
828: 名無しさん 2020/12/27(日) 01:06:11.14 ID:2R29fAoz0
やはりライブを境に
メンバー間の関係も変わってきてるんだろうか
どんどんコラボが面白くなる
メンバー間の関係も変わってきてるんだろうか
どんどんコラボが面白くなる
838: 名無しさん 2020/12/27(日) 01:08:36.37 ID:YtwZyKylr
>>828
ライブレッスンと運動会の絡みはいろいろきっかけになったかもね
ライブレッスンと運動会の絡みはいろいろきっかけになったかもね
854: 名無しさん 2020/12/27(日) 01:17:02.82 ID:Rzntktaz0
>>838
運動会はもっと仲良くなること出来たって言ってるホロメンいるし
レッスンはリアルで会う機会になったからなぁ
運動会はもっと仲良くなること出来たって言ってるホロメンいるし
レッスンはリアルで会う機会になったからなぁ
861: 名無しさん 2020/12/27(日) 01:19:40.35 ID:ezLUJ6Wc0
>>854
ライブレッスンで一緒になるのはかなり運要素もあったみたいだけどな
行ったら「お前おるんかい」みたいなこともあったらしいし
多分合同レッスンしたのは結構最後の方だけかもね
ライブレッスンで一緒になるのはかなり運要素もあったみたいだけどな
行ったら「お前おるんかい」みたいなこともあったらしいし
多分合同レッスンしたのは結構最後の方だけかもね
874: 名無しさん 2020/12/27(日) 01:26:20.82 ID:Rzntktaz0
>>861
ミオがホロメンガチャって言ってて草だった
ミオがホロメンガチャって言ってて草だった
902: 名無しさん 2020/12/27(日) 01:41:30.98 ID:ezLUJ6Wc0
>>874
ガチャは草
でもまあ、そういう状況だったんだなw
ガチャは草
でもまあ、そういう状況だったんだなw
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1608990254/
おすすめ!
ポチっと応援よろしくお願いします

コメント
コメント一覧 (47)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ホロメン全体の団結力も上がるだろうし、観ている側も質があるコラボが増えるのは大歓迎だし
それに同じメンツばっかだと固定化して、そのうち飽きてくるし新規も呼び難いだろうしね
それだけにコロナの影響がなければ、くるホロゆくホロもEN・ID組も呼んでお祭り感を増させれただけに惜しい
EN組で来れたのが、日本在中のタカモリだけだったのは残念だった
贅沢な事を言っているのは自覚してるんだけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
砕けた雰囲気となかなか見ない絡みが見れたり本当毎回面白い
管理人
が
しました
こんだけ人数増えりゃ1人や2人合わない奴いて当たり前だとは思ってるけども放送で仲良くしてくれるのは嬉しいよね。ぺっころねとかもう一生無いと思ってた。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今はトワかなココわためとも大分打ち解けた感ある
管理人
が
しました
管理人
が
しました
どうぶつの森の釣り大会だと一人だけハブられてるような感じだったからな
管理人
が
しました
聖域のような扱いだったそらちゃんですらそれを望んでる節がある
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ちょっとした不安で視聴者や運営が杞憂して
大きな問題になるってのをたくさん見てきた
裏で仲良ければ、本当に大したことない問題
が多いから、大規模なコラボやイベントとか
一つの目標に向かってホロメンが協力するのは
いいことだと思う。配信メインで客を取り合う
だけじゃ、裏で足引っ張りあって終わったかも
しれない。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ID確認
もしも未視聴なら「4期生 タコパ」でググるのを勧めておこう
いや、それは勿論見たことあるけどあの時はまだ今よりくだけてなかったしね
4期生初コラボのマイクラとか今見るとここからかなココ同居までよく進展したなって感じだし
ホロメン全体の団結力も上がるだろうし、観ている側も質があるコラボが増えるのは大歓迎だし
それに同じメンツばっかだと固定化して、そのうち飽きてくるし新規も呼び難いだろうしね
それだけにコロナの影響がなければ、くるホロゆくホロもEN・ID組も呼んでお祭り感を増させれただけに惜しい
EN組で来れたのが、日本在中のタカモリだけだったのは残念だった
贅沢な事を言っているのは自覚してるんだけど
あの頃よりくだけたのは確かにそうねえ
砕けた雰囲気となかなか見ない絡みが見れたり本当毎回面白い
こんだけ人数増えりゃ1人や2人合わない奴いて当たり前だとは思ってるけども放送で仲良くしてくれるのは嬉しいよね。ぺっころねとかもう一生無いと思ってた。
楽しみが残っていると考えればハッピーだろう?
