
226: 名無しさん 2021/01/21(木) 22:31:23.96 ID:op60yxtf0
ぺこちゃんクソゲーハンターにでもなるつもりなのかな
232: 名無しさん 2021/01/21(木) 22:32:26.96 ID:XcgjJCCY0
>>226
げみみは結構笑ったわ
スレ見てなかったらブラバしてたけど
げみみは結構笑ったわ
スレ見てなかったらブラバしてたけど
236: 名無しさん 2021/01/21(木) 22:33:22.95 ID:op60yxtf0
>>232
俺は普通にブラバしてしまった…
俺は普通にブラバしてしまった…
240: 名無しさん 2021/01/21(木) 22:34:14.94 ID:RcDr6NKR0
>>236
げみみ面白くなるの終盤だったし仕方ない
げみみ面白くなるの終盤だったし仕方ない
243: 名無しさん 2021/01/21(木) 22:34:58.48 ID:KLFxQm4+0
>>236
もったいない
もったいない
245: 名無しさん 2021/01/21(木) 22:36:03.87 ID:/lWQhF+op
>>236
後半からちょっと盛り上がるぞ
後半からちょっと盛り上がるぞ
247: 名無しさん 2021/01/21(木) 22:37:32.86 ID:XcgjJCCY0
>>236
げみみガイガイあっての質だったし残念ながらリアタイじゃないとあかんヤツや
げみみガイガイあっての質だったし残念ながらリアタイじゃないとあかんヤツや
229: 名無しさん 2021/01/21(木) 22:31:42.93 ID:KLFxQm4+0
ぺこちゃんのこのゲームってさ…ク
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1611232579/
おすすめ!
ポチっと応援よろしくお願いします

コメント
コメント一覧 (63)
百歩譲ってKoTYノミネート作とかならまだしも
粗製濫造の極地
数時間で終わるファストフード感が実況者にウケてるっぽいけど、ゲームとしては下の下
ホラーゲーム作りたいならあそこのゲームを反面教師にできるレベル
ホロメンがよくやってるから毎回良いところ探そうと見てるけど褒めるところがマジでねぇ
最初の方に作ったであろう赤マントがよくできてるだけにすごく残念
まあテケテケの開発自体はまた別の会社っぽいけど…
今回ので言えば以前に最俺のキ○がこのゲームやってたし
実況者が良いリアクションを出来るかどうかだからなぁ
そういう意味じゃツッコミどころの多いゲームってのは配信向きよ
攻略ルート見ても何故そうなるのかよく分からんやつ
人気が出てから大作任されるようになっただけで元々ぺこらはフリゲメイン
レトロゲーのころさん、フリゲのぺこらって言われてた時期があったんだぞ
お気持ち表明する製作者とか出てきて
大手のゲームよりむしろ扱いづらくなってきた感があるな
スレ読んでも理解できなかったから誰か教えて下さい
プロ根性が無けりゃしんすけのシル見みたいになってた可能性あるわ...
それはそうとフリゲはそのゲームの作者が収益化許可しててもゲーム内の各種素材が素材屋のものであれば素材屋にも許諾確認しなきゃいけないから面倒くさいんだよね
ぺこちゃんはその辺確認してると思うけど
げみみはクソゲーだったけどテケテケは…
ころさんぺこら船長とかはクソゲー実況しても面白くできるんだろうなってかんじだけど、クオリティの低いゲームは途中に必ず頭に?が浮かんできて配信としても微妙になる
は?ってなる救いようがないものがあるよな
後者はどんだけ有名な実況者でも持て余すだろうし、その辺の選択を間違えなきゃ問題ないんじゃないかな
ID確認
百歩譲ってKoTYノミネート作とかならまだしも
粗製濫造の極地
数時間で終わるファストフード感が実況者にウケてるっぽいけど、ゲームとしては下の下
ホラーゲーム作りたいならあそこのゲームを反面教師にできるレベル
ホロメンがよくやってるから毎回良いところ探そうと見てるけど褒めるところがマジでねぇ
最初の方に作ったであろう赤マントがよくできてるだけにすごく残念
まあテケテケの開発自体はまた別の会社っぽいけど…
今回ので言えば以前に最俺のキ○がこのゲームやってたし
実況者が良いリアクションを出来るかどうかだからなぁ
そういう意味じゃツッコミどころの多いゲームってのは配信向きよ
ゲーマー界ではそこそこ人気知名度あるやつも謎ゲーとかクソゲー扱いされるから悲しくなるわ
ポケモンの案件来るレベルでしっかりしてるから今は大丈夫じゃね
そういうこと言うならもうちょっと状況把握してもらって
他のゲーム実況者からクレーム付くレベルで今のカバーは許諾関係に敏感になってるし
ぺこら本人もドラクエの配信許可については何度も触れているのに
攻略ルート見ても何故そうなるのかよく分からんやつ
人気が出てから大作任されるようになっただけで元々ぺこらはフリゲメイン
レトロゲーのころさん、フリゲのぺこらって言われてた時期があったんだぞ
脳死してるから把握するわけ無いだろ
百科事典か、V板やめめめに帰れ
お気持ち表明する製作者とか出てきて
大手のゲームよりむしろ扱いづらくなってきた感があるな
最近百科まとめできてからあそこの連中余裕なくなってきてんの草
居心地悪いのか出張して他所に巣を作ろうとしてるぽい
いい加減ホロに絡んでも何もできないことに気づいて欲しいが
雑談でぺこら彼岸島読んでる発言してるし、デスクリムゾンの勢いある謎世界観は好みそう
急に以前の話をし出してどうしたのよw
ルールとか規約が重視されだすとルールが分からないところのゲームはやりづらいからな
今のホロはめちゃくちゃルール重視してるし
極クリアしてから放送でそれ毎回聞かれてぺこら答えてるけど、連続でやったからしばらく時間あけてから極2やるって言ってるぞ
ああそうなんか
そこまでは見とらんかったわサンキュー
スレ読んでも理解できなかったから誰か教えて下さい
プロ根性が無けりゃしんすけのシル見みたいになってた可能性あるわ...
