1: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:35:24.46 ID:R9+fLQN20
Vtuber「視聴者数上位は日本、アメリカ、台湾・・・」
ASUS(台湾企業)「ふざけるな。台湾は国ではない。中国の一部だ。中国人よ、立ち上がれ」
中国人「うおおお」
Vtuber「中国撤退します・・・」
台湾人「ASUS不買だ」
台湾でニュース
ASUS製品破壊運動まで起きてる模様



ASUS(台湾企業)「ふざけるな。台湾は国ではない。中国の一部だ。中国人よ、立ち上がれ」
中国人「うおおお」
Vtuber「中国撤退します・・・」
台湾人「ASUS不買だ」
台湾でニュース
ASUS製品破壊運動まで起きてる模様



2: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:35:31.85 ID:R9+fLQN20
ASUS×ホロライブ 公式コラボ配信が中止に 中国からの脅迫・圧力が影響か
https://p2y.jp/asus-may-have-canceled-hololive-collaboration-live-stream-due-to-pressure-from-chinese-branch/
このコラボ企画に対し、ホロライブプロダクションに反感を抱いているとされる中国のネットユーザーが中国ROG (ASUS中国支社) のWeibo (微博) 公式アカウントを攻撃。
その後同アカウントが「今夜の (日本ROGとホロライブによるコラボ) 配信を全力で妨害します」「ホロライブは■ぬでしょう」「首にナイフを当てています」との脅迫・圧力と捉えかねないツイートを行いました (一部伏せ字としております)。
https://p2y.jp/asus-may-have-canceled-hololive-collaboration-live-stream-due-to-pressure-from-chinese-branch/
このコラボ企画に対し、ホロライブプロダクションに反感を抱いているとされる中国のネットユーザーが中国ROG (ASUS中国支社) のWeibo (微博) 公式アカウントを攻撃。
その後同アカウントが「今夜の (日本ROGとホロライブによるコラボ) 配信を全力で妨害します」「ホロライブは■ぬでしょう」「首にナイフを当てています」との脅迫・圧力と捉えかねないツイートを行いました (一部伏せ字としております)。
9: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:36:50.78
台湾(中国)(台湾)(中国)
12: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:37:19.35 ID:PwMuBZSg0
これもうわかんねえな
14: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:37:28.97 ID:Hwhzu9bl0
ASUSって台湾企業の中でも親中やったんか
15: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:37:54.62 ID:PwMuBZSg0
なんで自国の企業が自国を馬鹿にしてセリフ制裁受けてるんだよ
19: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:38:15.23 ID:YkeftfF1a
>>15
自国(中国)やぞ?
自国(中国)やぞ?
617: 名無しさん 2020/12/21(月) 11:14:59.63 ID:jya8GOcf0
>>15
自国(中華民国)
自国(中華民国)
16: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:38:01.51 ID:AbTPYevm0
頭おかしくなるで
17: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:38:03.23 ID:ucQnaKl70
結局本社は何も言っとらんの?
登場人物全員アホやんけ
登場人物全員アホやんけ
22: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:38:29.63 ID:pMLF50yYd
台湾も一色じゃない
24: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:38:52.35 ID:YkeftfF1a
台湾人はどっちに怒ってるんだ?
25: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:39:08.80 ID:Ple1izft0
ワイはASROCKだからセーフ
26: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:39:17.33 ID:2ZByRkFw0
モニター破壊した20分後くらいにクッソ後悔してそう
43: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:41:24.65 ID:UQyvm6Lu0
HUAWEIとかxiaomiと同系統のメーカーってことか
路線も被っとるしな
路線も被っとるしな
44: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:41:25.65 ID:k6iY3JjX0
これもうわかんねえな
59: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:42:35.10 ID:4m33ZzyD0
これの元々の原因がグーグルのアナリティクスで台湾が国表記されてたの見せただけなのが笑う
115: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:46:34.84 ID:5sNR/bAxM
>>59
えぇGoogleには切れないんか
えぇGoogleには切れないんか
555: 名無しさん 2020/12/21(月) 11:12:15.90 ID:+7O39Fuk0
>>115
どうせ中国じゃGoogleのサービス使えないし
どうせ中国じゃGoogleのサービス使えないし
61: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:42:54.82 ID:twLYk1Zqa
これってマジで国際問題に発展してる奴?