あくぺっころねの三人共にコラボと凸待ちでレアキャラ扱いだし、それが見れたのは2020年の中でも大きい出来事だよね
特にくるホロゆくホロのカウントダウンでは揃っていたし(ライブの時はころねだけ二日目)
今年はどんなレアコラボが見れるんだろうか
できればタイマンで見たい
会長好きな自分としてはENが来た時に真っ先にそれを思ったさ
対策がある程度できている今なら配信するだけならできるだろうけどEN側からはNGだろうし下手するとずっと見られない可能性高し
今はトワかなココわためとも大分打ち解けた感ある
ぺこらのサイコパス先輩発言からのあのコラボガチで怖かった
おかゆ必死に仲裁してたしギスギスしてるの伝わってきて見ててキツかった
あそこからよく持ち直したと思う
ぺこらが悪いけどころさんももうちょい寛容になれよとは思ったわ
割とマジでスバルは今ホロライブの中心になってる感じがある
誰と組んでもちゃんと撮れ高あるし、先輩達からはダンスと歌一番頑張ってるって言われてるし、後輩には相談乗ってあげてちゃんとそれが結果に出てるし慕われてる
初期の頃に泣きまくってたのが信じられん
スバ友もなんかやたらスペック高いし
ガチ陽キャは伊達じゃない
わかる。アメちゃんは一番尊敬してるの会長って言ってたし、気長に待ってようぜ
何かあってもそれをバネにしてのし上がるってのは、相当な根性と努力がないと厳しいからな。
よくやってるよほんと。
心から応援してる。
実際やってることサイコパスだからまさかガチギレられるとは思わなかっただろうなw
あのメンタリティ凄いわ。そしてその時期に仲良くしてくれたロボ子さんとアキロゼ、再起のきっかけになったフブキングとおかゆには眷属として感謝してる。
どうぶつの森の釣り大会だと一人だけハブられてるような感じだったからな
なんかENのマネがストップかけてる気がするなぁ
まぁ大きめの案件やら動いてるから理解はするけど
聖域のような扱いだったそらちゃんですらそれを望んでる節がある
敬語禁止PVPとか面白そうやな
ぺこらがかなり緊張してたのかなと思うよ
そんなに面白くもないサイコパス呼ばわりを擦られたんで対応が雑になった感じに見えたなぁ。
ころさんは悪口でも面白いときや自分のRPを崩されない限りは怒るキャラじゃない。
それでも今は両者わりきれてるみたいで良かったとは思う。少なくとも表でギスギスはしてないし
まぁネタ込みだから
気長に待とう
ENのデビューを表立って祝えなかった会長が一番辛いだろう
可愛い系でほぼ占められてるホロライブだから、ぶっちゃけ浮いてんなぁ・・・と思ってた。
宇宙人狼のGMから手のひらクルーして大好きになったよ
かなトワは最初期の頃やった協力プレイの雪山謎解き(we were here)の新作出てるしまたやって欲しいわ
当時はトワ様の評価さんざんだったし、かなたんも経験不足でうまく喋れてなかったけど今やったらきっと面白くなる・・・はず
ちょっとした不安で視聴者や運営が杞憂して
大きな問題になるってのをたくさん見てきた
裏で仲良ければ、本当に大したことない問題
が多いから、大規模なコラボやイベントとか
一つの目標に向かってホロメンが協力するのは
いいことだと思う。配信メインで客を取り合う
だけじゃ、裏で足引っ張りあって終わったかも
しれない。
何が言いたいのかわからん
スバル見てるとパワプロの栄冠ナインで初期値低めな新入生がめっちゃ成長してチームの中心になるの思い出す
かなココハウスの意外な訪問者
るしあ、ノエル、フブキ、おかころ
今ではArk組(会長、みこち、チョコ先、ポルカ)やあんぽんたんも出来て楽しそうなアキちゃん見るの嬉しくなるな!
軽率て
そこは「気軽に」と言おうぜ
杞憂民の戯れ言かと
どこ縦読み??