 ID:y6u7bVr0p
>>283
元ニコ生主が多いから原点回帰やな
元ニコ生主が多いから原点回帰やな
285: 名無しさん 2020/12/13(日) 10:59:10.09 ID:h3ENozSQ0
まあそうなっても大手箱はつべに対応してもらうだけやろ
287: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:03:09.65 ID:fUlbkwAC0
「アーカイブ無限に見たいならプレミアム入れ」みたいになっても正直普通にプレミアム会員入るわ
291: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:05:56.75 ID:0S5M1NSJ0
つべもニコニコもプレミアム入っとるから快適で文句ないけどやっぱ一般プレミアム関係なくたくさん人見てくれた方が盛り上がって楽しいんよなあ
295: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:09:34.51 ID:lJg3Q0x/d
よしじゃあみんなでmildom行こか!
308: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:17:32.35 ID:01EiSOOza
実際こんな信じられない量の動画アーカイブしておけるつべのサーバーってどうなっとるんやろ
313: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:19:29.99 ID:fUlbkwAC0
毎日毎日莫大な量のHDDを追加する作業やっとるんやろか、Googleのサーバー担当の人
318: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:20:35.69 ID:USNKRCsX0
327: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:29:42.78 ID:eNnG7G3c0
>>318
あったかそうな部屋やな
あったかそうな部屋やな
331: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:30:38.67 ID:+Mq2O0v5d
>>327
掃除のおばちゃん「冷房効きすぎやろ省エネや」(ピッ
掃除のおばちゃん「冷房効きすぎやろ省エネや」(ピッ
335: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:34:36.47 ID:aw2wX28y0
>>327
じっさい排熱側は割とあったかいやよ
吸気側の通路は地獄のように冷えてるから冬場の夜中作業はしねるけど
じっさい排熱側は割とあったかいやよ
吸気側の通路は地獄のように冷えてるから冬場の夜中作業はしねるけど
332: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:31:15.94 ID:rKC2tnoE0
>>318
ディストピア系の映画で最後に爆破される部屋やん
ディストピア系の映画で最後に爆破される部屋やん
330: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:30:29.55 ID:Wm7+3bQvd
ちょっと前まで世界の電子データは1ヨタバイトに収まるなんて言われとったが今はどこまで膨らんどるんやろうな
引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1607782095/
おすすめ!
コメント
コメント一覧 (32)
管理人
がしました
プレミアム入ってるから個人的には関係ないが
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
早すぎて何も見えない
それだけの人がいるのかと実感はするけど、にしたって早すぎる
管理人
がしました
その辺り改善してほしいと思うわ
管理人
がしました
なんとそれが60fpsで描画されているのだ!!
スパチャが多いとそのアニメーション描画でとっても重くなるぞ☆
そんなときはこれ!
YouTube Live CPU Tamer(ググって)
激重アニメーションを1fpsにして軽量化してくれるすぐれものだ!
(スパチャ欄ごと消すこともできる)
CPU使用率がぐんと減るぞ!お試しあれ
管理人
がしました
Vtuber業界というか運営は本気で今からYouTubeという単一のプラットフォームからの脱却を考えなくちゃいざという時に間に合わないのでは
(某海外資本は無しで)
まぁYouTubeがダメになる時なんざ、Vtuberのみならず大パニックだろうけど
管理人
がしました
サーバー増強だけじゃ対応できんやろもう
管理人
がしました
あてもないけど…
管理人
がしました
管理人
がしました
チャット回数制限
一定期間動画投稿ない場合は動画順次削除
非公開動画は期限つけて削除
低評価が著しい動画は削除
スパム撲滅
スパチャ上限撤廃
やれることはどんどんやって欲しい
管理人
がしました
意図的な仕様変更じゃなくて不具合の類ってこと?
Youtubeくんさぁ...
