
653: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:33:07.90 ID:+5pvU66i0
ぐらもう198万かよ・・・
毎日1万増えるのがやばいわ
毎日1万増えるのがやばいわ
655: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:38:25.98 ID:Nlg/vk/60
ぐらちゃん200万達成するんか
656: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:39:57.79 ID:npDecLoC0
サメちゃんはほんま化け物よ
配信頻度高くて色々ゲームやってくれる余みたいなもんだろ
そりゃ伸びる
配信頻度高くて色々ゲームやってくれる余みたいなもんだろ
そりゃ伸びる
660: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:44:46.86 ID:TxOpR//ir
すごいことなんだけど異次元過ぎて正直あんまりお祝いの感情が湧いてこないのが少し残念だ
もちろんこのまま止まらず突っ走ってほしいが
もちろんこのまま止まらず突っ走ってほしいが
661: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:47:02.34 ID:7aD101SCr
格が違うから余どころか国内メンバーで例えること自体が既に失礼に当たるぞ
冗談はさておき、ぐらは唯一無二です
サメ成分はサメでしか補充できない
それが200万の理由
冗談はさておき、ぐらは唯一無二です
サメ成分はサメでしか補充できない
それが200万の理由
662: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:48:09.03 ID:uEFIBGgZ0
単純に英語圏の母数が多いのはでかい
663: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:48:47.64 ID:Mdagsrq90
サメちゃんメインウェポンの歌を安売りしないあたりわかってるわ
Vとして長く活動したいんだろうなと
Vとして長く活動したいんだろうなと
669: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:59:29.82 ID:7aD101SCr
つか本当に歌がメインウェポンで有ることの強みが存分に活きてるよな
いつ何処でやるかも分からん歌枠の為にメンバーに入りSNSと配信に張り付かざるを得ないし
カバーがわざわざVsinger名目で募集するのも分かるわ
いつ何処でやるかも分からん歌枠の為にメンバーに入りSNSと配信に張り付かざるを得ないし
カバーがわざわざVsinger名目で募集するのも分かるわ
670: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:01:11.85 ID:+5pvU66i0
英語圏15億人(公用語・準公用語21億人)
日本語圏1.2億人
単純に10倍以上違うからな・・・
英語圏で人気になると普通に1000万いけるんじゃないかな
日本語圏1.2億人
単純に10倍以上違うからな・・・
英語圏で人気になると普通に1000万いけるんじゃないかな
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1610812926/
おすすめ!
ポチっと応援よろしくお願いします

コメント
コメント一覧 (100)
管理人
が
しました
信じられん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
・前世の時点で超人気動画投稿者
・やるゲームのクセがない(満遍なくいろいろなジャンルに触れる)
・ロリ
・ロリ
・ロリ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
どんな理屈なんだ?
管理人
が
しました
どっちも可愛さって最強の武器が魅力だし
別に余のアンチではないで、俺は余の配信好きだし
管理人
が
しました
まず英語がわからんから俺ら何言ってるんだ状態で観ない(これだけ人気なら毎日内容についてのスレ溢れていいやろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
なんで登録者伸びてるかメンシ入ってみたら一発でわかるぞ
管理人
が
しました
キズナアイがバズった当初ってどのくらいの勢いだったんだろうな。今でこそVtuberのランキングサイトとか充実してるけど昔はそもそも比較される対象がいなかったし、外国人しか見てなかったし。
こんだけすげえ勢いで詰めてるのにまだ80万も開いてる事実がこえーわ。
管理人
が
しました
サメちゃんが楽しそうにしてるところは
何言ってるのか調べながら観ると面白いし勉強になるぞ。
管理人
が
しました
4ヶ月聴き続けてるけど聴き始めの頃よりだいぶ英語が耳に馴染んでかなり聞き取れるようにはなったな。
語彙力が無いんで意味がわからないところはまだ結構あるけど、それでも前後のわかるところからなんとなく意味は推測出来るし。