63: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:43:05.18 ID:3MtHIIFw0
なんやこの地獄絵図
65: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:43:12.36 ID:CCBb3RzG0
ニュー速からまとめ
ホロライブの人気Vtuberたちが台湾を国としてカテゴライズしている
視聴者層データを公表し中国人視聴者達がブチギレて大炎上(※少し前の出来事)
↓
ホロライブ側がドル箱の中国に配慮してVtuberたちを謹慎処分に。
この処分が日本と台湾で炎上。しかも処分にも関わらず
中国で大量のホロライブ絶許の愛国烈士が量産される(※少し前の出来事)
↓
ホロライブの別のVtuberたちとASUS日本支社がコラボして
ASUSのeスポーツブランドROGを宣伝する生配信を企画(※今回の出来事)
↓
で生まれたホロライブ絶許マンたちがASUS中国支社のSNSに猛抗議&荒らす
↓
ASUS中国支社が俺たちの企画じゃないと弁明。
中国支社としてはイベント中止を望む、全力で阻止すると公式SNSに発表。
ついでに「ホロライブ、お前の母親は●ね」とサービストークも
↓
ASUS日本支社がイベント中止決定。
これを知った台湾人達がASUS絶許マンになり不買。
ちなみにASUS台湾本社はここまでずっとだんまり
ホロライブの人気Vtuberたちが台湾を国としてカテゴライズしている
視聴者層データを公表し中国人視聴者達がブチギレて大炎上(※少し前の出来事)
↓
ホロライブ側がドル箱の中国に配慮してVtuberたちを謹慎処分に。
この処分が日本と台湾で炎上。しかも処分にも関わらず
中国で大量のホロライブ絶許の愛国烈士が量産される(※少し前の出来事)
↓
ホロライブの別のVtuberたちとASUS日本支社がコラボして
ASUSのeスポーツブランドROGを宣伝する生配信を企画(※今回の出来事)
↓
で生まれたホロライブ絶許マンたちがASUS中国支社のSNSに猛抗議&荒らす
↓
ASUS中国支社が俺たちの企画じゃないと弁明。
中国支社としてはイベント中止を望む、全力で阻止すると公式SNSに発表。
ついでに「ホロライブ、お前の母親は●ね」とサービストークも
↓
ASUS日本支社がイベント中止決定。
これを知った台湾人達がASUS絶許マンになり不買。
ちなみにASUS台湾本社はここまでずっとだんまり
113: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:46:27.09 ID:ZptxzRPi0
>>65
本社これもう乗っ取られてるだろwwwww
本社これもう乗っ取られてるだろwwwww
67: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:43:18.70 ID:QxKyCUPod
クソ面倒な政治問題に言及するほうが悪いわ
107: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:45:56.66 ID:R9+fLQN20
>>67
言及してない定期
言及してない定期
95: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:45:22.71 ID:qn2HaKJLa
ASUS不買されてんの草過ぎるだろ
100: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:45:42.31 ID:MYDzitDsd
中国部門はこう対応しないと取り潰されちゃうんかな
でも台湾の本社に台湾人から死ぬほどクレームいくやろ
でも台湾の本社に台湾人から死ぬほどクレームいくやろ
102: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:45:46.68 ID:lcgqeW960
なんでyoutubeじゃなくてvtuberにキレ散らかしてるかわからん
116: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:46:38.40 ID:cgKuYVDR0
>>102
ココ引退と中国撤退の選択肢で撤退を選んだホロに未練タラタラやねん
ココ引退と中国撤退の選択肢で撤退を選んだホロに未練タラタラやねん
144: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:48:28.74 ID:TmW2TpRQa
国際問題を引き起こすな
156: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:49:45.93 ID:qMWODv9Hd
これはホロライブが台湾で覇権を握るチャンスやな
174: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:50:49.98 ID:xMR8v3eq0
VTuberじゃなくて、Googleに怒るべきでは?
