
515: 名無しさん 2021/01/02(土) 17:34:22.50 ID:xQj9MTNj0
東京都・神奈川・千葉・埼玉が緊急事態宣言をやりたいといってるらしいんだが
bloomのライブ無理じぇねぇか?
あとは場合によるけど不謹慎厨によって明日のはあちゃまの3Dライブなくなるかもしれない
bloomのライブ無理じぇねぇか?
あとは場合によるけど不謹慎厨によって明日のはあちゃまの3Dライブなくなるかもしれない
529: 名無しさん 2021/01/02(土) 17:38:02.91 ID:1NGxTgvCr
>>515
まあ普通に考えれば無理でしょ
発令されたら最後オフコラボまで全部キャンセルになるんじゃね
正直その頃のほうが面白い配信多かった記憶あるから期待するまである
まあ普通に考えれば無理でしょ
発令されたら最後オフコラボまで全部キャンセルになるんじゃね
正直その頃のほうが面白い配信多かった記憶あるから期待するまである
532: 名無しさん 2021/01/02(土) 17:38:48.91 ID:7uCKMg/h0
>>515
前回の自粛期間も仕事はOKだろ
前回の自粛期間も仕事はOKだろ
547: 名無しさん 2021/01/02(土) 17:50:44.48 ID:nWImyumM0
>>515
無観客でやるっしょ
無観客でやるっしょ
555: 名無しさん 2021/01/02(土) 17:55:58.34 ID:r2eyrZ8F0
>>515
無観客でやれば問題ない
無観客でやれば問題ない
519: 名無しさん 2021/01/02(土) 17:35:32.98 ID:SfMu+OEZ0
bloom延期すればねねち間に合うやん
543: 名無しさん 2021/01/02(土) 17:47:17.60 ID:fzI6upui0
そもそも元から無観客じゃねーの?
549: 名無しさん 2021/01/02(土) 17:51:15.65 ID:g7MRetPM0
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1609564820/
おすすめ!
ポチっと応援よろしくお願いします

コメント
コメント一覧 (34)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
厚生労働省及び行政機関また各自治体から公演開催自粛要請があった場合は、公演を中止する場合がございます。
また、開催自粛要請がない場合でも感染拡大状況を総合的に判断し、公演を中止、もしくは無観客での開催など開催内容を変更する場合がございます。
その場合は、随時本HPにてアナウンスさせていただきます。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
仮に強行してもデメリットの方がデカすぎる
都の発表に合わせてカバーも発表すると思う
管理人
が
しました
管理人
が
しました
前回のライブで幸いオンラインのノウハウはあるだろうし、オンラインチケットの売り上げも相当凄かったと思うから赤になる事は無いだろうけど…
管理人
が
しました
本音を言うとオンライン配信でいいから、開催してくれと思う反面、コロナ感染でホロメンが配信できなくなるのは、辛いからやめてくれと思っている
管理人
が
しました
中止にならないよう願うしか無いのが歯痒いが…
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今ライブにいくとかないわって感じだし、オンラインで見るつもり
リスクが高すぎるからねぇ
主催者がどんなに対策しても、来る人間が対策していなければ意味ないんよ
パチ屋が対策してても、来る人間が不潔な人が多ければそれだけでリスクがあがるから
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
行けたとしても合唱もコールも声援もアカンなら楽しみも半減だしなぁ
怒りのやりどころもないし、ただホロメンとその関係者に感染しないことだけを切望するわ
管理人
が
しました
会社側も現地開催は期待薄だろうし
不安なのはホロメンにその認識が無くてまたオンラインになったときにヘラないか
管理人
が
しました
ホロメンもさすがにそれくらいの認識でいたと思いたい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
残念ながら
管理人
が
しました
それなら全編立体3Dでいけたはずだろ
管理人
が
しました
チケ当選しても行けなくなるかもしれんし
あとそれでねねちが間に合うなら全然構わない
管理人
が
しました
観客入れる方が余計に金かかるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろ?
管理人
が
しました
ID確認
厚生労働省及び行政機関また各自治体から公演開催自粛要請があった場合は、公演を中止する場合がございます。
また、開催自粛要請がない場合でも感染拡大状況を総合的に判断し、公演を中止、もしくは無観客での開催など開催内容を変更する場合がございます。
その場合は、随時本HPにてアナウンスさせていただきます。
仮に強行してもデメリットの方がデカすぎる
都の発表に合わせてカバーも発表すると思う
前回のライブで幸いオンラインのノウハウはあるだろうし、オンラインチケットの売り上げも相当凄かったと思うから赤になる事は無いだろうけど…
本音を言うとオンライン配信でいいから、開催してくれと思う反面、コロナ感染でホロメンが配信できなくなるのは、辛いからやめてくれと思っている
中止にならないよう願うしか無いのが歯痒いが…
>ホロメンやスタッフが現地入りする事自体が無理だろうから
どうして?緊急事態宣言中でも無観客ライブは普通にあったよ。
ごめん具体的にどういうライブあったの?
先月のホロフェスは緊急事態宣言中ではなかったよね?
Vじゃなくてメジャーアーティストのことでしょ
調べたら出てくるよ
>ホロメンやスタッフが現地入りする事自体が無理だろうから
↑結局これはどうしてなの?w
緊急事態宣言中でもジャニーズも坂道もAKBもLDHも無観客ライブはやってたっぽいけど……
なんで仕事すること自体妨げられるんだよ
そんな強制力あるわけないだろ
あ、そうなんや
V以外興味なかったから、ライブ自体やっている事自体知らんかった
すまん都市封鎖と勘違いしてたわ
今ライブにいくとかないわって感じだし、オンラインで見るつもり
リスクが高すぎるからねぇ
主催者がどんなに対策しても、来る人間が対策していなければ意味ないんよ
パチ屋が対策してても、来る人間が不潔な人が多ければそれだけでリスクがあがるから
むりむり
お台場はもう観光地として廃れて人そんな居ないから大丈夫じゃない?
行けたとしても合唱もコールも声援もアカンなら楽しみも半減だしなぁ
怒りのやりどころもないし、ただホロメンとその関係者に感染しないことだけを切望するわ
会社側も現地開催は期待薄だろうし
不安なのはホロメンにその認識が無くてまたオンラインになったときにヘラないか
ホロメンもさすがにそれくらいの認識でいたと思いたい
残念ながら
それなら全編立体3Dでいけたはずだろ
チケ当選しても行けなくなるかもしれんし
あとそれでねねちが間に合うなら全然構わない
もう販売してるからな今更
観客入れる方が余計に金かかるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろ?