ホロライブの9週連続リリースは楽曲が先でユニットが組まれたらしい 2021年02月04日 734. 名無しさん2021年02月03日 17:02そういやsuspectの裏話配信で、今連続公開されてる新曲をユニットが発表される前に紹介されたって話あったな。アキロゼがこの曲聴いて猛プッシュしたとか。つまり曲が先に出来てて、後からホロメンが割り当てられたってことやな。739. 名無しさん2021年02月03日 17:20>>734フレアもそれに近い話していたな、音声(歌声サンプル)とアンケートを提出してそれを元にユニット編成をしているとか5:05~ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (19) 1. 名無しさん 2021年02月04日 11:12 ホロメン同士の関係だけだとお決まりのユニットになるのはわかってるんで良い判断だと思う 0 管理人 がしました 13. 名無しさん 2021年02月04日 12:52 >>1 お決まりのユニットになるのって言うほどダメなことか? 0 管理人 がしました 14. 名無しさん 2021年02月04日 13:13 >>13 別に>>1はダメとは言ってないじゃん? 単に可能性が増える事を良しとしてるだけでは 0 管理人 がしました 16. 名無しさん 2021年02月04日 13:35 >>14 なるほど 0 管理人 がしました 2. 名無しさん 2021年02月04日 11:13 元からそういう話だったはずじゃ? 0 管理人 がしました 3. 名無しさん 2021年02月04日 11:35 いつかユニットのためのオリ曲のライブも見たいよな 今回のメンツなら2期生、3期生、FAMS、卍組、夏色吹雪、あくシオ、ミオスバ、ミオフブ、ぺこマリ、ノエフレ、かなトワあたりのユニット曲はいつか見てみたい 今回の曲もかなり好きだけど結局は曲のためのユニット<ユニットのための曲だろうし 0 管理人 がしました 4. 名無しさん 2021年02月04日 11:49 >>3 その辺りも徐々に増えていきそうよなあ。 そこへさらに5期生も入ってきてとか。 0 管理人 がしました 9. 名無しさん 2021年02月04日 12:22 >>3 あくしおはあったはず 個人的にはぺこるしも見たいかな 0 管理人 がしました 19. 名無しさん 2021年02月04日 23:48 >>9 あれはオリ曲じゃなくてカバー曲じゃない? 0 管理人 がしました 10. 名無しさん 2021年02月04日 12:29 >>3 オリソンみたいなオーダーメイドは自費が基本らしいから、今のやり方でユニット曲ってなると会社が用意できるのは○期生曲とかくらいじゃないかな 個々で作ってくれれば嬉しいけど、金銭的には問題なくても、時間は必要そう 0 管理人 がしました 15. 名無しさん 2021年02月04日 13:25 >>3 スバちょこルーナの曲も聞いてみたい。 あのワチャワチャ感そのままだと楽しそう^^ 0 管理人 がしました 5. 名無しさん 2021年02月04日 11:51 Halloween Nightは最初から歌う人決まってた気がする、ハロウィンだしね 個人的には海外勢のゴリゴリにカッコいいユニットオリ曲待ってる 0 管理人 がしました 6. 名無しさん 2021年02月04日 11:57 お決まりのユニットの曲が先に欲しい気持ちもある ただ今回は曲先行だしそこで鉄板コンビ消費されるよりはユニットに沿った歌詞のほうが良いか 0 管理人 がしました 7. 名無しさん 2021年02月04日 12:12 ブルクラは先に歌う人決めてると思う 0 管理人 がしました 8. 名無しさん 2021年02月04日 12:21 ホロメン同士で接点増えるから良いと思う。 0 管理人 がしました 11. 名無しさん 2021年02月04日 12:41 ルーナとみこちのユニットはないのかな・・・ 0 管理人 がしました 17. 名無しさん 2021年02月04日 17:15 >>11 何歌ってるのかわかんねーのらにぇ 0 管理人 がしました 12. 名無しさん 2021年02月04日 12:43 ライブ後に別メンバー?で歌ってみたとかで見たいかも 0 管理人 がしました 18. 名無しさん 2021年02月04日 17:17 作曲作詞が配信観てる人だけならユニットに合わせた楽曲も作れるだろうけども 現実的じゃないわな 0 管理人 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する ID確認 1 名無しさん 2021年02月04日 11:12 id:6oe3F0Yc0 ホロメン同士の関係だけだとお決まりのユニットになるのはわかってるんで良い判断だと思う 2 名無しさん 2021年02月04日 11:13 id:m7kZZtt00 元からそういう話だったはずじゃ? 