186: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:51:44.28 ID:8kGe7VhK0
中国ほんまつっかえ
有能企業どんどん消えるやんけ
有能企業どんどん消えるやんけ
213: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:53:50.08 ID:/KlEY6a6a
>>186
asusの有能なのは中国ありきなんやけどな
asusの有能なのは中国ありきなんやけどな
203: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:53:03.99 ID:LLrjVvEua
ASUSも1枚岩じゃないみたいやな
案件投げておいて別の支社が発狂して取り消させるとか意味わからんぞ
案件投げておいて別の支社が発狂して取り消させるとか意味わからんぞ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608514524/
おすすめ!
ポチっと応援よろしくお願いします

コメント
コメント一覧 (106)
もうASUSは買わないな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
いつまでもなりふり構わず憎悪を振りまく一部のアンチのせいで親日だった企業も手を引いてるの見ると腹立たしさより呆れが大きい。いつまで続けんだこんなこと
管理人
が
しました
胸糞悪いけどしゃあないな台湾企業としてはこれ以外取りようないわな
はよ潰れチャイナ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そういうわけにもいかんのかね
管理人
が
しました
問題視してなからったら厳重注意かサイレント配置換えでいいはずだし
荒らしてる連中も勢い落ちてくるかもな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
皆にはまたそのうち新しい案件来るさ
管理人
が
しました
お前の事四川の子って紹介したのは良くて台湾の子ってフレを説明すんのはいかんのかよってなったけどそんくらい台湾関係はデリケートなやつだったんだなってvtuberの騒動のお陰で理解したわ
サンキューホロライブ
管理人
が
しました
なんだったら今もホロ追い続けてくれてるしね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
中国人はそいつらの嘘に乗せられたって知ってるんかね
あんまり広まってないけど一時期会長がbilibiliやるんだったらちゃんと中国語勉強してからにしたいって言ってたし結構中国に気を使ってたんだけどな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
陽動し過ぎも考え物ですよ
管理人
が
しました
もう何も譲歩する事は無いし嫌がらせに屈せずにこれまで通り頑張るしかない。
海外のファンもすごく熱心に応援してくれてるし必ず味方は増えていくから大丈夫。
管理人
が
しました
日本支社と中国支社と台湾支社と分けて考えないといけないから
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まだ何個あるから台湾人のその不満が爆発したみたいだな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
上の構成見たら当然そーなる
管理人
が
しました
ただひたすら声が大きいだけで
PC関係って毎日買うようなものでもないしそんな少人数無視したらいいだけじゃん
台湾は元々親日国家(台湾国)だしこれからも問題なくASUSの商品買うけど
中国人はホロライブ好きすぎだろ
暴れて中国撤退された事にキレてるのはほんと草生えるわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
Vtuberは被害者
ホロライブが潰れるわけでもなければココも帰ってきた
もう我々が悲観することない
管理人
が
しました
FBだから匿名ってわけでもないのに
仮にも世界的企業の公式SNSが年末商戦の大事な時期に大炎上して完全沈黙ってすげーよ
管理人
が
しました
中国人×キモオタとか厄介すぎて相手できないわ
管理人
が
しました
癌と一緒で長期的に会社を蝕むぞ、経営が傾き始めた時に騒いでももう手遅れだ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ホロは巻き込まれただけとも言えるし、火種になったともいえるし
なんにしても面倒よね
管理人
が
しました
そもそも全ての企業は暗黙的に政府の思想(一つの中国)に賛同してないと中国内で商売できん
