
102: 名無しさん@ホロライブまとめ 2021/03/15(月) 09:28:42.00 ID:LYrDCF44a
Vtuberって仕事で住む場所が大きく左右される訳でも無かろうに
なんでわざわざこの時期に引っ越しするホロメンがいるんだ?
なんでわざわざこの時期に引っ越しするホロメンがいるんだ?
105: 名無しさん@ホロライブまとめ 2021/03/15(月) 09:30:15.19 ID:W/SoF4DG0
>>102
いい部屋が空くんじゃね?
いい部屋が空くんじゃね?
110: 名無しさん@ホロライブまとめ 2021/03/15(月) 09:33:24.80 ID:FqFK+kD20
>>102
配信はネット回線命なところあるし住んでる所は大事だと思うが
あとはレッスンとかもあるしな
配信はネット回線命なところあるし住んでる所は大事だと思うが
あとはレッスンとかもあるしな
117: 名無しさん@ホロライブまとめ 2021/03/15(月) 09:41:05.77 ID:3xnCBA3z0
>>102
引っ越しが多いのは6月とかでは?その辺は安いらしくて去年そこそこの人数あ引っ越してた
ぼっさんが今引っ越してたけど、3月は高いんじゃないかねえ
引っ越しが多いのは6月とかでは?その辺は安いらしくて去年そこそこの人数あ引っ越してた
ぼっさんが今引っ越してたけど、3月は高いんじゃないかねえ
122: 名無しさん@ホロライブまとめ 2021/03/15(月) 09:44:43.18 ID:55xpD9+g0
>>117
大体2月までには物件決めてるから3月から余った物件は値引きし始めてる
なので意外と安いのもあるよ まあ引っ越し業者はすごく高いけど
大体2月までには物件決めてるから3月から余った物件は値引きし始めてる
なので意外と安いのもあるよ まあ引っ越し業者はすごく高いけど
139: 名無しさん@ホロライブまとめ 2021/03/15(月) 10:05:02.69 ID:3xnCBA3z0
>>122
なるほど諸々安くなり始めって感じか
それで6月くらいに安さがピークになると
なるほど諸々安くなり始めって感じか
それで6月くらいに安さがピークになると
143: 名無しさん@ホロライブまとめ 2021/03/15(月) 10:08:31.24 ID:S3oENWurd
>>102
場所はあまり関係ないけど、強いて言うならスタジオに近いと便利くらい
防音だとか回線だとかは物件に左右されるぞ
場所はあまり関係ないけど、強いて言うならスタジオに近いと便利くらい
防音だとか回線だとかは物件に左右されるぞ
146: 名無しさん@ホロライブまとめ 2021/03/15(月) 10:11:07.69 ID:3xnCBA3z0
>>143
ホロメンの話聞いてると移動が大変そうだなあって感じるから確実にスタジオに近いほうがいいよね
今コロナで外出減ってるだけで、言われてるほど引き籠ってるわけじゃないし
ホロメンの話聞いてると移動が大変そうだなあって感じるから確実にスタジオに近いほうがいいよね
今コロナで外出減ってるだけで、言われてるほど引き籠ってるわけじゃないし
106: 名無しさん@ホロライブまとめ 2021/03/15(月) 09:30:20.89 ID:3eeCOTOs0
更新が近いんだろ
120: 名無しさん@ホロライブまとめ 2021/03/15(月) 09:43:03.78 ID:SPYHQqn2M
ホロメンって大体は東京近辺に住んでるんじゃないの?
レッスンだの3Dだのオフコラボだののたびに上京なんてことやってたら不便極まりないだろうし
レッスンだの3Dだのオフコラボだののたびに上京なんてことやってたら不便極まりないだろうし
123: 名無しさん@ホロライブまとめ 2021/03/15(月) 09:45:20.00 ID:JZy7b+6Yr
>>120
それをずっとやってたあくたんもついに都会に出たしな
それをずっとやってたあくたんもついに都会に出たしな
引用元: ・https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1615740492/
おすすめ!