あと洋画観てると俳優の英語がかなり聞き取れるようになったわ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今日の企画的に伸び大きくてもおかしくないかもね。明後日あたりかな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
登録者数に対して実際に見てる人って1/10以下とかだから
さらにそっからHololiveまで追っかける人ってもっと少ないから
そんなにブーストかかってたわけでもないんだよな
管理人
が
しました
何が、とは言えない、そらちゃんから俺が追っている「ホロライブ」じゃないんだよ
JPへも正直はぁちゃま以外とは絡まないで欲しい
管理人
が
しました
それはともかく50万100万の世界から500万1000万の世界に広げられる可能性あるの熱いよな
管理人
が
しました
V界がこのまま伸び続けるなら確実に海外の方が勢い上回るだろうから、少なくとも企業勢はそれにガッツリ比肩出来るくらいの逸材を囲う事が必須になるんじゃないですかね。趣味でやってる個人なら話は別だが収益が絡めばやっぱ人気な方がお金も入るしな
管理人
が
しました
切り抜きなのに100万再生超えてるの多々あるし
それの影響で登録者伸びてるんだと思われ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
初めてEN見た時はカリオペとアメリアの2強だと思ったんだがな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
この子は自分が可愛いことも歌がクソうまいことも全部自覚した上で、それをきちんとリスナーに還元するムーブができてるわ
管理人
が
しました
カリオペ氏とグラちゃんとか相当分かりやすく話してくれてるよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
アイちゃんみたいにテレビでニュースになりまくったりしてるのかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
自分は親分→四天王→にじ→ホロと渡り歩いてるけど、この界隈の勢いはいつまで続くのかね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
この子にとって200万という数字は通過点にすぎないんだろうな
もしくは数字そのものに興味がないのか
どっちにしてもスゴい
管理人
が
しました
2ヶ月で100万達成だの5ヶ月で200万行っただの
殆どが箱ブーストの恩恵なのは本人が一番わかってるだろうから素直に喜べんのでしょ
管理人
が
しました
ID確認
信じられん
・前世の時点で超人気動画投稿者
・やるゲームのクセがない(満遍なくいろいろなジャンルに触れる)
・ロリ
・ロリ
・ロリ
どんな理屈なんだ?
それ多分にじさんじと比べる人が言ってるやつだと思うよ。わざわざリスナーが比べる必要はないのにね…
家から出たことのない人種にしてみれば外国人なんてファンタジーの存在なんだよ
どっちも可愛さって最強の武器が魅力だし
別に余のアンチではないで、俺は余の配信好きだし
クソガキが抜けてる
そもそもVtuberの発祥が日本ってだけでYouTubeで活動してる以上は国境は無く、誰にでも海外バフがかかる可能性があるんだよな
それは他のホロメンにも言えるくない?
よう分からんよな
メンバーとかは多いしファンの熱狂具合も変わらんから人が離れてるわけではなさそうだけど登録者だけ増えてくみたいな状態
固定層+毎回入れ替わる新規層みたいなかんじなのかな?
まず英語がわからんから俺ら何言ってるんだ状態で観ない(これだけ人気なら毎日内容についてのスレ溢れていいやろ
そりゃホロライブENですしおすし
何ゆうとりまんねん
英語分からないけどサメちゃんの配信よく観てますが
なんで登録者伸びてるかメンシ入ってみたら一発でわかるぞ
ENは英語好きの日本人のためのグループじゃなくて本格的な海外向けのグループでしょ
日本人の英語出来る比率は少ないし国内のホロメンの選択肢がいっぱいあるんだから見るほうが少数派になるよ
たぶん、これが正常
ホロメンの配信を見逃すまいと全部見ようとしているホロファンが熱意高すぎるだけやで
本来は、アイ親分のように「気に入ったし登録しとこう、時間ができたらたまに見よう」って層が多いのが普通だと思う
『推しの周りの人にも優しくしないと推しに嫌われるよ
ギャルゲと同じ』
俺の感覚だとそれにシオンのクソガキ要素が入ってる感じだわ。
配信頻度高いといっても一日2回行動とかはほとんどしないし、週に1〜2日は定期的に休んでるし、自分のペースでうまくコントロール出来てて安心感があるよ。
追う方もペースが掴めてるから追いやすいってのもあるかもね。
キズナアイがバズった当初ってどのくらいの勢いだったんだろうな。今でこそVtuberのランキングサイトとか充実してるけど昔はそもそも比較される対象がいなかったし、外国人しか見てなかったし。
こんだけすげえ勢いで詰めてるのにまだ80万も開いてる事実がこえーわ。
サメちゃんが楽しそうにしてるところは
何言ってるのか調べながら観ると面白いし勉強になるぞ。
どゆこと?