けどそれを表立って言うと荒れるという複雑さよ
台湾の企業も雇用を守るためにそうしてるのはよくあるし、過激派はいれど多数はあくまで冷静だよ
ただ中国が自らの悪評をずっと垂れ流してるだけ
管理人
が
しました
国扱いしたのはYoutubeとGoogleじゃん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
中国市場の儲けには勝てないよな。
管理人
が
しました
てかYoutube見てるやつ中国当局からすれば犯罪者じゃん、信用スコアゴミカスな連中じゃん
顧客になるかっつーとならない連中じゃん、そんなのの声聴いて各国のASUSへの信用度ガン下げして不買まで起きてるのアホすぎる
管理人
が
しました
このまま沈黙しててもDOTダメージが入り続けるという、企業イメージ的に詰んだ状態
営業やってるワイ、本社広告担当の頭抱える姿が目に浮かんで涙
管理人
が
しました
大抵のPCパーツや部品メーカーの大半が台湾企業なんだよね(ryzen設計すら台湾企業
不買とか言ってる人もいるけど、それ言い出すと全てのPC下手するとスマホすら不買しなきゃいけなくなる
それにvチューバ―って、本人もリスナーも潜在的に顧客になりうるから、
こういう事でもめるとコラボが出来なくなるのは企業にとっても痛いだろうなと思う
管理人
が
しました
管理人
が
しました
日本人でいうと、竹島が入ってる韓国地図を見せられたくらいにはムカつくらしい。
あの表も台湾国旗が無く、国でなく地域って翻訳すらくらいの配慮が有れば、言い訳すれば過半数は許したとか。桐生ココの件もはぁちゃま程度は謝ってほしかったって感じ。
説明しても暴れる中国人は多いから全員に適用できないけど、知り合いはそんな感じ
管理人
が
しました
まだ↓のほうが正しく伝わる
【悲報】ASUS(台湾企業)、台湾を国として扱ったVtuberに激怒。対し台湾人は不買運動へ
管理人
が
しました
個人や文化や思想なんてもので分けようとしても無駄
中国人は中国人
管理人
が
しました
勝手にやっとけ
管理人
が
しました
最速数十分で違反認定出るからまるでシューティングゲームや
管理人
が
しました
トランプが勝つまでツイッターも放置だろうな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
TUF買います。
...一部を除き巻き込まれ事故だよなぁ
管理人
が
しました
スルーしてても駄目じゃん
管理人
が
しました
あちこちに火花撒くから周りが迷惑
管理人
が
しました
とはいえ、最初は自暴自棄になりつつも大義はあったが今は単に便乗荒らしが増えた印象がある
会長絡みじゃないものには一切手を出さないのは面影として残ってはいるが
管理人
が
しました
だけど、こういう人もいるしそれは避けられないことだろうから教訓にして慎重になるべきだよな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
頑張れよ大陸の人々ー
もうASUSは買わないな
いつまでもなりふり構わず憎悪を振りまく一部のアンチのせいで親日だった企業も手を引いてるの見ると腹立たしさより呆れが大きい。いつまで続けんだこんなこと
胸糞悪いけどしゃあないな台湾企業としてはこれ以外取りようないわな
はよ潰れチャイナ
そういうわけにもいかんのかね
問題視してなからったら厳重注意かサイレント配置換えでいいはずだし
荒らしてる連中も勢い落ちてくるかもな
15億いて5千人くらいしか国際感覚ないから…かな
罵っておいて愛されてると本気で信じてなければあくあがホロを抜けるなんて馬鹿は言わんよ
それでめあからもお気持ちされて何もわかってない未熟児
それどこで見られるの?気になる
近い大国っていうのは切っても切り離せない部分があるし簡単に撤退判断できないのが実情。台湾にも親中派はいるし一筋縄ではいかない
皆にはまたそのうち新しい案件来るさ
お前の事四川の子って紹介したのは良くて台湾の子ってフレを説明すんのはいかんのかよってなったけどそんくらい台湾関係はデリケートなやつだったんだなってvtuberの騒動のお陰で理解したわ
サンキューホロライブ
なんだったら今もホロ追い続けてくれてるしね
本社と中国支社の売り上げが同じくらいあるし、切り離すのは難しいだろうね
中国人はそいつらの嘘に乗せられたって知ってるんかね
あんまり広まってないけど一時期会長がbilibiliやるんだったらちゃんと中国語勉強してからにしたいって言ってたし結構中国に気を使ってたんだけどな
Twitterに翻訳組の残党がライブの映像切り抜いていたけどマジで害悪でしかないわ
早く消えてくれ
陽動し過ぎも考え物ですよ
もう嘘翻訳で騙されてるとかそんな段階過ぎてる
あいつらVに興味すらない糞青や荒らしが趣味みたいな糞みたいな奴等を引き込んでる
もう何も譲歩する事は無いし嫌がらせに屈せずにこれまで通り頑張るしかない。
