
153: 名無しさん 2021/01/20(水) 13:56:56.58 ID:4vG3txVV0
今帰ってきたけどアクリルスタンド在庫少なすぎて瞬殺で笑ったで
4店舗行って1箱+5個買ったけどお目にかかれたの二箱だけだった
4店舗行って1箱+5個買ったけどお目にかかれたの二箱だけだった
157: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:00:03.23 ID:GIRGcgEW0
>>153
そもそも置いてある店舗が限られてるし
そもそも置いてある店舗が限られてるし
159: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:02:35.51 ID:4vG3txVV0
>>157
それな
取り扱い4店舗回るのかなり疲れた
それな
取り扱い4店舗回るのかなり疲れた
163: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:04:52.02 ID:P8VT6pPp0
ホロチョコよりはマシだと思ってたんだが取り扱い店舗分かるだけ競争率激しいのか
仕事帰りに残っててくれ頼む
仕事帰りに残っててくれ頼む
167: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:09:58.75 ID:gg3OWviI0
結局ホロチョコ買えなかったしファミマねえし
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1611112661/
おすすめ!
ポチっと応援よろしくお願いします

コメント
コメント一覧 (41)
ちな配置固定だからツイッターとかで配列調べて買えばピンポイントで当てられるで
最初からどっかで再販する計画がありそう
小指かどにぶつけちまえ!!チキショーーーーー!!
コンビニ系は平日昼働く社会人には無理だと判断した
わいも終わってから行こうとは思ってるが...
近場のファミマ回ったけどどこにもなかった
どんだけ入荷してないのよ!
他に買いたい人もいたから買い占めはできなかった…
ちな余
田舎だし余裕だと思ったんだけどダメだったよ・・・
仕事帰りに無いじゃん…どうして…どうして…
やっぱりファンが手に入りやすいようにして欲しいわ。
ホロライブは「ファミマとコラボしてグッズ完売」という実績が残せるからいいけど
こういうグッズまで買ってくれる熱心なファンの満足度をまるで考慮していない社風は相変わらずだね・・・。
例えばローソンの艦これグッズなら在庫は潤沢だし、
一部のグッズは事前に予約した人は全員手に入れられるように配慮されてるよ
今のホロの勢い的に発注段階と今ではファンの数も全然違うだろうし売れ残りが怖いからあんまり楽観的な予測は出来ない。
クリアファイルの時もだったが。
こういうのって売り切れたらそもそも売り場自体撤去する感じなん?店によるか?
なお、ライブやイベントには行けない模様
しかも箱で買い占めた奴が1箱しか無いみたいで皆さん急いだほうがいいですよって言ってて草生えた
後は転売ヤーがメルカリで沢山売ってるらしいな
店側としても売れ残って今後の取扱を躊躇うよりは買い占められたほうが良いだろう
転売目的のkzは肯定できないけど、舐め腐った抱き合わせ商法を潰してくれるなら都合がいいわ
あと批判してる人多いけどこういうランダムものに関しては、別に転売品買ってもいいんじゃねって思うんだけどな。そっちの方が安上がりだし。俺は別に買わないけどさ
ID確認
ちな配置固定だからツイッターとかで配列調べて買えばピンポイントで当てられるで
最初からどっかで再販する計画がありそう
小指かどにぶつけちまえ!!チキショーーーーー!!
コンビニ系は平日昼働く社会人には無理だと判断した
「余(よ)る」ってなんだ…と一瞬思ってしまった
わいも終わってから行こうとは思ってるが...
近場のファミマ回ったけどどこにもなかった
どんだけ入荷してないのよ!
他に買いたい人もいたから買い占めはできなかった…
ちな余
田舎だし余裕だと思ったんだけどダメだったよ・・・
入荷する店舗は決まってるんやで
仕事帰りに無いじゃん…どうして…どうして…
やっぱりファンが手に入りやすいようにして欲しいわ。
ホロライブは「ファミマとコラボしてグッズ完売」という実績が残せるからいいけど
こういうグッズまで買ってくれる熱心なファンの満足度をまるで考慮していない社風は相変わらずだね・・・。
例えばローソンの艦これグッズなら在庫は潤沢だし、
一部のグッズは事前に予約した人は全員手に入れられるように配慮されてるよ
今のホロの勢い的に発注段階と今ではファンの数も全然違うだろうし売れ残りが怖いからあんまり楽観的な予測は出来ない。
気持ちは分からんでもないけどコンビニとのコラボは大体こんなもんだし艦これ×ローソンとホロ×ファミマじゃ付き合いの長さも実績も違うでしょ
同じ時期にやってるから引き合いに出したんだろうけどさすがにそこ比較するのは違うと思うわ
同志よ。
クリアファイルの時もだったが。
こういうのって売り切れたらそもそも売り場自体撤去する感じなん?店によるか?
シオンころさんとかは普通に女の子受けしてるから偏見だけで語るな
セドリ女子(笑)の可能性もあるけど男女関係なく転売屋自体○ねや!🖕
案の定無くて泣いたわ...
まぁしゃーなしやな
おそらく店によると思う、クリアファイルの時は
対象店舗が近くに2つしか無かったけど片方は撤去されてて、片方は全部なくなってはいたけどそのまんま置いてあったりしてたし。
やっぱ場所によるか。
カバー側が販売個数決められるとかあり得んことを言うな
こういう企画はファミマ側で持ってんだから販売店舗やら販売期間、販売個数等を決めてるのは全部ファミマやぞ?恨むならファミマのマーケ分析を恨め
少しは考えてものを言えや
ちなみにこういう企画は少なくとも半年前から動くからな?
初期の初期にやったであろうマーケティング分析に使うデータが2020年初頭のものだとするなら自分はあまり責めすぎる気にはならん、ちょっとは責めるが
女オタ程見た目で判断できない存在もないだろう
なお、ライブやイベントには行けない模様
しかも箱で買い占めた奴が1箱しか無いみたいで皆さん急いだほうがいいですよって言ってて草生えた
後は転売ヤーがメルカリで沢山売ってるらしいな
俺13時10分ぐらいに店は言って見当たらないから店員さんに聞いたら、
すぐ売り切れちゃったので片づけました、すいません
って説明してくれたわ
在庫はあるかって頻繁に聞かれるの手間だろうし、基本的にはすぐ片づけるのかもな
店側としても売れ残って今後の取扱を躊躇うよりは買い占められたほうが良いだろう
転売目的のkzは肯定できないけど、舐め腐った抱き合わせ商法を潰してくれるなら都合がいいわ
イイネ押さざるを得ない
ルーナイトっぽさある
あと批判してる人多いけどこういうランダムものに関しては、別に転売品買ってもいいんじゃねって思うんだけどな。そっちの方が安上がりだし。俺は別に買わないけどさ