ホロメンの威を借るオタク
実銃で穴開けるのも可能なんかな
4ヶ月聴き続けてるけど聴き始めの頃よりだいぶ英語が耳に馴染んでかなり聞き取れるようにはなったな。
語彙力が無いんで意味がわからないところはまだ結構あるけど、それでも前後のわかるところからなんとなく意味は推測出来るし。
あと洋画観てると俳優の英語がかなり聞き取れるようになったわ。
好きで興味持つってのは最大限のモチベよね。
ただ喋る相手がおらんのが悲しいところだけど。
今日の企画的に伸び大きくてもおかしくないかもね。明後日あたりかな。
それ考えると日本語分からないのにJPメンバーの配信を追いかける海外ニキは
すげぇと思うわ。
日本語がわからない海外の視聴者にホロJPがウケてないとでも?
ホロメンどころかvtuber youtuber全体で言える当たり前のことなんだけどね
300万達成で下半身授与だな
ウケてないってことはないとは思うんだけどね。
おそらく日本人の多くは翻訳切り抜きなんかはある程度は見てるけど、そもそもJPだけで配信多すぎて渋滞を起こしてるからEN,IDまで手が伸ばしきれないってのが実情じゃなかろうか。
登録者数に対して実際に見てる人って1/10以下とかだから
さらにそっからHololiveまで追っかける人ってもっと少ないから
そんなにブーストかかってたわけでもないんだよな
本人のペースという物があろう
まだそんな焦る様な時期じゃあない
憶測でしかないけど、前のJPコラボの時の件でサメちゃんのファン達が、特に海外勢がすっごい杞憂だったり憤慨したりして暴れかけたんじゃなかろうか。
日本でもいまだにちらっと言われたりするの見かけるくらいだし。
あとそもそもサメちゃんが自分から声をかけられないタイプの可能性も。
自分から声をかけられない人は日本だろうが海外だろうが関係無く居るしね。
言葉の壁あるしクリップ勢が多いんだよ
登録はしてくれるけど生は理解できないだろうし
世の中には、内容じゃ無く有名な事が好きな人間も居るし。
何が、とは言えない、そらちゃんから俺が追っている「ホロライブ」じゃないんだよ
JPへも正直はぁちゃま以外とは絡まないで欲しい
それはともかく50万100万の世界から500万1000万の世界に広げられる可能性あるの熱いよな
銃で空いた穴に紐通してぶら下げよう
V界がこのまま伸び続けるなら確実に海外の方が勢い上回るだろうから、少なくとも企業勢はそれにガッツリ比肩出来るくらいの逸材を囲う事が必須になるんじゃないですかね。趣味でやってる個人なら話は別だが収益が絡めばやっぱ人気な方がお金も入るしな
英語は分からんけどサメちゃんの歌枠は好きだからよく見に行くよ
ただEN勢は洋楽メインでアーカイブ残らないからあんま見れんけど
切り抜きなのに100万再生超えてるの多々あるし
それの影響で登録者伸びてるんだと思われ
ただ配信してるだけでウケるなら誰も苦労しない
日本語オンリーのライバーでも海外にウケるのはホロライブが個性で伸ばす戦略があるからで
某大所帯みたいにコラボだけウケる良い子ちゃんは海外ニキの目にも止まらない
四天王と呼ばれるVがデビューした頃には100万超えてた上にゲームの別チャンネルあり
そのゲームチャンネルですら当時絶好調だったミライアカリの倍以上
本当に訳がわからないレベルの怪物だったんだ
メンバーシップに入らないと良さが分からないのに登録者伸びてるってヤバくね?