ポチっと応援よろしくお願いします

コメント
コメント一覧 (96)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
10万の家賃で10万の税金もってかれるより
15万の家賃で5万の税金払った方が
同じ支出が20万でもかなり違う
管理人
が
しました
管理人
が
しました
防音とかの条件つけるなら尚更。
後はホロメン全員以前より収入増えてるだろうし、今よりいい所に住みたいって人も多いのでは?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ホロだとアクセス面も気にしないとダメだろうし
管理人
が
しました
テレワークやってるけど緊急事態宣言出たらやっぱり建物内で使う人増えたのかネット遅くなること増えたし
配信者なら回線速度が安定する物件じゃないとやってられんでしょ
管理人
が
しました
活動拠点がオンラインのVですら都会じゃないと機会損失があるのよな
そりゃ一極集中止まらねーわ
管理人
が
しました
ここは平和だったんだけど某所潰れてからほんと変なのが流入してきてるなぁ…
管理人
が
しました
月収4桁万円の人が普通のアパートや防音設備整ってない部屋にいたくはない、かと言ってホロに入って間もない時期だったら収入もそこまでじゃないからおいそれと引っ越しは出来ないしって感じで
ししろんもつい最近引っ越したしね
管理人
が
しました
東京住みじゃないと案件とか大変かもって言うてたような
管理人
が
しました
管理人
が
しました
住む場所は大いに関係あると思うんだが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
・会社関係での仕事
・案件
・セキュリティ(ホロメンはほぼ身バレ状態)
・ネット環境(配信の質に直結)
リスクや機会損失がこれだけある
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
シオンは減ったしあくあも減ったままで変わってないしな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
八王子より川崎、船橋、川口の方が都心に近いし
都心から電車で30分圏内とかなら東京じゃなくてもいい
管理人
が
しました
例えばUberだって田舎にはないし、買い物だって都心ならタクシー呼ぶのも簡単
「生きていける」じゃダメなんよ、8時間寝て8時間働いて8時間プライベートに回せる生活じゃない
時は金なり、金持ってる人間ほど時間の大切さを知ってる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まぁさすがにプライベート近すぎるのも無理な子もいるだろうね
管理人
が
しました
・実家住みで配信してるライバーが多い
・交通費は全部会社持ち
・打ち合わせや案件があるとその都度東京に行く
・週の半分は移動時間
こんな事言ってたな
にじさんじの上位陣の配信頻度が少ないのは東京住みじゃないからって事も少なからずありそうだよね
やっぱり東京の方が何かと便利よ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ラミィちゃんが1.5帖の防音室を100万で導入した話に対して
7帖の防音室完備の物件に住んでる船長、格が違ってラミィちゃんも平伏
確かにそんな物件地方じゃ需要も供給もないわな
管理人
が
しました
とにかく便利、この一言に尽きる
あとは皆が言っている通りだけど、加えるなら熱気というか肌で感じる部分が違うのよ都会は、周り皆頑張って生きてるという感覚は大事
管理人
が
しました
ホロは箱推しが多いから家近い方がオフコラボや遊びでのネタ提供でリスナーも喜ぶし
スパチャやメンシに入っている太客はどちらかと言えば雑談の方を楽しみにしている人も少なくないからね
管理人
が
しました
配信もコラボもレッスンもオフもしやすい位置にいれば、それだけ色々捗るし選択肢も増える
せっかくホロライブに入れたんだから
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
青森県 おかゆ
茨城県 ルーナ
愛知県 まつり あくあ シオン ねね
三重県 スバル
東海地方? マリン
京都府 わため
大阪府 アロエ(既に卒業) YAGOO
関西地方 メル ぼたん ロベル
広島県 フブキ
大分県 ノエル
とりあえずわかる範囲でまとめてみた
管理人
が
しました
ID確認
coverの本社とスタジオが東京だからじゃね?
10万の家賃で10万の税金もってかれるより
15万の家賃で5万の税金払った方が
同じ支出が20万でもかなり違う
サラリーマンみたいに毎日行くわけじゃないなら埼玉あたりでよさそうなもんだけどな
家賃が違うからネット回線ガチャも防音ガチャも引きやすいだろうし
今でこそコロナ禍で少なくなったにしても朝早い仕事だった場合神奈川埼玉千葉辺りは通勤通学ラッシュと被って地獄だと思うぞ
防音とかの条件つけるなら尚更。
後はホロメン全員以前より収入増えてるだろうし、今よりいい所に住みたいって人も多いのでは?