3 名無しさん 2021年02月04日 11:35 id:A8OWBpOv0 いつかユニットのためのオリ曲のライブも見たいよな 今回のメンツなら2期生、3期生、FAMS、卍組、夏色吹雪、あくシオ、ミオスバ、ミオフブ、ぺこマリ、ノエフレ、かなトワあたりのユニット曲はいつか見てみたい 今回の曲もかなり好きだけど結局は曲のためのユニット<ユニットのための曲だろうし 4 名無しさん 2021年02月04日 11:49 id:WwLktNu40 >>3 その辺りも徐々に増えていきそうよなあ。 そこへさらに5期生も入ってきてとか。 5 名無しさん 2021年02月04日 11:51 id:ul99CXOc0 Halloween Nightは最初から歌う人決まってた気がする、ハロウィンだしね 個人的には海外勢のゴリゴリにカッコいいユニットオリ曲待ってる 6 名無しさん 2021年02月04日 11:57 id:WQul1oUD0 お決まりのユニットの曲が先に欲しい気持ちもある ただ今回は曲先行だしそこで鉄板コンビ消費されるよりはユニットに沿った歌詞のほうが良いか 7 名無しさん 2021年02月04日 12:12 id:tpcbsFn20 ブルクラは先に歌う人決めてると思う 8 名無しさん 2021年02月04日 12:21 id:Br7qLAtV0 ホロメン同士で接点増えるから良いと思う。 9 名無しさん 2021年02月04日 12:22 id:RDxyZLYL0 >>3 あくしおはあったはず 個人的にはぺこるしも見たいかな 10 名無しさん 2021年02月04日 12:29 id:mF.YrLGy0 >>3 オリソンみたいなオーダーメイドは自費が基本らしいから、今のやり方でユニット曲ってなると会社が用意できるのは○期生曲とかくらいじゃないかな 個々で作ってくれれば嬉しいけど、金銭的には問題なくても、時間は必要そう 11 名無しさん 2021年02月04日 12:41 id:ocQeJqLz0 ルーナとみこちのユニットはないのかな・・・ 12 名無しさん 2021年02月04日 12:43 id:EkPT06A40 ライブ後に別メンバー?で歌ってみたとかで見たいかも 13 名無しさん 2021年02月04日 12:52 id:A8OWBpOv0 >>1 お決まりのユニットになるのって言うほどダメなことか? 14 名無しさん 2021年02月04日 13:13 id:w5mjNgVY0 >>13 別に>>1はダメとは言ってないじゃん? 単に可能性が増える事を良しとしてるだけでは 15 名無しさん 2021年02月04日 13:25 id:WO2w4kY20 >>3 スバちょこルーナの曲も聞いてみたい。 あのワチャワチャ感そのままだと楽しそう^^ 16 名無しさん 2021年02月04日 13:35 id:A8OWBpOv0 >>14 なるほど 17 名無しさん 2021年02月04日 17:15 id:hFFeHOHy0 >>11 何歌ってるのかわかんねーのらにぇ 18 名無しさん 2021年02月04日 17:17 id:hFFeHOHy0 作曲作詞が配信観てる人だけならユニットに合わせた楽曲も作れるだろうけども 現実的じゃないわな 19 名無しさん 2021年02月04日 23:48 id:mfg.Xf490 >>9 あれはオリ曲じゃなくてカバー曲じゃない?
コメント
コメント一覧 (19)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今回のメンツなら2期生、3期生、FAMS、卍組、夏色吹雪、あくシオ、ミオスバ、ミオフブ、ぺこマリ、ノエフレ、かなトワあたりのユニット曲はいつか見てみたい
今回の曲もかなり好きだけど結局は曲のためのユニット<ユニットのための曲だろうし
管理人
が
しました
個人的には海外勢のゴリゴリにカッコいいユニットオリ曲待ってる
管理人
が
しました
ただ今回は曲先行だしそこで鉄板コンビ消費されるよりはユニットに沿った歌詞のほうが良いか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
現実的じゃないわな
管理人
が
しました
ID確認
今回のメンツなら2期生、3期生、FAMS、卍組、夏色吹雪、あくシオ、ミオスバ、ミオフブ、ぺこマリ、ノエフレ、かなトワあたりのユニット曲はいつか見てみたい
今回の曲もかなり好きだけど結局は曲のためのユニット<ユニットのための曲だろうし
その辺りも徐々に増えていきそうよなあ。
そこへさらに5期生も入ってきてとか。
個人的には海外勢のゴリゴリにカッコいいユニットオリ曲待ってる
ただ今回は曲先行だしそこで鉄板コンビ消費されるよりはユニットに沿った歌詞のほうが良いか
あくしおはあったはず
個人的にはぺこるしも見たいかな
オリソンみたいなオーダーメイドは自費が基本らしいから、今のやり方でユニット曲ってなると会社が用意できるのは○期生曲とかくらいじゃないかな
個々で作ってくれれば嬉しいけど、金銭的には問題なくても、時間は必要そう
お決まりのユニットになるのって言うほどダメなことか?
別に>>1はダメとは言ってないじゃん?
単に可能性が増える事を良しとしてるだけでは
スバちょこルーナの曲も聞いてみたい。
あのワチャワチャ感そのままだと楽しそう^^
なるほど
何歌ってるのかわかんねーのらにぇ
現実的じゃないわな
あれはオリ曲じゃなくてカバー曲じゃない?