元々キズナアイって海外の方が人気あったんだよ。初期の初期だけど
そうか 複雑だな…
あと8000人!? なんとか今日行ってほしいな
サメちゃんには最前線を突っ走って欲しいと思う反面、キズナアイにはレジェンドのままでいて欲しいっていう複雑な気持ち
でも同接は1万前後が丁度いいと思ってる
ぺこらとかもだがコメント速すぎて全然読めない
余が配信頻度増えてもグラみたいになるとはとても思えんわ
初めてEN見た時はカリオペとアメリアの2強だと思ったんだがな
ゲームの売上を国内のみでカウントし海外本数はノーカン扱いする、PS信者に対する任天堂信者みたいな人種だな……
それは登録者70万超えてるYouTuber全てにいえるぞ
この子は自分が可愛いことも歌がクソうまいことも全部自覚した上で、それをきちんとリスナーに還元するムーブができてるわ
カリオペ氏とグラちゃんとか相当分かりやすく話してくれてるよ
これ、結構ありそうで怖いわ
基本エンターテイナー気質のサメちゃんが素の感情出してガチギレしたのなんて覚えてる限りじゃあの時くらいだし、実際あれ以降まともなJPコラボ全然ないし…
ローカルバンドがなにかのキッカケでメジャーデビューして紅白とかにでたら
「俺の好きだったバンドはもう無い、今の音楽は大衆に迎合したクソ」
とか愚痴ってそうなタイプ
例えサメちゃんが500万いってもアイちゃんはレジェンドやろ
単純な登録者数でも二倍、下手したら5倍近く差があるから下手なコラボは炎上の元って理解してるんじゃなかろうか
もうちょい時間をかけてファンを調ky…統制出来るようになったらするんじゃないかな
で?
サメちゃんの同接や再生数が低いって本気で言ってるのか?
突っ込みズレてるぞ
くっっっっっっさ
ゲハ対立持ち込むな帰れ
同接持ち出してホロにじでムシキングしてる人達はゲハと精神同じかゲハ民だろ
まさかAmong us のこと言ってる?あれでガチギレとかマジで思ってんの?
病気やで君
その辺慎重に動いていくのは重要だよね
JPもENも既に軌道に乗ってるんだから、ここから先はトラブルなく続けることの方がよっぽど大事
新しいことをやる度に石橋を叩くくらいで調度いいように思える
アイちゃんみたいにテレビでニュースになりまくったりしてるのかな
外国人しか見てなかったしって言ってるの見逃してた。ごめん忘れて
あのコラボは色々と準備不足で見切り発車すぎた
誰も得しなかった
最終的に日英で意思疎通する気がほとんどなくなってて、両方理解できるイオフィが苦しんでるという言葉の違う人が集まった時に一番陥っちゃいけない状態になった
2年以上ホロを追ってきたけど、あそこまではっきり失敗コラボだと思ったのはなかなか無かったな
それもあるし、200万に来るまで毎日1万ずつ途切れることなく増え続けてるってのも大きいかもなあ。
歌がクッソうまいのと声がめちゃくちゃキレイってのが、Vとは関係ない層でも容易に取り込める要素になってる気がする。
メン限や非アーカイブの歌枠をチェックするために登録してて普段のゲームはさほど・・・って人もかなりいそうな気がするんよね。
日本も海外も関係なく。
まさに俺がそのケースかも
YouTubeでメンバーシップ入ってるのサメちゃんだけだわ
25もサメの名前使ってマウント取ってるじゃん
ひゃ/っさんwwwwwwwwww
こんな所まで出張乙wwwwwwwwwwwwwww
自分は親分→四天王→にじ→ホロと渡り歩いてるけど、この界隈の勢いはいつまで続くのかね
この子にとって200万という数字は通過点にすぎないんだろうな
もしくは数字そのものに興味がないのか
どっちにしてもスゴい
2ヶ月で100万達成だの5ヶ月で200万行っただの
殆どが箱ブーストの恩恵なのは本人が一番わかってるだろうから素直に喜べんのでしょ
同接は落ちたけど、再生数の伸びは特に変わってないよ(同接も海外ニキはバグって言ってる)
飽きて登録だけ残してみなくなった人数と新しくはまって見始める人数が同じって事
デビューからEN内のコラボとゲームとたまに歌だけでそれが出来てる事が化け物だと思う
逆に去る人数の方が多いと、登録者微増で再生数が落ちていく