それはそうとフリゲはそのゲームの作者が収益化許可しててもゲーム内の各種素材が素材屋のものであれば素材屋にも許諾確認しなきゃいけないから面倒くさいんだよね
ぺこちゃんはその辺確認してると思うけど
クソゲーを1番面白くできるのはころさんだと思う
クソゲーやる時必要なのはクソゲー発揮した時に馬鹿笑いすること
ホロメンが新しいゲームやるたび権利元調べて電凸しても何も掴めなくなっちゃって焦ってるんだよね🤣
げみみはクソゲーだったけどテケテケは…
ころさんぺこら船長とかはクソゲー実況しても面白くできるんだろうなってかんじだけど、クオリティの低いゲームは途中に必ず頭に?が浮かんできて配信としても微妙になる
ゲーム自体が面白かったらそれだけ実況も面白くなるんだから良いに越したことは無い
ココの龍が如く7実況やぺこらの龍が如く0実況が盛況だったのもゲームの良さが下地にあったからこそ
要はツッコミ所の多い良ゲーが実況には最適
そういう意味では龍が如くのようなゲームに比べたら昨日のはゲームとしてはお粗末だった
実況が面白かったのではなく実況でしか面白く出来なかっただけ
ドラクエ11は長過ぎるから無理じゃないかなぁ
他の配信者でも裏でレベル上げありでも30パートとかあるし(しかも毎回5時間配信とか)
割と見易い牛沢とかでもパート100越えてるし
お前は如くの配信しか見てないのか?
もうあクリア以来毎回配信で聞かれてすぐにはやらないって言ってるぞ?
まず同接は落ち着いてるけど再生数は(タイトル次第で)落ちてないし
登録者の伸びはむしろ加速傾向なので心配はしなくていい
逆に鉄板タイトル依存や途中から追えない重めのストーリー物も問題になるし
100万Sub達成して色々幅を広げたいんじゃないかな
アドベンチャーゲームであそこまでプレイヤーに対する説明放棄されたらどうしようもないね
画面から入ってくる情報を繋ぐことができないからゲームとして見てられなくなるわ
なんか微妙に旬から外れたゲームをやってるイメージ。phasmophobiaなんかも人気ではあるけど1〜2ヶ月前にフブキがハマって色んなメンツとやりまくってたり海外ホロも結構やってたりでいくらぺこらがやるからと言って今更…ってなっちゃってるのでは。
>鉄板タイトル依存
これ気にしてるのかなーとはちょっと思ったw
個人的には人集めたいなら流行りガンガン狙うスタイルの方がぺこらのファンの気質的にも良いんじゃね?とは思ったけども。思い切ってRUSTとかやんねーかな。
旬が外れたと言うよりわざと外してるんじゃない?ぺこちゃんて割と気にしいだから他のホロメンに気を遣って出来る限り同じゲームを被せないようにしてるイメージある
同じような時間帯で同じゲームしてると必ず「ぺこらがー!ぺこらがー!」ってガイガイする奴ら湧くし
クソゲーだからこそあえて見る
何故ならそれでプレイヤーの実況がうまいかわかるから
一度の成功体験で同じ話題何度も繰り返すの、コミュ障オタクが必死に食らいついてる感じがしてキツい
は?ってなる救いようがないものがあるよな
後者はどんだけ有名な実況者でも持て余すだろうし、その辺の選択を間違えなきゃ問題ないんじゃないかな
実際龍が如くもみこちと被ってたからかやたらとガイガイしてる人多かったもんな。本人達は昔から仲がいいからそれくらい話あって決めてるだろうに外野が文句いいすぎだわな。どっちのファンからしても迷惑だからほんとやめてほしい
今も面白いけど、フリゲ時代めっちゃ面白かったよなぁ
ほんそれ
何言われてもこう言えよ。バグだって。
んでそれは決して嘘じゃない。本当の話でみんなそうだから、お前がもしそういうところにいて同接とか言われて気になるならそう言って(思って)冷静になれよ
人気もVの中ではトップレベルになった今こそ
原点回帰しようって事かな~
モンスターファーム2とかやって欲しいなぁ
時間も丁度よさげだし
大作ならゼノブレイド2とか
最近のぺこらの配信ならそうやで
他のVの見たい配信いくらでもあるしぺこらだけ追ってる訳じゃないからな
推しが実況するから見ようって気になるけど自分でプレイしようとは微塵も思わないよな
無印は正直リアクションに困る感じのクソゲーだから2の方が良さそう
ぺこら裏作業しないからドラクエ11は無理そう
この前龍が如くで裏で経験値稼ぎしてたみたいだよ。