管理人
がしました
管理人
がしました
どっちがズレてるか分からんが再生数と合わなすぎる
配信中のコメントは早すぎるしアーカイブのコメントは遅すぎるとか色々よく分からない
管理人
がしました
管理人
がしました
裏でボコボコになってるんかもしれんね
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
ID確認
プレミアム入ってるから個人的には関係ないが
早すぎて何も見えない
それだけの人がいるのかと実感はするけど、にしたって早すぎる
大赤字らしいからいっぱいスパチャしてプレミアムにも入るんやで
その辺り改善してほしいと思うわ
なんとそれが60fpsで描画されているのだ!!
スパチャが多いとそのアニメーション描画でとっても重くなるぞ☆
そんなときはこれ!
YouTube Live CPU Tamer(ググって)
激重アニメーションを1fpsにして軽量化してくれるすぐれものだ!
(スパチャ欄ごと消すこともできる)
CPU使用率がぐんと減るぞ!お試しあれ
Vtuber業界というか運営は本気で今からYouTubeという単一のプラットフォームからの脱却を考えなくちゃいざという時に間に合わないのでは
(某海外資本は無しで)
まぁYouTubeがダメになる時なんざ、Vtuberのみならず大パニックだろうけど
大赤字の中、3割の利益をくれるスパチャをいっぱい生み出してくれるこの業界、いやらしい話だがYouTube側からしたら本当にありがたいよな
全体から見たらまだローカルで米粒かもしれんが、もっと市場が巨大化した場合に無視できない業界になる
狐とかオペラにコンテンツブロッカー入れりゃ広告なんて映らんぞ。
サーバー増強だけじゃ対応できんやろもう
先日のGoogleダウンだのコメント欄バグバグだのあたりから
露骨に上位チャットと全体チャットの差が無くなってしまっている気がする
以前の上位チャットはラグがイライラしてくる程度にはもっとゆっくり流れていたと思うのに
あてもないけど…
チャット回数制限
一定期間動画投稿ない場合は動画順次削除
非公開動画は期限つけて削除
低評価が著しい動画は削除
スパム撲滅
スパチャ上限撤廃
やれることはどんどんやって欲しい
スマホへのダウンロードが主目的だし
ガキじゃあるまいし月1000円ちょっと位は払うわ
意図的な仕様変更じゃなくて不具合の類ってこと?
Youtubeくんさぁ...
どっちがズレてるか分からんが再生数と合わなすぎる
配信中のコメントは早すぎるしアーカイブのコメントは遅すぎるとか色々よく分からない
裏でボコボコになってるんかもしれんね
大粒な存在になったらこれまで海外業者で誤魔化してた資金移動未登録が問題になってどっちにしても困ることになる
国内のニコニコがめちゃくちゃ苦労して資金いどうとうろく
途中で送っちゃった
ニコニコが凄い苦労して資金登録問題を解決したのには理由があるんや
今は投げ銭じゃなくてチャットの色を変える機能を買ってるだけということになっている
だから還元率なんて YouTube は公にできないしどこにも書いてない
もちろん実際は投げ銭としての役割を持っていることは明白なので大きくなればなるほどこの問題は隠せなくなる
アーカイブのチャットはスカスカになってビビる
スパム報告されすぎだろ
コロナ禍で需要が増えたのは確かだけど(無観客ライブ配信やアニメ一挙放送等)供給がおっつかなそうなのとYoutubeといえば動画サイト、っていう認知度が強すぎるからGoogleが力入れるようになるまでさらに需要が伸びてほしいし、そのためのサーバー補強とかもしてほしい
winwinwinとかもあるようにテレビ放送の代わりになる流れがあれば需要もさらに伸びてGoogleも力入れだすだろうけど、日本だと利権でその宣伝のためにテレビCM打つとかできないだろうし(視聴率座れるとか言語道断)ちょこちょこ不具合があるYoutubeライブだと何かあった時責任とれないし、スカイツリーがへし折れたりしない限り絶対に止まらないテレビ放送はやはり凄い(凄い
はえ~こんなのあるんすね
ご紹介ありがとうございます(・∀・)