意図的に初心者ポイ人のコメントを拾ってるのでなければ、ニワカが多いのかもね。配信見てる人なら理由話してるから分かるし見てなくとも配信について最低限知ってれば分かるのにね。
東京近郊に土地勘のない人間がレッスン等の理由で引っ越してくるってのに「じゃあ、埼玉」とはなりにくいだろ
普通に東京で部屋を選ぶ金銭的余裕もありそうだし
平気で片道分1時間とかかかるのに数万円の家賃を渋ったりしないでしょ
オフコラボやるときだって密集してた方がやりやすいし高所得者なら山手線の沿線一択よ
ホロだとアクセス面も気にしないとダメだろうし
毎週地方から片道数時間と数万円の交通費使ってクタクタになるまでレッスンして帰ったり、3D配信のために本社に行ったりするのも非効率だし疲れるからでしょ。
テレワークやってるけど緊急事態宣言出たらやっぱり建物内で使う人増えたのかネット遅くなること増えたし
配信者なら回線速度が安定する物件じゃないとやってられんでしょ
というか働いた事がないから、仕事の量に比例して上がってくる移動に費やす時間と労力を考えたら東京に居た方がメリットがある、って発送が浮かばないんだろうな
活動拠点がオンラインのVですら都会じゃないと機会損失があるのよな
そりゃ一極集中止まらねーわ
ここは平和だったんだけど某所潰れてからほんと変なのが流入してきてるなぁ…
月収4桁万円の人が普通のアパートや防音設備整ってない部屋にいたくはない、かと言ってホロに入って間もない時期だったら収入もそこまでじゃないからおいそれと引っ越しは出来ないしって感じで
ししろんもつい最近引っ越したしね
本当に引きこもってると信じてるからな
色々な箱の子たちが集まる大きめのイベントごともスタジオはやっぱり東京になっちゃうだろうしねえ・・・
普段の活動ならネット環境さえ良ければどこでも良いかもしれないけど、タレントとして活動するとなるとやっぱ都会一択なんやろな
逆やで
防音完備や配信環境整ってる物件は都市部に沢山ある
郊外ほどそういう物件ない、近隣に迷惑かけられない、そういう設備がない、増設出来ない。
東京住みじゃないと案件とか大変かもって言うてたような
セキュリティいい所探すのはずっと必要だろうなあ特定したがるやつは絶対いるし
世の中自分で考えたり調べたりする事も大事だよ
住む場所は大いに関係あると思うんだが
・会社関係での仕事
・案件
・セキュリティ(ホロメンはほぼ身バレ状態)
・ネット環境(配信の質に直結)
リスクや機会損失がこれだけある
特定されても知り合い以外入れないようなマンションが良いよなあ
登録者数が増えているのを見れば分かるようにご新規さんがまだまだ多いんでしょ
ちょっと話がずれるけど「鳩」が何の隠語かそもそもわかっていないご新規さんも多そう
それはそうやな
まぁだからって無知な人を馬鹿にしていいって話じゃないが
流石にエアコン無いのはVtuverじゃなくても引っ越せと思うわw
微妙だと思う
身の回りのことする時間は減ってるかもだけど
コラボも公式イベントも少なくて、ゲーム配信系以外の案件が特になし
って感じだから
顔バレまでしてたかは知らないけど、実家バレしたらどうするよってなるでしょ
シオンは減ったしあくあも減ったままで変わってないしな
あくシオは一人暮らし始めたてだから仕方ないんじゃね
洗濯もできなさそう
八王子より川崎、船橋、川口の方が都心に近いし
都心から電車で30分圏内とかなら東京じゃなくてもいい
例えばUberだって田舎にはないし、買い物だって都心ならタクシー呼ぶのも簡単
「生きていける」じゃダメなんよ、8時間寝て8時間働いて8時間プライベートに回せる生活じゃない
時は金なり、金持ってる人間ほど時間の大切さを知ってる
これ。あくたんるしあ辺りは割と遠くてオフコラボなんかも参加しにくかったんじゃなかったっけ。
まあわざわざ都心から離れる理由もないでしょうし……
流石に洗濯くらいできるやろ
…できるよな?