海外のファンもすごく熱心に応援してくれてるし必ず味方は増えていくから大丈夫。
日本支社と中国支社と台湾支社と分けて考えないといけないから
まだ何個あるから台湾人のその不満が爆発したみたいだな
意味は判るよ
あらゆる手段を用いても勝ちの目が無いから逃げてるだけ
どっちも日本のものにすりゃいいだろ頭弱すぎ
クビになったなんて情報は無いけどな
上の構成見たら当然そーなる
キモ。
なんカスは中韓の犬なんだから、日本語使うなよ。台湾に誤解を与えるわ。
工作は祖国でやれ。
香港もマカオも返還済みだから中華人民共和国だろ。だから香港なんかは独立したがっている。
すでに別国家である台湾とは訳が違う。
まぜっかえすな、なんカス。サヨクのパシリめ。
正直どっち寄りの発言しても地獄だもんなあ。
印象の良し悪しはともかく、それ以外選択肢無いわな。
ただひたすら声が大きいだけで
PC関係って毎日買うようなものでもないしそんな少人数無視したらいいだけじゃん
台湾は元々親日国家(台湾国)だしこれからも問題なくASUSの商品買うけど
中国人はホロライブ好きすぎだろ
暴れて中国撤退された事にキレてるのはほんと草生えるわ
翌日にASUS中国でメディアオペレーションマネージャーの求人が出たらしい
仕事内容にビリビリやweiboの運用って書いてあるみたい
https://msearch.51job.com/jobs/shanghai-bsq/125282247.html
Vtuberは被害者
ホロライブが潰れるわけでもなければココも帰ってきた
もう我々が悲観することない
ファクトチェックっていうのができないんよ独裁国家の人って。
力関係が
台湾本社<<<<<<<中国支社になってんのほんと怖いわ
そもそも台湾人は最初からホロに怒ってなかったし、むしろ申し訳ないとか、同情までしてくれてたよ
笑えないんだよなあ…
はあちゃまと会長謹慎にした件で"カバーは"バチボコに嫌われてるよ……
FBだから匿名ってわけでもないのに
仮にも世界的企業の公式SNSが年末商戦の大事な時期に大炎上して完全沈黙ってすげーよ
中国人×キモオタとか厄介すぎて相手できないわ
五毛乙
癌と一緒で長期的に会社を蝕むぞ、経営が傾き始めた時に騒いでももう手遅れだ
がっかりしたけどもう慣れてるって感じだったな知り合いの台湾人は
ホロは巻き込まれただけとも言えるし、火種になったともいえるし
なんにしても面倒よね
お疲れ様でハートつけてあげる。
あと大停電とか大寒波とか大飢饉とか大洪水とか大疫病とかくっそ祖国大変だから愛国心で助けてやりなよ
ロシアめちゃくそ嫌いだからなぁ中国を
そもそも全ての企業は暗黙的に政府の思想(一つの中国)に賛同してないと中国内で商売できん
けどそれを表立って言うと荒れるという複雑さよ
台湾の企業も雇用を守るためにそうしてるのはよくあるし、過激派はいれど多数はあくまで冷静だよ
ただ中国が自らの悪評をずっと垂れ流してるだけ
国扱いしたのはYoutubeとGoogleじゃん
台湾企業の大半は実態が中華企業になってるからな
鴻海とかもそうだったろ
台湾もらうってなんだよ 中国人と同じように侵略するつもりか? 台湾は友達だバカタレ
あと尖閣諸島は日本の領土だ なんでやらなきゃならねーんだよ
中国市場の儲けには勝てないよな。
てかYoutube見てるやつ中国当局からすれば犯罪者じゃん、信用スコアゴミカスな連中じゃん
顧客になるかっつーとならない連中じゃん、そんなのの声聴いて各国のASUSへの信用度ガン下げして不買まで起きてるのアホすぎる
このまま沈黙しててもDOTダメージが入り続けるという、企業イメージ的に詰んだ状態
営業やってるワイ、本社広告担当の頭抱える姿が目に浮かんで涙
大抵のPCパーツや部品メーカーの大半が台湾企業なんだよね(ryzen設計すら台湾企業
不買とか言ってる人もいるけど、それ言い出すと全てのPC下手するとスマホすら不買しなきゃいけなくなる
それにvチューバ―って、本人もリスナーも潜在的に顧客になりうるから、
こういう事でもめるとコラボが出来なくなるのは企業にとっても痛いだろうなと思う
BTSの事務所は謝罪してねーよサラッと嘘つくな。
キレ散らかしてるキチガイ共でこの事実を認識している奴が果たして何割いるのか…
事実なんてどうでもよくて自分よりも恵まれた立場の人間を攻撃したいだけの奴が殆どなんだろうな…
ニーハオ
なんなら中国今何処も力貸してくれないから来年には国として終わるぞ
日本人でいうと、竹島が入ってる韓国地図を見せられたくらいにはムカつくらしい。
あの表も台湾国旗が無く、国でなく地域って翻訳すらくらいの配慮が有れば、言い訳すれば過半数は許したとか。桐生ココの件もはぁちゃま程度は謝ってほしかったって感じ。
説明しても暴れる中国人は多いから全員に適用できないけど、知り合いはそんな感じ
自分たちの祖父母を一千万人も殺した挙げ句
中華文化を破壊し尽くした中国共産党を助けるのは果たして愛国なのだろうか?