時給数万円クラスの彼女たちにとっては時は金以上なりだと思うよ
なにより移動そのものがリスクを孕んでる以上はね
あくあはともかくシオンは半年以上一人暮らししてんだよなぁ……
川崎、川口とか治安がなあ……マシになってきてるとはいえども
都内で音大に近いところが防犯でも防音設備でも優秀なんじゃないかな
だからバーチャルのユーチューバー、略してVtuberって言うんやろ
シオンは引っ越してから体調崩しがちだから仕方ないのでは
それな。別にマウント取っていい気になる事じゃないよな。知らんなら教えて仲間増やせばええんや
夜中に叫んで母親にうるさいってLINEされるくらいだから防音設備もないしね
まぁさすがにプライベート近すぎるのも無理な子もいるだろうね
しかもリングフィット耐久した後だったから帰ったら体調崩してみたいなこと前言ってたな。
おかころでさえ同居は難しいって言ってるしな。
ころさんが気遣いで疲れちゃうって言う。
・実家住みで配信してるライバーが多い
・交通費は全部会社持ち
・打ち合わせや案件があるとその都度東京に行く
・週の半分は移動時間
こんな事言ってたな
にじさんじの上位陣の配信頻度が少ないのは東京住みじゃないからって事も少なからずありそうだよね
やっぱり東京の方が何かと便利よ
ほんひまはでろーんと同じく大阪出身だったけど、上京してマンション暮らししてるみたいね
ちなみに卒業した魔乃ちゃんも大阪出身で実家から配信してたんだよなぁ…
おかゆは青森の実家暮らしだったから東京~青森往復はキツかっただろうね
ルーナは茨城の実家暮らしだけど、今の所上京する気はないみたいね
あんま知らないけど静岡とかそのへんが多い?印象
東京都の往復だけ考えると実は大阪中心部と大差ない移動時間
にじだとリゼるる舞元が静岡出身だった筈
一緒に住むならプライベート空間はしっかりわけないと
絶対に無理が出ると思う
都心部はNURO混雑してて遅いと聞く
声優さんなんかも将来的に声優として食ってく気ならとにもかくにもまずはスタジオが集合してる東京に上京して来ないことにはどうにもならんと言ってたな…いくらネットが便利になろうが、仕事する上で交通のアクセス悪いとこに住んでる方が有利になるなんてこと有るわけ無いもんな
そもそもVtuberへの案件自体が実在しないバーチャル案件とかではなく、現実に存在する企業から依頼されるリアル案件だしな
そらその打ち合わせとか現実とやること変わらんでw
茨城と言っても色々あるからな
つくばに住んでるならアキバまで45分だし
ラミィちゃんが1.5帖の防音室を100万で導入した話に対して
7帖の防音室完備の物件に住んでる船長、格が違ってラミィちゃんも平伏
確かにそんな物件地方じゃ需要も供給もないわな
田舎の村社会というか近隣トラブルで追い出されかねない。結構田舎の方が閉鎖的だったりするぞ。
防音不十分だとあそこの人はずっと家にいて時々ゲームや叫ぶ声がするとか噂話されかねない。
前まで毎日配信が異常だったのでは?
自分のコンディションでできる日にやればいいんだよ。
防音室とか防音完備の賃貸は音大が多い都心に多い感じだね、家で楽器弾きたい人が居るから需要がある
とにかく便利、この一言に尽きる
あとは皆が言っている通りだけど、加えるなら熱気というか肌で感じる部分が違うのよ都会は、周り皆頑張って生きてるという感覚は大事
おがゆって青森だったのか!そりゃあキツイわ
電車ってさ、社畜の俺らは慣れているけど嫌なもんだよ特に女性は
その30分圏内がものすごく大きいわけ
ホロは箱推しが多いから家近い方がオフコラボや遊びでのネタ提供でリスナーも喜ぶし
スパチャやメンシに入っている太客はどちらかと言えば雑談の方を楽しみにしている人も少なくないからね
配信もコラボもレッスンもオフもしやすい位置にいれば、それだけ色々捗るし選択肢も増える
せっかくホロライブに入れたんだから
月ノ美兎?
でも彼女は東京住みじゃんw
俺は都心に10年住んで、独立をきっかけに嫁さんの地元の地方に移住したけど全く逆だわ
どこ住んでも大して変わんねーなって思う
利便性なんて変わらんし、その土地ならではの良さが常にあって、結果イーブンだわ
ライフスタイルに寄るんだよ
当たり前だけど
当方静岡出身だけど新幹線一本で東京に出れるからそんなに不便だとは思わんよ
実は千葉・神奈川・埼玉から東京に向かっていく電車はラッシュが特にひどくて時間帯によっては地獄見るんやで
その某所がどこのことなのかわからんけど、他のとこも見てる俺からするとここは比較にならんほど平和やから安心せい
?そう感じたからこそ東京に住んでるんじゃ
青森県 おかゆ
茨城県 ルーナ
愛知県 まつり あくあ シオン ねね
三重県 スバル
東海地方? マリン
京都府 わため
大阪府 アロエ(既に卒業) YAGOO
関西地方 メル ぼたん ロベル
広島県 フブキ
大分県 ノエル
とりあえずわかる範囲でまとめてみた