まだ↓のほうが正しく伝わる
【悲報】ASUS(台湾企業)、台湾を国として扱ったVtuberに激怒。対し台湾人は不買運動へ
別にそんなのムカつかないな
外人が天皇とか独島が~とか言ってても、
知らないんだろなとか自分も歴史良く知らんなとしか思わないわ
世界が気づかないうちにひねくれて育った子どものようになってたんだな
五毛か?
五毛乙
敏感すぎて無理ゲーだわ
その地図用意したのはyoutubeで知らないから使っちゃっただけなんですよね
結果尖閣諸島を取られるだけのオチになるだろうが
個人や文化や思想なんてもので分けようとしても無駄
中国人は中国人
チキンだから強いとこには立ち向かわないんだろうな
勝手にやっとけ
話が通じなければ距離置くしかないわな
それすらわからん次元っていうね
日本と台湾で炎上とか書いてあるけど別に炎上してないんだよなあ
つーか画像自体も不買のニュースじゃないし、半分以上釣りスレ
謹慎中もクソみたいに荒らし続けた上で「謝って欲しかった」ね…
最速数十分で違反認定出るからまるでシューティングゲームや
国連やGoogleが何故か中共の都合の良い見解ばかりを述べるのと構造は同じなんだろうなぁ
サッカーのプレミアリーグやバスケのNBAだったりにも似たような圧力掛けて屈さない場合は結果観れなくなったりの強引な駆け引きを様々な分野で行なっているのが中共。
大体のコンテンツは屈してしまっているのがトランプが出てくるまでの現状だったので、ホロライブには是非屈さない成功例になって欲しい
あの連中がやってること見るとはあ、そうですか、としか
ウイグルやチベットでの民族浄化や香港を含めた国内外での人権弾圧、世界中でやってる侵略行為についてどう思うかも聞いてほしいね
トランプが勝つまでツイッターも放置だろうな
TUF買います。
...一部を除き巻き込まれ事故だよなぁ
竹島の例出すならその件でここまでする日本人いる?って話よな
デリケートなとこ突かれてイラっとしたのはわかるが、間違った人間相手なら何してもいいって考える奴らがこんだけいた上に大手企業までそんな感じだったことにぶったまげてるんだよこっちは
これ皮肉じゃないの?
スルーしてても駄目じゃん
あちこちに火花撒くから周りが迷惑
とはいえ、最初は自暴自棄になりつつも大義はあったが今は単に便乗荒らしが増えた印象がある
会長絡みじゃないものには一切手を出さないのは面影として残ってはいるが
一つのc国声明の時はそこそこヤバかったろ
企業が二枚舌とか最悪の手だったし
これも
こう書き込めば何文字いくらってお金貰えるんだよね
もう工作してもバレてっからだめだぞ
下手したら…
Twitterも台湾あるからな
Twitter使ってるの馬鹿すぎる
だけど、こういう人もいるしそれは避けられないことだろうから教訓にして慎重になるべきだよな
8000万人ぐらいやろ?
6500万人位は大厄神様だけど。